• ベストアンサー

パッと見ただけで中国人と言う人って教養がないの?

obrigadissimoの回答

回答No.3

質問者さまに日本人としての良い面が 見られないと、そうした所謂チャンコロ(=中国人)や チョン(=韓国人 or 朝鮮人)に見られてしまう確率が 高くなりますので、礼儀作法や気配り・思い遣りは 常に忘れないことではないでしょうか。 機会をつくって、折鶴教室や お点前(=茶道)や華道に参加して貰うように しませんか。華道とフラワーアレンジメントの違いを 手短に現地の言葉で説明できるようにしておくと 宜しいのではないでしょうか。 そうして知り合いを作っておきますと、 《あの人は日系人よ。中国人じゃないわ》と 正してくれるようになることが期待できるでしょう。 All the Best.

関連するQ&A

  • ポジティブな考え方を教えて下さい。

    海外在住、日本とヨーロッパのハーフです。 骨格は外国人の物ですが、体型は小柄です。 顔も半分半分混ざった感じで 日本にいると ”えっ日本語喋れるの?箸もてるの?”と外国人扱いされ、現在いる国では 一見何人か分からない様で じろじろ顔を覗き込まれます。  私は目は大きく二重ですが、猫目です。 そういう顔のつくりでアジアっぽい所をみつけては ”どうせ中国人だろ” などと言ってバカにする人もいます。 面白いのが 褒めてくれる人と 嫌味を言う人 が 半分半分なんです。   一人が ”あ、あの子素敵” と褒めてくれたら もう一人が ”どうせ小柄な中国人でしょ” と言うのです。    一人の男性が ”あの子綺麗” と言ってくれれば もう一人が”でも。。中国人だと思うよ” と言うのです。 学校でいつもと違う講座に参加したら 一人の男の子が言いだすんです。(別の男の子に向かって)”なあ お前 綺麗な子って言ったけどそうじゃないじゃん。 っていうか何人なんだよ” と言いながら中国の悪口を言い出しました。   私は半分日本人です。 中国人ではないんですが 一部の外国人からすれば アジア=中国 という事なんでしょう。 中国人は私のいる国では嫌われていて こうして 何かある度に悪口に使われています。  子供の頃、学校の教師が母に言いました。 ”娘さんは 黙っていても 立っているだけで目立つ”と。 ハーフだから仕方ないのかもしれませんが、目立つ分 褒められる事も 悪口を言われる事も多く、疲れてしまいました。   最近では ”どうせ” と心の中で思うようにしています。 好奇心の目で私を見たかと思うとそのすぐ後には必ず批評がはじまるのです。 なので心の中で”どうせこの人達また何か言いだす” と思うのです。そうすればその後のダメージが少ないので。 でも どうせ と卑屈に考えていると、私をハーフにした両親に申し訳ないのです。 もっとポジティブな考え方があれば教えて下さい。

  • あれをつける価値は彼女にはないわ!?

    海外在住。20代ハーフです。片親日本人です。日本では外国人と言われ こちらでは混ざっていてどこの国かわからない、アジアとどこか? と言われます。 アジアの人の見分けがつかない人は 嫌味たっぷりに 「中国人」と言ってきます。 今日 薬局のレジに並んでいました。レジのお姉さんが私が欲しいものを探しに行ってくれている間に、そのお姉さんに用事があった薬剤師の女性が3名ほど私の後ろに来ましたが、私は一切後ろを振り向きませんでした。 私はロングの髪をハーフアップにして 綺麗な髪飾りを上の髪部分につけていました。 この髪飾りは以前見知らぬ人に褒められたこともあり、気に入っています。水色と透明、青の石がついています。 大きさは普通です。 後ろの薬剤師の一人が あの髪飾り綺麗ね 青の と言うと、隣の同僚が 「ああ、小柄の中国人の? 彼女 あれつける価値ないでしょ」と言うのです。 私は小柄で、雰囲気から日本人 アジア人というの分かります。もちろん後ろからでも。 私が言葉がわからないと思ったのかもしれませんが さすがに酷いと思いました。 私の何かが気に食わなかったのでしょうか? アジア人嫌いとか?

  • 中国好きの私はおかしいですか?

