彼に知られたくない暗い過去とは?

このQ&Aのポイント
  • 彼との出来事で喧嘩になり、彼を迷子にしてしまった私。彼は冷たくしたつもりはないと言いますが、私はいつも自信に欠けています。
  • 私は小さい頃から家族や祖母から否定される日々を送ってきました。彼は愛されて育ってきたのに、なぜ私たちは付き合っているのか不思議です。
  • 彼には明るく前向きな一面しか見せており、暗い過去や本当の自分を知られたくありません。彼は私の本当の姿に気付いていないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

私の暗い育ちを彼は見抜いていないのでしょうか?

出先で彼に言われた言葉が冷たく感じられて少し喧嘩になりました。彼が先を歩いて行ってしまい途中までは後ろを気にしてくれていたのが、赤信 号ではぐれてそのまま彼を見失いました。私を置いて先に自宅に帰ってしまったのだと思い、私も彼の家に到着しましたがいませんでした。その時点で彼に連絡すると、彼はまだはぐれた街にいて、今から自宅に帰ると言われました。その後彼が帰宅したらしく「どこにいますか?」と連絡がきて、駅まで迎えに来てくれました。彼によると、「冷たくしたつもりはなく、君が拗ねて話さなくなった。はぐれた後少し探してから近くのカフェに入って連絡がくるかなと思って1時間程読書をしていた。(この間に私は彼の自宅に向かっていました)連絡しなかったのは君が拗ねていたから、連絡したとしても絶対に応えないだろうと思ったから」だそうです。 部屋に戻ると泣いている私に着替えやらスリッパやらを渡しながら「はいはい。笑」という感じで接してきて「はい」と言って腕を広げてくれましたが、私が床に正座したままいると「君はまたそうやって意地を。笑」と言って抱き起こされました。 私は小さい頃、祖母と母に存在を否定され諦めてその役を務めてきました。 でも1人くらい私にも味方がいてほしかったです。家族はだめ。友達は他人。恋人は友達よりも近い存在になってくれる気がしました。 でも彼の態度が予想より冷たかったりすると、すぐに、私のことがいらないから冷たいのだと思います。 彼はご両親小学校の先生で、弟妹さんがいて家族仲もとても良さそうで愛されて育ってきたんだなと感じます。 私はそうではありません。小さい頃から両親は喧嘩、私を好いていない祖母の家へ母と共に毎週末連れて行かれ祖母から「父親に顔がそっくりで嫌な顔だ」といじめられました。姉と同じことをしても姉は可愛がられ決して怒られることはなく、私は叱られました。 そんな荒んだ育ち方をした私と、愛されて育ってきた彼となぜ付き合っているのだろうと思います。 その暗い過去を彼に知られたくないので、彼に接するときは、明るく前向きな事しかいいませんしいつも笑顔で天真爛漫、可愛がられてきて自信にあふれた女性を演じています。本当はちょっと相手の好みでないことをした瞬間に捨てられるのではないかと常にハラハラしています。私の正体に彼は気付いていないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.9

そりゃあまあ、彼は超能力者ではないですし他人ですので、あなたの思っていることやあなたの人生について、あなたが表現していることしか察知できないですよ。 うすうす感付いていることももしかしたらあるかもしれないですが、それも含めてあなたのことが好きなのかもしれません。 演じ続ければ、その演じている期間が演じていない期間より長くなれば、それは立派に真実です。 だれもかれも本音をさらけだして生きているわけではない。 大なり小なり自分のなりたい姿、こうありたい姿を演じているんじゃないですかねえ。

その他の回答 (8)

noname#249717
noname#249717
回答No.8

「言わなくても察してよ」という甘えです。しゃべったり、書いたりできるんでしょ?伝えるということをしないと。わかってもらえるまで待ってる時間がもったいないです。さっさと伝えてしまいましょう。 あなたの過去が暗いのとは関係なく、人との意思疎通に怠慢なだけです。 気持ちを表現するのが苦手なことを、過去のできごとにこじつけて逃げてるだけです。

  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.7

何度も何度も何度も何度も同じ内容の質問して、毎回毎回毎回毎回指摘されて、でも止めない止められない貴女には、専門医を受診することをお勧めします。 今回の回答にも、貴女の為に一生懸命考えてくれる優しい方がたくさんいらっしゃいますが、ベストアンサーを決めても、また同じ内容の質問をされるのでしょう。 貴女の生い立ちは、さぞ辛かったろうと思いますが、彼氏さんは貴女の親でもなければ専門医でもありません。貴女と「協力して」人生を共に歩むパートナーになるべく、勉学に励もうと考えているだけの、「彼氏」です。 貴女に必要なのは、「信頼できる専門医」です。 貴女の歪んだ思考を矯正出来るのは、彼氏じゃありません。 間違えないで下さい。 彼と結婚するまでの二年間を治療に当てて、少しでも彼と結婚生活を有意義に過ごせるようにして下さい。

noname#231796
noname#231796
回答No.6

演技して隠しているのであれば、気づいていない可能性はあるかと思います。 気づいて欲しいんですか?気づいて欲しくないんですか? そこがはっきりすると、彼とどう接すればいいのかが分かるような気がします。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.5

