• 締切済み

現在工業高校生3年生の男子です。

現在工業高校生3年生の男子です。 工業高校でオーディオ機器のことを学び、レコーディングやPAに興味をもち、日本工学院専門学校のコースに進もうと考えています。 レコーディングクリエイターコースかコンサートPAコースのどちらかに行きたいと思っています。 そこで、ライブやイベントでの音響関係の仕事と、レコーディングでの音響関係の仕事とでは学ぶことの中で何か明らかに違うものなどはありますか? 知識が乏しい自分の中では同じように思えるのですが…

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

コンサートは、一発勝負ですから、必要なときに必要な入力(マイクや楽器)から必要な出力(スピーカーや連動する振動や映像設備)への確実な伝達をさせて、会場のできるだけ多くの人が距離が遠くても満足できるような体験ができるセッティングを立案し、設営しなければなりません。 レコーディングは、最近はほとんどデジタル化されたとともに、各パート(歌手ひとりひとりや、楽器ごと)を別々の録音トラックに記録しておき、必要に応じてトラックの音の重ね合わせや、音量調整のほかにエフェクト(Perfumeやセカオワのようなボーカルの加工も含む)をして、さらには何回も歌ったり演奏したときの、一番いい発音・鳴りの一音だけを切り出して貼り込むような編集ができるようになりました。(だから、一発撮りでコンサート・ライブのように生々しくない、バンドがいないところで歌手がレコーディングでき、また生歌で本人でも再現できないかもしれないものがリリースできる) そういう、消費電力が多い機器の配置・配線と制御が求められる場と、非常にコンピュータ上で加工しやすくなり屋内だけで済むようになった現場と、それぞれ違ったノウハウと電気設備を用いる2つの例、と認識しておけば良いかと思います。

関連するQ&A

  • 現在工業高校三年生の男子です。

    現在工業高校三年生の男子です。 僕はレコード会社に入社したいと思います。 それができなくても音楽、音響関係の仕事に就きたいと思っています。 高校の就職先にはそういった場所はないので、音響関係の専門学校に行こうと思っています。 そこで、専門学校に入ってからもそうなんですが、実際の経験をしてみたいと思っています。 レコード会社のアルバイト?や音楽関係のアルバイトってできますか? 高校生でもできたら今すぐにでもやりたいと思っています。教えてください

  • 日本工学院専門学校についての質問なんですが・・・

    日本工学院専門学校についての質問なんですが・・・ 僕は今、高2の男子です まだ先の話ですが日本工学院専門学校の レコーディングクリエイター科か、 コンサート・イベント科を受験したいと思っています。 いろいろ悩んでいて、 レコーディングクリエイター科なら レコーディングエンジニア専攻で コンサート・イベント科なら コンサートPAコースの コンサートPAを専攻したいと思っています。 在学生や卒業生の方に聞きたいのですが、 それぞれの学科のいいとこと悪いことを 教えてくれませんか?? 学校に問い合わせたりすると 都合のいいことしか言わないと思うから 実際体験した在学生・卒業生の意見が聞きたいんです!! よろしくお願いします!! あと、 受験のことについて、 主な就職先、 浦田・八王子キャンパスの いいとこ悪いとこ、 一般的な年収、 などなど、教えてほしいです!! 一度にたくさん質問しましたが 回答よろしくお願いします!!

  • 今工業高校三年生の男子です。

    今工業高校三年生の男子です。 PAミキサーになりたいと思っているのですが、勉強方法があまりわからず、調べてみても実践的な機械のことばかりです。 就職先にはそういった職種はないので、実際にライブハウスに弟子入り?させていただくことってできますか? また、他の方法でPA機器について勉強できる方法を教えてください。

  • 音響の仕事

    自分の就きたい仕事が音響関係なのですが、色々種類があるそうで混乱してしまいました。 レコーディングエンジニア、PAエンジニア、MAエンジニアの違い。これがよくわかりません。 自分イメージしているのは、スタジオで声優さんの声を録ったり、ラジオ収録したりする仕事です。ライブハウスやコンサートの音響とは違うと思うのですがどうでしょうか……? 最終的に自分の就きたい仕事は上記の文で大体想像できると思いますが、声優さんと関わる音響エンジニアになりたいです。 そしてこの仕事の場合、映画を創る時とは全然違うのでしょうか? 意味不明な文章ですみません。ただ、どうしても知りたいです。よろしくお願いします。

  • レコーディングとPA

    今、音響の仕事を目指して頑張っています。 レコーディングとPAの大まかなコース決定をしなければいけないのですが どちらにしようか迷っています。 どっちも魅力的なのですが職業にしたときどちらの方が将来性がありますか?

  • 工業高校卒業→社会人→専門学校は高専卒?

    私は工業高校を卒業した者です。 このままの状態だと「高卒」ですが、高卒だと技術系の仕事でいい仕事があまり無いので専門学校へ行こうと思っています。 求人広告を見ると技術系の仕事は「高専卒以上」というのが多いのですが、専門学校へ2年通った場合、「高専卒」となるのでしょうか? 具体的には 名古屋工学院 電気工学科 夜間の部に通う予定です。 http://www.denpa.ac.jp/course/electric/electrical_engineering.html

  • 工業高校

    中2の女子です。 私は、工業関係の仕事に興味があって工業高校に行きたい!と思っています。ですが、私はどちらかというと文系で数学と理科の電子系になると苦手です。 そろそろ3年になるから進路のこと考えなきゃいけないと思って、心配になってきました。 今、中学にいるうちに理数系を得意にしていたほうがいいですか??

  • 音響関係の専門学校について

    私は現在、某私立大学の4年生で冬から就職活動を続けてきましたがまだ決まっていません(ただ今活動停止中です)。希望する企業に就職できないなら、自分のやりたい事に挑戦してみようと思いました。そこで質問なのですが、東京で評判の良い音響系の専門学校がありましたら、教えていただきたいのです。 自分のなかでもいくつかの学校をピックアップしてはいますが、色々な方々からのご意見も参考にしておきたいと思います。 やりたい事というのはコンサートPAの仕事です。ですからPAミキサー、コンサートPA関係のコースがある専門学校の情報をお願いします。

  • 工業高校について

    僕は中学3年生の受験生です。 僕は将来プログラム関係の仕事に就きたいと考えているので、工業高校の「電子機械」科に進学することにしました。 しかし友達から「電子機械は、難しい問題が出るから難しい」と聞きました。 それは本当なのでしょうか? 大体のことでいいので教えていただけませんでしょうか?

  • 音響の仕事について(高校3年生)

    現在高校3年生です 僕は将来ライブハウスなどの音響の仕事に就きたいと思っています。 音響の仕事について調べてみると、あまり仕事が無い、安定しない職業だという印象でした。 また、北海道の学校ではなかなか就職できないというような話も上がっていました。 音響などの業界は今そんなに厳しいのでしょうか? もし北海道の学校に行くとしたらどこが一番いいのでしょうか、ビジュアルアーツやスクールオブミュージックなどの名前がよく上がっていますが、就職がなかなか無いといった話がよく見られました やはりこの業界に就職するのは難しいのでしょうか?