ラウンド力について

このQ&Aのポイント
  • ショットの球筋は日替わりで、次の日のラウンドでは長いクラブをドローのイメージで打ったらチーピンが出るとか、ラウンド終盤に下半身・腰が疲れてきて、上体が強くなり、手打ちになり、フック系の球筋が多くなるので、多少フェードをうつイメージで切り返しで腰の切れを早くしたりします。
  • 自分のリリースなどのリズム・タイミングがあると思いますが、やはりラウンドの日によって球筋のイメージを変えるとか、ラウンド終盤にリズムを変えるとか具体的なラウンド力について学びたいと思います。
  • ラウンド力を向上させるために、球筋のイメージやリズム・タイミングを日によって変えたり、ラウンド終盤でリズムを変えることが有効です。フック系の球筋が多くなる場合は、少しフェードを打つイメージで切り返しを行い、腰の切れを早めることで改善できます。自分のリリースやリズムについて他のゴルファーから学ぶことも大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ラウンド力について

いつも本当にお世話になります。 いつもこのカテゴリー内の皆様のQ&Aを参考にさせて頂いてます。 m(_ _)m 先日5Iより上のクラブについて伺ったものです。 結果長いクラブは右足前でキャストして、ドローを打つイメージ(割愛してます。)が自分にズッポリはまっていました。 練習場で上記の打ち方をドライバー・3Wで試しました。 簡単に申し上げると、ヘッドが力を入れなくても走り、ボールの初速が早くなり、途中から軽くホップするような球筋になりました。 本当にためになりました。感謝です m(_ _)m 本題に入ります。 経験上、ショットの球筋は日替わりで、次の日のラウンドでは長いクラブをドローのイメージで打ったらチーピンが出る(コースだと力感がアップしますよね。)とか、ラウンド終盤に下半身・腰が疲れてきて、上体が強くなり、手打ちになり、フック系の球筋が多くなる(自分です)ので、多少フェードをうつイメージで切り返しで腰の切れを早くしたりします。 皆さんに伺いたいのが、それぞれにショートアイアンからドライバーまで自分のリリースなどのリズム・タイミングがあると思いますが、やはりラウンドの日によって球筋のイメージをかえるとか、ラウンド終盤にリズムをかえるとか何かしら具体的なラウンド力について出来ればいろいろ伺い勉強したいと思います。 何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226603
noname#226603
回答No.1

こんばんは。上手くいったようで何よりです。 >>ラウンドの日によって球筋のイメージをかえるとか、ラウンド終盤にリズムをかえるとか 私は基本的にそういうことはしません。また周囲のシングルでもそういう事をするという話は聞いた事はありません。とにかく今日のその状態を受け入れるのです。ただ全く修正しないわけではありません。例えば掴まりが悪ければグリップをいつもよりフック目に握ったり、またはドライバーだけ少し被せてアドレスしたりという具合です。 michiomichikoさんは持ち球がフックのようですが、私も同じです。突然のチーピンを防ぐ手段はないと考えてます。ただ、あるとすれば左が怖いホールではマン振りしない事くらいでしょうか。普段の練習から7割くらいのドライバーショットの練習をするといいと思います。また、実践のラウンドでは最初の3ホールはタイミングにだけ気を付けて決して叩いてはいけません。慎重に丁寧にスイングしていき(フィニッシュでバランスよく立つ)徐々にその日のタイミングをつかむのです。スタートホールでのタイミングが狂うとその日一日苦労します。 また絶対にOBを打たないマネジメントも大切です。グリーン周りに来た時にパーのチャンスを常に残しておく事をテーマに一度ラウンドすると色々な発見があると思います。

michiomichiko
質問者

お礼

こんばんは。 いつも回答頂き本当に感謝します。 引く止めから初めて、今年の冬はひたすらアイアンでしなりを使い、ヘッドの走りを意識してビジネスゾーンの振り幅で行ってまいりました。 前回のご指摘で長いクラブの時に、インパクト前後でグリップエンドを支点に今までなかったフェースターンが加わり、結果としてかなりドライバーでヘッドが走るようになりました。 2日後にラウンドがあるので、教わった、リリースタイミング、グリーン回りからでもまだパーチャンスがあるマネジメントをやりとおしたいと思います。 またなにか気付きがあれば伺うかもしれません。 m(_ _)m 本当にいつもお世話になります。 この文面が他の方に少しでも参考になればと存じます。 有り難うございました。 追伸 練習場でクラブを逆さに持って、シャフトのしなりをイメージして、極端にダウンスイングでタメをイメージして、リリースで意図的にフェースターンさせるイメージでヘッドを走らせる素振りをするとスイングの感覚が掴みやすかったです。

