年間休日について

このQ&Aのポイント
  • 年間休日について質問です。旦那の休みは週1のみで月に4日。祝日も関係ありません。その他は年末か年始のどちらかに1日もらえるだけで、年間休日は49日です。この休みの少なさは普通なのでしょうか?
  • 有休の取得方法や本人の有休の残日数についても分からない状態です。1年で週1の休み以外で休んだのは2日ほどで、有休として申請もしていないようです。しかし、給料は引かれていない状況です。これは普通の状態なのでしょうか?
  • 職場の勤務時間は8:00~4:30で、残業代は出ないという制度があるようです。これはみなし残業という制度の一環なのでしょうか?また、これらの条件は普通の会社において問題ないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

年間休日について

年間休日について質問です。 旦那の休みは週1のみです。月に4日。祝日も関係ありません。 その他は年末か年始のどちらかに1日もらえるだけです。 計算すると、年間休日49日。 少ないと思 うのですが、これも普通なのでしょうか? 有休は本人も何日あるのか、どのように申請するのかも分からない状態です。 1年で週1の休み以外で休んだのは2日ほどです。それも有休として申請もしていないみたいで、本人もこれが有休として扱われているのか分かっていません。ですが、給料は引かれていません。 タイムカードはあるし、休む連絡は入れているので、休んだ事に気付いていないということはないのですが… 周りの方も全く休まないみたいです。 時間は8:00~4:30 残業代は出ません。みなし残業?という制度らしいです。 今まで、私自身職場環境のいいところで働かせてもらってきたのでびっくりしています。 このような会社は全く問題ないのでしょうか? 普通なんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8019/17138)
回答No.3

「旦那の休みは週1のみです」と言うのにどうして月に4日なのですか?5日の月もあると思いますよ。 週に1日以上または4週に4日以上の休日があれば違法ではありません。今ではそんな会社は少ないと思いますが... 有休は申請しなければ取れないのはどこの会社でも同じです。会社としては付与しているけれども従業員からの申請がなく消滅しているだけなのでは? 時間は8:00~4:30も違法ではありません。1日に8時間,1週間に40時間までが原則です。また6時間を超える場合は45分以上,8時間を超える場合は1時間以上の休憩が必要です。 残業代が全くでないのは違法ですが,みなし残業であれば,残業代は出ていると言うことです。その制度で定められた時間数以上を働けば,時間外労働手当を支給しなければなりません。 ということで,明確に違法と言えることはなさそうですね。

YaaaMii
質問者

お礼

本当ですね! しっかり数えたら52日ありました。 とても納得できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#233747
noname#233747
回答No.2

簡単に纏めると、労働基準法では法定休日を週1日か 1ヶ月で4日与えれば良いと言う事になっているので 旦那様の会社は違法ではありません ただ、今時の会社から見れば少ないとは思いますけどね 労働基準法では、1日8時間で1週40時間を法定労働時間と定めているので 一般的な企業では、週40時間を超えない様に、週休二日にして対応している所が多いです 8:00~4:30が勤務時間だとして、休憩時間がどれくらいあるか書いてありませんが それを差っ引いて6日で40時間なら、問題ないと思われます みなし残業とは、予め残業をする事を見越して、その分基本給に 残業代を含める制度です ただ、そのみなし残業にも本来なら、上限が定められており その時間を超えた場合、超えた分には割増賃金を支払わないと違法行為となります

YaaaMii
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございました! 丁寧な回答たすかりました。

  • jtk4849
  • ベストアンサー率21% (21/97)
回答No.1

そもそも勤務日の時に、一日の半分以上の時間、もらってません? 8:00A.M. ~ 4:00 P.M. なら16時間、勤務日に休み時間があるわけですよ。 年間49日どころか231日分の時間ぐらいは確保できてますよ

YaaaMii
質問者

補足

すいません。231日の理解ができなかったのですが、8:00~4:30で休憩は1時間あります。 年間休日に昼休憩の時間を入れて計算するということですか?

関連するQ&A

  • 年間休日について

    土日・祝日すべてやすむと年間休日って何日くらいになるのでしょうか。 (現在医療事務のしごとを探しており土日祝日やすみというところはなく大抵日曜と他平日一日休みといった設定のところが多く思われるのですが、ハロワの年間休日のところに例えば年間109日休日と書いてあるのに一方では4週8休一方では4週6休と書いてあるので、どっちなのかなと思ってしまいます。ちなみに私は4週8休を希望しています。)

  • 年間休日105日

    求人票に ・日祝他が休日 ・週休2日制(毎週) ・夏季休み ・年末年始休み で年間休日が105日になっている会社があるんですがどう計算すると105日になるでしょうか?? 私の計算だと週休2日制(毎週)で104日+夏季休みで3日+年末年始休みで3日で110日くらいに普通はなる気がしたので・・・

  • 年間休日105日と117日の会社について

    メーカー営業事務、 勤務時間=8:45~17:45 ※残業は月20~30時間位 休日=週休2日制(日曜、土曜※会社カレンダーによる)、祝日、GW、夏季、年末年始、誕生日休暇、有給休暇 ※年間休日105日と、 老人施設受付事務、 勤務時間=9:00~17:30 休日=4週8休(日曜、公休、GW、夏季、年末年始、法人記念日)上記の他に有給休暇、慶弔休暇等あり ※年間休日117日、 上記2つではどちらの方が良いと思いますか?