 彼が本当のあなたに気付いているかはわかりません。ですが、あなたが本来の自分とは違う女性を演じ続ける限り、気付いていたとしても、彼はあなたに手を差し伸べることも、味方になることもできません。なぜなら、あなたが本来の自分と違う女性を演じるというのは、あなたが彼を信頼していないというメッセージを、彼に送り続けることだからです。  今のあなたにはとても難しいことだと思いますが、味方が欲しいと思うのなら、あなたから心を開かなくては得られません。あなたがお祖母様やお母様に否定されて苦しんでいた子供の頃なら、それに気付いて手を差し伸べるのは、大人の役目でした。大人と子供は対等な関係ではありません。苦しんでいる子供に気付いて味方になろうと思うのなら、大人の側が子供の心に寄り添うことが必要です。ですが、今のあなたは大人です。彼とあなたの関係も対等ですから、心の傷を隠し、強がっているあなたに気付いても、あなたの側からSOSを出さない限り、その心を無理やり開いて手を差し伸べようというのは、あなたに対して失礼なんです。  あなたは彼を、家族仲が良さそうで愛されて育ってきたと感じると評していますが、それが彼の全てではないはずです。お姉様は可愛がられ、あなたは怒られると感じてきたように、彼も、弟妹は可愛がられ、兄である自分は怒られると感じる時もあったと思います。あなたの我慢であなたの家族が維持されてきたように、彼も彼の我慢や努力で家族が成り立っていると感じてきたときもあったでしょう。   自分を不幸だと思っている人は、幸福に見える人にも苦しみや悩みがあるのだということを忘れていることがあります。あなたの書いた文を読むと、あなたにもその傾向があるように思えます。どんなに愛情にあふれた家庭で育ち、現在も幸福そうに見えたとしても、彼だってあなたと同じ人間です。あなたに悩みや苦しみがあるように、彼にも悩みや苦しみがあります。ですが、あなたが彼に心を開き、彼を信頼しない限り、彼はあなたに本当の悩みや苦しみを打ち明けることはできません。信頼関係のない、お互いに虚像を演じる恋人同士って、何なんでしょう?捨てられるのが怖いのはわかります。どんなに幸福そうに見える女性でも、恋人に捨てられれば悲しいです。  彼は、本来のあなたを知れば捨ててしまうような、そんな器の小さい男性ですか?本来のあなたを受け止めきれないような懐の浅い男性なら、彼の気に入るような女性を演じ、しがみついているのも良いでしょう。ですが、それではあなたはいつまでたっても幸せにはなれません。あなたが一緒にいて幸せになれるのは、本来のあなたを知っても受け入れてくれる、あなたの過去も含めてあなたを愛してくれる男性なはずです。彼の前で本来の自分を出さないのは、彼にはあなたを受け止めきれないと、彼を器の小さい男だと言っているようなものです。急には無理だと思いますが、彼にあなたの味方になってほしいのなら、彼を信頼し、本来のあなたを少しずつ見せていくことです。違う自分を演じ続け、信頼関係のない恋人同士であれば、破綻するのも時間の問題です。

回答No.4

あなたは、彼に暗い過去を知られることで彼に振られてしまうのではないかと悩んでいるんですね。 同じ内容の質問を何度か見ましたが、その前提でお答えしますね。 あなたは、ご自分の過去に縛られているようですが、あなたは彼の過去が気になりますか?そして、もし彼にもあなたと同じような暗い過去があったらそれを知った瞬間に彼と別れようと思いますか? 私達の過去はいつも順風満帆とは行きません。 うまく行かないからこそ、うまく行ったことが分かるし、暗い過去があったからこそ、明るい未来が分かるのではありませんか。 過去を否定することは、今のあなた自身を受け入れていないと言うことです。 あなたが自分のことを受け入れられなかったら、あなたは周りのことを受け入れられないでしょう。 もし、今の彼と別れたとしても次の彼とも同じようなことが繰り返されると思います。 まずは、あなたは今のあなたのままでいいんだ!と、ご自分で認めてあげましょう。 暗い過去でもいいじゃん♪これからはいっぱい楽しむし♪と。 これから楽しんで生きるんだ!と決めれば、楽しいことにいっぱい出会えるでしょう。 そんなあなたをまるまる、彼は大事にしてくれると思いますよ。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

病みすぎ。 今を見ろ。彼を見ろ。 あなたの正体? 漫画かよ(笑)大魔王にでも変身しますか? あなたはあなただ。 ただ、彼が知らない事柄がまだあるだけ。 逆に、あなただって彼をしらないと思うがな。 彼がいい育ち?そう聞いたの?見たの? 両親教師。とか、忙しすぎてあまりかまってもらえない…のに、教師の子供だから!と、意味不明な期待を押し付けられる。とかよくある話だと思うんだが。 あなた的に、私は辛い過去をもってる! …じゃあ彼は持ってないって言い切れるの? 悲劇のヒロインぶる暇があるんだったら、別のことに時間使った方が有効だとおもうが。 不幸度合いを他人と比べたところで意味ないでしょ。 >私の正体に彼は気付いていないのでしょうか? 現状、可愛いことするなぁ。ひねくれちゃって(笑)もうちょっと素直に甘えてきてくれりゃいいのに。 で済むレベル。 あと半年もすりゃ、うざい。 一年続いてたら、ただの依存関係ですな。 仮に結婚したとして、あと80年、そのまま生きる…我慢とか不可能でしょ。ここで吐き出してるぐらいだし。 人間、過去があるから今があるので、過去は過去で大事だけど、過去が!過去が!過去が!ととらわれてる奴が先なんぞあるわけない。 先考えたいなら、乗り越えるなり打ち勝つなり打ち明けるなり忘れるなり…方法はいろいろあるでしょうが、先を考える努力をしましょう。

