職場の人間関係 女性

このQ&Aのポイント
  • 転職して1年、二人の同僚女性との付き合い方に悩んでいます。
  • 彼女たちは仕事中に密かにやりとりし、悪口を言っているかもと感じています。
  • 上司と彼女たちの関係が良く、私が叱責されることもあります。ノルマの達成も妬まれます。どう対処すれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

職場の人間関係 女性

営業職として転職して今の会社に入って約1年。年下の二人の同僚女性との付き合い方に悩んでいます。 二人は席が近いのに、仕事中でも、メモに筆談したり、ラインでコソコソ何やらやりとりをしてクスクス笑っているので、目の前の席でそういうことを頻繁にされたら自分のことを何か言われてるのではと思えたりしてました。そんなとき同じ事務所内の子が彼女たちは私の悪口を言ってると教えてくれました。どんなことを言ってるのか尋ねても内容は教えてくれませんでしたが、 彼女たちはそうではあっても、仕事でわからないことを聞けばちゃんと教えてはくれるので、気にしないようにしていました。ただ二人のうちの一人は交代でお昼に入る時に、私と同じローテーションになると必ず外へ出るか、時間をズラしたりして私と重ならないようにしてるようなのです。思い込みではなく、別の人からもそう聞かされたのです。嫌われるようなことはした覚えもなく、入社した時からなぜかこんな具合です。 雑談などは向こうから振ってくることはあまりありませんが、私からすると普通に応じます。ただ一つとても気になるのは彼女たちは私たちを統括する上司と仲が良く、いつも冗談を言い合っています。何でも言えるからか、私のミスと言えないような類いの事でも大げさに広げて伝えてたりするのです。後日、その上司から厳しく叱責されたこともありました。彼女たちよりな感じで私の話はあまり聞いてくれないのです。ふだん彼女たちはミスが多いのですが、私のように厳しく叱責されることなどないのです。 営業なので課の中で、彼女たちは自分のノルマが出来てなくて、私が出来てたりすると妬みや嫉妬などもすごいのです。こんな状況なので、私の前任者はそれが原因で辞めたそうなのです。上司とうまくやれるのも実力でなのかもしれませんが、こんな環境で自分に与えられた仕事だけを頑張っていこうとしても、脚を引っ張られそうです。どう対処すればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 よくありますよね。二人仲良し。どこへ行くのも一緒の仲よしさん。気にしないで、まずは貴女の足元を固めるように。大抵のかたはそうおっしゃいます。そうだと思いますが、如何にもなヒソヒソ、悪口、上司のひいきなぞ、精神衛生にもよくありません。が、これを訴えても証拠もないし、思い過ごしだと言われたら,それまでです。  昔の少女漫画にありましたが、二人仲良しの仲を壊すのは簡単よっていう話がありました。二人仲良しとは言っても、微妙に力関係が違います。よく見てみると全く同じ力関係というのは稀です。どちらかが多少、強引であったり、気が強かったり。そもそも独り立ちできるのならつるんでいません。ですから、よく観察してご覧なさい。わずかな違いですが、力関係に強弱がありますよ。そこさえ飲み込んでしまえば、後はこっちのもの。力関係の弱い方をてなずけてしまいましょう。弱い方をうんとほめるのです。最初は一人の時。褒め殺しと言う言葉もあるくらいです。褒められて嫌な気がする人はいないでしょう?もう一人のことはおくびにも出してはいけませんよ。比較しちゃいけません。「あなたはとても有能で仕事場でも頼りにしている、いつも感謝している」と褒めあげましょう。最初のうちこそ警戒していてもやさしくされたり、何気なくおごってもらったり、かばってもらったりしたら大抵の人間は気が緩みます。二人固まっているのはいわば弱い人間が支え合っているようなものですね。自分に別の支えが出来たと思ったら、案外、二人の結束なんて崩壊するかも。そのうちに実は相手に振り回されているって言い出したりしますよ。それに仕事場には他の従業員もいるようですね。そちらにもとんだ伏兵がいるかもしれません。目配り、気配り忘れずに。  その間にあなたの職場での足固めを。昨今、有能な社員に逃げられたら困るのは経営者のほう。あなたが有能な社員なら実績を上げて有象無象を気に掛けないようになりますよ。

okayokok
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。賢く強かにですね?

