• ベストアンサー

大人になってから苦手やトラウマを克服したエピソード

人間関係、性格、勉強、スポーツetc… どんなことでもいいです。 自分のことでも他人のことでもいいです。 もし何かあればぜひ教えてください。 励みにしたいという一方的な理由ですが…。 「大人になってから」と書きましたが、中学や高校のエピソードも大歓迎です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は今の会社で働いてもう10年です。 昔は、人見知りで、言いたいことが人に言えない引っ込み思案な、暗い子でした。 人と会話するのがめんどくさい、疲れる子でした。 しかし、50代から70代のおばさんたちにもまれ、言いたいことがずばずば言えるようになってしまいました。 人と会話するのが楽しくて仕方ないようになってしまいました。 人は変われるものですね。 お金を頂いて良い方へ変われるというのは、ありがたいことです。

assoonaspp
質問者

お礼

私もそうでした。今は昔よりマシになりましたが、まだまだ変わろうとしている途中です。 本当、変われるんですね…。 励みになりました。ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.4

なぜかここ数年でコーヒーが飲めるようになりました。 飲めることは飲めるけど美味しいとは思いません。

assoonaspp
質問者

お礼

言われてみれば、私もありました! 嫌いだったものが急に食べられるようになったり。 味覚や体質も変わるんでしょうか。

noname#207785
noname#207785
回答No.3

昔は友だちいないことに引け目を感じていますが、 今は友だちいないことを誇りに思っています。

assoonaspp
質問者

お礼

それもまた変化ですね…。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.1

小学校の時男からブスと言われて中学には仲間はずれをされてるこがかわいそうで一緒にいたら私もやられその仲間はずれされてた子だけが友達。先輩からは可愛いからっていきがるなと目を付けられ殴られ、家のポストにはカミソリの刃が送られてきました。高校に行って人気の彼と付き合いましたが、女共がひがみ私を悪く彼に言いつけて彼にふられあげくに彼はみんなから支持されてたので多くの人から避けられ高校生活ほぼ一人ぼっち、頑張って毎日学校行きました。だって辛いけど自分の人生の為。 20歳の時できちゃった結婚、しかし旦那は借金だらけお腹の赤ちゃんは8ヶ月で死産。その後離婚。それから3年後結婚、二人の子供に恵まれましたがこれまた旦那が女を作り借金、あげくに家のお金を盗むようになり離婚を考えました。私は昔から子供を留学させるのが夢。しかしお金がない。それで英語を独学で勉強し(33歳)婚活。いろんな外人と付き合いパートナーを見つけ婚約。そして旦那と離婚。その時家の中の物全て前の旦那に盗まれてました。私はいちもんなし。けどバカ男に無駄な時間使いたくないので諦めました。そして今、外人の旦那と結婚し私の子供達も大事にしてくれて海外生活しています。こっちに住んで4年、英語もわかりません。この国は英語ではないので現地の言葉を毎日学校行って勉強ています。現在アラフォー暗記力が悪い。こっちに来てパニック障害になり2年で断薬。発作はないけど軽い動悸がするので又飲み始めました。 パニックの時も学校を休んだ事ありません。引きこもりたくなかったので。学校の先生にパニックのことを旦那に話してもらい具合悪い時は教室を出ることを告げました。そのせいか一度も学校で具合悪くなったことありません。秋からは高校生活レベル。早く仕事したいので頑張ってます。ちなみにこっちに友達はいません。日本の友達とは連絡とってますが。 失敗したらした分、辛い思いをしたらした分自分の人生の輝きます。強くなります。一度きりの人生です。最後は努力した分必ず幸せになれますよ。

