• 締切済み

「綠靑魚」は何と読むのでしょうか。

真山青果という劇作家の戯曲に「綠靑魚」という作品があるのですが、これは何とよむのでしょうか。 どなたか教えて下さいませんか。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>真山青果という劇作家の戯曲に「綠靑魚」という作品があるのですが、これは何とよむのでしょうか。 ↓ 作者の意図・拘りの領域であり、通常の読みとは異なるかもしれませんが・・・ 普通は銅の青錆・酸化銅を指して緑青(ろくしょう)と呼ばれている事から、そのような色のさかな→「ろくしょううお」ではないかと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E9%9D%92

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (327/1182)
回答No.1

盲魚(めくらうお)?

関連するQ&A

  • 戯曲を書くことについて

    最近は書いていませんが、以前はよく個人的に小説を書いていたものです。 ちなみに、書いてネットの掲示板とかに投稿していただけで、同人誌を出したり賞に応募したことはありません。 「文学」というと小説を連想する方が多いと思うのですが、小説だけではなく、詩や戯曲もありますよね。 しかし、アマチュアで詩を書いている人はいても、戯曲を書いている人はほとんど見たことがありません。 戯曲を書く人はほとんどがプロの小説家(三島由紀夫のような小説家兼劇作家)か、戯曲を専門とする劇作家・脚本家、あるいは脚本に興味を持っている俳優ではないでしょうか。 (1)アマチュアで戯曲を書く人が少ないのはなぜでしょうか? ちなみに、私が戯曲を書かない理由は「大概のことは小説で書ける」「小説で書けず、戯曲でしか書けないことが特に思い浮かばない」というものですが、皆こんな感じでしょうか。 (2)私自身戯曲を書いた経験がないのですが、戯曲を書く楽しさとは何でしょうか? 戯曲を「上演」「演出」する楽しさなら理解できますが、戯曲を「執筆」する楽しさはいまいちよく分かりません。 (3)戯曲を書く際、実際に上演されることをイメージして書きますか? 中には『ファウスト』第二部のようなレーゼドラマもありますが。

  • 文化祭の演劇について(台本の入手方法など)

     私のクラスでは文化祭で劇をすることになりました。高校最後の文化祭なので、はりきっていきたいと思っているのですが・・・  肝心の劇を何にしようか迷っています。文化祭は9月下旬なのですが、早く役割分担をして準備に取りかかりたいのです。  今、劇の種類をミュージカルにするか戯曲にするかで迷っています。戯曲で今あがっているのが三谷幸喜の作品なのですが、台本の入手方法がわからず、途方に暮れています。  それから、劇の練習で何かいい方法はありませんか。  まだ何も決まっていないので質問内容も漠然としていますが、アドバイスお願いします。

  • アレクサンドル・デュマ・フィスの作品について

    こんにちは。たぶん、既出ではないと思うので、ここで質問させて頂きます。 アレクサンドル・デュマ・フィスと言えば『椿姫』が代表作といいますか、これ以外の作品が全く省みられていない状態なのではないかと思います。あまり文学的にも高い評価を受けなかったが故とも聞いているのですが・・・・・・。 かれは劇作家でもあったわけだし、社会の問題と個人の懊悩のクロスするところで、他にどんな作品を書いていたのか、大変気になるのです。もしかすると、現在、古書以外で彼の『椿姫』以外の作品を邦訳で手に入れることって難しいのでしょうか。 彼の戯曲『私生児』『半社交界』の二作をぜひとも読みたいのですが・・・・・・。 もし、これが収録されている邦訳の本があれば、ご教示いただけますと嬉しいです。

  • シェイクスピアに比肩する戯曲作家を教えてください

    文学史上、最も偉大な戯曲作家(の一人)は おそらくシェイクスピアで間違いないと思いますが、 彼と同等または彼に準じる評価を受けている戯曲作家 (時代、国籍は限定しません)を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 劇「轍」を書いた脚本家を教えて

    1950年頃、青年劇団で「轍(わだち)」と云う芝居をしたのですが、あらすじをかすかに覚えているだけで、作者も「真山青果?」だったかな と記憶定かでありません。昔を思い出したく・・・・教えてください 一幕もので、上演時間は90分くらいだったと思います。

  • シェイクスピアの作品を小説化したものを探しています

     シェイクスピアの作品の数々を、読みやすく小説化したもので、お勧めの本があったら是非教えて下さい。本の題名だけでも教えていただけるとありがたいです。シェイクスピアの作品を読みたいと思っているのですが、私は戯曲形式がどうしても苦手で読めません。まず作品を小説化したものを読んでから戯曲を読みたいと思います。無論真髄は原書を訳したものにあるのだと思いますが、まず親しみを持ってから戯曲形式を読んでみたいのです。  どうぞよろしくお願いします。

  • 面白いラブ・コメを書く作家って?

    初めてカキコをする、たつと言います。 こちらに書き込むことではないかも知れませんが、 ニールサイモンの『グッドバイ』の 戯曲を探しています (戯曲集にはありませんでした) どなたか、ご存じありませんか? また、面白いラブ・コメを書かれる作家の方(小説でも)を 知りませんか?

  • ドイツの作家、フーケの書いた「オンディーヌ」について

    ドイツの作家、フーケの書いた「オンディーヌ」について 教えて頂けないでしょうか。 1:「オンディーヌ」は小説でしょうか?   今読んでいる英語の資料に   ”詩である”と書かれているのですが、   調べてみたところ”小説”となっているものもありました。   ジャンルをお教え頂けないでしょうか。 2:フーケの「オンディーヌ」には、  ”theater play(戯曲?)"があるとのことですが、   それもフーケの作品でしょうか?   自分で調べた中では、   フランスのジロドゥによる戯曲はあると分かったのですが、   フーケによる戯曲があるのかどうかは   情報を探せませんでした。 3:英語の同じ資料の中に、   "オンディーヌは湖に拘束されていた”とあるのですが、   物語の内容に関して知識が乏しく、   ”拘束されていた”と解釈していいのかどうかが    分かりません。 長くなってすみません。 フーケの「オンディーヌ」について どなたか詳しい方、 是非お教え頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 絵画作家と主人公と作品名

    絵画の構成図は、川の中に女性が横たわっている姿、作者は、ルノワールのような有名画家、主人公の名は、オフィーリアか?、シェークスピア戯曲に出てくる人、こんな絵画はありましたか? 作家・主人公・作品名を知っている方、教えてください

  • 著作権について。

    私は現在中3で、9月の学園祭に向けて劇のシナリオを作成することになっています。 完全オリジナルの劇は不可能と判断し、ある一冊の本を編集して、劇のシナリオを作成しました。 その本は、劇用のなどではなく、普通の物語です。 しかし、ふと「これは著作権の侵害ではないか?」と思いました。 私の大好きな作家さんの作品なので、そのようなことがあれば、劇を変更したいと思います。 いつだか、学校内では無許可でも認められると聞いたことがあるのですが、不安になったので質問しました。 その辺は如何なのでしょうか?