その他の回答 (6)

回答No.6

そういう害虫は気にしないで毅然とあなたの仕事を完遂しましょう。足を引っ張ってきたら上の人間にそれをきちんと訴えましょう。そういうことに対応してくれない会社ならすぐにやめるべきです

okayokok
質問者

お礼

おかしなことになってきて、訴えても対応してくれないのなら辞めるつもりです。

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.5

そういう状態を許しているってのはあまりよい会社ではないので、ひととおり経験して成績を出して早めに転職をしたほうがいいかもしれませんね。辞める際に会社の上層部にこの問題を提起してもいいですね

okayokok
質問者

お礼

上層部に話の聞いてもらえそうな人がいるのですが、相談したことがバレるとチクったと言われそうです。

noname#231796
noname#231796
回答No.4

仕事でぐうの音も出ないくらい圧倒するのが一番ではないでしょうか。 他の二人と質問者さんを比べたときに、質問者さんに辞められた方が困るという実績が出来れば、上司の態度も変わるかも。

okayokok
質問者

お礼

彼女たちの方が社歴も長く成績もトップクラスなんですよ。辞められて困るのは会社的には彼女たちなのです‥

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.3

男性です。これはどこの職場でも同じです。「女性特有の本性?」と言いましょうか。以前に曽野綾子小説で読みましたが、家庭であってもこの特有の本性は出て来ます。昨日もテレビで言っていましたが、「母親と娘の関係」、一つの連帯感以上のものを作ってしまう。そうしますと男である父親が居場所を無くしてしまう、浮気する、最近の離婚の原因の上位を占めているそうです。私の職場の給食担当の女性も3人いますが、一緒に仕事して5年くらい経っています。自分達3人以外の後から入ってくる新人を排除する行動をとったり、「おんな3人寄ればかしましい」と言いますが、それ以上です。ですから回りの女性達がいくら笑っていたり貴方の噂をしていても気にしない事、まずこれが大事です。気にしているとストレス性神経症になります。また先ほどの回答者も言っていましたが、このおんな達に負けないくらいの成績を貴方が残せば一目置かれるでしょう。頑張って下さい。

okayokok
質問者

お礼

そうですよね。自分とキャリアが変わらなければ、頑張る意欲も出ますが、向こうはベテランなので‥。簡単に潰されそうで‥

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.2

毅然と営業実績をあげて、輝き続けましょう。

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.1

その女性2人の追随を許さないほど、圧倒的な営業成績を出すこと、ですね。 転職からの採用なので、おそらく質問者さまは即戦力として期待されているのだと思いますし、場合によってはこの先、昇進していくことも念頭に置かれているわけです。 上司が厳しく当たるのは、そういう期待が自分にはされているからだ、と捉えてはいかがでしょうか。 その女性たちは、上司からすれば、質問者さまよりも長く面倒を見てきた社員たちですが、結局はそのうち退社するかもしれないし、まして管理職などにはおそらくならないでしょう。上司にとってはそれなりに面倒をみたぶんカワイイと思うところもあるのかもしれませんが、ある意味で「期待していない」から優しく接しているのかもしれませんね。 自分に与えられた仕事をこなすだけじゃなく、足を引っ張られようと、その女性たちの仕事も肩代わりしてあげるくらいの男気を見せたらどうでしょうか? 上司がそれなりに見る目があるなら、そういうところはちゃんと見ていると思いますよ。

関連するQ&A

  • 職場の人間関係について

    こんばんは。 最近職場での人間関係に悩んでいます。 私は今AさんとBさんと3人で一つの仕事を担当しています。二人は年上、入社も私より先で仕事もできます。 今年にはいって3人で分担していた仕事をローテーションにすることになり、私のやっていた仕事をAさんがやることになりました。 すると私のやり方やミスが分るといちいちBさんに報告し、コソコソ話しをして批判をされています。 何を言っているか分らないならまだいいのですが、二人は私の前の席に座っていることもあり、普通に話が聞こえてしまうのです。 また、Aさんは気分屋で少しでも嫌なことがあるとすぐ顔と態度にでるきつい性格の方で、些細なことできつく言われ、 会社に行くのも嫌です。周りもAさんがきつい性格だというのは知っています。以前にもAさんと合わずに担当が代わった方もいます。 このような嫌がらせのような事をされるのが初めてで、どうしたらいいのか分りません。 私のミスもあるので100%Aさんのせいでないのはわかってはいるのですが、些細な事で傷ついてばかりで辛いです。 まだ同僚にも上司にも何も話していません。まずは同僚に相談し、それから上司に話した方がいいのでしょうか。 今の仕事は正社員ということもあって辞めたくありません。だからといって担当を決めてそれぞれが仕事をしている以上、 簡単に担当を代わることもできません。 何かいい対処方法があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 職場の人間関係が最悪です

