• 締切済み

どうやったら体力がつきますか?

現在20歳なのですが小さい頃から体力がありません。小、中、高と学年の中でも体力は最も下でした。 保育園は入退院を繰り返し、その後元気になり小1から器械体操をやりましたが喘息のため6年生で終了。 9年間、喘息がひどいとき以外は体育を休むような事は無く、真面目に取り組んできたつもりです…外に出ることも好きで運動が嫌なわけではありません。 しかし、少し走っただけで苦しくなり、めまいやふらつきが出てしまいます。心臓病や 肺が弱いということは聞いたことがないのです。 これから少しでも体力をつけたいのですが、どうしたら良いでしょうか?また何か原因的なものに心当たりのある方、教えてください。

noname#207079
noname#207079

みんなの回答

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.5

貧血の検査を、一度病院で行ってもらうといいかと思います。 鉄分が不足してしまう女性に多い貧血のタイプとは別に、意外に男性にも多い別タイプの貧血があったような…。 ただ、その一時的な治療はできても改善させるにはそれなりに体力をつける必要があります。 日常的なウォーキングか、軽いトレッキング(標高の低い山でのハイキング的な)を少しずつ始めるようにするといいかもしれません。 仮に慢性的な貧血症状の場合は、走ると過度に酸素が不足し酸欠になり、めまいがしてしまうことも。 心拍数を一気に上げるような運動ではなく、ゆっくり呼吸をしながら行う運動の方がいいでしょう。 他に、ストレッチをしながら腹式呼吸をする、とかヨガなどでも、長く続ければ体力の低下を抑えることができます。

noname#206834
noname#206834
回答No.4

僕もぜんそくでしたね。つらさはわかります。 水泳がお勧め。ランニングでもいいと思う。 めまいやふらつきは呼吸器じゃない原因がありそうですね。 食べてますか?

noname#249914
noname#249914
回答No.3

身体への負荷が少ない運動からはじめられると良いと思います。 ウォーキングはいかがでしょうか?これから春で暖かくなりますし、桜などが咲いているところを歩いてみると気持ちが良いと思います。「運動すること」に身体が慣れてきたら、徐々に歩行時間を長くしていくと無理がないと思います。

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.2

喘息があるのですから、急に無理はいけません。 まずは、散歩がてらのウォーキングから始めてみましょう。 苦しくなったら、休んで、無理なさらないように。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

毎日腹筋拝金腕立て伏せランニング。継続は力です。

関連するQ&A

  • 相撲取り学生

    相撲取り型に学生って小中学校時代など必ずしも体育の成績が5とは限らないのではないですか?マラソンや器械体操が出来ず評価されなかったりして。

  • 小学校低学年向けの体力づくり

    私の子供(小4)が現在スポ少にはいっています。 時々、指導者と友人ということもあり、体力づくりのお手伝いをしています。 私は指導者の経験がまったくないので、何をさせればいいのかコーチに教えてもらいながら指導しています。 小1から小3までの低学年を担当しているので基礎体力をつけることを目当てにしています。 同じことの繰り返しでは飽きやすい学年でもありますので、楽しみながらできる練習方法をご紹介していただけたらと思います。 練習場所は小学校体育館を半面に区切り、小学校低学年と高学年に分けています。 使う道具は(使わなくてもいいですが)体育館内にあるものでお願いします。 また、サイトも紹介していただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 体力を増やしたい

    私は中3女子です。 小学2年生のころから喘息で毎年苦しんでました。 今まで長距離などは喘息が出てしまうのでその時は毎回見学をしていました。 でも喘息のせいで走れない自分が嫌になってきます。 皆は喘息なんて持ってないのになんで自分だけ...って思ったことも何度かあります。 そして今度2瞬間後に体育祭で長距離1600m走らなければならないことになりました。 やっぱ自分的には走って完走したいってとても思います。 今までバレエ、空手、ダンス、バスケ、水泳などさまざまなスポーツをやってきました。 でも全て中途半端で喘息のせいで思いっきり出来ませんでした... 喘息持ちでしかもスウェーデンに住んでいるので気候が変わりやすくその為喘息が出やすい状態で体力、主に肺活量を増やす方法はありますか ? 水泳とはやる場所が近くにないのであまり出来ません。 それと週に2.3回ぐらいバスケorテニスをやっています。 将来の健康のためにも必要だと思うし、やる気はあります ! 回答宜しくお願いします。

  • 筋力・体力アップ

    中2の身長170、体重42の男子です。体育大会の器械体操で、土台の役をまかされたのですが、結局持ち上げることが出来ず本番は上に乗る人と交代してやりました。おもに肩車や、肩に相手の足を乗せてそれを持ち上げる役だったと思います。なので、練習の初日が終わると体中が筋肉痛になってしまっていました。これを機に何か対策というか、体力をつけたり筋力アップなど、効果的な方法があれば教えてください。

  • 長距離を走れる体力が欲しい……!

