• ベストアンサー

仕事の部署変更について

今年四月から社会人となり働き始めましたが、入社後一週間(研修も含めて)で今の仕事が続けられなくなり、会社のほうへ退職をしたいという要望をだしました。 仕事を続けられない理由が、営業の仕事が向いていないことがハッキリとわかったためです。 そのことを上司へ言い、何度か話し合いをしました。 会社での人間関係は良好とは言えませんが、文句はなく、上司もいい人だと思います。 話し合いの結果、上司が社長に相談をしてくれたようで、事務の席が一つ空いている。とのことでした。 私としてはこの次にする仕事はアルバイトをしながら決めていくつもりで、身体の事情からやるなら事務仕事かな、と思っていたので、やる?と言われて、やりたいです。と言いました。 それから部署が変わるということで、もちろん研修もやりなおしということになりましたが、事務のほうが忙しく、すこし時間がかかると言われました。 それは仕方ないと思うのですが、それまでは今の仕事をしてもらうことになると言われ、私は営業の仕事をもうやりたくないというと、それなら給料はでないけど、有給と言う形で、待機してもらえますよ。と言われました。 それから連絡がいつでもできるように携帯は繋がるようにしていてほしいと言われたので待機しています。 それから一週間たつんですが、連絡が来ません! これは自分からかけて確認したほうがいいんでしょうか。 新人なのに有給が一週間なんてありえませんよね? とにかく営業の仕事が辛く、やめたくて仕方なかったので事務と言われてほっとしたんですが、冷静に思い出してみると経理がどうとか言ってました。 高卒の子にふつう経理なんて任せませんよね?心配になってきてエクセルの勉強はしているのですが、日にちがたつに連れて怖くなってきました。 今、会社はとても忙しく、(部署の移動やらでバタバタしていました)電話をかけようかどうか迷っています。 かなり会社にとって迷惑な奴だと自覚してますが、もう一週間たちます。私から電話してもいいのでしょうか…。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214164
noname#214164
回答No.2

電話しましょう。 指示待ちはダメ、自分から動けと研修で言われませんでしたか? 有給ではなく、休職扱いですね。 有給休暇は文字通り、給料ありの休暇です。 「給料はでないけど、有給と言う形で、待機」 この点からも分かるように、人事労務にうとい上司ですから、放置されてるわけです。 今後の人事担当を聞いておきましょう。

その他の回答 (2)

回答No.3

人事採用担当者です。 気になるなら電話していいですよ。 1~2分で答えられる内容ですから。 >新人なのに有給が一週間なんてありえませんよね? ないとは言えません。 半年以上働いた社員には 有給休暇10日を与える、 これが法定ライン。 新入社員に何日与えても会社の自由です。 >とにかく営業の仕事が辛く、 >やめたくて仕方なかったので事務と >言われてほっとしたんですが、 >冷静に思い出してみると経理がどうとか言ってました。 >高卒の子にふつう経理なんて任せませんよね? 高卒で経理、ありえます。 会計ソフト、会計システムに決められた通りに 入力していく作業です。

  • okdafu
  • ベストアンサー率40% (50/125)
回答No.1

退職の覚悟があるなら、遠慮なく会社に電話しても構わないと思います。 有休は新人でも初年度から10日あったりすることも少なくないので1週間続いてもありえない話ではありません。 経理になってもそれが嫌なら辞めればいいと思いますが、これは辞める覚悟の付いている質問者さんであれば、怖がることもないように思えます。 会社にいい具合に事務の職にしてもらいたいという気分があるので、むやみなことをできないという観点から会社に電話するのをためらっているのではないですか? なお、経理は高卒だから任せられない仕事ではありません。 会社としては、自分からやめたいと言っている人を雇うのはリスクでしかありません。 他の仕事を提案してくれたのは、質問者さんの将来とすぐに辞めたというキャリアが、今後マイナスになってもプラスにならないことを配慮してくれているからにほかなりません。 1ヶ月で仕事を辞める人を喜んで取る会社がどのくらいあるか、採用者の立場で考えてみることをお勧めします。