    職場には正社員が私を入れて2人しかいません。 しかし、私ともう一人の正社員(上司)の人間関係が最悪です。 上司は違う店舗で4年のアルバイトを経て正社員になり、当店に来て1年目です(店長試験に受かっていない社員です)。 私は当店で8年のアルバイトを経て正社員になって2ヶ月です。 お互い違う店舗でアルバイトを経験して正社員になったのですが、仕事の仕方がかなり違い、私は上司に嫌われています。 上司は「アルバイトさんが働きやすい職場を作るのが正社員の仕事」と言いますが、バイトさんに仕事を家に持ち帰らせたり、全店で決まっているルールを守らなかったりして、実際アルバイトさんから私の上司について、私に苦情がきています。 すごく感情的な上司なので、言ってることが矛盾してることも多々あります。 だからと言って、私も完璧ではないし、ミスがないわけだはないし、知らないこともあります。 私が完璧でないことと、上司がとても感情的な人なので、どうしても、アルバイトさんからの指摘を上司に伝えることができません。 (ヤンキーみたいなキレ方をするので、とても怖いです。普段から威圧的な人です。) 先日、「アルバイトさんからあなたに苦情が来ている」と仕事の仕方について上司に叱られてしまいました。 しかし、アルバイトとして一緒に8年働いてきた友達には「何それ?正直に言うけどそんな話バイト内ででたことないよ。アイツ(上司)嘘ついてんじゃねーの?」と言われました。 確かに細かく内容を聞いていくと、どんどん本筋とズレていきます。 なんだかとても悔しいです。 今のところ私は感情的にはなっていませんが、このままただ言われ続けて我慢していると、爆発してしまいそうです。 アルバイトさんからの不満は私もつい最近までアルバイトだったので感じていることです。 上司に話すべきでしょうか? 上司はとても感情的で、何か言われたあとに、私が「あの・・・」と言うだけでも顔色が変わり、耳まで真っ赤になってしまいます。 質問や報告すら怖くてできません。 ですから、言うのも勇気がいるので、質問させてもらいました。 自分が完璧ではないのに、上司に指摘して良いのでしょうか? それとも、統括店長に話して言ってもらったほうが良いのでしょうか? ちなみに、私と仲の悪い上司からの報告を聞いているだけなので、統括店長に私は良いイメージではありません。

  • 職場の人間関係で悩んでいます

    今の会社はあまり大きくないので、事務が私をいれて2人しかいません。もう一人の事務の女性についての悩みなのですが。 仕事をしてくれません。なんだかんだいって毎日外出しています。 仕事であることはあるんですが、毎日何時間も外出する必要は全くないと思います。2人しかいないため、雑用もすべてこなしているのですが、その間は私一人になってしまいます。会社内にいても気分しだいで仕事をするときとしないときがあります。私がちょっと休憩をして席に戻ると、ほとんど自分の席にもいなく、フラフラしているにもかかわらず、私をチラッとみてまたどこかに行ってしまいます。 自由な人と思うようにしようと思っているのですが、私はどちらかと言うと細かい性格なので、やはり仕事をしない人を見るのは腹がたちます。周りの人や上司にはいつも「忙しい忙しい」と言い、周りもその言葉を信じ、逆に私のことを「なんで手伝わないんだ」という目で見ます。こんな状況なので、上司に言ったところで余計私の評価を下げてしまいます。何度もこの状況を受け入れ、考えないようにしようと思っているのですが、実際にされると怒りがこみ上げてきてしまいます。 事務が2人しかいないため、話せる人もいません。他の部署の人は仕事内容が全く違うし、必要なとき意外はあまり顔をあわせることもないので誰にも話せないので辛いです。たとえ話しても悪口になり、立場が悪くなるのは私ですし。 やはり自分が大人になり、我慢するしかないのでしょうか?