    私は高1の女なのですが、体育教官に見放されかけな程体力がありません。 日常生活でも疲れやすく、さすがにこれはまずいと思い、体力をつけたいのですが何をしたらいいでしょうか? 小児喘息を小1からわずらっているのも災いしているのだと思うのですが、ジョギングをやると、だいたい1キロ7分ペース程度では1.5キロ程で発作が出始めて息苦しくなります。 でもたいした強度の発作ではなく、今は通院はしているものの夜に薬を飲む程度で、運動後(長距離のみ起こる)の発作は30分も休めば回復しますし、自然発作は年4、5回程度です。 期間は長めでいいので、無理なくコツコツとできるようなもがあれば、できるだけ具体的な方法を教えてもらえればと思います。 目標は、軽く5キロ程度の距離が走れる位の体力が欲しいです。

  • 看護師(看護学校)と体力

    看護学校への入学を検討している25歳女性です。 看護師になる(看護学校に入る)にあたって、一つ不安があります。それは体力です。 わたしは体力に自信がありません。 小中学校で体育の成績は5段階でいつも1~2が多く、3があればいいほうでした。 持久走などいつも下から○番目といった成績でした。心肺能力は低い方だと思います。 ただ、体が弱いということは無く、体育が苦手なだけで学校はほとんど欠席したことがありません。 「看護師になるには体力が必要」「看護学校での実習では眠れないから体力が必要」と聞きます。 看護師に必要な体力とはどのようなものでしょうか。 やっぱり、小中学校で体育の成績がいい人の方が適正があるのでしょうか。 また、看護師に必要な体力を身につけるにはどうしたらいいでしょうか。 スポーツだとフラダンスは習っているのですが、あまり体力は鍛えられなさそうです。 ジョギングなども始めたほうがいいでしょうか。 ご解答よろしくお願いいたします。

  • 体力をつけたいです

    中2女子です。 タイトル通り、体力をつけるにあたっての質問です。 まず体力をつけたい理由を説明させていただきます。 私は、「トリマー」になりたいと思っています。 「トリマー」は体力勝負なので、学生のうちから体力をつけて おいたほうがいいと思いました。 学校では、部活は茶道部で、運動は全然しない部活です。 私はある心臓の病気があるので、主治医の先生のほうから 激しい運動はさけるようにいわれています。 なので、あまり激しすぎる運動はしたくありません。 また、そこまで激しくなくても、いきなりキツい運動を始めると 続かない気もするので、少しずつレベルアップしていく形でやりたいです。 今は、とりあえず一日に腹筋・背筋・腕立てを15回やっています。 「少な(笑)」と思う方もいらっしゃると思いますが、 いきなり多くやっても続かないかもしれないということで、 体育の授業で毎回10回ずつやっているので 一番なれているその回数から始めただけです。 あまり外でジョギングというのはやりたくないです。 できれば家のなかでやりたいと思っています。 「この方法がいい」とか、私が今やっている腹筋・背筋・腕立て についてのアドバイスなどありましたら 是非教えてください。 長文になってすみません。 文章力もないのでガタガタですが・・・。 回答お願いいたします。

  • 体力ないのに800メートル走でます

    わたしは高校一年生です。 9月の14日ごろに、体育大会があります。 わたしは、クラスで残った人の中から、体力テストの結果により、800メートルに出ることになりました(20メートルシャトルランの結果で、800メートル以上走ってたのが私だけだったので)。 私は、部活はバドミントン部です。毎日2キロメートルほど走っています。しかし、そのスピードは、400メートルを4分かけて走るぐらいのペースです。足は、50メートル9.1という遅さです・・・ 速く走ってみようとして、全速力に近いぐらいのペースで走ってみたのですが・・・ 200メートルほど走ったら呼吸をするのがきつくなりました。 体育大会は学年ごとです。 学年の皆のために、3番以内にははいれるようにしたいです。 どのような練習がおすすめか、教えていただけたら嬉しいです。 特に、呼吸の方法と、心肺機能の向上方法を教えてほしいです。 お願いします。

  • 病院行った方がいいですよね?

    小3の時普通の人より心臓が一回り大きいので肺が占領されて発作が起きやすくなると言われました。 気管支炎のぜんそく持ちです。 それからずっとレントゲンで見てもらったことはないのですが、ぜんそくは悪化していく一方です。 ぜんそくが出たりした時、息苦しくなって過呼吸になることが度々あり、小3の時は体育に出てないけないというドクターストップまでかけられました。 これとそれとは別だと思い、割り切っているんですが…。 大丈夫だと思う反面相談するべきなのかという思いがあります。 やっぱり病院で相談した方がいいんですかね?

  • 運動誘発性喘息

    最近喘息と診断されたのですが 普通にしても喘鳴や息苦しくなったりするのですが 運動しているときによく動悸や息切れがして呼吸が苦しくなります。 歩いたりするのは大丈夫ですが、 急な階段を数分上ったり、体育の授業で走ると息苦しくなって咳き込みます。 調子の悪いときは家の階段でも息苦しくなり、喘鳴がします。 喘息がなかったときの倍は息があがってしまっているのです。。 最初は喘息で肺機能が落ちて体力がなくなったからだと思っていたのですが、 やはりこれは運動誘発性でしょうか?