  • zizaifuki
  • ベストアンサー率19% (28/146)
回答No.2

つまりあなたの悩みは、ご自身の暗い過去に彼が気付いていないか心配だ、ということですか?それを前提に回答させていただきます。「彼に接するときは、明るく前向きな事しかいいませんしいつも笑顔で天真爛漫、可愛がられてきて自信にあふれた女性を演じています」これが本当なら彼は気付いてないだろうね。これからも頑張って演じて下さい。それと同時に「可哀そうな私」も演じ続ければいい。気が済むまで・・・いつでも「人生は今日が始まり」なので今日からまた頑張って下さい。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。その暗い過去を彼に知られたくないので、彼に接するときは、明るく前向きな事しかいいませんしいつも笑顔で天真爛漫、可愛がられてきて自信にあふれた女性を演じています。  「~をしられたくないので、~を演じる」これは自然な生き方であるとともに、長続き無しない方式だと思います。 2。本当はちょっと相手の好みでないことをした瞬間に捨てられるのではないかと常にハラハラしています。私の正体に彼は気付いていないのでしょうか?  相手も変えず、自分も変えないと、長いお付き合いは出来ません、暗い過去は早く忘れて、現在や未来に引きずり込まない方がいいと思います。芝居にはいつか幕が下ります。

関連するQ&A

  • わたしの演技を彼は見抜いていないのでしょうか?

    恋人など身内に近くなっていく 存在の人の言動程「あなたはいてもいなくてもいい人です」と私に言っているように感じるひねくれた性格をしています。 例えば、彼氏と出かけた先で彼から言われた言葉が冷たく感じられて少し喧嘩になりました。彼が先をスタスタと歩いて行ってしまって途中までは後ろの私を気にしながら歩いていてくれていたのが、赤信号ではぐれてしまい、そのまま彼を見失ったことがありました。私を置いて先に自宅に帰ってしまったのだろうと思い、私も彼の家に向かい到着しましたが、家にはいませんでした。その時点で、私から連絡すると、彼はまだはぐれた街にいて、今から自宅に帰る所だと言われました。 私はすっかり「彼は私と別れてもいいと思っているから、私を探すことも連絡することもなく帰宅したのだ」と思っていました。彼の自宅は駅から徒歩10分なのですが、その後彼が帰宅したらしく「どこにいますか?」と連絡がきて、「怖いから駅まできた」と返事をすると、駅まで迎えに来てくれました。 ただ、実際は彼によると、「冷たくしたつもりはなく、あなた(私)が拗ねて話さなくなった。はぐれた後少し探してから近くのカフェに入って連絡がくるかなと思って1時間程読書をしながらいた。(この1時間の間に私は彼の自宅に向かっていました)自分から連絡しなかったのは君が拗ねていたから、連絡したとしても絶対に応えないだろうと思ったから。」だそうです。 部屋に戻ると泣いている私に着替えやらスリッパやらを渡しながら「はいはい。笑」という感じで接してきて、「はい」と言って腕を広げてくれましたが、私が床に正座で座ったままいると、「君はまたそうやって意地を。笑」と言って抱き起こされました。 この出来事の時、はぐれて連絡が来なかった時点で、私の頭の中は「彼は私と別れたかったんだ」という事しかありませんでした。ただ実際は彼は別れたいからはぐれたまま連絡をしなかったわけではなかったようでした 私は誰かに心から愛されていると感じたことがなく、以前付き合った男性にも自分の要求をしたことはありませんでした。 相手に合わせて相手の希望を優先させて相手のストレスのないように振舞ってきました。 私はいつも誰かの満足のための犠牲になってきました。 小さい時は祖母と母の八つ当たり先でした。存在を否定され、いなくていいと言われました。 私はそういう役回りなんだと思って諦めてその役を務めてきました。 でも1人くらい私にも味方がいてほしかったです。 家族はだめ。友達は近くにいる他人。恋人は友達よりも近い存在になってくれる気がしました。 でも結局、今の彼も私がいなくなったらなったでまあいいかと思っているから、今の様な態度なのだと思います。 彼はご両親小学校の先生で、弟さん妹さんがいて家族仲も とても良さそうです。愛されて育ってきたんだなと感じることがよくあります。 私はそうではありません。小さい頃から両親は喧嘩、母は父の悪口を言い、実家同士も交流はなく私は私を好いていない祖母の家に母と一緒に毎週末連れて行かれ、 祖母から「あなたは、父親に顔がそっくりだ。嫌な顔だ」といじめられました。姉と同じことをしても姉は褒めて可愛がられ決して怒られることはなく、わたしは何をしても叱られました。 母もそれをみているだけで、止めもせず、相変わらず私をつれて祖母の家にいきました。 そんな荒んだ育ち方をした私と、幸せに愛されて育ってきた彼と なぜ付き合っているのだろうと思います。 わたしはその暗い過去を彼に知られたくないので、普段彼に接するときは、明るく前向きな事しかいいませんしいつもニコニコしてお気楽な天真爛漫を演じています。まるで周りの大人に常に可愛がられてきたかのように振舞います。自分のことが大好きで自信にあふれた女性を演じています。本当はちょっと相手の気に入らないことや好みでないことをしてしまった瞬間に捨てられるのではないかと常にハラハラ一挙手一投足に注意を払っています。 こんな演技を彼は見抜いていないのでしょうか? 対照的な育ち方をしてきたもの同士なのです。

  • なぜ彼は私と別れないのでしょうか

    小さい頃から、私はいてもいなくてもいい存在なんだなと思って生きてきました。 そう思うようになったきっかけは母親と祖母です。 その前提があるせいか、特に恋人など身内に近くなっていく 存在の人の言動程「あなたはいてもいなくてもいい人です」と私に言っているように感じてしまいます。 例えば、彼氏と出かけた先で彼から言われた言葉が冷たく感じられて少し喧嘩になりました。彼が先をスタスタと歩いて行ってしまって途中までは後ろの私を気にしながら歩いていてくれていたのが、赤信号ではぐれてしまい、そのまま彼を見失ったことがありました。私を置いて先に自宅に帰ってしまったのだろうと思い、私も彼の家に向かい到着しましたが、家にはいませんでした。その時点で、私から連絡すると、彼はまだはぐれた街にいて、今から自宅に帰る所だと言われました。 私はすっかり「彼は私と別れてもいいと思っているから、私を探すことも連絡することもなく帰宅したのだ」と思っていました。彼の自宅は駅から徒歩10分なのですが、その後彼が帰宅したらしく「どこにいますか?」と連絡がきて、「怖いから駅まできた」と返事をすると、駅まで迎えに来てくれました。 ただ、実際は彼によると、「冷たくしたつもりはなく、あなた(私)が拗ねて話さなくなった。はぐれた後少し探してから近くのカフェに入って連絡がくるかなと思って1時間程読書をしながらいた。(この1時間の間に私は彼の自宅に向かっていました)自分から連絡しなかったのは君が拗ねていたから、連絡したとしても絶対に応えないだろうと思ったから。」だそうです。 部屋に戻ると泣いている私に着替えやらスリッパやらを渡しながら「はいはい。笑」という感じで接してきて、「はい」と言って腕を広げてくれましたが、私が床に正座で座ったままいると、「君はまたそうやって意地を。笑」と言って抱き起こされました。 この出来事の時、はぐれて連絡が来なかった時点で、私の頭の中は「彼は私と別れたかったんだ」という事しかありませんでした。ただ実際は彼は別れたいからはぐれたまま連絡をしなかったわけではなかったようでした。 そして今の状況は、私の父親が「一度挨拶に来るように」と言ったことが発端で、彼が家に挨拶に来る事になり、その1週間後に父親の日程の候補を「おはよー!○日と ○日と○日だって☆」と彼にメッセージで連絡したところ、見てはいるはずなのですが3日間既読にされず、既読になった今も返事は来ません。4日が経ちます。 彼はこの春、会社を辞めて2年間経営管理学修士の、大学院に行きます。なので結婚は2年後という話になりました。 きっと本当は私の親に会いに来たくないけれど、一度行くと言ってしまった手前、今更行かないとも言い辛い。でも会いに来てしまったら結婚まで迫られるのではないか、2年後結婚するように約束させられるのではないかと思うと来たくない。いっそのこと彼女と別れようかどうしようか。別れるならなんと言おうか。 と考えてるのではないかなと私は自然と予想が浮かびました。 実際はどうかわかりません。私の予想通りかもしれないし、喧嘩の時のようにそうでないかもしれません。 友達にこの状況を話したところ、既読にならない事はこれまでもあったでしょ、日程の調整中だよ、とのことでした。ただ、これまでも彼が既読にしない時というのは、答えづらい事や迷っている時だなと思います。なので私からみると、「会いに行きたくないけど、どうやって 回避しようか。いっそ彼女と別れようか」と考えているように思えるのです。 私は誰かに心から愛されていると感じたことがなく、以前付き合った男性にも自分の要求をしたことはありませんでした。 相手に合わせて相手の希望を優先させて相手のストレスのないように振舞ってきました。 私はいつも誰かの満足のための犠牲になってきました。 小さい時は祖母と母の八つ当たり先でした。存在を否定され、いなくていいと言われました。 私はそういう役回りなんだと思って諦めてその役を務めてきました。 でも1人くらい私にも味方がいてほしかったです。 家族はだめ。友達は近くにいる他人。恋人は友達よりも近い存在になってくれる気がしました。 でも結局、今の彼も私がいなくなったらなったでまあいいかと思っているから、今の様な態度なのだと思います。 彼はご両親小学校の先生で、弟さん妹さんがいて家族仲も とても良さそうです。愛されて育ってきたんだなと感じることがよくあります。 私はそうではありません。小さい頃から両親は喧嘩、母は父の悪口を言い、実家同士も交流はなく私は私を好いていない祖母の家に母と一緒に毎週末連れて行かれ、 祖母から「あなたは、父親に顔がそっくりだ。嫌な顔だ」といじめられました。姉と同じことをしても姉は褒めて可愛がられ決して怒られることはなく、わたしは何をしても叱られました。 母もそれをみているだけで、止めもせず、相変わらず私をつれて祖母の家にいきました。 そんな荒んだ育ち方をした私と、幸せに愛されて育ってきた彼と なぜ付き合っているのだろうと思います。 わたしはその暗い過去を彼に知られたくないので、普段彼に接するときは、明るく前向きな事しかいいませんしいつもニコニコしてお気楽な天真爛漫を演じています。まるで周りの大人に常に可愛がられてきたかのように振舞います。自分のことが大好きで自信にあふれた女性を演じています。本当はちょっと相手の気に入らないことや好みでないことをしてしまった瞬間に捨てられるのではないかと常にハラハラ一挙手一投足に注意を払っています。 こんな演技を彼は見抜いていないのでしょうか? 対照的な育ち方をしてきたもの同士は

