• ベストアンサー

この野球マンガのタイトルを教えてください。

舞台は大リーグっぽい気がします、読んだのは6月に入ってからだと思います。 確かドミンゴという投手がカミソリボールみたいな名前のすごく曲がる球を投げていました。 それに対してモグラ打法という打法で打とうとしたが打ったもののボールはどっかの塁あたりで落ちて結局アウト。絵がかなり特徴的でとても印象に残っています、掲載雑誌もわかりましたらそちらもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.1

コミック モーニング(木曜発売)のジャイアントの事ですね、 今は、ワイルド・カードを掛けた、Wヘッダーの2戦目を戦っていますよ!

その他の回答 (1)

  • yarazu
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

確かにモーニングのジャイアントですね。 試しに講談社のHPで http://www.kodansha.co.jp/comic/index.html アフタヌーン(モーニングとは兄弟のような雑誌)は 見つかったのですが、 肝心のモーニングが見つからなかった?

関連するQ&A

  • 野球のルールを教えてください

    2つ質問があります。 1)バッターが1ストライク3ボールで、次の球がデッドボールだった場合、記録は「四球」ですか?それとも「死球」ですか? 2)1アウト ランナー1塁・3塁で、打者がファーストゴロ。3→4→3でダブルプレー。このとき3が4からの送球を補給する前に3塁ランナーがホームインしても点数は入らないと思うのですがどうでしょうか? 1アウト ランナー1塁・3塁で、打者がファーストゴロ。ファーストが1塁ベースを踏んでセカンドへ送球してダブルプレー。このときセカンドがファーストからの送球を補給する前に3塁ランナーがホームインしていたら点数は入りますか? どなたか教えてください。

  • 野球のルールについて

    こんにちは。野球のルールについて質問させていただきます。 先日、少年野球(低学年)の審判をしていた時の事です。 1アウト満塁で打者がボテボテのピッチャーゴロを打ちました。 すると何故か3塁ランナーはホームでアウトになるのをさけるためか、3塁に戻ってしまいました。 3塁ベースにはすでに2塁走者が到達していました。 するとまた何故かその走者がホームから戻ってきた子をみて、2塁に引きかえしはじめました。 ゴロを捕った投手は、変な動きをする3塁ランナーに気をとられながらも周り指示もあり本塁の捕手に投げて フォースアウトで2アウト。 そこで2塁手前まで引き返していた走者は周りの指示により3塁に走りはじめました。 そして捕手は3アウト目をとりに、3塁に送球しました。 ここで質問なのですが、この場合、捕手からボールを受けた三塁手は走者にタッチが必要なのでしょうか? それとも三塁手が走者より先にベースを踏めばフォースアウトになるのでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、私が気になるところは、その走者は既に1度3塁ベースを踏んでいるというところです。 宜しくお願い致します。

  • 西部 ルーキー岸投手 昨日の紅白戦のミス アウトカウントを勘違い?

    スポーツニュースでなんとなく聞いていただけなので、いまいち状況が理解できなかったのですが、 ランナー1塁3塁の場面で、岸投手がピッチャーゴロをキャッチ。 1アウトだったから、本来は2塁→1塁とボール投げてゲッツーにしなければ いけなかったのに、2アウトと思い込んでいて、いきなり1塁にボールを投げてしまった ということでしょうか?

  • この場合、盗塁はゆるされますか?

    投球後、捕手が投手に返球するさい(送球ではなく次の投球のための返球です)、 投手が球を取り損ねたり、捕手の投げる球が大きくそれたりした場合、 塁上の走者は盗塁しても構いませんか? イニング、アウトカウント、ボールカウント、走者の居る塁など、状況によって、盗塁できる場合とできない場合があります。 という場合、盗塁できる場合とできない場合のそれぞれの状況を教えてください。 よろしくお願いします。

  • プロ野球のジャッジで不可解

    たしか、投手がボールをにぎる前に指をなめったり、ツバをつけたりするのは禁止ではなかったですか?(いまはちがうかも)、でもいまは当たり前のようにやっていて、全くおとがめなしですよね。 また、ランナー一塁で、ショートゴロ、6→4→3のダブルプレーのとき、スローでみると、ボールが2塁主の手に入っていなかったときでも、塁に足がついていなくても、テンポ・タイミングさえあえばアウト、一塁転送でも実際には一塁手がボールを捕球する時にすでに足がはなれてもアウト、というのがおおすぎませんか?たしかに打ち取った(勝負に勝った)のは守備側ですが、あまりにアバウトなような気がします。そのくせ、ストライク・ボールの判定には眼の色を変えて抗議。なにかそれでよしということになっているんですか?