関連するQ&A

  • チーピン気味の球筋

    いつもお世話になります。 現在のスコアアベレージ90前半のものです。 ドロー系の持ち球なのですが、時よりラウンド中、チーピン気味のボールが出ます。 以前はどチーピンだったのですが、レッスンプロに上体が強いので、下半身を意識する事と、フェードを打つ練習をアドバイスもらいました。 寒くなり、体が回らないこと。 ラウンド後半になり、残り3ホール位になると、ひどく左にまくボールが出ます。 ダウンスイングが急に早くなったり、力んだりすると出やすい傾向なので、 アドレスの時に脱力する事。 ダウンスイングでゆっくりおろすことと、それをイメージして、ゆっくり素振りする事を意識してます。 最近結構チーピン気味の球筋は減ってきたのですが、上がり4ホール位になると、下半身が疲れてか、腰が回らず?チーピンの許容範囲外な球筋が出て、大叩きとなり困ってます。 今は上がり4ホール位になるとスライスを打つイメージで対処してますが、よくて、軽いドロー。ひどいとチーピン許容範囲外です。 寒さのせいもあると思いますが、何かいい対処法、アドバイス等あれば教えて頂ければありがたいです。

  • ドライバーショット

     ゴルフ暦4年 100を最近打たなくなったプレーヤーです。アイアンは、ほぼストレートに飛んでいきます。が、ドライバーは、ドロー系ですが、チーピンが良く出るようになってきました。スコアもドライバーしだいとなっています。使用しているクラブは、ナイキDFI395の高反発で、ブルーGのS ロフト9.5になります。スイングは、仲間からきれいと言われますが、球筋がナイスショットとそうじゃない時の差が大変多くて困っています。ヘッドスピードは、45m/s位です。皆さんのよきアドバイス・指摘をお願いします。 

  • ドライバーとアイアン探しています。

    今使っているドライバーとアイアンがしっくりこないので買い換えたいと思いますが、みなさんお勧めを教えて下さい。 中古クラブ アイアン サンド・アプローチ・4番までの9本セットで約4万円 中古クラブ ドライバー 約2万円 身長165cm 体重75kg 年齢40歳前半 どちらかと言うとあまり力がない 現在7番アイアンで約150ヤード 年間約6ラウンド 球筋 ストレートかややドロー系 とにかくスウィートスポットが大きく打ちやすい物 宜しくお願いします。

  • 切り返しの時の両腕の使い方、意識の仕方

     はじめまして、だいたい90台でラウンドし、球筋はほとんどフックかドローのものです。  質問なんですが、切り返しの時、何らかの操作や意識を両腕か両手に持たせないと、ボディーターンとクラブヘッドの重さの影響で(クラブヘッドがトップの位置に留まろうとする感覚)、正しいスイングプレーンよりかはフラットな軌道になりがちになると思いますが、そうならないよう正しいスイングプレーンに乗せるように両腕や両手になんらかの意識や使い方がありますでしょうか?  特に両腕の力を抜いスイングしていると、切り返し以降、体の回転力のそせいでシャフトが寝てしまうですが、上手い方はどのような意識を持ってダウンスイングに移行しているんでしょうか?  よろしくお願いします。

  • ドライバーを持つと固まってしまう・・・

    ドライバーを持ってアドレスすると、固まってしまい、バックスイングが始動できません。コースにてラウンド中に突然クラブを上げることができなくなってしまいました。 コースにてラウンド中に突然クラブを上げることができなくなってしまい、フェース面も感じるることもできず、何処にヘッドがあるのかもわからず無理やりスイングしたところ強烈なチーピンがでました。ドライバーやFWを持ってアドレスすると固まってしまいます。グリップはきつめのフックグリップです。妙に右手の一指し指の位置が気になります(V字)。アイアンは普通にスイングできるのですが・・・練習場でも同じ結果でした。ドライバーを持ってアドレスすると固まってしまい、始動が出来ません。で、無理やりスイングすると強烈なチーピンがでます。素振りは普通に出来ますが、いざボールを目の前にして、アドレスすると固まります。何が原因なのでしょうか・・・?

  • 自分にあった弾道とは?