  • 仲間由紀恵似のお姉ちゃん

    姉24才 僕16才 私たち弟妹には両親が居ないです 私は顔もしりません 親の代わり姉に大切に育てられました そんな姉を好きになりました 告白したいです どんなふうに告白したら良いですか

  • 我が家の法事、どう思いますか?

    祖母(101才)が他界して一年がたちました。 私の家の構成は父(長男)、母、私、子の4人です。 そして近くに私の兄家族(兄、妻、子2人)が住んでいます。 一周忌を執りおこなうにあたり、父が施主となり父の弟妹へ連絡を入れました。 型式として8人弟妹なので親族と父一家(私の兄家族も含む)のみの 法要にしようと決めさせて頂き、親戚からの法要に関しての問い合わせ にも『本当に身近な、弟妹だけで済ませる予定なんだ』と伝えました。 二日程前から遠方やお付き合いのある方々より供物や供花が贈られて きました。 前日、父は『仏さんにあがった物は皆に持って帰ってもらえ』と母に 告げましたが、母は『持って来なかったらどうするんだい?』と聞き 返したところ『持って来たらだ!』っと強い口調で伝えました。 当日、自宅にお寺さんを呼び、おつとめとお説法を頂きました。 予定は天気ならお墓参りを・・・と考えていましたが、生憎の大雪 (つい先日でしたが・・)の為、その後お食事会を自宅で開きました。 出欠は確認済みでしたが、いいえ!しているにもかかわらず、 1名のところ→2名の突然の訪問が2組いました。 私は母の補佐で動く立場でしたので、よそへ発注していた オードブルとお寿司、茶椀蒸し、持ち帰りの引き出物?の追加をし、 自宅で作った料理に関しては早急に食器を出し盛りつけました。 一段落して気付いたんですが、父の弟妹からの供物等一切あがって いなかったのです。 母から私に小声で『○○さん家の供物を人数分、持ち帰り用で分けて』 と指示がありました。 その数分後、一斉に片づけ始める叔母ら。。。 きれいサッパリ自分達用(持ち帰り用)にパック詰めする叔母ら。。。 気付くと手伝いにまわっていた母と私と嫁(義理姉)+子供3名のお寿司 が消え、茶碗蒸しも誰かに食べられ -.-;) 飲み物も飲みかけは残し 新しい飲み物も勿論お持ち帰りされ。 嵐が去った後、3人で大きく息を吐き『。。。。』顔を見合わせました。 法事から3週間たった今も3人の話題になり、私は冗談で 『いやぁ~これが本当の法事の在り方で、私達が愚痴ってるのは 間違いかもよ~』 なんて言っていますが、皆さんどう思います? 私の冗談話しが全国的には当たり前なのでしょうか!? 似たお宅ありますか? 皆さんそれぞれ社会的立場のある方ばかりですが、この時ばかりは 祖母仕込みの育ちの悪さに開いた口がふさがりませんでした。 同じDNAを持っていると思うと、私『年とったら気を付けよーっと』 と思っています。

  • 私は二重人格なのでしょうか?