関連するQ&A

  • 部署の仕事

    お願いいたします。 私は中途入社してから約2週間経つ、経理総務職の女です。 前職まで一般事務で、経理総務は初めてです。 まだ仕事に慣れていませんが、少し複雑な事態が起きましたので、相談にのっていただきたいです。 社長室の隣が自分の部署で、副社長の息子が私の直属の上司になります。 この息子が気難しい性格で、普通の会話が出来ないです。 私は入社したての頃に営業事務の女性たちと昼食をしていて、気を遣ってなにか手伝えることがあれば言ってくださいねーと言いました。 ただ、4人で食べるのですが他の人はほとんど無口なので息苦しく、私は1人で外食をすることにしました。外が好きだと言って。 それから一週間経ち営業事務の人が、忙しいときに営業事務の仕事を私に手伝ってほしいと部長にかけあっていました。 直属の上司は気難しく、経理総務以外やらせたくないともめた過去もあるそうなのですが、、 私としては経理がいっぱいいっぱいで手伝うのが大変です。 どのようにして対応していけばベストでしょうか? 営業事務の人とこれから話しをするのですが、私が苛立ちそうで不安です。

  • 他部署の仕事をすることについて。

    大学卒業して商社に入社しました22歳女性です。 他部署の仕事をすることにもやもやを感じています。 同期がが1人でAさんとします。 Aさんも女性営業職でほぼ毎日2人一緒に行動しています。 営業先から帰ってきてたいてい資料をまとめる、わからなかったものを調べるなどデスクワークをしています。 今いる営業所に営業は私たち以外4人で朝出たらほぼ帰ってきません。 その日の行動等は朝に報告したり指示を受けたりしています。 毎日午後3時~4時の間に帰社してデスクワークをしているのですがすぐに終わってしまいます。 するとAさんはたいてい総務部の方にやることないので仕事手伝いますと言いにいきます。 2週間総務の仕事をする研修をしていたので簡単な仕事はできます。 ただ、営業として入社して総務研修は終わりました。何もない、やることないというのは営業の人がほったらかしにしているアピールのようで私はできません。 総務の人からしたら仕事減ってラッキーかもしれませんが、営業の人達何やってるの?って感情もあるような気がして。 確かに新卒採用したことなく扱いがわからない中で若干放置されていますが、指示外でも自分で知識をつけようと調べたりすることはできます。 私たちはもう研修も終わったので会社の電話はもう取らないでいいといわれているのにAさんは誰よりも早く取ります。 結局わからないことばかりで毎回毎回総務に確認に行くので、聞かれる方としては自分で電話とってやり取りすれば早いのにと思ってないかなど気になります。 しなくてもいいといわれることをすること、やることがないといってすぐ他部署の仕事をするのはいいものでしょうか。 新人なのでやる気があるようにとらえられると思いますが、あくまで営業だから自分でなにか探してやるべきじゃないのかと葛藤しています。 進んで仕事をもらいにいくべきでしょうか。

  • 各部署での事務

    大きな会社だと営業部付けの事務、企画室付けの事務、総務や経理付けの事務など一般的な事務でもどこの部署に行くかによってやはり内容などが異なってくるのでしょうか? 多少のことなりはあると思うのですが、例えば企画の仕事がゆくゆくはしたいとき、事情があり企画室での仕事につけない場合、企画室つきの事務などの仕事をすれば今後企画の仕事に就くときに有利になったり、勉強になったりするのでしょうか? 是非色々教えてください!よろしくお願いします!!!

