• ベストアンサー

小麦粉をふるう

お菓子作りで小麦粉をふるうのに「空気を含ませるように」とよくありますが具体的にどのような手法か、どのような変化か、完成形のレベルについて根拠として数値を交え書いたものを見たことはありません。 コップでふるうと驚くほど早くふるえますが、早すぎて小麦粉が移動しているだけの感じにも思います。果たして問題ないのでしょうか。 出来たら根拠を交えてのご回答があれば助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お菓子は専門外ですが 下の方で振るうのではなく できるだけ上の方で振るうのではないでしょうか? 調理でも空気を含ませるようにやるとダマが出来にくいのですが 下の方で振るうと例えば天ぷらですと 余り混ぜないのでダマが出来ます 天麩羅の場合には ダマも必要ですが お菓子の場合には余り強く掻き混ぜると 泡立てた卵白が壊れる等無かったかな? 上の方から振るうと全体的に散るのでダマが出来にくいと思います 調理でも塩を振るときに50cm位上から振るって 全体にまぶし、塩が偏らないように振るいます

tarutosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ふるいにさえかければダマは出来ないものと思っていました。 網目を通過しているから、固まるということはないと思っていました。 ふるうだけではダマになるのですね。 幸いというか、ダマを口にした記憶はありません。 天ぷらのこと、覚えておこうと思います。

その他の回答 (2)

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4835)
回答No.3

小麦粉のダマが残ったケーキを食べればわかります。 お菓子作りを何度も経験していれば一度は味わうかも? 歯ざわり舌触りの悪い事この上ないです。 固まった小さな小麦粉は焼くと固くなりガリガリします。 空気を含ませないふるい方をした場合小麦のダマが無くなるまで混ぜるためにはたくさんかきまぜないと消えません。そうすると先になじんだ小麦粉は練られ、グルテンが出て粘り強くなってしまい出来上がりが固くなります。 なるべく高い所から空気の間をしばらく通過するくらい、小麦と小麦の間に空気の隙間が出来るようにふるうと混ざり方が早くなりこねまわさずに済みます。 粉雪のようにふんわりふるった小麦粉はメレンゲなどとのなじみも早いです。 密着した小麦粉は膜が出来てなかなか中まで水分が入っていきません。 何十回もお菓子を作っているのにたまに怠けてふるいをおろそかにするのでそのたびに失敗しています。 やっぱり下準備って必要ですね。

tarutosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なかなかスペースもないので高い所から振ってしまうと床が粉だらけになってしまいそうではありますが…(笑) 普段から実感されてるとのこと。 割りと混ぜすぎるせいか、ダマを食べた経験は多分ないと思います。 振るっても混ぜる前に固まるということなのでしょうか。 それはあまり体験したくないですね。 どなたをベストアンサーにするのか迷います。 皆さんありがとうございました!

回答No.2

小麦粉をコップでふるう、ですか。 私は初めて聞いたのでググってみたら、そうすれば小麦粉が飛び散らないとか? 私は網状のふるいがスッポリ入るボウルの中でカチャカチャとふるいます。 出来上がりはふんわりとしていて、ダマになることはありません。 小麦粉をふるうのは生地と混ぜた時ダマにならないためにです、とくにメレンゲに混ぜる場合。 スコーンやクッキーの生地を作るときにふるう必要はありません。 メレンゲに小麦粉を混ぜる場合にはダマにならないように工夫することが必要です。 もしダマが出来た場合潰すとなるとメレンゲが潰れてしまいフワッと膨らまなくなり食感が悪くなりますね。 スポンジやシフォンケーキを作る場合にはよくふるうのも大切ですが、生地を混ぜるときに技が必要なんですよね。

tarutosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆が知ってる、というほどメジャーではないですね。 初めてやった時は目から鱗でしたよ。まさかの瞬殺って感じです。空気を抱き込んではいなさそうです(笑) ケーキ作りはそんなにするわけではないのと、どちらかというと混ぜすぎる方ですので、もしかしたらふるい方がいいともっといいのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 小麦粉を郵送したいのですが…

    良質の小麦粉をたくさん頂いたので、お菓子作りの好きな友人に送ろうと思います。 郵送でも宅配便でも可です。 ただ、粉が梱包に付着する等で要らぬ疑い(薬物)が掛かることを心配しています。 郵送しても良いのでしょうか。

  • パン作りの小麦粉、たんぱく質、灰分について

    こんにちは。 最近、パン作りを始めました。 小麦粉について調べていると、たんぱく質、灰分というワードが出てきました。 一応調べたのですが、 ・たんぱく質が高ければ、釜伸びが良くなる(13%以上の強力粉?) ・たんぱく質が高ければいいわけではなく、菓子パン、食パンなどで使い分けると好ましい ・灰分はミネラル、栄養素のこと ・灰分が高いと色が茶色(黄色)っぽい、逆に低いと白っぽい(小麦の等級?) ・灰分が高い方が小麦の風味が豊か というような認識でよろしいでしょうか? 何か小麦粉を選ぶ際に、参考になることがあれば教えていただけると幸いです。 また、中力粉でもたんぱく質、灰分共に強力粉に匹敵するほどのものもあります。 http://item.rakuten.co.jp/bears-k/2102/ 例えば上のURLの小麦粉は中力粉に分類されるようですが、たんぱく質14.9%、灰分0.77%と数値だけで見ると強力粉?と思ってしまいました。 何故これが中力粉に分類されているのでしょうか(灰分が高いので等級の問題等?)? この中力粉でパンを焼いた場合は強力粉と同じような感じなのでしょうか(普通に中力粉でパンを作るレシピはありますが、これの場合は特殊?)? 何分素人ですので、粉の違いがわかるのかと言われればそれまでなのですが… ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授願います。 よろしくお願い致します。