assoonaspp
質問者

お礼

つらい経験も多くされたんですね…。 話してくださりありがとうございます。 最後のお言葉が心に響きました。 うまく言葉にできなくてすみません。私も頑張ります。

関連するQ&A

  • 大人になりたくないです

    中学生女子です。 私が最近思うことは、大人になりたくないなと思ってしまいます。 大人になると、子供のときよりたくさんの苦労がまっているんだなと思ってしまうからです。 働いている両親も仕事はきつい、やめたいとしか言わないので 仕事とかしたくないなとつい思ってしまいます。 元々、メンタルが弱くて、泣き虫で弱虫な性格なため、学校で何かある度に 行きたくないなと思ってしまうタイプです。 そのせいで、学校にもあまり行けずに勉強が遅れて、かなり悪い成績です・・・。 母からは「高校行かないつもりなら出て行きなさい」といわれる日々です。 高校なんか行きたくないなと思っています。 でも、高校や大学に行かないと仕事にはつけないし・・・ 中学校より小学校のほうが楽しかったし、高校も楽しくないんだろうな と思うと、やっぱり大人になんかなりたくないと思ってしまいます・・・。 小学生や年下の子を見るたびに、いいなぁ・・・楽しそうだなぁ・・・あの頃に戻りたいなぁ・・・ と何だか胸が痛いようなつらい気持ちになります。 こう思うのって病気でしょうか? それとも考えすぎでしょうか? 私の性格がいけないでしょうか? こんな気持ちを抱いたまま大人になってもきっといい大人ににはなれないと思うので、 何とか、この気持ちを晴らしたいです。 文章、まとまってなくてすいません! こんな下らない質問ですが、回答お願いします!

  • 「大人になった」のか「変わってしまった」のか

    「大人になった」のか「変わってしまった」のか 現在高校3年です。 わたしは中学時代や高校1~2年の時は、どちらかと言うと明るい性格だったと思います。 でも、3年になってから次第に暗い性格になっていきました。 暗い、と言うか大人しくなった感じですが… その変化は「大人になった」ということなのか、「ただ単に暗くなってしまっただけ」なのかわからなくて、悩んでいます。 暗くなってしまっただけなら、退化してしまった気がしてショックです… 中学の同級生からは「明るいのが取り柄だよね」と言われていただけに… 皆さんはこんな感じの変化を「大人になった」と思いますか? それとも「変わってしまった」と思いますか? また、わたしは以前のような振る舞いかたに戻るべきですか? 幼稚な質問ですみません(;_;) 回答待ってます。

  • 腐れエピソードにはどういう反応をしてやればいいの?

    お世辞の言いようがないし共感もできないような腐れエピソードを話された時の返答はどういえばいいですか? 「俺は中学の頃からタバコを吸っていてさあ」「高校の時なんて全然勉強して無かったわ。毎日どこかで遊んでたもん。いつ辞めてもいいと思ってたし。ま~辞めたんだけど」 区営ジムでの休憩室とか安めの飲食店とかで話しかけるような時に、たまにこういうこちらがどう言い繕っても褒められないような腐れエピソード発言をしてくる人がいますが、このような発言に対してどう言いますか? 「中学生でタバコとかクズの極みですね。それがカッコイイとでも思ってたの?頭悪いですね。」「辞めるのなら最初から中卒でいいじゃん。何故一回高校入ったの?金の無駄ですね。私は勉強しまくってキチンと偏差値の高い大学行きましたよ。仕事は学歴じゃないって言うのはあなたのような勉強から逃げたチンカスが言って良い発言ではないので二度と言わないでくださいね。」 私はこういう感じに徹底的に貶しますね。一片たりとも褒められる要素がないような話をする人は全てにおいてクソなので。 中学の時からタバコを吸っていた、全く高校行かずに辞めた こんなクソみたいな話を聞かされた時には相手に何と言いますか? お世辞の言いようもないし、こちらが共感もできないような腐ったエピソード言われたらボロカスに貶すしかすることないと思うのですが。 「中学生の時は全国模試で1位だった。」「俺は高校野球で甲子園行って二塁打を放った」「英語と小論文だけ鍛えまくって2か月だけの勉強で慶應義塾大学に行った。」 こういう過去に凄かったというエピソードならいくらでも褒められるし共感もできますが、過去に腐っていたというような発言されても貶すしかできません。