    中国では反日感情などありますが、それでも、独特の素晴らしい文化や美しい自然、少数民族の方々の暮らしぶりを見ると、嫌いにはなれません。普通だったら、ヨーロッパなんでしょうが、(私もヨーロッパには何カ国か行った事があるので、ヨーロッパも好きです。)アジア好きは変でしょうか?それも中国が好きと言うと、「えー?何処が良いの?あんな国。」と言われそうです。あと、中国とは関係ないですが、東南アジアと言うと更に言われそうな気がします。例えば、カンボジア、ラオス、ミャンマーなど。何を好きこのんで行きたがるのか?と。東南アジアには今のところ行く予定はありませんが。人それぞれなのかもしれませんが、日本人が中国人に良い印象を持っていないのは、分かり切っています。 それでも好きな気持ちは昔から変わりません。やっぱり、私はどこかおかしいのでしょうか?お忙しいところすみませんが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。ちなみに私は、中国大陸では北京、西安、上海、蘇州、杭州、それと、香港、マカオに行った事はあります。

  • 世界一英語がわからない人の多い国って日本ですか?

    日本と中国が英語がわからない人が多い気がするのですが、他に英語がわからない人が多い国ってありますか? というか、英語を使ってる国がどのくらいあるのかよくわかりません 東南アジアやヨーロッパの人は英語を普通に喋れるのでしょうか?

  • 蒙古斑はある?中国人、韓国人、日本人とのハーフ・・

    ふと疑問に思ったのですが 蒙古斑は、中国人、韓国人にはあるのでしょうか? 同じようなアジア人の顔ですが、人種?というかルーツは違うのかな、ないのかな、と思ったり。 また、日本人とのハーフ(欧州の人とのハーフや蒙古斑ができないアジア系とのハーフ)はできないのでしょうか?

  • 日本と中国の経済成長の違い

    中国は19世紀頃、どうしてヨーロッパの科学技術を取り入れようとしなかったんですか? 中国は、他の国の事には全く興味がなかったんでしょうか。 日本は、ヨーロッパの技術を積極的に取り入れたから、今に至ってると思う面がありますが、日本が積極的になったのも、中国がアヘン戦争で負けたのを知ってるから、素直にヨーロッパの技術を吸収しようとしたんでしょうか? 当時中国が植民地になったのに対し、小さな日本がヨーロッパの植民地にならなかったのも不思議なんですが、どうしてでしょう? 中国は19世紀まではアジアの中で1番パワーがあったはずなのに、あっさりと日本に抜かされて、なかなか追いつけないという現実がどうして起こったか分かりません。 この2つの国の差は何なんでしょうか?

  • 中国人はどうして椅子に座る生活なのですか

    最近イランのオスマン帝国と言うドラマにハマっています、 イスラムの歴史ドラマはヨーロッパの文化よりも身近に感じることができて中近東はアジアなんだなあと思います イスラム帝国は、食事は床に座ってします、 韓国も日本も床に座ります、 でも中国は椅子に座って食べます、 アジアで椅子に座る生活の国がどのくらいあるかは知りませんが中国はどうして椅子に座るんでしょうか? どこかヨーロッパなどから来た民族なのでしょうか? 詳しい方がいたら教えてください 興味津々です

  • 親しみを感じない中国。

    親しみを感じない中国。 日本に住む外国人のうち50%が中国人で100万人いる。 10人に1人が中国人である。 日本人が中国に関して 「親しみを感じない」という人が、8割を超えている。 それは中国が傲慢で身勝手(ルール無視)な国だからである。 それにも関わらず中国人を日本に住まわせる理由は何んですか?

  • アジア系ではない外国人・留学生がいっぱい住んでいる地区、アパート、寮を教えてください!

    私の国籍は日本人ですが父はアメリカ人で母は日本人で日本には子供のころ二年間しか住んだことがありませんがこれから学生としてまた日本に戻ることになりました。 国籍は日本人でも自分は外国人と入籍していますが、同じような仲間、ハーフの人、中国、台湾、韓国からじゃなく、ヨーロッパ、南アフリカ、アメリカ、オシアニア、の国籍・ハーフ・外国人が住んでいる地区・アパート・寮を探しています! あったら教えてください!

  • これってハーフ?

    中2の女子です。 私は父が中国人で、母が日本人です。 どちらもアジア系で、私の容姿も特にハーフって感じはしません。 父とも話してたんですが、これってハーフっていいますか? あと、中国と日本のハーフって変じゃないですよね?; 私は父も母も大好きです。