  • 小麦粉の賞味期限(1年半過ぎてます)

    家にある小麦粉が賞味期限から1年半過ぎていました。 保存方法は、封は開けてあり、使いかけで、小麦粉の袋に入ったまま、 口は空気が入らないようにまるめてあり、それをビニル袋に入れてあります。  見た目、変化なしだったので、ケーキを作ってみました。気のせいか、粉っぽく感じたのですが、それが、小麦粉の賞味期限のせいかも分かりません。  小麦粉は賞味期限がどのくらい過ぎても大丈夫でしょうか? これはまだ使えるでしょうか? 教えてください。。。    

  • 小麦粉アレルギーの子のおやつ

    私の子供が通う保育園では近頃、小麦粉アレルギーの子供が増えているらしいのです。 今までは1,2人だったので別メニューのおやつにしていたそうですが、みんなと同じものを食べさせてあげたいと言ってました。 私自身、お菓子作りが不得意なのでこちらでお力を借りれればと思い質問させていただきました。 小麦粉を使わず、しかも安く作れるおやつのレシピを教えてくださいm(__)m ちなみに、米粉を安く入手できる方法があればそちらもお願いします☆

  • 卵、小麦粉を使わないメニュー

    卵と小麦粉を使わずに、そして簡単に作れるメニューがありますか? (アレルギーのため) お菓子類ではなくてお昼ご飯としてです。 材料費をあまりかけず、 大人が食べても美味しいもの、 できれば、見た目が子供の目を引きそうな感じが良いです。

  • 小麦粉 マーガリン 蜂蜜だけのクッキー

    タイトルどおりなのですが、小麦粉とマーガリンと蜂蜜だけでクッキーを何度か作っているのですが、いまいち味がしっくりきません。 お菓子作りに詳しい方でおすすめの配分量がありましたらぜひぜひ教えて下さい。 ちなみにバニラエクストラクトは1~2滴垂らしています。

  • 低糖質ダイエット 小麦粉の代わり,お菓子作り

    今低糖質ダイエットをしています。 大好きはお菓子作りも最近してなく、低糖質なお菓子を作ろうかとレシピを考えてますが、そこで疑問があります。 まず、チーズケーキ等ケーキには欠かせない小麦粉ですが、もちろんNGなので代わりを探してます。 調べたらおからパウダーで代用できるみたいですが、今まで作っていたレシピの小麦粉の分量のままおからパウダーを入れたらいいのでしょうか? また、ガトーショコラなどチョコレートを使ったお菓子はカカオ99%等の砂糖があまり入ってないものを使おうと思ってるのですが、その場合は砂糖の代わりのラカントをどのくらい入れたらいいのか目安がわかりません。 ちなみにいつも作っているガトーショコラの分量です。 ・製菓用セミスイートチョコレート   60g ・無塩バター               40g ・薄力粉                 15g ・ココアパウダー            15g ・グラニュー糖              60g ・卵                    2個 ・生クリーム               大さじ2 です。 お菓子に詳しい方、低糖質ダイエットに詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 国産小麦粉を使用して美味しいパンを焼きたい!

    国産小麦粉を使用して美味しいパンを焼きたい! ・・・と思いホームベーカリーを買ったのですがうまく焼けません。 HBの説明書には「国産小麦粉はたんぱく質の量と質が異なるためうまく膨らみません」と書いてありましたが、それを知らずに国産小麦粉を大量に買ってしまいました。 レシピ通りの分量で焼いてもふっくら膨らまず、べたべたした感じで美味しくありません。 材料で何かを追加してみたら?とか、もう少しこの材料の分量を加減してみたら?などアドバイスがあったらどうぞよろしくお願いいたします。 または、ドライイーストとの相性も悪いのかと想像してますが、パン作りは初心者で全く分かりません。お勧めのドライイーストや小麦粉の商品名など初心者でも無難に使える物があったら今後の購入の参考にさせて頂きたいのでご紹介頂きたいと思います。 HB: TWINBIRD PY-D432 食パンレシピ1斤(取説に記載) 水 220ml(夏場は10ml減らして210ml) 砂糖 20g 塩 5.4g(付属の計量スプーン小さじ1杯) スキムミルク 8g(付属の計量スプーン大さじ1杯) バター 10g 強力粉 300g(現在は北海道産の物を使用) ドライイースト 3g (現在はフランス産の物を使用)    

  • 炊飯器で薄力粉を使ったケーキ作り・・?

    お菓子作り無知な者です。 小麦粉(薄力粉)と卵とお砂糖とベーキングパウダーがあれば炊飯器でホットケーキができるって本当ですか?ミルクもあります。。 本当なら作ってみたいので分量教えてください。

  • 強力粉がいっぱいあります。どうしよう。。。

    以前、パン教室に通っていまして、それからパン作りにはまってしまいまいた。 しかし、仕事が変わりそんな余裕はなくなっちゃいました・・ でも、でも、その時に買った教室お勧めの小麦粉が10キロくらい残ってて・・・。(もっとある?) 菓子パン用、食パン用、フランスパン用なんて分かれています。し・か~し!!なんと、4年もの。 捨てた方がいい?なんか、もったいなくって・・ どうしましよう??

専門家に質問してみよう