  • 営業の仕事です。部署移動で悩んでいます

    すみません。今かなりストレスMAXでいらいらしてます。 今、営業の管理事務をしています。 私の上司は兼任で営業部の方になります。 最近かなりのストレスで夜もまともに寝れません。 かといって今の上司に相談はできないです。 管理事務1人ほって置かれている感じで、周りからは雑務事務・暇だろうと思われています。とくに男性から。 だけど、声にだして反発できないのです。 権限がないから。 営業はシステム的な知識がないのでたまにトンチンカンな質問をしてきたり、権限がないので私の通達メールをあまり重要視してくれないので 話にならないときもあります。 給料だって営業部にいたときがよかったです。 スキルアップのため営業の勉強のひとつだと思って我慢しました。会社の都合で移動になったのでしばらくはと思ったのですが 実際の給料からは2万も引かれるし・・・・。 事務に移って3ヶ月がたちますが、周りには一言いってやりたいけど いえないフラストレーションがたまってきます。 企画だって出してそれなりに上に上がりたいのに周りが雑務程度の仕事にしか思ってないのなら移動して営業で活動した方がいいのかな・・・。 と悩んでいるし、今の部署に相談できる人がいない心配りのできる人がいないのでこの先不安ですし。 精神的に追い込まれているのを相談できないです。 会社にだまされた感マックスです。 でも訳あって転職できない身です。 (ここは聞かないでください) 移動したいけど・・・。でも今のタイミングでいいのだろうか? 私にはこの部署でやっていく価値はあるのだろうか? 兼任の上司には言いにくいです。 私の今いる部署は私一人の稼動です。 ほかは営業マンと企画部のみで管轄が違います。 3ヶ月前に前にいた方の(上長が一人でされていた仕事を引き継いでます。)引継ぎですが、権限がないと事務ってやりずらいし。 仕事を押し付けられるのでいやですね。 それに、暇じゃにのに暇のように思われて・・・。 もともと、PCの扱いはエクセル3級を2.3年前に取得した程度で 仕事で使うなんて今までなかったんです。 ほぼゼロからの出発です。 それに細かい作業が苦手で、ストレスで最近はしなかったミスも出てきてます。 「また、仕事の出来ないレッテルを貼られる」と思うとプレッシャーになるし、イライラして眠れない日々が続きます。 特に次の日が休みの日の夜なんて寝れないことがしょっちゅうです。 でも、会社のことを話しても理解知れくれる人(友人でも専業だったり学生だったりであまり話しにならない子ばかり、話すと理解のなさに逆にいらいらしそうです。)がいないし、会社で相談できる人もいないです。 「いらいらしてむかつく。今の仕事を放棄したい!!」が本音です。  今の事業に移った経路は営業部にいたときの上司のパワハラで新規事業に移されてポイント数が足りない子の掃き溜めみたいなところに移されしかも新規事業はつぶれ、本来ならまた別の営業にうつるはずだったんですが・・・。 急遽事務に抜擢されました。 営業では1日平均1件は取れてました。 最高1日5件 ぜんぜん力がないわけではないのですが・・・。 月に1件もとれない子が移される事業部に移されて。新規事業でいたときも1日1件多い日で3件は取っていたのに 役員に1月に1件も取れない子と一緒に思われて事務への移動・・・。 どうしたらいいんでしょうか・・・。 今の部署がのりにのっているときなので、ごちゃごちゃしたことはいえないです。 せっかくの達成会にも、みんなに嫌われてるような気がして参加したくないです。(今まで達成するような部署にいなかったので達成会には参加したいのですが・・)営業マンとは電話やメールでのコミュニケーションしか日々とってない環境です。(つまり事務所が別々のビル) なんだか、むなしいのとさびしいのでいっぱいです。 営業部にもどりたいけど・・ 事務でもスキルアップしたいし・・でもスキルアップなんて見込めそうにない・・・。 って感じで悩んでいます。 誰かアドバイスよろしくお願いします。

  • 仕事の部署の変更について

    私は契約社員で働きはじめて二週間経ちます。 ですが今の部署の先輩は覚えが悪い私にイライラしていて、冷たい態度をとられて辛いです。 最近は先輩に暴言をはかれたり、私のことを笑って馬鹿にされたりしました。 辞めることも考えましたが契約社員なので途中で辞めるのは難しいです。 せめて他の部署に行きたいです。 部署が変わることは契約上問題はないのでしょうか? 上司に相談する前に詳しいことを知りたいです。

  • 部署換えはできるのか?

    とあるゲーム会社にデバッガとして面接を受けに行きました。 見事、採用されデバッガとしての研修も約1ヶ月受けました。 しかし研修が終わる頃に上司に呼ばれ、違う部署への配置を命令されました。 研修中の成績で不適正だと判断されたのかと思っていましたが、上司が言うには面接の頃からその部署への配置を考えていたとの事です。 私はデバッグがしたくて会社に入ったのにこういう部署換えというのは違法じゃないのでしょうか? ちなみに募集部門はデバッグしかありませんでした。 面接のときにも部署換えの可能性の話は一切無しです。 上司にデバッグに戻りたいといえば素直に戻してもらえるものなのでしょうか? 今いる部署はデバッグをする機会がほとんどありません。 仕事も雑用みたいなものばかりで毎日ストレスが溜まります。 部署換えができないなら辞めようかとも思います…。 こういうケースはあまり無いと思いますが、人事・法律等に詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。

  • 経理に近い仕事

    変な質問ですいません。 経理という部署でなくても比較的経理に近い?仕事ができる職種ってあるのでしょうか? 例えば、営業事務とかもそれにちかいのかな?と思いつつ、実際のところはわかりません。 そういった部署や、職種があれば是非教えてください。

  • 忙しい部署?楽な部署?暇な部署?

    会社で ここの部署は忙しい! ここは楽な部署! ここは暇な部署! というのがあると思うのですが、それぞれを比較するとどういった部署が楽だったり暇だったりするのでしょうか?比較したとき自分としては営業が一番、大変で忙しいと思います。逆に、経理や総務、人事は暇な感じがすると思うのですがどうでしょうか?会社によっても違うかもしれませんが皆さんの会社のことでよいので教えてください。

  • 仕事を部下に上手く振れずにいます。

    仕事を部下に上手く振れずにいます。 営業所長をしております。私の仕事の進め方に問題があると思うんですが、色々な事に顔を突っ込んでしまう(巻き込まれてしまう)ケースが多く、私だけバタバタしてしまったり、何でこうなうんだろうということがあります。アドバイスいただきたいと思います。 (ケース1) ・営業から他部署にまたがる仕事の為に私が他部署に話を通したが、その後も調整することがありいつも間にか私が問題があるごとに他部署に連絡するハメになってしまっている。 (ケース2) ・新規を取ってきたが、営業と2名で進めて途中から営業に引き継ぐ予定だが、顧客から私宛に連絡が来ることが多く、私が動いてしまう。 (ケース3) ・社内の処理(経理系の処理)等、不慣れな営業に教えるために一緒に経理とのやり取りに入るが、内容が複雑で営業と経理の話ではうまく進まず、経理と私のやり取りが多くなりいつの間にか私が処理してしまう。 (ケース4) ・自分も1社だけ顧客を担当しているが、トラブった時に営業に動いてくれと依頼ができずに、自らフォローに動いており、バタバタしている。 私の性格上、上司にもかかわらず、部下や人に物を頼むことが昔から非常に抵抗はありました。(営業時代から「申し訳ないなぁ・・・」と思ってしまうことがありました) 上司は部下を使う能力が必要とされ、仕事で使えなければ営業所は回らないと聞きます。 おそらく依頼事項が中途半端なので、こうなってしまうと思いますが、アドバイスをお願いいたします。

  • 部署を変わりたい

    機械系の会社でソフト開発の仕事に携わっています。 部署の上司に仕事のことで責められたりして、いじめられ困っています。パワハラか言葉の暴力みたいなものです。 今までずっと我慢してきましたが、限界にきています。 部署を変わりたいとか転職とか考えますが、上司には 言いづらいです。 どうしたものか悩んでいます。

専門家に質問してみよう