• ベストアンサー

こんな友達を探してます。

こんな友達を探してます。 どこに行けばいるか教えて下さい。 性別は女性 彼氏がいようが家庭があろうが フットワークが軽く両立できる人 旅行好き 自分が経験したことなくても、まずはやってみるチャレンジ精神。誘われたら、一度はやってみるなど お金があって、自立している。 彼氏におねだりして、物を得るより、それによって縛られることを嫌い自分のお金で自分の得たい物を得る人 人との付き合いに誠意がありお金の使い方がきれい。 ケチらず浪費せず まとめると お金があって、刺激的 自立した大人の女性 そして、女を楽しんでいる人 せめて、自立して経済的にしっかりした女性が集い遊ぶ所ってどこでしょうか? まあ、その人にそぐう自分でないとダメなのも分かりますが 今の友人関係に嫌気がさしてます。 一緒にいて楽しくない。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10564/33208)
回答No.2

>せめて、自立して経済的にしっかりした女性が集い遊ぶ所ってどこでしょうか? 自立してる人たちなんだから、そういう人たちはいちいち群れないと思いますよ。例えば勝間勝代さんなんかそうじゃないですか。彼女が同じような女性たちに囲まれているとしたら、それは「自立した女性同士の対等の付き合い」ではなく、「信者(ファン)の女性たち」と一緒の場合ですよね。 私はそういう自立した女性を何人か知ってるけど、皆さん共通していることがあって、「女同士の付き合いが苦手」ってことですね。そういう意味では、女らしくないんですよ。「女同士の足の引っ張り合いが嫌だから、女同士の付き合いはしない」と公言する人もいますよ。あえていえば、勝間さんもそうだと思うけど、男たちに囲まれてますよね。 神田うのさんは自分のビジネスも成功させつつ「芸能界ママタレント軍団」みたいなのをまとめてるらしいですが、あれは「自立したママタレントの対等の集まり」ではなく、「神田うのをお局様とする女性派閥」と捉えたほうがしっくりくる気がします。 くどいけど、自立しているなら、他人をアテにする必要がないので、いちいち集まらないと思います。また集まりたくない人だからこそ自立しているともいえるのではないでしょうかね。

putiabu
質問者

補足

別に私は群れたいとは言ってないですよ。私も自立した女性と同じ、群れている女は嫌いですから。 2人きりで遊ぶのを群れるなんて表現やめてください。 自立している女性でも、さすがに誰かと一緒に行動することはありますから。 サバっと付き合えるのがいい。 旅行に行ける友達が1人2人いればいいだけ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.9

連答します。 私は半分くらいそのタイプですが、正直女性とは群れません。 飲まないので、そんな場所も誘われて行く程度で、どこかの常連になるなんて居心地悪いです。 趣味も性格も全く違う親友が数人いますが、それで十分です。 まず、親友を作るには自分がその女性に惚れ込まないとダメです。 どこか見下してたりすると、深い関係にはなれません。 恋して目が離せない人を見付けたら、自分からトコトンですね。 相手にも惚れて貰わないと関係は続きませんし。 答えにはなってませんが、あなたの都合にあった女性探しは出出しから間違ってる気がします。

putiabu
質問者

補足

そうですね。答えになってない上に何が言いたいのかさっぱりわかりませんし。 親友なんて求めてないです。 長い月日が必要だし 自然になって行くもんなんで わざわざ、惚れ込みません。 私は、あなたの友人の探し方に逆に疑問符があります。 惚れ込む相手じゅなきゃ親友じゃないなんて思わないし 友達との仲なんてたくさんの長い時間の中で育てていくもの お互いの欠点を受け入れての友達でしょ。私が好きならそれでいいなんて身勝手なエゴよ。大人の友達付き合いじゃない。 私にとっての親友の条件はフェアが第一なんで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206773
noname#206773
回答No.7

解かって無いから理想を追ってるのです・・ 解ってる人は 質問など しない・・

putiabu
質問者

補足

友達って妥協して付き合うものじゃないでしょ? 欠点も長所も認めるての付き合いだし価値観が違って離れることは悪ではないです。 あなたの友達って大変ね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurowave
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.6

東京で広告等のクリエイティブ系の企画をやってる人に多いかもしれませんね。皆さんフットワークが軽くて、自立しているので、固定のメンバーでいつも同じ所に集まっているというのは無い印象です。アンテナの感度が高いので、色んなお店にいっているという感じです。流行る店を流行る前に見つけられるアンテナがあれば、そういう所で会えるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1266/3459)
回答No.5