  • 就活の自己PRに鬱病の克服のエピソードを織り交ぜてもよいか。

    皆さんこんにちは、QUANONと申します。 現在情報系大学の3年で、他の同世代の学生の例に漏れず、就職活動中の身です。将来はシステムエンジニアやプログラマの仕事に就きたいと思っています。 就活の大学推薦応募の為に、数日内に学校に1,000字程度の自己PR文を提出しなければなりません。しかし、自分にはこれといって特筆するようなエピソードも特技も無くて、またもともと文章を纏めるのが苦手で、なかなか書くネタが定まりません。 それでも、他人と違うエピソードや自分の性格を主張できる事柄を探ってみて、「これをネタに出来ないか」という事が浮かんできました。 それが、「高校時代に鬱病で苦しみ、それを克服した」事です。 自分は高校1年生の秋に、進学による環境の変化でストレスが蓄積していたせいか、鬱病にかかりました。数ヶ月間休学も余儀なくされ、復学後も保健室登校の毎日でした。それでも進級の最低単位数だけは稼ぎ、なんとか3年まで留年せずに上がることが出来ました。 高校3年生になっても、まだ病気の苦しさがあった為、大学への進学は半ば諦めていました。しかし、情報系の国立大学になんとか行きたいという漠然とした目標があった為、あくまで自分のペースですが勉強に努めました。その結果、センター試験直前の1~2ヶ月の間で合格判定をE判定からB判定まで伸ばし、実際に浪人せずに希望の(現在通っている)大学に合格しました。 「現役での志望大学への合格」というエピソードを経験している人は、同世代に無数にいるでしょう。ですが、病気を克服し、目標も達成できたという点においては、外見は同じエピソードでも中身は全然違うものだと感じています。 病気の事を自己PRのネタに使用するのはどうかと思いましたが、自分をアピールするうえでは欠かせないエピソードだと思いました。ここで問題なのが、このエピソードをどう就活に応用するかです。このエピソードから主張できるのは、簡単に挙げれば ・他人がなかなか経験しない困難に立ち向かい、克服した。 ・自分のペースで物事を処理することの大切さ。 ・人の痛みが、人一倍は分かる自信がある。 ということだと思います。これらを軸にどうにか自己PRに応用できないでしょうか? なかなか文章の展開が思い浮かばずに困っています。 そこで、何かアイディアやアドバイスがあれば宜しくお願いします。 ※その他アルバイトでの経験などのエピソードも織り交ぜる予定ではあります。

  • 大人が子供に負けることって・・・。

    38歳女性です。 古い雑誌を読んでいると今年の年明けに卓球の試合で小学生の小さな女の子が活躍している記事が載っていました。 相手の大人の方は全く歯が絶たなかったとか・・・。一方的な試合展開という事は相手の大人の女性の方があまりにも弱すぎたのかもしれませんが・・・。 遊びやゲームは別としてこのようなスポーツや真剣勝負で大人が子供に負けることはあるのでしょうか? 見たり経験された方のエピソードが聞けましたら幸に存じます。

  • 母親のトラウマ

    こんにちは。21歳の社会人です。私は母親から高校の頃まで虐待を受けていました。主に暴言をを伴う暴力です。主な理由は勉強での成績で、医学部の兄には欲しいもの全てを与え、常にテストで最下位にいる妹の私にはお弁当やおこずかいなどご褒美のようなものは一切ありませんでした。高校生活は母親との会話を避けていました。父親は尻に敷かれていたので同様です。私を助けてくれたことは一度もありません。子供がそのまま大人になってしまったのだなと思い、卒業と共に地元を離れました。今は楽しく過ごしていますが、小さい頃から親の愛を受けていない為、私自身がとても冷めた人間になってしまったことに気付きました。友達はいても心から信じれる子はだれもいない。恋人を作っても私が疑いすぎて信じることができず、長続きしない。今の私が普通に周りを受け入れつつ尚、他人を愛するようになるにはどうしたら良いでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 大人になるには

    FacebookやLINEが友達で溢れ人生を謳歌している人が羨ましいです。 二十一歳女です。 私は周りから美人だねって言ってもらえる容姿は持っているのに、性格が最悪(人見知り、要領悪い、女らしくない、育ちが悪い、地味、会話下手、頭悪いくせに変に真面目、プライド高い、捻くれている)なせいで最初は見てもらえても中身を知ると男も女もすぐに離れてしまいます。 その為友達と呼べる人が全くいません。 幼い頃から家族からも周りからも過保護に甘やかされ何でもやってもらっていた結果、大人になってみれば人間性が全く育まれていない幼稚な女が出来上がっていました。 人の目を異常に気にし、人間関係も自分のことを気に入ってくれていると確信出来た上見た目や人間性がしっかりしている人としか付き合えません。最悪ですね…。 いつまでも大人に縋り付く子供のままでいる自分が恥ずかしいです。 全て一からやり直したいです。 この年齢で性格を直すことは可能なのでしょうか? 頭が良くて会話上手で品のある、そんな女性を目指したいです。 流石に今更そうはなれなくても人間関係をたくさん築けるような、しっかりと自分を確立し、自分で自分の責任を持てる大人になりたいです。 本当は学生時代に勉強すべきだった全てのことを疎かにしてしまったこと、本当に後悔しています。 どうかこんな私にアドバイスをよろしくお願いします。 厳しいご意見もお待ちしてます。

  • 偉人のエピソード?

    こんにちは、中学か高校で習った時、とても心に響いたのですが、その割に詳しく覚えていない言葉?エピソードがあります。イメージとして仏法な感じがするのですが、うろ覚えの部分を書きますので、何か思い当たった方がいらっしゃったら全貌を教えて下さい。よろしくお願いします。 内容としては「自分が何も知らないのだという事を知れ」といった意味合いだったはずなのですが、 『その 誰かさんが、ある日、神のお告げかなにかである道の師となり、人々を導くように言われました。 でもそれを聞いたその誰かさんは「自分は何も知らないのに!世の中にはもっとそれについて詳しい人たちがいるのに、なぜ自分が?!」と戸惑い、勉強するためにその詳しい人たちを次々と訪ね、いろいろ聞こうとしました。 そして知りました。その詳しいと言われている人たちは皆、実は何も知らず、さらに自分が無知である事にさえ気づいていなかった事を。 そして、自分が師として選ばれた理由は「自分が何も知らないという事を知っている」からだと悟りました。』 といった感じだったと思います。 なにぶんさっぱり覚えていないので、もしカテゴリー違いでしたら 申し訳ございません。 そのくせ、私の人生に大いに役に立ってるエピソードなのです。 何かご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 大人になるにつれて…。大人はズルい!

    無事大学進学が決まったんですが、自分が進学に前向きでなかったときに父親に「学生でなければ保険に入れない」と言われました。「じゃあ宅浪をしている人はどうなるの?」と聞くと、狼狽えていました。そんな合理的じゃない国なのか…とプレッシャーを感じて、一応ネットで調べてみたところやはり違っていました。父は時事や歴史にも詳しい普通のサラリーマンですし、学生でなければ保険に加入できないんなら、フリーターやニートも尻に火が付いたようにもうちょっと焦っていいんじゃないか、とよくよく考えればそんな理不尽な体制が取られている訳ないよなぁと納得しました。要はそんな基本的なこと知らない訳ないと思うんです。まぁ親心も分からなくはないですけど、封建的な考え方を持ったような人なので、結局人間には「曲がりなりにも」という言葉が言いえて妙だなと感じました。 根拠は他にもあります。此間の履修不足の問題でもうちの高校も槍玉に挙げられていたこと、特にそこの教師というのが一つの間違いも許さないような張り詰めた空気を理念にしていて、反感は抱きながらもスパルタの風で人間としては立派なのかなぁなんて思っていたのですが、調査書の改竄もしていたようで、こんなもんなのかと勉強になったものです。 世間に対しての認識が甘いというのか、子供から大人への顕著な階段を上がっていく中で、自分もいつかは擦れてこうなっていくのかと、人間の性を感じて寂しい気持ちです。少しオーバーな言い方をしましたが、大人は人生経験が豊富で、何だかんだ言っても正しいような言い分で、不正や自分の利益に悦に入ってるのはごく一部だと思っていたのですが、有無を言わず逆なんですね。これが普通なんだな…。 と、ここまでは自らの嘆きでしたが、他に大人はズルい!と思ったり、これを教えてくれたらよかったのに…なんて思ったようなエピソードがあったら教えて下さい。

