• ベストアンサー

アルミ缶の銀色の跡

先日夜遅く、家族がビールを急速に冷やす為に白いどんぶりの中に氷水を入れてコロコロとしてしまった様で…。 どんぶりの底にアルミ缶をこすった時の銀色のキズのようなものがついていました。 ところがどんなにゴシゴシ洗っても落ちません。 真っ白な食器なので涙! どうしたら綺麗に落ちるのか教えて下さい。

  • hura3
  • お礼率80% (110/136)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kissabu
  • ベストアンサー率37% (271/731)
回答No.6

メタルマークを落とすには削るか溶かす必要があります。 わずかについているなら クリームクレンザーをスポンジに付けてなるべく跡の所だけ擦ります。紙やすりなどはどんぶり自体に傷が付くのでお勧めできません。濃く付いているなら酸かアルカリ溶液で溶かす方法もあります。塩酸や苛性ソーダは入手困難かと思いますので、成分表に塩酸と書いてあるトイレ洗剤が有効。百均にもあるようですが、塩酸と界面活性剤のほかにあまり余計な成分の無いものを 跡が浸るくらいどんぶりに入れて しばらく様子を見てください。手に付いたり、こぼさないように気をつけて。

hura3
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回は食洗機で落ちたのでビックリしましたが、今後もし落ちなかったらこの方法を試してみようと思います。

その他の回答 (5)

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.5

ジフみたいなクレンザーを一度試してみてはどうでしょうか。 私は茶渋を取るときに使っています。

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.4

メラミンスポンジは? 100均で買えるし…。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

それは汚れではなくアルミ自体が付着している可能性が高いです。なので、洗剤等を使っても落ちることはなく、削り取るくらいしか方法はないでしょう(紙やすり等、器のRに沿う当て板も必要かも?)。 ただ、その器の材質や表面処理にもよりますが、削ることによって新たな問題が起きないとも限りません。これが大丈夫かどうかは、目立たない所で試してみてください。

noname#230414
noname#230414
回答No.2

耐水ペーパー#400番で磨いて#1000番で仕上げます。 参考までに。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17629/29442)
回答No.1

こんにちは キズだったら、ちょっと落ちるかどうか 判りませんが、クエン酸ありますか? クエン酸を付けて落としてみてくださいね。 もしくは、クエン酸+重層 それでも、ダメなら消しゴムでこすってみてくださいね。 ご参考になれば幸いです。

hura3
質問者

お礼

ありがとうございます。 食洗機で試しに洗ったら落ちてしまいました。

関連するQ&A

  • アルミをメラミンスポンジで擦った跡

    アルミをメラミンスポンジで擦った跡 我が家の吹抜けの手すりがアルミ製で、小さなキズがついていた為、 目立たなくしようと、メラミンスポンジでキズの部分を擦った結果、 擦った部分(親指の頭ぐらいの面積です)だけ違う光沢で光るようになりました。。 メラミンスポンジで擦ると表面を研磨している為、そうなることは承知の上であり、 アルミ製のドアノブなども同様にして、キズが目立たなくなった実績もありました。 ただ、今までやっていたアルミは鏡面?っぽく光沢がある(うっすらですが鏡のように物が写る)タイプだった為か、 研磨した部分の光沢の違いがそれ程気にならなかったのです。 しかし、今回の手すりはマットで鏡面っぽくないタイプである為か、研磨した部分とそうでない部分の光沢の違いが目立ちます。 特に目立つのは、昼間です。 照明をつけず、カーテンや窓越しから間接的に入ってくる日光だけの状態の時に 最も目立ちます。 但し、限定された角度から見た時だけ目立つようです。 逆に夜に照明をつけると全くといっていいほどわからなくなります。 このまま放置しておいて、少しはマシになりますか? 光沢がなくなったり、馴染んできたりしてくれたらうれしいのですが。。。 それとも、今のままでしょうか? 完全にわからなくなることが不可能であるのは承知しています。。 こんなことになるなら、キズを何も触らない方が目立たなかったです(涙) しかも、このことが発覚した後、他にももっと大きなキズが何個かあることに気が付いて。。。 最初からわかっていれば何も触らなかったのに。。。と、自己嫌悪にどっぷり陥っています。

  • アルミホイールの塗装修復

    BBSのアルミホイールのちょっとした傷を落とそうと思って、耐水ペーパー 1000番でこすったら、下地?みたいな黒いの出てきちゃったけど、銀色に 戻すには方法がありますか? もっと削れば銀色になるのかな?