    私は二重人格なのか、二つの人格が共存しているのか、二重人格じゃないのか、是非意見を聞かせてください。 まずは私がそう思うようになったと思う、今までの人生について話します。 私は現在高1の女子です。私はおばあちゃん子で育ちました。父方の祖母と同居していたからです。両親とも働いており、家族で出かけることもあまりなく、家事もほぼ祖母がしていました。母は、朝食の準備をし保育園に行けば、次の日の朝まで会わないこともよくありました。父は会うことはほぼなく(お店を営業しており、帰りが遅いため)、話すこともあまりありませんでした。しかし父は癇癪を起こしやすく、怒るととても怖くお皿を割ったりした時もあり、泣いても「嘘泣きをするな!」と怒られることもありました。(当時禁煙を始めていた影響かもしれません。)また、学生時代はヤンキーのようだったらしく、母と結婚し少し落ち着いたと祖母から聞きました。 5歳半歳の離れた姉がいましたが、とても仲が良く、私は姉の真似ばかりし姉と同じ習い事もしていました。 そんな生活が小学3年生まで続きました。なぜ小3までかと言うと、その頃に祖母が認知症になったからです。といっても当時の私は認知症という事を知らず、ただ祖母が暴力的にそして物忘れが激しくなった、としか理解できませんでした。認知症を理解したのは小5だったと思います。優しかった祖母が暴力的になったのは恐怖と同時にとても悲しく、同じことを何回も質問されるのは当時とてもイライラしました。 それは父も同じだったのか、祖母と喧嘩する事も増え、私が学校から帰ると祖母の部屋の窓ガラスが割れていたり、祖母の顔に痣があったこともありました。私と姉の前でも喧嘩をするので、怖く布団の中で泣くこともありました。当時の私にはどうすればいいのか解らず、ただただ祖母と父が家の中で会わないことを願ってました。また、祖母との喧嘩は父だけではなく、母ともあり、自分の部屋がなかったのでリビングでただ耳を塞いで堪えてしました。 母と父もたまに喧嘩し、母が夜家を出て行き次の日まで戻らないこともありました。また、母から「家出るかもしれない」と言われた時は、幼いながらも離婚と言う言葉が浮かび、こっそり泣いたのを覚えています。 その頃は夜ご飯は父が作ったのをレンジでチンし、姉と2人で食べていました。誰かが喧嘩してる時も、姉は私よりも上だったからか、泣く事はあまりありませんでした。(ですが喧嘩が嫌なのは嫌だったと、後に聞きました)。この時は姉がいたからまだ踏ん張れたのかもしれません。 姉が反抗期になると家の居場所が無くおろおろしていた気がします。 姉が高校に入ると更に1人で居る時間も増え、姉が遊びに行ったりすると、1人で夜ご飯を食べることもよくありました。また、姉が優秀だったため、小学生の頃のテストは満点で当たり前で、勉強に関しては褒められる事はほぼありませんでした。 私が中2になる時、姉は大学入学のため家を出ました。丁度その頃に私は自律神経失調症を発症し、学校に行けなくなる事が増えました。体調が悪いのは朝で、学校は休む時もありましたが、主に2時間目や3時間目から行ってました。そのため、生徒や先生の中には私をサボりだと思ってた人もたくさん居ると思います。その頃から少し人が怖くなり、本当に仲いい人と以外あまり関わりを持ちませんでした。 父親は私の事を心配する事はなく、母親は見守っていた、という感じでした。祖母は、私が中学校に入った少しあとに、老人ホームに入りました。 中3になっても、父と母の喧嘩がなくなる事はなく、私はどうすることもできず、部屋に逃げてました。(元祖母の部屋)。喧嘩が嫌なのと、対人的なストレスなどで中3の頃2度ほど家出した事もあります。 また家計も厳しく、母が「せめて姉が大学卒業するまで」と言っているのを聞き、じゃあ私はどうすればいいのと思ったのを覚えています。 なんとか公立の進学校に合格し、現在は自律神経失調症も少しは落ち着いています。人に対する恐怖心もだいぶ落ち着きました。 では次に私が何故二重人格と思うのかを、私の性格も含め、説明します。 まず、私は昔泣き虫だとよく言われていました。すぐ泣くから面倒くさいと姉からもよく言われていました。ただ、小3頃から男勝りになり、「のび太くんがジャイアンになった」と言われたこともありました。前真逆で泣くことも少なくなり、ハッキリ物事を言う人になりました。小学校で圧倒的に男子が多いからなのか、それとも家での生活のせいかはわかりません。今でもサバサバした性格です。ただ、たまに弱い泣き虫な自分が出る時があります。小さなことですぐに泣きそうになったりします。 次に、先ほど書いた親や祖母が喧嘩をしていたこと。あれは普段は滅多に思い出せません。鍵がかかっているような感じです。ただ、TVでの暴力シーンや、今回のように無理矢理思い出そうとすると、思い出せるのですが涙が出ます。 そして、私は独り言が多い・です。これは周りに人が居ても居なくてもあまり変わりません。人が居ないと更によく喋るのですが。心の中で自問自答する事も多く、上のような辛いことなどがあったら、自分で「大丈夫大丈夫」と言い聞かせてます。 また、嘘を吐くのがうまいというか、作り笑いやポーカーフェイスが得意です。どんなに悲しくても悩んでても、「笑顔を作ろう」と思うと、気持ちがスーッと落ち着き作り笑いができます。根本的な解決には至らないのですが。 あと、心の中で自問自答する相手?以外にも、自分が作り上げた話し相手が心の中に5人ほどいます。色々調べた時、こういうのは幼少期で消えると見ました。高1の私に居るのは変なのでは。 大体以上の理由から、私は二重人格が共存してるのでは、と思いました。 あと、関係ないかも人の感情を読むのが得意だと思います。雰囲気や仕草から何となくわかります。 もちろんちゃんと色々調べて質問してます。 ちゃんとした精神科に行くのが早いのもわかってますが、まだ誰にもこの事を話したことがありません。話す前に他の人の意見が聞きたいです。 小さな事でも専門的な事でも構いません。 回答お願いします。

  • 都会育ちの女性が

    結婚相手の男性→田舎の長男、現在は一人暮らし。 この男性の姉は結婚しアパート暮らし。弟も結婚しマイホーム購入済み、子供あり。 実家はド田舎でこの男性の母、父、祖母健在。 母は我が子(長男)に「早く嫁をもらいなさい」と言っている。 都会育ちの一人っ子の女性がこの男性と結婚したら大変だと思いますか? 男性は結婚前は「俺は跡取りではないし、結婚したらもっと広いマンションに引っ越す。将来両親は施設に入れる。」と言って全く同居の話は出しません。 ちなみに家族姉弟男性みんな同じ県内に住んでいます。

