• ベストアンサー

電話応対で怒られました

mayjuの回答

  • mayju
  • ベストアンサー率17% (29/170)
回答No.5

保留で1~2分で、挙句、もう一度調べます…では、 例え比が自分にあっても、イライラがつのったのでしょうね。 こちらの対応としては、 1~2分も待たせた事、 もう一度調べなければならない事を謝罪し、 念のため。ともう一度内容を確認して 折り返します、といったん電話を切る。 が、ベストかもしれません。 もう一度待てと言われると… やはり怒らせてしまうと思います。 とはいえ、相手の対応も問題ありですよね。 電話ですからね、顔は見えませんし 表情作らなくて良いだけラッキーと思って、舌だしちゃいましょうか(-_^)

関連するQ&A

  • 電話応対について

    電話をいただいたお客様から暴言を吐かれました。 私は総務担当で電話交換も業務の一つです。 ある日 電話にでると・・・ 『○○すると○○はいくつだ?』と聞かれ 『はい。資料をご用意いたしますので少々お待ちくださいませ』 『てめぇそんなのもわかんねんか!!!ふざけんじゃねーぞ!』 『申し訳ございません。○○でございますね。○○は○○でして・・・ 『(さえぎって)てめぇなんかやめちまえ!!はっ??なんつった??()』 『○○は○○になりますね』 『あぁそうかい。じゃあ○○の金額はいくらだ??』 『そうしますと・・・』 『なんで即答できねぇんだよ!!!そんぐらい答えられるだろ!!!てめぇ本当に○○(業種)職員か??』 『申し訳ございません。では担当の詳しいものに、かわりますのでお待ち下さい。』 『はっ??!!またお待ちくださいか??ふざけんなよ!!!はやくやめちまえ!!!そんなもん担当じゃなくったって把握しとくもんだろ!!!』 『はい。申し訳ございません。私には詳しくご説明でき兼ねますので、お待ちください』 『てめぇは・・・』 と、無理矢理保留にして担当にかわってもらったのですが・・・。担当の人にも相当暴言を吐いたようですが・・・。 こういったお客様の応対はどうしたら、よろしいですか?アドバイスお願いします。 問い合わせ内容については、日々数字が変動するものであり担当でも汎用度の高いものぐらいしか把握していません。資料を元にお話するのが日常です。また、そのお客様が問合せてきたものは、大口の内容すぎて金額の計算や内容は即答しにくいのが現状です。 数年この仕事をやってきて、このようなクレームは初めてで自信をなくしてしまいました。しばらく奮えがとまりませんでした・・・。内容の説明は適当にさらっと聞き流されてしまい、文句メインな感じでした。。 こういった方のスマートな対応方法を教えてください

  • 電話の応対

    パートの事務職を始めて、2日めです。電話の応対で悩んでいます。業者さんからの電話や、個人のお客様の電話など積極的にでるようにしないといけないのは、分かっていますが、あまり得意ではない為すごく緊張してしまいます。相手側の名前をメモに書いている間にもう次の用件やクレームなどを話されると、舞い上がってしまい、何を言っているのかが分からなくなります。時には相手側の名前もきちんと聞き取れない場合もあり、もう一度失礼かと思うが名前を聞いてしまうときもあります。でも間違った名前を担当者に言うよりはいいと思います。用件などをきちんと聞いて内容をメモするのは慣れるしかないのでしょうか。今はあと一人女の人がいるから代わって応対してもらえるけど、自分ひとりの時もあるそうなので、本当に考えたら怖いです。失礼な言い方をしていないかと不安になりそのことが頭から離れません。慣れるしかないのでしょうか。

  • 電話の応対

    電話がかかってきたとき、以前は「はい、○○です」と名乗ってました。 でも、電話を使った詐欺もありますし、このところ名前を出さないで応対するようになりました。 でも、そうすると「○○さんですか?」とたずねてくる相手が多いんです。 「どなたですか?」と聞くと「○○さんのお宅でしょうか?」と確認してきます。 「名前を名乗ってください」と何度言っても同じやりとりです。 電話をかける側のマナーは、自分から名乗ることではないのでしょうか? それを聞き入れない相手には、なんと言ったら名乗ってくれるようになるのでしょうか?