  • 4ボールの玉が暴投になった時、

    先日子供の野球の試合であったのですが、 2アウト1塁で、カウント3ボール1ストライクから 次の玉が暴投になりました。 それを見て1塁ランナーは2塁から3塁に走って 送球が多少横にそれてセーフでした。 3塁への送球の間に4ボールの打者も2塁まで走ったのですが、 これはありなのでしょうか? 確かにインプレー中なのだから、4ボールの打者もアウト覚悟でなら1塁で止まらずともどこまででも走れるのでしょうが。

  • メジャーリーグで1番遅い球を投げた投手

    去年、インディアンズの多田野数人投手がヤンキースとの試合で始球式で投げるような山なりの遅いボールを投げていました。(相手バッターはA・ロッドでした)多田野投手があの時投げた球の急速どなたかおわかりになる方いませんか?またメジャーリーグの歴史上1番遅い球を投げた投手は誰なんでしょうか?何km位なんでしょうか?メジャーリーグにお詳しい方教えてください!お願いします。

  •  30~40年くらい前の野球漫画

     お世話になります。30~40年くらい前の野球漫画で、アニメ化はされていないようなマイナーなものだと思うのですが、もしわかる方がいらっしゃいましたら題名を教えてください。私が中学生くらいのころ、兄が買っていた「高校~年生」みたいな雑誌に連載されていたような気がします。  断片的な記憶を紹介しますと、不良高校生たちが集まって野球部を作り甲子園を目指すという、よくあるストーリーです。エースの活躍で地区予選を勝ち抜いていきます。  一塁手は怪力の持ち主で、満塁のピンチでは、ピッチャーが「おっちゃん、一人消したれ。」と言って、その一塁手に牽制球を投げると、怪力一塁手はボールを受け取り「タッチじゃ。」と言って、ランナーにタッチするとランナーはこけてしまい、再びタッチされてアウトになってしまいます。  悪徳高校という反則を巧みに使う高校との対戦では、キャッチャーにボールをぶつけられた主人公が、怒り、「金玉洗って出直してきやがれ」と叫び、ピッチャー返しをすると、打球は相手投手の股間に当たり、悪徳高校の投手はKOされてしまいます。  その試合の後、主人公の投手は何らかの理由で指にケガをしてしまうのですが、その指のケガが不思議な作用をして魔球が生まれ、速球を投げると竜巻が生じるというハチャメチャな展開です。  主人公は女性にはシャイで、女性に声をかけられると勝手にエッチな想像をして真っ赤になってしまいます。  以上が私が覚えていることですが、兄がその漫画が載っている雑誌を買うのをやめてしまったのか、それともあまりにハチャメチャすぎて連載が中断したのか、私の記憶も途中で途絶えてしまっています。なので、どなたかこの漫画の題名、作者、結末などを知っているかたがいれば教えていただきたく、よろしくお願いします。  

  • 乱闘のときはボールデッド?インプレー?

    プロ野球なんかでよく乱闘騒ぎを目にしますが、あのゴタゴタしている状態のときは特に誰かがタイムを取ってない限りはボールインプレーなのでしょうか?それともどこかのタイミングで自動的にボールデッドとなるんでしょうか? 例えばこんなシチュエーション。 ノーアウトランナー1塁で打者は血気盛んな外国人選手。この打席までにしつこくインコースを攻められかなりイライラしています。 その初球、投手の投げた球はすっぽ抜けて打者の背中を通るボール球(ここで重要な事は死球ではなかったということ)。 これには打者もブチギレてしまい投手を威嚇。ここで両軍のベンチの選手も入り乱れてのゴタゴタ騒ぎに発展しました。 さて・・・仕切りなおしで試合再開はどこからになるのか?普通に考えればノーアウト1塁・1ボール0ストライクから再開ですよね。 しかしここで異常事態発生です。1塁ランナーがいない! なんと1塁ランナーは乱闘でゴタゴタしている隙に1塁を離れ、2塁、3塁をちゃんと経由して誰にも気付かれずに(審判は見ていたけど)ホームを踏んでいました。 さて、このケースは得点は認められるのでしょうか? ベンチの選手が乱入してきてる時点でボールデッドの宣告がなされる気もしますが、例えばこれが一塁走者が完璧に盗塁を決めていた場合や、投球がすっぽ抜けすぎていて捕手が全然取れないところのワイルドピッチだった場合など「乱闘が起こらなければ一塁走者が進塁できててたと想定できるパターン」が絡むとさらにややこしくなりそうですよね。 そもそもあの「乱闘」という行為そのものがルールの中においてどのように扱われているのかも興味があります。 まさか公認野球規則に「乱闘の項」なんて無いですよね・・・?(笑)

  • アウトかセーフか

     珍プレーでたまに見かけるシーンで、強烈なピッチャーゴロを捕ったら ボールがグローブのすきまにはさまってグローブごと1塁へトスということが あります。  1塁手がミットや体で受けただけでは正規の捕球ではないのでこのままでは アウトにならないそうですね。  そこで色々状況を考えてみたのですが、 ピッチャーがボールの挟まったままのグローブで打者走者にタッチ すればアウトですが、1塁へトスするため脱いだグローブ(正規に はめてない状態)でタッチしたら判定はどうでしょう。  1塁手でみてみると、トスされたグローブをミットとはめ替えればアウトでしょうが、 時間がなく逆手に無理やりはめた場合(左手にミット、右手に右投手用のグローブ) は不自然でどうかと思うのですが、判定はどうですか。  それと1塁手にほとんど時間の余裕がない場合、間一髪でもアウトにする方法は どんなものがあるでしょうか。