  • 家族との関係

    読んでくださってありがとうございます。私は高校3年生です。今私は家族6人で住んでいます。両親、祖母、叔母、弟、私の6人です。小さい頃から私は祖母が嫌いでした。言うことを聞かなかったら家中引きずり回していた記憶が強いです。学校でいい成績をとっても褒めてくれたことはありませんでした。しかもより上を目指せと、それしか言わないのです。中学に入って部活でいろいろあって精神的に辛くなっても怠けるな、甘えるな、私が恥ずかしいと目の前で泣かれました。高校や大学受験の時期、志望校に落ちろ、と何度も言われました。言い合いになるとお前の親の顔が見てみたいわ(自分の娘のことなのですが)などと言います。私のことを悪くいわれるのはまだいいです。しかし、両親のことを悪くいわれるのはどうしても許せません。お前の親の育て方が悪いと言われると思わず喧嘩になってしまいます。騒ぎを聞いた母が怒っているのを見てもとても辛いです。私さえいなければ、私の姉は水子さんなのですが、お姉ちゃんが生まれた方が両親も祖母も幸せだったのではないかと思ってしまいます。 ここまで言ってなんですが、祖母のこと憎むほど嫌いにはなれないんです。私の母親の母親ですし、亡くなった祖父が選んだ人でもあります。私が高校に合格したときも泣いて喜んでくれたり、機嫌がいいときは笑ってくれるし、私のために言ってくれていると思うこともあります。私の家族なんです。 でも私が祖母に反論しても決して受け入れてはくれません。自分が正しいのだと本気で思っているのです。いくら言っても変えようとはしません。自分も苦しみたくないけれど、両親の悲しんでる姿も見たくないです。 現在受験生で県外の大学へ進学を希望しています。もし私が出ていけばよくなるかもしれないと思う反面、私が板挟みになっているような感じなのでこの悲しみを弟が味わってしまうかもしれないことも心配です。 どうしたらいいのか分かりません。両親にこれ以上迷惑をかけたくありません。我慢すれば済むのでしょうか。意味が分からなくてすみません。

  • 家族のこと

    はじめまして。最近、家族のことで思い悩んでいます。 私は現在30代で未婚です。両親と妹夫婦、姉、祖母(同居)がいます。 祖母は認知症で行動や言動が非常に攻撃的です。両親(特に母)が振り回されて精神的にも肉体的にも疲労していたところに父のがんが発覚しました。既に末期です。父は入院を拒否し自宅で看取ってほしいと言い出しました。祖母の存在だけでも疲労していた母が不整脈で倒れたのにもかかわらず…です。私も休職し、母の助けになるよう実家に同居するようにしました。 父も祖母も性格が同じで、自分の世話を母がするのが当然だと二人とも思っており、母を奪い合っています。生活上、二人とも一人でできないことのほうが多いのです。 私が代わりに頼まれ事をするよう申し出ると“お前に頼んでない”と言われます。 母は全てひとりで背負ってしまう性格で、“あなたに迷惑はかけられない”と復職をするよう何度も言います。 この状況で復職してしまうと、母が倒れそうで怖いです。 でも母は手を出さなくていいと言います。 私が復職しないことが、母の新たな心配の種になってしまいそうですが私にはできません。 正解はないと思いますが、自分の考えを押し通して(休職して)いいのか………決断できないでいます。 幼い頃から父との関係はあまり良くなかったせいもあり、今は母が心配です。