    いつもお世話になっています。 上記の件で迷っています。 私はゴルフ歴が今年で7年になります。 ゴルフを始めてからドローにあこがれ7年間練習してきました。 そのかいあってか、今の球筋はフック系です(ドローと呼べるものは1Roundに1割程度ですが) しかし最近、自分はフェード(スライス系)の方が向いているのでは?と感じています。 と、言いますのもよく雑誌とかで「無意識に打ったときに出る球筋がもち球」と書いてあります。 私の場合、無意識に打つと「プッシュアウト」が出ます。(ドライバー) この場合、ドロー系とフェード系のどちらが向いているのでしょうか? ちなみに私は「左利きの右打ち」です。 これだけでははっきり決めるのは難しいと思いますが、 どんな事でも結構です、ぜひ皆様の「判別方法」をお教えください。 また、私の場合はどちらが良いと思われますか? 宜しくお願い致します。

  • ドローの打ち方について。

    いつもお世話になります。 今、持ち球がフェード何ですが、最近片手シングルさんと回ることが多く、場合によっては、ドローを打つ必要性があることを感じました。 今はテーラのR1ドライバーを使用しており、純正シャフト(三菱レーヨンSR) カチャカチャはロフトはノーマルの10度 1つだけグロースボジションにしてます。 通常に(ストレートイメージ)打つと軽いフェードで強い球筋で伸びていくいいボールが出ます。 ベッドスピード43前後 飛距離Max250Yといったところでしょうか? ドローを打つ時、気をつけていることは グローススタンスに構え、肩 膝もグロースに構える。 フェースはターゲットを向いている。 ダウンスイングで左に上体をスウェーしないことと、左肩をあげないこと(左サイドがのびあがり、すくうような動きにならないイメージ)です。 お聞きしたいのが、ドローのことなのですが、なんとかショートアイアンからUT位まではインテンショナルでフック(ドロー)がある程度イメージした球筋で打てるようになったのですが、ドライバーだけが、右に打ち出しても、フック回転で帰ってこらず、そのままプッシュに出るか、プッシュスライス(軽い)になるかのボールが多いです。 フェースを被せ過ぎると、ドロップ気味のフック ボール位置を右よりにしても、より右に打ち出しが出ます。 ギア効果を狙いトゥよりに当ててもいまいちで・・。 ドライバーがテーラのR1ドライバーで、かなり球離れが早いクラブらしいので、捕まりにくいクラブではあるらしいことはある程度知ってます。 カチャカチャでロフト、アングルなんか構っていますがいまいちなんすよね? ダウンスイングでできるだけ開かないようにはしてるつもりですが、たまに引っかけ気味の球が出るので、右肩が突っ込む傾向もあります。 もしなんかいいアドバイスあれば頂ければ嬉しいです。

  • アイアンが飛ばない

    アイアンの飛距離が出ません。ドライバーは250~270Y高弾道のドローボールで飛びます。使用クラブはシャフトS,ロフト8.5です。シングル並みです(と周りからいわれてます)。アイアンはNS950でSシャフト、ハーフキャビティです。9Iで110y、7Iが140Y,5Iが160Yです。球筋はヒョローンというイメージで、だいたいストレート起動です。ときどきものすごく高い球で9Iで150Y、7Iで180Yくらい飛ぶことがあります。打ち方が悪いのかクラブのせいなのかわかりません。何とか人並みのアイアンが打てたらhとつ上のレベルに行けるのではと思ってます。ゴルフ歴15年、HD12、177cm、75kgです。練習は月3回、ラウンド3回程度です。

  • ドライバーのプッシュアウト

    最近、ドライバーをPRGRのスピードチタンTRからヨネックスの ナノVに替えたのですが、ティーショットの時に何かの理由で1ラウンド の間に2~3回ぐらいプッシュアウトの球が出ます。 狙ったラインから15~30度ほど右に真っ直ぐ飛んでいきます。 (結構距離が出ていることが多いです) アイアン、3W等は軽いドローかストレートなんですが・・・ 元々はチーピンに悩んでいました。 確かに今までのドライバーに比べてヘッドが大きいため振り遅れて いる可能性はありますが、何か直すコツのようなものがあれば、 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • ゴルフでスライスします

    長いクラブだとスライスします。 特にドライバーのスライスはひどいです。 アイアンでも長くなるとスライス率が上がります。 7番アイアンはストレート5、ドロー4、スライス1といった割合ですが、 5番アイアンはストレート4、ドロー0、スライス6といった感じになります。 メンタル面も弱いのか、長いと思うだけで不安になります。 どんなクラブでも軽いドローが打てるようになりたいのですが、 アドバイスがあればお願いします。 年齢50、スコア100、非力な男性で、今月末にラウンド予定があります。

専門家に質問してみよう