  • 年間休日

    週休2日制(土・日) 祝日(年間で5~7回土曜日出勤あり) 夏季・年末年始、有給 上記の場合年間休日どのくらいになるのでしょうか?

  • 年間休日

    面接先企業が日、祝日休みで4週6休制です、年間休日96日で 1日の労働時間が7時間45分ですが労基法上問題無いですか? ・1ヶ月単位の変形労動時間制 ・職員数は50人以上 ・当初は年間休日93日と聞いていたが?

  • 会社の年間休日って何が含まれているのですか?

    就職活動をしている者です。 募集要項の年間休日120日という表記があり、その隣に年末年始4日、フレッシュ休暇5日、慶弔休暇と書かれています。 これは、120日にプラスして9日あり、129日という事なのでしょうか? ちなみに完全週休2日で、祝日は休みではないため(仕事内容上)月1日プラスして休みが取れます。 会社の年間休日というものがそもそもどういうものなのか教えてください。 夏期休暇、年末年始、有給、慶弔、フレッシュ休暇・・・など様々な休暇があると思いますが、どこまで含まれて表記されているものなのでしょうか? 下手な文章ですみません。どなたか教えて下さい。

  • 年間休日

    電気工事の会社です。 年間休日87日 日曜祝日休みの会社があります。 盆3日、年末年始4日休みと書いてあります。 週40時間労働で休憩が90分 拘束時間が08:00~17:00 週休二日制の項目は不明です。(求人はその他となってます。) 私の計算では2週間に1回土曜日を休みにして 休憩なしの午前中勤務とかにすれば 週40時間達成になると計算しましたが。 それだと 日曜4+土曜2=6 (月6休) 6×12=72 (年間72休) 72+祝祭日(15ぐらい?)=84 +盆3、正月4=91になり予想は外れました。 皆さんはどういった勤務体系を予想されましたか? ちなみに87-22(祝祭日+盆正月)=65÷12=5.4日となります。 私の当初の予想を当てはめると月に2回土曜日を休みにすると せめて、6.0ぐらいは必要。 月1回だけ土曜日休みとか?・・・計算の仕方が思いつきませんけど。

  • 年間休日について

    年間休日について 内定でた1つの会社が、 年間休日110~112 日祝 3週間に2日休み 【曜日は土でも可能】 夏季休暇 年末年始 となっていますが、隔週で2日休みの月に6日休みに比較したら休日自体は多いのでしょうか? カレンダー通りではなく、3週間に二回の休み、って紛らわしい感じがします

  • 年間休日の定義って何ですか

    完全週休2日制(土・日)、年末年始(9日間ほど)、 夏期休暇(9日間ほど)、GW休暇(9日間ほど) *年間休日121日(うち3日連続休暇年2回)、年次有給休暇あり と募集があったのですが、 これだと121日をオーバーする気がします。 もしかして、国民の祝日が休みではないと いうことなのでしょうか。

  • 年間休日で迷っています。

    転職活動中の24歳です。 現在1社内定をいただいており、給与、福利厚生等は納得しているのですが、年間休日が少ないためなかなか承諾できずにいます。 職務内容は一般事務+現場補助といった感じです。 ・正社員登用(1ヶ月は試用期間) ・給与基本18万+残業代全額支給 ・昇給年1回、賞与年2回 ・7:30~17:00(昼休憩1h、途中休憩15分*2) ・保険完備、交通費支給、家賃補助、退職金制度あり。 ・残業はあったりなかったりのようですが、1日1~2時間程度 (繁忙期は深夜までいることもあるようです。) ・社内の雰囲気は馴染みやすく、良好です。 ・年間休日78日(夏休み3日、年末年始3日含む)+有給10日 (週1+隔週休み) 個人的には日曜休み固定が希望なのですが、その話をしたところ出来ればずらしてほしい(平日休みにしてほしい)とのことでした。(第一次産業のため、基本的に休みというものがないです。) しかし、今は人手が足りないため少ないが、今後完全週休2日は目指しているとの話です。(いつになるかは未定。。。) 休日数はあらかじめ知っていたわけでなく、会社で直接説明を受けました。 前職を退社した理由の1つに休日の少なさというものもあり、転職活動では休日数をポイントとして見ています。 また、周りの友人が土日休みのため、出来れば合わせたいという気持ちが強く、仕事は仕事、プライベートはプライベートで充実させたいという考えです。 社会経験が乏しいため、他の人から見てこの条件がどのようなものなのかが気になりました。 回答をよろしくお願いいたします。