  • 電話応対がうまくなるコツを教えてください

    以前、会社の電話番を頼まれたとき、初めてのことでまったく勝手がわからず失敗してしまい、そのときの気まずい思いが今でも消えず、電話恐怖症みたいになっています。 電話応対得意な方、好きな方などいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 ●相手の電話の声が聞き取れない 私は耳が遠いわけでもないのですが、会社で電話を受けると、相手の声がなぜか聞き取りずらくなります。 緊張して耳が遠くなるなんてことはあるのでしょうか? 初めて電話番をしたとき、相手の人に2度も3度も聞き返してしまい、気まずい思いをしました。 ●電話で言われたことを一度に覚えきれない。 たとえば、相手の人が「私、○○会社の○○でございます、~~の用件でお電話いたしました、○○さんはいらっしゃいますか?」とか言われると、聞き取るのに必死で、内容の一部を忘れてしまいます。 メモしながら聞いていますが、用件とかが長かったり、聞き取りづらかったりすると、やっぱり聞きなおすことになります。 私が、客として会社などに問い合わせするとき、オペレーターさんに用件を聞き返されることはそんなに無いので、いつも凄いなーと思っています。 一体どういう訓練をすれば、一度聞いただけでスムーズな電話応対ができるようになるでしょうか?

  • 「○○はすでに帰りました」を敬語で言うと?(電話応対)

    電話応対で、しっくりした敬語の言い回しが見つからないので、教えてください。 (1)得意先からある社員宛てに電話があった。 (2)その社員は既に仕事を終え、帰ってしまっていた。 (3)すでに家に帰ってしまったことを相手に伝えたい。 その時の敬語の使い方を教えてください。

  • 電話の応対について伺います。

    電話の応対について伺います。 内部で社員と重要な話をしている時に水を差すように容赦なく直通ダイヤルでかかってくる外線電話にとても嫌気がさします。 どこでも順番があって並んで然り。 割り込みは許しません。 という考えなので、重要な案件で打合せ中に、たとえ電話がかかってきても、私は10分以内の範囲で保留させることがよくあります。 先方には、私の行動が見えないので、適当に言い訳しておけば失礼には当たらないと考えております。 そのため、私は他の社員と重要な案件で話中に、外線がその社員宛にかかってきても、保留するように指示します。 どう考えても、電話が鳴ると慌てて電話を最優先して対応するという一般的な常識に納得行きません。 また相手により緊急な案件か、放置してもよい案件なのかは判断出来るスキルを養って欲しいと思ってます。 そんな私のやり方に異論を唱える社員が多数おります。 彼らにすれば私は変わり者なのかも知れないのでしょうが、そんなに外線って優先すべきなのでしょうか? 保留音楽でも流しておいて、重要な案件を片付けるのを優先した方が良いと思っている私の考えは間違えでしょうか? 他のサラリーマンの方々のお考えをお伺いいたしたく質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 電話応対をしているのですが…

    私は電話応対の業務についていますが、 耳が遠いせいか、相手の言ってることが聞き取れない場合があります。幸い、今はまだそんなに電話がないからいいのですがこれから先のことを思うと憂鬱です。普通、電話が聞き取れない場合はもう一度聞くと思いますが、二度も三度も同じことを繰り返し聞くのは相手に失礼だし不快感を与えてしまうので躊躇してしまいます。相手に失礼がないように、確実に、自分が電話先の内容を聞き取れるようにするにはどうしたらいいでしょうか。

  • こうゆう時の電話応対って?

    ここで質問していいのか どうか。。 もし、こんなのは?というのあればアドバイス御願いします。 入社11年目のOLです。 昨日 会社で電話とった所、取り次ぐ相手は現場に出ており、そうしたところ、伝言を頼まれ、その内容は 今日、14時からアポを取っていたのだけど、都合が悪くなったので、キャンセルをさして欲しいと。 まぁ、こちらも仕事なので、えっ?とか思いつつ対応して いた所、相手も悪そうな、なんか言いたそうな、私も当日キャンセルだったので、あれ?とか思いつつ。。 そうしたら、相手の人が 「実は子供が倒れてしまい…」と こうゆう場合、貴方ならどうしますか? 会社の電話応対として、どう応対しますか? 私は、とりあえず、「お大事に。。」と 何故か言ったのですが。 11年目にして、こんな事初めてだったので。 いい応対があれば、教えて下さい!御願いします。

  • 会社での電話応対について

    事務のバイトをしているのですが、どうも電話応対が 苦手で電話をとるのが怖いです。というのは、電話にでても 相手の名前を聞き違える事が多いんです。確認の為に 名前を聞き返すのですが、結局「そんな人いないよ」って言われ その度に自信をなくしました。 電話はでれば慣れると言われたけど、慣れません。 何かいい方法があれば教えて欲しいです。お願いします。

  • 電話応対について

    今さらこんなことを質問するのもお恥ずかしいのですが・・・ 最近久しぶりに社会人に復帰したのですが、電話の応対のなかで、疑問に思ったことがあります。 先方のお名前を聞き直す時は「失礼ですが、もう一度お名前をお願いいたします。(一例)」と聞き直しますよね。 では、こちら側の取次ぐ相手の名前をもう一度確認する時には、なんと言えばいいのでしょうか? 「担当の名前」とでも言えばよいのでしょうか。 教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう