• 締切済み

年上彼氏

1年間付き合ってきた同い年の彼氏と別れ 暫くは恋愛はお休みしようと考えていた矢先 友人から、紹介したい人がいると言われました。 別れたばかりで、そんな気持ちにはなれず 断ったのですが、何度も誘ってくるので とりあえずご飯なら…ということで友人とその彼氏さんの四人で呑みに行きました。 とても気さくな人柄で連絡先を交換し 毎日LINEで連絡を取るようになり デートを重ね付き合うことになりました。 その彼氏さんが、訳あって今の仕事を辞め 高萩の方へ再就職することになりました。 来月からそちらで仕事を始めるのですが 何か就職祝をしてあげたいと思っています。 年齢は28歳 付き合ったばかりで、好みのブランドもよく分かりません。 そのような場合、直接彼に「就職祝に何が欲しい?」と聞いた方がいいのでしょうか?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20088/39818)
回答No.4

何が欲しい?と聞くのは、 欲しい前提じゃない? 就職祝いを「したい」のは貴方。 彼のお祝いのようで、 貴方の彼女欲を満たす為の動きなんだよ。 だからこそ、 貴方は素直に、 彼女として就職祝いを「したい」事を伝える。 それが何より最初に来る事が大事。 その上で、 まだ付き合ったばかりで、 お互いの趣味や個性や嗜好も分からない。 分からないのに、 勝手に私が色々見繕っても、 それは本当にただの自己満足になってしまう。 どうせお祝いするなら、 貴方(最近付き合うと決めた彼)にとって、 凄く使い勝手がよく、必要なモノにしたいんだ。 新天地での就職に際して、 何か必要な(あったらいいなと思う)モノある? 貴方は、 笑顔で彼にそう伝えてみるんだよ。 下手にサプライズやイベント的に催すよりも。 バタバタしている(いく)彼に合わせる形。 プレゼント選びも、 今の彼ときちんと波長を合わせていく。 それって意外に出来ない事。 そして、 それが出来る、出来ないって、 彼女力としても差が付く(ハッとする)部分だよ? 大切にしてみればいい。 年上の彼だからこそ、 年下の貴方もバランス良く繋がっていけるようにね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.3

彼の意向をきくのもよいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231796
noname#231796
回答No.2

聞けるのなら聞いてしまった方が、お互いメリットはあるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「何が欲しいか」「どんなことが好みか」を問うことは、人を理解する上で欠かせないと思います。 「プレゼントしたい」と言う思いは、既に恋心の芽生えて言えるでしょう。 互いに良く知り合い、理解し合うことは、結婚前提のお付き合いには絶体に欠かせません。 そう言う言葉の遣り取りの間にも、相互理解のチャンスがあるわけです。 分からない部分は聞いてみるのが一番でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年上の彼氏(20代後半)へのプレゼント

    同様の質問も多いようなので、投稿を迷ったのですが…もし目に留めて頂けましたら、ご回答くださると嬉しいです。 私は22歳、学生、女です。付き合い始めて約2ヶ月の7歳年上の彼氏がいます。 来月、彼の誕生日なのですが、何をプレゼントして良いか悩んでいます。 身に着けるもの(財布など)に関しては、すでに自分で気に入ったものを愛用しているようだし、それなりにこだわりもあるようなので、まだ好みが分かりかねている状態です。 今のところ、甘いものが好きなのでケーキを焼いていこうと思っていますが、やはりなにか残るものも併せてプレゼントしたいのです。 何がほしいのかそれとなくさぐってみても、「なにもくれなくていい」という感じです。 普段から、デート代など割り勘にしてくれるように頼んでも、なかなか受け取ってもらえないので、年下でしかも学生の私に負担をかけまいとしてくれているのだと思います。 そんな彼の気持ちが嬉しいこともあって、誕生日には感謝の気持ちを表したいのです。 彼と同い年くらいの男性、または同い年くらいの恋人のいらっしゃる女性のご意見をお伺いしたいです。予算は2万円前後で考えています。また、仕事柄ネクタイやタイピンなどは必要ないようです。 ちなみにバレンタインには、彼がお酒好きということもあり、私の好きなブランドのグラスセットを贈ったのですが、それはとても喜んでくれました^^ 補足など必要な点がございましたら、書き加えます。どうかご教授ください。

  • 年上彼氏…遊ばれてる?

    初めて質問させてもらいます。よろしくお願いします。 3月から付き合っている19歳年上の彼氏がいます。(私18歳.彼氏37歳)短い仕事で知り合って付き合うことになりました。今は仕事場は違うので会う頻度は週1日くらいです。 私は付き合うのが初めてで、お付き合いとゆうのが全くわからず人それぞれ違うと思うのですが今の付き合い方に疑問があり遊ばれてるのかな?と思うことがあります。 最初はご飯代など彼氏が全部出してくれていたのですが1ヶ月程経って「全部出すのは厳しいから…1日交代で出さない?」と言われ交代になりました。1度たまには私が出しますと言ったんですが断られたのでそれ以降はずっと出してもらっていました。彼氏も正社員とかではなくバイトなので給料が少ないのはわかってますが実家暮らしでそこまで金欠ではないと思うんです。別にお金を出すのはいいんですが彼氏がご飯は大事と言っていつも良い居酒屋(お酒を飲む為)に行きます。正直私はファミレスなどで十分なのですが彼氏は嫌みたいで…お酒も結構飲むので1回の食事で5000~6000円します。 あと毎回ホテルに行こうと言われ断れず、ホテル→夜ご飯というのがいつものデートです。段々嫌になってきて1回やわらかく言ったんですが機嫌が悪くなってしまってそれ以降黙ってます。このホテル代も1日交代です。 付き合いたての頃彼氏が連絡(仕事終わったなどの)をちゃんとしようと言ったので私はしてるのですが最近彼氏からの連絡の回数が少なくなってきました。 不安になって1度「私のことヤるだけの女と思ってる?」と聞くと「ヤるだけならもっと上手な奴にする」と言われ彼氏からすると、そんな奴と思ってるなら一緒に買い物や映画(たまにしか行ってません)は行かないとゆう意味らしいのですが、遠回しに下手と言われたのがショックでした…。確かに経験がないので下手かもしれませんが出来ればそんな言い方してほしくなかったです。 他にも細かく嫌な所があり1度電話で別れを切り出したのですが上手く説得されてしまって戻ったのですがもう辛くなってきてメールで別れを言おうかなと考えています… 文章が上手くなくて申し訳ないんですが親切な方、私の彼氏は普通なのかどうか回答をお願いします。

  • 彼氏がいるのに気になる人が...

    こんにちは。 タイトルの通り現在、5年付き合った彼氏がいるにも関わらず気になる人ができてしまいました。 現在職場で私のすぐ下の後輩にあたり、私がその方に仕事を教えています。 しかし、私が来月転職することになりました。 それを伝えたところ、かなり驚いたようで「今度ご飯を食べましょう」と誘われました。 お互いに美味しいお店を見つけたら情報交換をしたりしています。普段の連絡は、仕事内容の連絡以外は特にしていません。 辞めると聞いて正直ショックで1日ちょっと心が落ち込んでしまっていた。それから私が昔すんでいた地域に自分も住んでいたことがあり親近感があるし、仲良くなりたい、 というようなことを言われました。 私もいい人だと思っていて、もう少し色々喋りたかったなと思っていた矢先の食事の誘いだったので、突然気になるようになりました。 とても単純で自分が色々と勘違いしているような気がしているのですが、2人でご飯に行くのは正直楽しみです。 ちなみに職場の後輩とご飯に行くことは彼氏に伝えてあります。ただ、少なくとも気になっているということは当然内緒です。 これは、相手もただお世話になったしご飯でも、という程度ですよね? 早とちりな自分が嫌になってしまいます。。

  • 年上の彼氏を重い、気持ち悪いと感じてしまう

    最近、数歳年上の彼氏ができました。同じ職場で、仕事ぶりはとても真面目でテキパキこなすような人です。連絡もマメだし何かにつけて丁寧で思いやりもあるし、私の好みだと思っていました。 でも付き合うようになってから、なんか急にキツいなと思うようになりました。すぐ「〇〇ちゃんとは遊びで付き合ってるわけじゃないよ、特別だよ、こんなことするの〇〇ちゃんだけだよ」と好意を念押しするんです。 ほかにも電車で「他の男の隣に座らせたくない」とはじっこに座らせたり、「なんかあったら守ってあげるよ」と急に漫画みたいなセリフ言ったり…しかもなんとなく口調が女性的でますます気持ち悪いな、重いな、と思ってしまいます。 彼いわく、20代半ばになるまで彼女できたことがなく、私で2人目だそうです。だからなんかこじらせた中学生みたいになっちゃうのかなとは思いますが、本音を言うと超傷つけてしまいそうで怖いです。変にスネたり卑屈になったりされても困るし…。 こう言ってはなんですが、ご飯詳しいしお金かけてくれるしでデートはすごく楽しいです。恋愛観の未熟さを除けば、真面目だし人を見下さないしで友達としては良いのですが。 きっと悪い人ではないだろうし仕事のことでは頼れる人なので別れることは考えていません。私が我慢することも本人を傷つけることもなく、なんとか付き合っていく方法はあるでしょうか。