  • 俺のトラウマ

    俺のトラウマ 自分以外の人と一緒の空間をともにして幸せを感じたことがないから 自分以外の人間をあらゆる手段をつかって周りから廃除しようとする 自分以外の人間が居なくなった世界でいつもとおなじ安心を感じる。 これが俺のトラウマ。 小学校の頃は転校やいじめ、心友の裏切り「のちにそれはすれ違いの誤解だと認識するが すでにそれ以外の理由で登校拒否をおこしていた俺は、4年生半ばから卒業するまで学校に行かなくなる。 中学校は市役所に事情を話し違う市の中学校に編入した。 学校に行かなくなったことも手伝って俺は友達のつくりかたが解らなくなっていた。 そんななかクラスメイトのグループが仲間に誘ってくれた。 なんていってさそわれたのかは思い出せないけれど、 誘ってくれたヒトはグループのリーダーで中心にいたヒトだった。 そのヒトにも小学校も登校拒否で中学校にも来ていない友達がいた。 同じクラスメイトだった。 自分のクラスに登校拒否をおこしているような問題児をなんとかしたかったクラス担任は、 オリエンテーションでその友達の登校ための話し合いを設け リーダーとその登校拒否の子と仲のいい友達一名それに登校拒否経験者の俺の三人が おみまいに向かうことになる。 その後、登校拒否の子と俺たち三人は卒業するまでよく遊ぶようになる。 が、 あまり長くは続かなかった。 同学年のなかでは有名すぎたリーダーの影響力を俺は利用したし 晩くまで遊び続けたい欲望から我が家で泊りがけで遊びに来させることが多くなった。 あまりの頻度に両親からは他のこの家にも遊びに行くように説得され 俺はリーダーの家に止まりにいきたいと相談したが なかなかOKはしてもらえなかった しかし、自分以外の友達はリーダーの家に泊りに行ったことが在るという。 その部分に少なからぬ劣等感を感じた俺はリーダーに問い詰めたが 切れられた。 それいこうリーダーとは疎遠になる。 小学校の頃ずっとずっと独りきりで過ごすしかなかった俺は 貪る様に楽しいことや嬉しいことを続けすぎた。 中学卒業後もともと学区のちがったおれは中学時代の友達が一人も居ない高校に通うこととなる。 こんどは成績も自分と同レベルな人間達だけで構成された学校だ。 なんていうかここまでくると勉強などにいくら力をいれたところで覆せないカベにぶち当たり 勉強に精を出すことなど無意味に思えるほど無気力になる。 だんだんと生きる意味や目標なんかも見失ってくる。 一からつくる人間関係がひどく億劫に思えてならない。 楽しかったような思いでも本当にそうだったのか疑われ曖昧になって記憶の中から消えていく・・ 高校生活は喧嘩にうもれていく。殺伐とした毎日を送り、しあわせのかたちがわからなくなる この日々をかえるため女の子と付き合おうかとも考えたけど、こんな殺伐とした空間に女の子が居れば それだけで彼女は心を病むことは分かりきったことだったのでその選択は止めた。 喧嘩の日々はくるしかったがそれ以外にやることが見いだせなかったので悪循環と知りつつも 喧嘩相手はクラスの男子ほぼ全員。 対するは俺独りで精神的につらかったが 負けるのはもっと嫌だったので戦い続けた高校生活三年間。 卒業する頃にはすっかり擦り切れて幸せよりも恨みをはらすために息をする存在に成果てていた。 自分が負けたら他に戦ってくれる存在など居なかったから 勝つためには関係のない人間以外はすべてつかい勝利を掴み取った。 他人を打ちのめして屈伏させることが高校生活の生きがいで、 しあわせそうな顔したヒトを災難に落とすのが何よりも楽しみという性格に歪んだ。 常識的なしあわせが「人間関係の良好な構築」手にはいらないとわかれば それいがいで幸せを手に入れようとするならば 幸せをコナゴナにした時に獲た愉悦の瞬間のみだと理解する。 多分これが俺のしあわせになろうとせず、ゆがみに歪んだ俺の根幹。 ヒトと接する温かさは脚色された小説中だけの出来事で 男女はただ交尾して子を宿すだけ 幸せなどという妄想はただただ蜃気楼をみているだけ。 一生懸命に働いて一休みしていたら飲酒の車に撥ね飛ばされてあっけなく生涯を終える 色々なことが重なり、独りで居る。安心と恐れが他人といる場でせめぎあい安定しない。 このよになにか揺るがないものはないのか。この安心と恐れのジレンマからのがれたい。