  • 岡山市郊外の銀色の屋根の家

    先日岡山に行ったところ、郊外にて、銀色の屋根のついた古そうな家を何件も見ました。瓦葺屋根のようなかたちで屋根が金属(アルミか何かでしょうか?)で覆われています。 岡山に住む知人いわく田舎には良くあるそうなのですが私の田舎では見たことがありません。 一体何のためにあのような銀色の屋根になっているか、知っている方がいたら教えてください。

  • アルミフェンスのキズを修復したい

    アルミフェンス(色はシャイングレーといって、銀色みたいな色です)の端にすり傷ができてしまい、何とか修復したいと思っています。手軽で修復する方法を教えてください。 なんとなく想像した限りでは、車のキズを治す(見えにくくする)GALACO見たいなものを濡れば問題ないのかなとも思ったりしましたが、それでいいのかどうかもわかりませんんで、ご質問させていただきました 詳細は写真をご覧ください。よろしくお願いします

  • 自動車のアルミホイールの傷

     自動車のタイヤの銀色のアルミホイールが車止めの角に当たり5センチくらいの傷がつきました。 前のタイヤ1個にです。走行するのに何か支障がありますか? 見た目が悪いだけなら心配しませんが、事故につながるなにかがあってはと思い質問しました。  銀色のものは、ホイールキャップで 鉄のホイールの見かけをよくする  単なる飾りと 聞いたきがします。  そのように解釈してよろしいのでしょうか。  自動車関連の方宜しくお願いします。 

  • アルミホイールの修繕跡?危険?

    アルミホイールについてお聞きします 先日BBSホイールを購入しました。 中古で程度が良かった為購入したのですが、 掃除をしており見つけたのですが、 4本のうちの1本の内側のリムの所に3センチ~4センチ程度の 修正痕のようなものを見つけました。 自分は素人なのでこれが修正痕なのか何か分かりませんが 他のホイールには無いので、修正?したものかなと思いまして、 購入した本人に聞くと本人は修正歴が無いとの事。 その方が購入した先でも修正履歴は無いようです。 見た感じは例えばですがハンダを溶かしたような跡というか 見た目、綺麗に処理してあるのですが 何かを被せて修正?したようにも見えます。 友人は、もし修正でもその程度は大丈夫との事ですが もしお詳しい方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。 BBSなので高価だったので、もしこれで危険なのであれば 凄く怖いし残念です。 特に危険でも無いのであればそのまま使いたいと思っています。 何かかぶせている(ハンダ処理のような感じに見える) 部分は横2センチ程度、深さは内側リムから2~3センチ (BBS-LMのインナーリムの段くらい)です。 この下に傷があるのか打痕みたいなのがあるのか また、何もないのか全くそれは分かりません。 他に傷らしい傷はありません。 アルミってこういう加工を最初からしている場合があるのでしょうか BBSと聞くとこういう修正がきくのか??ちょっと知識が無いので わかりませんが

  • アルミ鍋でインスタントカレーを温めていたらにおいがついてしまいました

    こんにちは。 先日楽をしようと、インスタントカレー(アルミの袋入)を雪平なべ(アルミ鍋)で温めていたら、お湯が蒸発し少なくなっていました。 すると、鍋の底が黒くなってしまったのです。 あらー化学反応でもおこしたのかしら・・ぐらいに思っていたら、 その鍋で煮た煮物にアルミのにおいが移ります。 もちろん、鍋は洗剤でごしごし洗いました。でも色は取れません。 もうこの鍋はつかえないのでしょうか?教えてください。

  • ピンホールを通した光の焦点についての法則

    ビールのアルミ缶にピンホールを作り、内側をスライドするヨーグルトの容器の底に像を結ばせると、それなりに倒立像が見えるのですが、凸レンズの場合のような焦点がはっきりしないのはどこに問題があるのでしょうか。

  • お風呂の保温シート、どっちが表?

    うちのお風呂には蓋がついていないので、お風呂用の保温シートを買ってきました。 銀色のアルミフィルムに、薄くスポンジ状のものがはってあるやつです。 この使い方で、家族と意見が分かれています。 私は、スポンジ面を下にして(お湯につけて)、外気を遮断するアルミフィルムとお湯の間にスポンジで空気の層を作ることによって保温されるのだと思っているのですが、 家族は、銀色が熱を反射して暖かくするのだからから、銀色面をお湯につけるのだ、と言います。 銀色面とスポンジ面のどちら側をお湯につけるのでしょうか? どちらが保温効率がいいのでしょう??? うちはこう使ってる、科学的にこうだ、等いろいろな意見を聞けたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • ・49歳 男性です。

    ・49歳 男性です。  ビールが好きで、毎日缶ビールなら5~6本は呑みます。  20年くらい、毎日欠かさずです。健康診断で、肝臓の数値は高いですが、治療に行くほどでも  ないと判断し、医師にはかかってません。  昔から、ビールを飲むと体温があがりほてり気味だったのですが、ここ2~3年(特に夏)は  ビールを飲んだ後、体が異常に熱く、特に手のひらは氷水につけていても、ポカポカします。  家族からは、近くに寄るだけで放熱して、気持ち悪いとまで。  特に夏は、クーラー・扇風機・床に直接寝るなどしないと、耐えられません。  体温調節機能が低下しているような気がします。  これは重大な症状でしょうか?  

専門家に質問してみよう