>まずはやってみるチャレンジ精神。誘われたら、一度はやってみるなど どこかに毎度集って楽しんでるような方とは、若干人種が違います。 ですから、いわゆるサロンのような場はほとんどないと思います。 身近にいる方は、ほぼ忙しく飛び回っている方ばかりですから。 企業していたり、フリーの○○とかで、今日は誰々さんのなにがし、明日はどこそこのなんちゃらって感じで、たまに合ってもゆっくりお茶も出来ません。 こういう方たちならば、市の催すセミナー(環境についてなど)や、講演会などにも積極的に参加していますから、定員の少なめのものにでも参加されれば、お話する機会も増えるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.4

まあ、色々と条件つけて選り好みしている時点で その人にとってあなたは友達じゃないよね。

putiabu
質問者

補足

人って選り好まれるものだと思いますよ。 質のいい人は同じ質のいい人を探す。 私は奇麗事ばかりを好む人間が嫌いなんではっきり言うし、相手にも奇麗事を望みません。 あなたは奇麗事ばかりを言う人が好きなんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたがそうなれば自然と見つかると思います。 類は友を呼ぶ、といいますから、あなたがそうなるのが一番近いと思います。 少なくとも「今の友達嫌だな~誰か素敵な人いる場所教えて~私そこにいくから~」という女性はあなたの理想の女性とは違うのでは? そんなの分かってるし!って言い訳する前に自分を変える事が素敵な人と知り合う近道だし、今知り合ってもそのままの性格ではつんぼはじきにされるのは目に見えてます。 強いて言うなら、あなたの理想の女性はそうそういないと思いますけどね。 家庭があるのに旅行とかにいくなんて、家庭を蔑ろにしてるか、子供がいないか、第二の人生を歩んでらっしゃる方くらいなのでは? おばあさま達はチャレンジ精神も旺盛で、輝いてますよね。 すごく素敵だし私もあと40年くらいしたらそうなりたいなって思ってます。 お金に自立した人も沢山いるし、かといって人から何も受け取らないなんてことはせず持ちつ持たれつの関係を築き、目的を持って生活してますけど…そんな素敵な女性とは友達になりたくはないですか? おばあさま達からは人生の先輩だけあって学ぶことも多くて楽しいですよ。 私はおばあさま達の集まるところをオススメします。 長くなりましたが、そこにはたまに若い人もいるのでその繋がりからお友達を改めて探してみてはいかでしょうか?

putiabu
質問者

補足

家庭をほって旅行なんて、貧乏人の専業主婦の嫌味にしか聞こえない。 家庭を持っても失う関係でなく結婚出来ている人はいます。 少ない人生の勝者なだけ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206773
noname#206773
回答No.1

まずは そういった人と 付き合える様な 自分自身を目指しなさい・・ 他人に あれこれ注文するよりも あなたが変わる事が大切です・・ 明石家さんまが 毎回「タッチの南ちゃん」みたいな女の娘が良いなんか言ってるが 理想を追うのなら まずは 自分の成長が先・・・

putiabu
質問者

補足

いや、それは分かってるって書いてますよね? 私は、そういう友達のいる場所を探してるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「自立している女性」とは

    「自立している女性」とは 具体的にどういう女性を言うのでしょうか? 一人暮らしをしていて 自分の稼いだお金で生活している女性でしょうか? また精神的に自立している女性とは どういう女性ですか? 彼氏が居なくても 楽しんでる女性でしょうか?

  • 下品な友達

    結婚してから 急に下品になった友達がいます。 人の話を聞かなくなり 延々と自分の話 (主に自慢話) 面白くない興味の持てない薄い内容な上に長い。 悩み事の相談しても すぐに 自分は もっと大変だった系もしくは 自慢話になる。 以前は こんなにマナー悪くなかったのですが 結婚して しばらくして 急に こんな特徴が強くなってきました。 それでも 情の深い子なので我慢してきましたが、最近 私の彼氏の月給をしつこく聞かれたり 私の住んでるマンションを ひがんだり 楽な生活できていいよねーみたいな事を言われたりして ガッカリです。 友達は まだ子供いないので 贅沢したければ 全然働ける環境です。でも 軽いパートのみです。 なぜ 友達は こんなに下品な人間になったんだろう とか 私の接し方が悪かったのか とか 年齢的なもので いずれ女性はそうなってくるものなのか 自分もいつか そうなるのか 10年以上の友達の変化なので 得体の知れない恐怖を感じてます なんでもいいので いろんな意見みたいです。

  • 新しく友達を作るには

    新しく友達が欲しいです 今もそれなりに友達はいるしみんないい子ばかりでとても大切です ただ近くにいる友達はあんまりやる気がないと言うか面倒くさがり行動力のない な子が多いです(離れたとこには夢に向かって頑張ってる子もいます) 私もどちらかと言うと面倒くさがりなのですがそんな自分が嫌ですごく変わりた いし新しい事にどんどんチャレンジして夢を持ってがんばりたいです がんばってる人の本や話を聞くと自分もやる気になるんです だからそう言う友達に囲まれていたら刺激を受けて自分も変わっていくんじゃな いかと思います ただ日常を普通に生活していると新たな出会いがありません 初対面の人と話すのも全然平気ですがその場かぎりで終わってしまいます どうしたら友達できると思いますか?友達作るぞって思った事がないのでよくわか りません お願いします

  • (長文)貢がせ人生の友達が心配

    高校の同級生と10数年ぶりにばったり再会しました。 嬉しくて4時間も話し込みました。 でも、彼女の話を聞いてすごく心配になりました。 彼女は高校卒業後ずっとバイトです。 ですが聞いていると、年数回の海外旅行、身なりは全身ブランド品に高給アクセサリー、移動は全てタクシーでバスや電車は嫌い、身分不相応の高給マンションに住んでいました。 正社員で働く必要が無いし、病気の犬がいるから働けないそうです。 どうも今までの彼氏が彼女に援助しているようで、今の彼氏は一番の大金持ちで彼から何回もプロポーズされていて結婚も視野に入れているとか。 8000円のランチに誘われました。 毎週行ってる常連で、そのお店に年に1度お誕生会などで無理してやってくるエセレブな女性が不愉快だったと話してくれました。 端的に言えば、お金がない人が無理して来る店ではない、高給料亭に今一な服装で来て欲しく無い同類と思われたく無いと言う内容でした。 またコンシェルジュ付きの高給ホテルのエステプランに行こうと誘われ、前に行った時にセレブ気取りな派手な女性がコンシェルジュに牙をむいていて、 本当のセレブな女性は落ち着いていて、いかなる時も牙はむかないと呆れて恥ずかしかったと話してくれました。 資金援助だけなら100歩譲れるところ?ですが、自分の稼ぎでも無いのに自分がセレブだと言い切ったり態度振る舞いも完全なセレブですが、人を見下したり再会して嬉しかったのですが4時間後には凄く心配になりました。 「しっかり自立したら?」と話しましたが、「うーん。わんちゃんがいるからね家族の介護と同じだし」と話します。 また「働かなきゃならない人に限って働けって言うんだよね。何でだろう?」と言われ言葉を失いました。 高校から表舞台が好きな子でしたが変わったなと思います。 私が自立を促しても従うわけも無いし、黙って一定の距離を保つのが賢いのでしょうか? 私は正直ショックでしたが、皆さんこう言う女性をどう思いますか? 因にですがエステは皮膚が弱いのでキャンセルし、ランチは予定が合わず保留しました。 「お金は使えば使うほど回ってくるんだよ。金は天下の回りものって言うでしょう?使ってなんぼだよ?また誘うね」と言われました。 自分のお金じゃないのに・・・

  • 自分はフットワークが軽い?重い?

    【フットワークが軽い人の特徴】 ・行動力がある ・気持ちの切り替えが得意 ・休日は外出したい ・人との集まりに参加するのが好き ・誰とでもすぐ仲良くなれる ・読書が好き★ ・多趣味★ ・好奇心旺盛★ ・束縛が苦手★ ・自律性がある★ ・引越しが好き ・急な誘いにも断らず乗っかれる ・精神的にタフ ・考える前に行動 ・クリエイティブな活動が好き★ ・チャレンジすることが好き★ ・大雑把★ の★の部分が自分の性格的特徴です。 一見「考える前に行動が苦手」なのに「チャレンジすることが好き」というのは矛盾に見られるかもしれませんが、私の場合は「事前に情報収集してよく考え込んでからチャレンジすること」が多く、それが好きです。ただ、これが不発に終わってしまう場合もあります(事前に情報収集してよく考えた結果行動しない方が良い選択と思って行動しない場合)。 大雑把でミスが多い性格なのに慎重派な性格という矛盾すぎる謎な性格です。 上記を第三者が客観的に見て、 私はフットワークが軽いのでしょうか?重いのでしょうか? また、仮にフットワークが重いとしたら、★は矛盾してるから本当の自分の性格じゃないということでしょうか? 例えばフットワークが重いのに好奇心旺盛といった感じです。 こちらの方もご回答お願いします。

  • 『フットワークの軽い人』とはどんな人?