  • 年上の彼氏との交際

    彼氏との距離について。 私は18で、五歳上の彼氏と付き合っています。 彼は年上が好きなのですが、私に告白してきて付き合うようになり、8ヶ月経ちました。 そして、彼は金銭関係の問題や、仕事についての 悩みなどがあります。 私は、学生でその二つの内容には アドバイスもできず 他のやつに相談すると言われてしまいました。 頼りにしてもらえない悔しかったので、 距離を置く。自由だよっていって、 連絡を来月のある日までとらないといってしまいました。 私が幼いのが悪いとわかっています。 距離を置くといったは良いけれど もうすでに話したいです。 年上の彼に私みたいなガキは合わないでしょうか? この距離をおいている間何をすれば 別れずにすむでしょうか? 汚い文で申し訳ありません。

  • 友人への結婚祝い

    一番仲が良い友人が結婚したのでお祝をあげようと思ってますが、どんなものがいいでしょうか? 友人 23歳(同い年) 妊娠はしてません。 既に親族のみで式は挙げています。 自分的には堅苦しいのが嫌なので、ちょっといいところのランチを奢って(それか飲み)彼女の好きなブランドの化粧品を買ってあげようかと思ってるのですが、相手の旦那さんにもお祝をする気持ちでカタログギフトなんか贈った方がいいのでしょうか?

  • 悩むプレゼント!歳上彼氏誕生日!

    こんにちは。 来月の頭に彼氏の誕生日がありプレゼントにものすごく迷っています。 彼氏とは来月で付き合って半年で、初めて一緒に誕生日をすごします! 私は今年末19歳になり彼は今年で21歳になります。 私は大学生ですが彼はUsedショップで週6とかで働いています。 なのでブランドにも精通していて、服などにもこだわりがあります。 ネットで見ているともしネット購入するならそろそろ限界だと思い相談させて頂きました! 今欲しがってるものが ・クロムハーツのリング(妥協すればピアス) ・Y-3というブランドのハットとサンダル ・シルバーアクセ その他毎月色々欲しがってます(気分やっぽいかな?) だいたい1万前後のものは自分で買っていて、上記にあげたものは3万~6万前後するものなのでずっと買えずじまいみたいです(´・_・`) ですが私のプレゼントにかけられる予算は1万円以内…! 時計なども考えたのですが何気なく聞いてみると要らなくなったので売ったそうで笑 仕事がらスーツも着ませんし、タバコもお酒も飲みません。 好き嫌いもなかなか多くて甘党のくせにあまりフルーツは好まないといっています笑 ご飯の予算はまた別にあるのでこんな彼にオススメがありましたらそれも教えて頂けると嬉しいです。 長くなってしまいましたがとりあえずはサプライズで渡したいのでプレゼントを決めたくて、 ベルトか(これだけこだわっていない)キーケースまたはキーホルダー(鍵を鍵だけで持っている)クロムは無理なので何か違うブランドのリングかアクセか(でもこの予算内だとなかなか…)が候補かなぁと… 何かオススメのアイテム、そしてどれにせよ何かオススメのブランドはありますか?できれば大人めのブランドでお願いします! 乱文失礼しました!

  • 困ってます!年上の彼氏に・・。

    こんにちは、19歳の女です。9コ上の年上の彼氏にプレゼントをおくりたいんです。私自身、ここ数日gooの過去の質問をかたっぱしから全部みました(^-^)にたようなのいっぱいあったのでとても参考になるものばかりだったのでだいたいしぼれたのですが・・。そこまではOKなんですよ(^^;)で、その贈るモノは、サングラスと決まったのですが、どこのモノを買うか?で悩んでます。 ブランド物がいいのかな?彼氏にあうのがわからないんです。(結構こういうのは苦手で・・わからないんです。)実際、彼氏はいっぱいサングラスをヒトからもらってたり自分でかったりして、私があげるのも???と考えたのですが・・でも種類があるぶんにはいいかな?と考えました。(でも自信ないんですけど?かぶってたりしたらどうしよう・・。皆様はどう思います?やめたほうがいいでしょうか?) 彼氏の特徴ですが、サーフ系(?)愛読の雑誌はFine系です。お兄ぃ系になりたいっていってましたけど・・。職業は、ラジオとかTV関係でつねにヒトと会う機会が多いようにおもえますので、仕事のときといわず、遊びにいくときとか車に乗るとき、海に遊びにいった時にかっこよく見える最近の若いサーファー系~ってカンジのサングラスがほしいです。みなさまは、愛用のサングラスとかありますか?ぜひ、これがいいっていうサングラスがあれば教えていただきたいです。予算は、だいたい2~3万を考えています。(かえるのかな・・・???)随分、文章があいまいになってしまって大変恐縮ですが、よいアドバイスの方よろしくお願いいたします。

  • 9つ年上の彼氏

    今付き合ってる彼氏について質問させてください。 今私には付き合って5ヶ月の彼氏がいます。私は今年で25歳、彼氏は今年で34歳で9つ年の差があります。 彼氏は親の跡継ぎなので、割と自由に 休みが取れる環境で、お金も持っています。なので、毎月東京へ行ったり(仕事1割遊び9割)、付き合いで飲みに行ったり、出張で二週間くらい会えない事もあり、連絡もマメな方ではありません。 会えるのは週1で会えたら良い方で、2週間会えない事も普通にあります。その間4~5日連絡が来ない事もあります。 最初はそれが不満で、彼に言うと、依存しないでと言われました。 私に依存されてるとは思ってないみたいですが、依存してほしくない理由は、彼一筋になりすぎると別れた後、私が前に進みにくくなるからだそうです。別れた後の事もちゃんと考えて付き合ってと、今後どうなるかなんてわからないんだからと言われました。 確かにまだ付き合って5ヶ月だからこの先どうなるかなんてわからない。でも彼氏の考え方がマイナスな方向なので、更に不安を感じました。こんな事言われて嬉しいわけない。彼氏は私がまだ25歳だからという考えから出てきた言葉だと思います。別れた後も幸せになってほしいと言われました。 でもまだ別れてません。 まだ結婚というのは、早いですが、今のこの段階でその話しをされた私はこの先どういったお付き合いをしていけば良いのでしょうか。 私はできれば、彼氏といずれ結婚したいと思ってましたが、こういう考え方の人って皆さんはどう思いますか??

  • 年上の彼氏があまりお金をかけてくれません。

    年上の彼氏があまりお金をかけてくれません。 彼氏は3歳年上で社会人で飲食店勤務で一人暮らしです。 私は、専門学生で実家から2時間近くかけて学校に通っています。 バイトはしていません。 彼氏は、別に家デートでもいいけど、私が外に出たがるから、割り勘でいいよねって気持ちになるらしいです。 彼氏も行きたいデートなら奢ってくれるらしいです。 彼氏は車の改造等が趣味で、維持費やらガソリン代やら色々かかるらしく、一人暮らしです。 前の彼女には車の趣味を我慢して奢ったり、相手が仕事をしてない期間の家賃を払ってあげてたりしてたそうです。でももう我慢したくなくて、今は車優先したい、と言われました。 どうしてそんなに出てたの?と聞くと好きだったから、と言われ、じゃあ今は好きじゃないから?と聞くと、好きじゃなかったら一緒にいないと言われました。よく分かりません。 この前、彼氏の趣味のデートに付き合った時奢ったでしょと言われましたが500円くらいで、それくらいなら出してよ…と思ってしまいました。 同い年で同じ境遇で…とかなら全然割り勘でいいのです。 彼氏が年下なら私が奢ると思います。 レジ前で計算して、お金を出すのを見られるのが恥ずかしいから、家に出る前に事前に渡しています。 社会人で仕事をしていて、私よりお金があるのに簡単な食事の時も普通に割り勘にしてくるから、なんだか、大事にされていないのかな、と悲しくなりました。 私がよく彼氏の家に泊まりに行くようになって、浴室に髪の毛が詰まりやすくなったから髪の毛溶かす洗剤を買うから半分出してと言われたこともあれば、時々コンビニで奢ってくれたり、家でご飯を作る時の食材の買い出しの時に多めに出してくれたりします。 年上の彼氏が出来たことがなくて、友達に話を聞いても毎回食事が割り勘ではなく、たまに奢ってくれたり、彼氏が多めに出してくれたりだそうで不安になりました。 向こうは結婚するつもりらしいですが私は結婚するつもりはないし、別れるか悩んでいます。。