  • 職場の人間関係に悩んでいます。

    大学を卒業し、2008年4月から会社に就職して半年間、職場の先輩から陰口を言われ続け現在、会社を辞めるか、続けるか迷っています。先輩との席は離れているのですが、私の仕事のミスや、「あいついつまで会社に残っているんでしょうね?」や「あいつのミスで仕事が遅くなる」と言った内容を、私に聞こえるように上司、同僚と話していました。自分が居ないところで、言われるのは問題ないのですが、陰口はがまんができません。そういうことも有り、職場の人間が信用できなくなり、孤立しています。両親に相談した所、「気にしないで、耐えろ!」と言われたのですが、最近精神的におかしくなり、言われるたびに職場を休む、会社に行くの繰り返しをしています。 退職を考えたのですが、新卒で入った会社を陰口等でやめることが恥ずかしい事、無職になることが怖く踏み切れずにいます。 どうか、こんな自分に助言をお願いします。

  • 職場の人間関係

    はじめまして。私は20代半ば、女性です。 今年の4月から、経理の仕事をしています。 違う部署の会計担当とのトラブルに悩んでいます。 私も相手も4月から部署がかわった1年生で、 どうも仕事がうまくいきません。 私のポカももちろんあって、猛省していますが、 相手も相手で、どうも仕事の内容を把握できてないというか 勝手な勘違いで文句を言ってくるときもあるし、 筋違いな依頼をしてくるときもあります。 私のポカと、相手の勘違いで、まったく関係がうまくいっていません。 ミスをしないよう、勘違いさせないよう、頑張っていますが、 どうもこう、連携もコミュニケーションもうまくとれなく、 相手もそう思っているのか、私ではなく私の上司に直接質問してきたり するようになってきました。 普通はその部署の前任者に色々聞いて、そのあとうちの部署に 聞いてくるのが筋だと思うのですが、すぐさまうちに質問してきます。 私に聞いてくれればいいのですが、上司に聞いてしまうので 仕事の手を止めさせてしまうのが申し訳ないです。 もっと仕事を覚えて、彼とも何とかうまくやっていきたいと思うのですが もう顔を見るのも嫌だし、話もしたくない、と悪循環です。 でも仕事なので、そんな子供じみたこと言ってられません。 みなさん、嫌な相手と向き合うとき、どうやって 心をコントロールしてますか? 何とかうまくやっていきたいです!

  • 職場の上司との人間関係で疲れています。

    地方公務員30歳の女性、現在勤続9年目です。今年の四月から新しい職場に異動となりました。 初めて庶務担当になったのですが、直属の上司(主査)との関係で悩んでいます。担当は私とその上司の2人のみです。 庶務経験が全くなかった為、異動当初は同じ担当の主査に相談しつつ、仕事を覚えていこうと思っていました。 しかし、分からないことや前年度のことを聞いても、 「そんなの知らない」とか「それは○○さん(前任者)がやってたから知らない」の回答ばかりで次第に相談する気もなくなってきました。 また、他課では主査がやっていた仕事をその主査がやっていなかった為、 「これは主査の仕事ではないんでしょうか」とはっきり意見してしまった事もあり、次第に関係が悪くなっていきました。 同じ担当なので、どうしてもその主査に聞かなければいけない事も多いのですが、聞く度に冷たい反応をされたり、ミスがあるときつい口調で詰問され、もっと勉強した方が良いと嫌みを言われてしまう事があり、だんだんと仕事に行くのが苦痛となってきました。  また、休みや会議の予定を私に全く伝えない事があり、出勤したら主査が休みでいないというような事が何回かありました。 自分より上の人たちには予定伝えて、課内のスケジュール表にもいつの間にか入れてあるのです・・・。  そういう事が続き、ストレスがたまり神経性の下痢、不眠、仕事中に涙と鼻水が止まらずトイレで泣き通しという状態が続いたので 心療内科に行った所、鬱病だと診断されました。 結局休んでも復帰できそうにもないし、なんの解決にもならないので診断書を書いてもらい、上の上司(主幹)に事情を全部説明しました。 上の上司は話を真面目に聞いてくれて、連絡事項の伝達をしっかりやるように指導すると言ってくれました。 また、時間外勤務や土日に出勤して仕事を処理していた為、仕事の分量が重いと相談した上で、 仕事の分担を見直してもらい、私が担当していくつかの仕事が主査の分担になりました。  以上が7月上旬の話です。 主幹の指導後、はじめは連絡事項を伝える、休みの予定を言っていく等主査にも改善の態度が見られました。 でも、だんだんと元の状態に戻っていってしまい、挨拶をしてもたまに無視されたりといった感じなので、 こちらからもあまり関わらないようにしてきました。 ところが昨日、私が仕事をしているのを見て、 「これはこんなふうにやるんじゃない」と一方的にきつい口調でケチをつけられる事がありました。 その場は流しましたが、そういうやりとりもあり、余計な事をして口出しされても嫌なので、 主査の分担になった仕事をこちらで処理せず主査に仕事を振ったところ、 「これは俺の分担になったから俺にやれっていうこと?」 「これからもこういう仕事くるけど、全部俺がやるのか?、じゃあ君は前任者の半分しか仕事しないじゃないか」 と他の人がいる前で悪態で繰り返し言われ、悔しくてとうとう我慢の限界がきてしまいました。 きつい口調で言われる時は正論である事も多い為、こちらとしても何も言い返せません。 突然かんしゃくを起こしたように一方的に言われる事が多く精神的につらいです。  また、仕事の分担が前任者より減ったのは事実ですし、自分にしわ寄せが来た為、不満をもつ気持ちもよく分かります。  ただ、自分としては仕事の分担を減らしてもらった事情を主査が理解しているのだと思っていました。主査の仕事は肩書き的には事務の統括くらいで、はっきりいてそんなに仕事があるとは思えません。日中インターネットを見ているけで暇そうにしてる事が多いのに、なんでそこまで言われなければならないんだろうという気持ちで一杯です。  結局その日は主幹に相談し、また上の方から指導していただくというような話になりました。 自分にも甘えがあり、また主査へ迷惑をかけているという意識はあります。でもそれ以上に耐えることができません。 ちなみにその主査と同じ担当になった人で同じように鬱病になってしまった人が過去に2人くらいいるそうです。 また、隣の席にいるバイトさんに聞いてもきつい口調だと言うので私の自意識過剰な部分だけではないと思います。 こういった場合どのように上司とつきあっていけば良いのかアドバイスお願いします。  また、仕事中、つらくて涙と鼻水が止まらないので、涙と鼻水を止める方法があったら教えて下さい。 長文ですみません。