    同性、異性から「フットワークが軽いところが尊敬できる、好きだ」とよく言われます。自分はよく「そんな性格がお金になれば良いのですけどね~アハハ」と冗談交じりに返答します。 そこでフト思ったのですが、『フットワークの軽い人』とはどういった意味で、そのような人はどのような仕事にむいてると思いますか?そして、フットワークという言葉に連想される職業やイメージはどんな事でしょうか?

  • 彼氏の友達と会ったのですが…

    彼氏とのことで、悩んでいることがあります。お暇があったら答えていただけたら幸いです。 先日、彼に誘われて、彼が友人と出かけるのについていくことになりました。 私はとても人見知りで人と話すのは苦手なのですが、彼の友達と会うのだし、と張り切って行きました。 しかし、私は彼の友人(皆年上)にはちゃんと紹介はしてもらえず、とても仲の良い雰囲気に、もともと人見知りな私は尻ごみしてしまい、一人でどうしていいかわからないのとなんだか寂しかったりとで泣き出しそうなのを堪えながら、後ろからとぼとぼと付いていくばかり…なんてことになってしまいました。 もう二度と呼ばないと言われてしまったのでこのような機会はもうないと思いますが、私はどうすればよかったのでしょう…? 人見知りな自分にも嫌気がさすし、 彼にも気を遣わせてしまったし、 彼の友達なのに、あんな態度を取ってしまうなんて… でも紹介くらいはしてくれてもよかったんじゃないのかなぁ… そんなことを考えながら頭の中がぐるぐるしてしまいます。 こういう場合ってどうすればよかったのでしょう。また、私は今(もう呼ばないと言われてしまってそれきり)どうすればいいのでしょう。 人に聞くばかりではなく自分で考えなければならないとは思うものの、自分に対して、彼氏に対してショックで涙がでてくるばかりでちゃんと考えられません…。 なんでもいいのでご意見いただけると嬉しいです。

  • 浪費家かそうでないか

    付き合っているときはデートでお弁当をつくってきたりお会計のときは自分の財布を出そうとしてたりなにかを買ってくれとか彼氏にねだらなかったり一見浪費家に見えなくても、 実は彼氏の収入目当てで結婚し結婚後は旦那の金で浪費しまくる、なんてことあり得ますか?

  • 実家暮らしの男性を差別する女は傲慢です。

    よく実家暮らしの男性を女性が見下して、自立していないから無理とか言う人いますけど、自立していない女性はそのまんまでいいのですか? そんなに女性は生きているだけで偉いんですか。男には付加価値を求める、金のない男性はグズだと罵る 色々な事情やその人の本質を理解しない傲慢な人が女性には多過ぎです。 女の人ってそんなに楽したいんですか? 男は自立していれば、自分は楽ができていいやとか考えてるんですか? 生きていて自分自身は大変だと言い張るんですか? 金がなくても無理にでも一人暮らししろとか考えてるんですか、それが女は良くて男はダメなんですか 明らかな性差別ですよね。 腹立ちます

  • Okwaveの感謝経済は成功すると思いますか?

    ちょっと意訳をはさみますが、世の中には、”与える人”と”得たい人”がいるのだとか。 ”与える人”は、相手のことを考えて、相手に与えることで喜びを得る。 ”得たい人”は、自分のことを考えて、自分の意見をいうこと、相手を納得させることで喜びを得る。 私の根底にあるのは、”与える人”のメンタリティーなので、ランキング上位者へのアマゾン券や仮想コインは、親切をお金で売っているみたいな感じがして、どうもいやなのです。 しかし、そのおかげか、Okwaveの回答者のほうが粘り強く、丁寧だとも思います。 それに、”与える人”のほうがすくなく、”得たい人”のほうが圧倒的に多いので、OKWaveが”得たい人”を中心にしようとしているのなら、それはありかとも思える。 しかし、行動経済学では、善意に対して報酬を用意することが、モチベーションにつながらないことはわかっています。 お前の親切は、お金で買えるもの、お金で買ったもの、と思われるのは、嫌なものです。 Okwaveの感謝経済は成功すると思いますか?

このQ&Aのポイント
  • ツーブロックゴリラの追い返し方について詳しく教えてください。
  • また、ツーブロックゴリラとのトラブルが起きた場合の不退去罪やその他の罪についても知りたいです。
  • 警察の協力を得るためにはどのような手続きが必要なのか教えてください。
回答を見る