  • 実姉との今後の付き合い方

    実姉(家族)との今後の関わり方について、助言お願いします。 姉は既婚で子どもが一人います。1時間程の所で住んでいます。 独身の頃から家族の中で一番強い存在で、 妹の立場である私はもちろん、両親も怖がっている部分がありました。 父とは、共に頭がよく似た部分が多い事もあり、よくケンカになっていて、 結婚後もあまり親と姉との衝突具合は変わりませんでした。 なんとか母がなだめ役になっていました。 その母がまだ60代なのに病気で倒れ、父と姉との潤滑役を果たせなくなってしまいました。 それどころか、母の今後のこと (自宅介護か施設入所かなど) や、 ろくに母の様子を尋ねる電話一本すらしてこない事などなど、 いろいろあって大喧嘩状態になってしまっています。 父はあげく「もう、姉は良いかな (縁切り覚悟) と思ったりもする」とまで言うようになりました。 こういう発言に至る全く別の大きな原因(A)が実はあります。 Aの問題は一朝一夕には解決しない事柄なのに、経済的には大きな影響を受けています。 Aと母の事は本当に全くの別の事なのですが、 Aの事でこれまでで最大の大きなケンカになっており、 義兄 (姉の夫) も加わってのケンカに発展しています。 義兄が父を怒らせたとも言えるし、姉が怒らせたともいえるし、要は姉夫婦とほぼ絶縁危機状態です。 母が担っていたなだめ役は、私がすると逆効果で「妹の分際で!」という姉です。 母の事に関しても、私と父がメインで世話や病院等の対応をしています。 母を自宅で世話をできれば問題ないのですが、 父はムリ、私は日々葛藤中、 母の実際をあまり知らない姉(夫婦)は自宅可能という考えです。 独身の私の将来(一人残された時や、両親の介護が私にのしかかる事)、 自分が病気になった時の事を考えて、 父は自分と母の終の棲家という意味で、施設探しに必死です。 この行動に姉は反発というか、密かに行動するようになりました。 今までも姉から電話一本かけて様子を聞く事もしなかったのですが、 仮の施設に入った時姉は、父に 「母の様子を見にきたのではない。どんな施設に入れたのかを確かめに来た」と言ったそうです。 そして、父が自宅介護を選択肢に入れていない事、 上記の行動を知ったからか、 私達に世話をさせるのが嫌なのか、わかりませんが、 私達に隠れて施設を訪れ、母を自分の家で引き取れるか、 勝手に外泊を予定していたようです。(忙しく実現しませんでしたが) 以前は、私達が自宅で世話できるだろうと言ってきたのに、 急に態度が変わりました。 小さな事かもしれませんが、今年の年賀状は、 敢えて施設宛に母だけに出すというやり方で 建前ですら私達の家に送る事はしてきませんでした。 姉側としても、父と私とは絶縁するというサインに感じました。 これらの事で、父は更に「もう姉は (縁切り覚悟で) 良いかな」という思いを強めています。 私は、「知らない内に母を施設から出したり、姉の家で世話をする結果になってしまったら」 という心配が強くわいてきています。 そうなると、二度と母には会えない気がするのです。 その位、父とは険悪な関係になっていますし、 上記で書いたような姉の行動を考えると、極端な発想ではないと感じています。 正直、私も姉夫婦と関わっていく事は恐怖に感じています。 だから、絶縁になっても良いと覚悟は決められます。 私は独身だからか 「何かあった時はやっぱり助け合わなくちゃ」と母も言っていましたが、 私は将来姉の世話になって負担をかけるなら、 公的機関や"遠くの家族より近くの知人"に助けを求めたいと強く思っています。 でも、それでも、【絶縁】になるのはまだ怖いです。 理由は、親の世話と亡くなった後の後処理の事があるからです。 親の世話は、一人でする覚悟はできていますが、 母か父のどちらかだけが残った時は、 姉の性格からすると、理屈や長女という立場等々で、何かと威圧してきそうなのです。 今は、父が盾になってくれていますが… 特に両親とも亡くなった時、葬儀のことなどなど、姉に連絡しない訳にはいきません。 だから、今絶縁する勇気がないのです。 決して、独身の私がいざという時助けてほしいからではないです。 (逆です。関わる事が怖いです) 母がのこされた時、姉はきっと強引にでも引き取るでしょう。 というか、全ての実権を握って私は邪険にされるでしょう。 母を取られるのが怖いのです。会わせても貰えないかもしれません。 (こんな気持ちがわくなんて、我ながら小さいなって思いますが、その位姉は恐い存在です) 上手く整理して書けず、悩みが伝わったか心配ですが。 このような状態の姉(夫婦)と、どのように関わっていけると思いますか。 どうアプローチしていけるでしょうか。 (ろくに電話すら出ない、メールも"わかった"という返信すらしない姉です) 妹という(昔から)弱い私の立場、 認知に障害のある母を抱えた状態、 父と姉との大喧嘩状態、かつ、唯一仲裁してくれていた母が認知障害、 簡単には解決できない上に、広く悪影響を及ぼしているAという原因の存在。 どんなご意見でも結構です。家族の恥ずかしい部分で、誰にも相談できません。 どうぞよろしくお願いします。

  • お葬式での親戚トラブル

    長くなりますが、ご意見頂けたら嬉しいです。 去年、留学中に私の祖父が亡くなりました。 祖母が「来年帰ってきたらお線香あげてね。それだけでいいからね。」 と言ったので、泣く泣くお葬式には参列しませんでした。 先日、日本に帰ってきたのですが、早速祖母の家に行ったら祖母の姉がいました。 いつもは仲がいいのに何か様子がおかしいな、と思ったので、帰ってから母にきいたところ、 お葬式で祖母の姉とその家族が大激怒したという話を聞きました。 というのは、お葬式ではお酒を出さない事にしていたそうです。 お葬式で出したお酒が元で何かトラブルや事故になったら、お酒を出した側も責任を取らなければならないから。 という理由で、私の叔父が決めました。 当日、食事が2人分足りなかったとのことで、私の両親が別部屋でカップラーメンを食べることにしました。 他の人は美味しい料理を食べているところ、売店で買ったカップラーメン。 ついでに、売店に売っていた350ml缶のビールを2人で飲んでしまったそうです。 すると、ビールを飲んでいることを知った祖母の姉の家族(つまり母の従兄弟や、その家族)が大激怒。 当日も一度も私の母の顔を見ず、帰って行ったそうです。 数日後、祖母の姉が祖母に話した事です。 私の父の態度が悪い(確かに愛想がいい人ではないです。だけど根は優しいです。) お酒をお前の娘たちだけ飲んだのはあり得ない(祖母の姉の家族は酒飲みです。 確かに、お酒が好きな人が多いことを知っておいて、お酒を出さなかったのは変だと思います。 また、母はいつもすこし抜けていて、ビールを飲んだ時も考えなしだったと言います。) もちろん、すぐに謝りのメールなどいれましたが、元々祖母姉の家族はいい意味でも悪い意味でも頑固なので、関係修復はあまりないと思われます。 母も祖母もメンタルが弱いので、とても悩んでいます。 私の大好きな祖父のお葬式だったのにこんな事になってしまって.. 確かに、お酒を飲んだのは両親の失敗だと思います。 しかし、これに対して、今までの関係を全部ダメにさせたり、 祖父のお葬式なのに、それを差し置いて激怒する程の事なのかと思ってしまいます。 皆様が同じ立場だったら、どう思われますか? ご回答頂けたらと思います。

専門家に質問してみよう