  • 職場の人間関係について困ってます。

    職場の人間関係について教えて下さい。 うちの職場は仲が良いんです。言うなれば「部活」の延長みたいな・・・。 職種は、スポーツインストラクターです。 でも、仲が良すぎて好き放題やってるんです!!仕事中に時間を貰って美容院に行ってみたり、仕事をしないで昼寝をしていてみたり、私事で会社の電話を使ってみたり、休憩が終わったのにテレビを観ていてみたり。細かい事をいいだしたらキリが無いんですが。 上司は優しくて、人望があって、いい人なんですが、こういったことに対して容認してしまうんです。最初は「金を貰って働いてんだから、なんか違うんじゃないか??」って思っていたんですが、輪を乱したくなく(ただ勇気がないだけです)何もいいませんでした。 職場では上司が一番年上で(37歳)、次に私(26歳)、後2人居るのですが22歳と若いです。でもインストラクター暦的に私が一番下っていうのがあり、とりあえず気を使っているんです。病欠した人の代わりをしたり、用事があっても急遽人数が足りなくなってしまえば残業したり・・・(他の人はさっさと帰ります)。 でもそれだけ好き放題、やりたい放題やってるくせに、私がミスをすると鬼の首を取ったように責めます(ミスをした自分が悪いのは解かっているんですが)。自分に優しく、他人に厳しい。って感じで、そんな人達にイラついてきてしまい、それを容認している上司にもイライラしてしまい、顔と態度とオーラに出てしまっています。その態度に上司も気付いていて、なんだか、関係がギスギスしてしまっています。昨日は避けられてしまいました。 自分以外の3人は仲良いので、完璧アウェーな雰囲気に・・・・仕事に行くのが苦痛になってきてしまいました。 上司にそんな態度をとってしまった自分が悪いのは解かっているんですが、どうしてもイライラが止められなくて・・・。 どうしたらこの職場の人達と仲良くやっていけるのでしょうか??? っというか、自分の考えが間違っているのでしょうか??? どうか、ご意見お聞かせ下さいm(_ _)m

  • 職場の人間関係に悩んでいます

    広告代理店で営業事務として働く27歳です。 昨年度までは営業として新規開拓をしていました。 詳細は書けないですが、大手企業がたくさん集まるエリアの開拓でなかなかつてもなく4年間での受注実績はぼちぼちでした。 ですが、その種まきも今年度少しずつ実ってきて、引き継いだ子の売り上げになっているのは少々寂しいですが、実績につながったことに喜びを感じています。 今悩みの中心は1年下の後輩です。 定例案件担当で、忙しい時が多いですが先輩から引き継いだ案件をこなしているという状況です。 もちろん新規獲得のための努力をしてるのも分かっています。 ですが、社内ルールに関しては全くで 提出期限守らない 決済ルール守らない 先輩やお客さんへの言葉遣いが良くない ごめんなさいが言えない など 上司は私によく愚痴ってきました。 私は社内にいる時間が多いので社内ルールは守って当たり前の立場ですし、1年目から最低限ルールを守るということは徹底してきました。 だけど、営業をやっていた時は 私と後輩が同じ立場で同じミスをしたとしても怒られるのは私だけというような状態。 「売り上げた数字が違うから」と自分に言い聞かせ我慢していましたが、 上司から飲み会の場などで直接、 あいつ(後輩)は強くいうと拗ねてめんどくさいからあんまり言わないんだよね と言われた時は、人を見て差別されたことに傷つきました。 営業事務というポジションも支店内では初めての試みで、今年度はやる事がないときもあり周りからしたら大したことやってないように見えたかもしれません。 別の課の上司には、 飲みの席で「あいつは頑張ってる。お前はまだがんばりが足りない。」と言われてとても悔しかったです。他の先輩が、この子も頑張ってるよとフォローしてくれましたが、これまたお説教してきたのはルールを守れない上司だったことで余計悲しくなりました。 営業は売上あってこそということはもちろん分かってはいますが、今は営業事務という立場で直接売上を持ってくることはできません。 とてももどかしいです。 周りには、自分は自分だよと言われたり、 期待してるから厳しくされるんだよと言われたりしますが みんなに認められたいという気持ちが残ってしまいます。 それでもこの業界が好きですし、 新しく与えてもらったポジションを頑張りたいという気持ちもあります。 同じような気持ちになった人はいらっしゃいますか。 これという解決策はないかもしれませんが、 皆さんの意見や気分を晴らすアドバイスいただけたらと思います! よろしくお願いします。

  • 職場の人間関係

    転職して間もない、31歳・営業事務です。 会社で席が隣りのAさん(40代後半?女性)のことで相談します。 私が入社した時から、こちらの机にAさんの物(書類やカタログなど)が置いてあり、私の机の引き出しも全部Aさんの物でいっぱいです。私の前任者は、入社時すでに退職していて、どうしていたのか分かりません。Aさんの机は私のより小さいので、私の方にも置いてもらって構わないのですが、雑然としていて、どこから私の領域なのかハッキリしなくて落ち着きません。引き出しはAさんも同じだけあるのに、私にも使わせて欲しいです。 できるだけサラッと「私も引き出し使いたいのですが」と言ってみようかと思いつつ、言えません。それに「ここから私の領域です」とは言えないので、良い言葉を探していますが、見つかりません。 性格がキツそうなので直接言うのは少し怖いし(私も気が強い方ですが、それでも怖い)上司に相談して言ってもらう方が良いのでしょうか。 どう伝えれば良いか、名案やアドバイスをお願いします。

  • 職場の人間関係

    最近、職場での人間関係がおかしくなってきました・・・ 20代後半で接客業をしています。 アルバイトの人が4人入ってきたのですが、私が4人に仕事を教えました。 やはり仕事には、ミスはいけないことと思います。 誰にでもミスはあります、私にもあります。 しかし、やってはいけないミスというのもありますよね。 確かに、基本とミスについては何回も言いました。 何回もやるのできつく言った事もありました。 その後、上司に4人が私とだけは一緒に仕事をしたくないと訴えて上司に呼び出され怒られました。 事情を説明しましたが、教え方が悪いといわれて。 全部で3人のグループでしたが私が一番後輩で。 嫌な仕事は私に全部押し付けてきます。 先輩が私に、こうやってやってるから注意するように言われたり。 しかし、先輩は私に言わせておきながらバイトの人と世間話ばかりしたりと。 私を悪者にしてるようで・・・ 4人から見ると私は口うるさい、他の人はやさしい人という人間関係が出来ました。 4人が他の2人と仲良くするようになり、他の先輩からも変わったといわれるようになり・・・ 先輩は、他の部署にも私が変わったと言いふらしています。 最近は、誰からも無視されるようになり・・・ 私が、先輩に利用されてバカを見てるような気がしてきて。 今は、仕事にも行きたくないし・・・ 今後、先輩、バイトの人と どうしたらいいかわかりません、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう