• ベストアンサー

金魚の放流は罪になるか?

noname#218778の回答

noname#218778
noname#218778
回答No.4

生態系を変える可能性が無いとは言えないから密放流としてアウトじゃね。(´・ω・`)やっていいとなったら皆が川に捨てるだろうし。

gesui3
質問者

お礼

生態系を変える・・・たとえば金魚を捕食する大型カエルが増殖するとか? 食べつくしたらまた戻るでしょうね。 自然を変えるなは、納得です。

関連するQ&A

  • 金魚の放流

    金魚を河川や野性池に放流したらどうなりますか?  生態系を壊さないですか、その前に生き延びられないですか。

  • 現時点での密放流について

    法律の知識のある方、よろしくお願いいたします。 現在騒がれている「特定外来生物」への法律ですが、この法律では密放流や再放流などが禁止されております(生きているものに限る)。特に、ブラックバス問題が取り上げられております。 では、現在まででは、密放流は法律のどの部分に触れる行為なのでしょうか?このことについては、ブラックバス指定賛成派は「密放流はれっきとした犯罪行為である」というのですが、罪状(どの法律が適用されるか)は何なのでしょう? 罪状も知らないのに密放流は犯罪行為である、などというレベルの低い方もいらっしゃるようなので、専門家のみなさんの意見をお聞かせ願いたいのです。 以上、よろしくご教授ください。

  • 魚の放流

    近所にもう使わなくなった農業用水の溜め池があるのですが、カワムツやオイカワなど、他の川から獲ってきた外来種以外の魚を放流するのは違法でしょうか。

  • メダカの放流

    メダカの放流 去年の夏に琵琶湖の堅田で採ってきた野生のメダカ(15匹)の子供が100匹以上の親とは別の水槽にいます。 家では飼いきれないので困っています。 京都の北区に住んでいますが近くに安心して放流できる、川池沼はないですか。 バスやギルなんかのエサにならないような場所。 一応、京都の植物園(左京区)にある池に放流しようと、職員の人の尋ねると「農薬や殺虫剤が池に流れ込む可能性がある。」と言われて躊躇しています。

  • 工場からの排水放流先

    会社の工場の排水を近くの水路(川?)へ放流しています。 この水路がどういうものなのか、調べたいのですが どうやって調べればよいのでしょうか?

  • 飼育している熱帯魚を川に放流したいのですが…

    こんにちは。 皆様からのアドバイスを頂戴したく存じます。 私は趣味で水槽レイアウトをやっております。 飼育しているのは、少々の水草と熱帯魚(アカヒレ×4、ネオンテトラ×4、アピストグラマ×1)に なります。 仕事の都合により、どうしてもこの水槽を手放さなくてはいけないのですが、飼育している魚をどうしたら 良いものか考えております。 いずれも淡水魚ですので、暖かい時期になったら、川に放流を考えておりますが、その際、この魚達は 日本の川で生存していく事は出来るのでしょうか? 一番の心配は夏季冬季の極端な水温なんです。 今年の初夏に放流し、直ぐにこの水温の問題で死んでしまう様な事があったら、非常に悲しいのですが 魚達は自然に帰って順応していくものなのでしょうか? 更に、安易に川に放流などを行って、自然の生態系を崩したりする様な事はないのでしょうか? 是非とも皆様のアドバイスを頂きたく存じます。 上記の様な方法以外で、魚達を手放す方法が有れば、そちらも是非ともご教示頂ければ幸いです。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 鯉に日本酒を飲ませて、川に放流したら

    カテ違いだったらすみません。お世話になります。 鯉に日本酒を飲ませて川に放流したら、その鯉はどうなるのでしょうか。 そのまま生きていられますか。死んでしまうのでしょうか? ニュースを見て疑問を感じました。ご回答よろしくお願いします。

  • 鮭の稚魚の放流 水合わせしないの?

    鮭の稚魚の放流のニュース映像を見てると、器に入れた稚魚を川にそのまま放流しています アクアリウムでは、水合わせは常識で、何時間もかけて水合わせしたりもします 特に急激な温度変化は変温動物の魚類にはタブー 放す水の温度にゆっくり合わせないと弱って死にます でも、鮭の稚魚の放流では、水合わせしている様子がありません 水合わせした方が格段に稚魚の生存率が上がりますが、やっていないのでしょうか ?

  • 庭の池で飼う金魚について教えて下さい

    庭にある池で金魚・めだかを放流しました。 外にあり、柵等何もないので、色々な虫が行き来してます。 池の近くにトノサマガエルがいるのですが、 トノサマガエルが金魚・めだかを食べてしまう可能性はあるのでしょうか?教えて下さい。

  • 金魚

    金魚の水槽に大量のヒラマキガイが発生しました それを金魚がつまんで食べてますが 金魚にとって大丈夫でしょうか? 後から後から発生してるので追いつきません

    • 締切済み