• 締切済み

親が死んだ時

私の唯一の血縁者は子供以外には父だけですが、 母とは離婚後、再婚し2人の子供がいます。 (血縁者は複数いますが、所在は知りません。) 父とは20年ぶりに偶然再会しました。 父は65歳、私は36歳のシングルマザーになっていました。 再会以来、父は大きな心の支えになりました。 父の家庭を傷付けないよう、こっそり会っていますが、 父の手は震えていて、今までのブランクを埋めるには、 とても時間が足りないと感じます。 まだまだ先だとは思いますが、その時はいつか来ます。 もし父が亡くなった時、私に知らせてくれる人は誰もいません。 いつか父と連絡が取れなくなり、数ヶ月、数年経ち、 風の便りに父が亡くなった事を知るのだろうな、と思います。 そんな事、辛すぎます。 出来れば親の死に目には立ち会いたいものですが、 それはさすがに立場上、厚かましい望みだと思います。 せめて、亡くなって1ヶ月以内くらいには知りたいと思います。 そこでお聞きしたいのが、もしあなたが、 再婚した奥さんの立場であれば、 父が亡くなった時、私に知らせてくれますか? もちろん私は父の子供達に悟られないように行動するつもりですが、 それは私にしか分からない事であって、 奥さんの立場からすると不安でしょうがないと思います。 その辺も前提でお願いします。

みんなの回答

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.7

何だか泣けてきますね。 でも、あなたの寂しさは、必ずしも別れたお父さんの家族には伝わらるとは限りません。 悪くすれば、遺産目当てと誤解されることも覚悟しておいたほうが良いです。 それよりも、あなたとお子さんを幸せにしてくれる器の大きな男性に、 一日も早く巡り会える事を祈っています。 頑張って下さいね!

回答No.6

私なら、知らせます

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

うーん…正直ずっと没交渉であっていることすら知らなければ、知らせようとも思わないですね。 死後、遺産・相続など、あなたにはそのつもりは一切なくても、誤解を生みやすい気がします。 不安でしょうがないというあなたの予想は、まあ大なり小なりあたっているかと。

mochaccino
質問者

お礼

そうですよね~f^_^; 相続がマイナスであれば迅速に連絡がくるでしょうけどf^_^; ありがとうございました。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

次回会った時に、お父さんに、遺言書に私の事を書いて欲しいと言えばいいのでは。 そして名前と住所・電話番号を記載してもらい、それで連絡が行くかと思います。 それしか方法が無いかと思いますよ。

mochaccino
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、遺書ですね。 次に会った時は頼んでみたいと思います! 泣かずに言える自信がないので、次に会った時こそ! と、毎回気合いを入れ直してる気がしますが。。。f^_^;

noname#208768
noname#208768
回答No.3

なんだか、泣けてくるなぁ。 私も離れて暮らす娘が二人います。年に数回あって飯をくっていたのが 年に一度の約束もなかなか日程調整がつかずにいます。 >もしあなたが、 >再婚した奥さんの立場であれば、 >父が亡くなった時、私に知らせてくれますか? もう遺言書も書いてあるし、危篤になれば知らせてくれるように 私が生きているうちに頼むでしょう。 親子の絆を他人が邪魔していいはずはない。 ただ、実際の世話は現在のカミさんがみてくれているから そこは子供もわきまえて相続については文句はいわないとおもうけど 私は 死ぬ前に子供に会いたいですよ。 きまってるじゃないですか・・会えなければ自分で電話しちゃいますよ

mochaccino
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もご回答を見てまた泣けてきます。。。 遺言書には書いてもらうように、 いつか頼んでみようと思います。 あとはどうか、自分で連絡出来る余裕を持って 亡くなってくれるよう、祈ります(笑) そちら様もお辛いようですね。 年に一度も会えないのは淋しいですね。 わたしは今まで頼る人がいなかったので、 突然現れた父に依存しています。 子猫のように、懐に潜り込んでゴロゴロ言いたい位です。 ある程度大きくなって生活や精神が満たされていれば、 親にはあんまり興味がないのが普通だと思います。 あなた様のお子さん方は、幸せな証拠ですね(^_^) に、してもやはり会えないのは淋しいもの、 また頻繁に会えるようになるといいですね。 そうなるように、お祈り致します。 ご回答、ありがとうございました!

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.2

経験上もうしあげますと、 お勧めはお父さんに遺書を書いて頂くこと。 それを、お父さんの信頼のおける方か、 お金かかっても良ければ、公証人とか弁護士さんも そういうことやってくれたと思いますので、 遺書として「あなたに連絡すること」を残してもらえばいいです。 母方の祖父の葬儀にそういう形で祖父の子が誰も知らなかった、 養子の方がいらしたそうです。 どういう理由か私にはわかりませんが、孤児の方を支援していたそうです。 事と次第では、亡くなる前に知らせてもらえるように出来るかもしれませんし、 葬儀には出られると思います。

mochaccino
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、遺書ですね。 次に会った時は頼んでみたいと思います! 泣かずに言える自信がないので、次に会った時こそ! と、毎回気合いを入れ直してる気がしますが。。。f^_^;

noname#205615
noname#205615
回答No.1

相続のことがあるので お父様がなくなったら 実子であるあなたに必ず連絡が行きますよ。 法定相続人ですからね。 そうしないと、相続も相続放棄もなんにもできませんから。

mochaccino
質問者

お礼

そんなのですね。 イイ年してその点に気付きませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親が離婚した子供

    旦那(42)には10年前に離婚した奥さんが引き取っている子供がいます。 17歳女の子・11歳男の子。 奥さんの育児ノイローゼ・妄想?が原因と聞いてます。 慰謝料・養育費なし、今は連絡取ってなし。 1月に再婚したばかりなので、こちらの状況は知らないと思います。 このような子供さんは、離れてしまった父・母に会いたいものでしょうか? また、そういう時期、年齢はあるものでしょか? 彼が愛した女性との、かわいい子供です。 これから連絡あれば会ってもらうのは構いません。 体験された方や、一般的に、参考に教えてください。。

  • 親の介護と未成年の子どもの義務

    先日一人暮らしで自営の主人の父が入院しました。寝たきりとかではなく生活支援が必要になりそうです。仕事ができなくなると収入は年金のみ。持ち家はありません。そうなると子ども誰かが同居というのが望ましいのでしょうが、主人の兄弟は家庭を持っている弟と腹違いの高校生の弟の二人居ます。義父は主人の母と離婚後再婚し子どもをもうけましたが、その奥さんとも離婚しました。主人と弟が成人してからの離婚再婚なので私は再婚相手の方は全く知りません。弟は一時期一緒に仕事をしていたので再婚の奥さんも弟も知っております。主人は同業という事で仕事上奥さんはしっています。離婚した後は弟も主人も一切連絡はとっておりません。義父あまり連絡は取っていないようで、義父からは今回の入院も知らせていません。 しかし、そのようなわけにもいかないので先日義父の部屋から末弟の携帯番号を探し出し(今使われているかは不明)下の弟からかけてもらうことにしました。 それで今回退院後、親の介護は子どもの義務ならば末弟は未成年ですがどのような立場になるのでしょうか?話し合いをするなら私としては(未成年の弟が面倒云々ではなくても)同じ場所に呼ぶべきだと思いますが、その際、弟がくるなら弟の母親も来るわけですよね?ただ親の面倒は子どもが・・・と言っても未成年という事でかわされてしまうと思うんです。今までは自営業という事もあり養育費は時々払っている様子でした。また小中高と私立の学校に通っていて、中学までは学費の面倒をみていました。今でも彼の携帯は父名義になっているので支払いをしているようです。

  • 親が再婚した子供の心境について

    親友から、この度再婚(相手の方の再婚)を考えていると聞かされお子さん(小1)の事もよく知っているので何か他人事には思えなく、親友には子供の事を優先に考えてみては、、、としか言えませんでした。 親の人生もあるかもしれませんが、親の勝手で子供が振り回されるのではないか、子供が再婚相手に本当に愛して貰えるのかと考えると、最近いろいろな事件もありますし非常に複雑な心境です。 色々な環境の違いはあると思いますが、ご自信の親が再婚すると聞かされた場合の子供の立場の心境について聞かせて下さい。

  • 養子縁組み

    私の父親のことなのですが… 父親のお父さん(私からみるとお祖父ちゃん)は、父が小さい時に、再婚して、同時に土地の名義を父に変更しました。 一度、父の名義にしたのですが、再婚相手が『自分も欲しい』と言い出したので、70坪ほどの土地を分けました。 お祖父ちゃんと、再婚相手の間には子供は、いません。 2年前に、再婚相手が痴呆症になってしまい、父が、青年後見人になっています。 その時に、分かったのですが、再婚相手と父は、養子縁組みをしていなかったようです。 なので、もし再婚相手が無くなった場合、分けた土地が、再婚相手の血縁者の物になると聞きました。 本当なら、父の物になるのに他人に渡るのがとても嫌です。 どうしたら、父の物になりますか? 痴呆症の再婚相手との養子縁組みは可能なのでしょうか? まとまりの無い文章で、申し訳ございませんが、知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします

  • 皆さん現在まで生きてきて色々あったと…

    皆さん、こんにちは。 皆さん現在まで生きてきて色々辛かった事や、悲しかった事、苦しかった事などあったと思います。 そういう時に一番心の支えになった人は誰ですか? ちなみに僕の親友は、25歳を超えたあたりから結婚をした友達は1番に子供2番に奥さんと言う友達が多いです、子供と奥さんの順位が逆の友達も居ましたが…。 そして独身の友達は、彼女のいる人は彼女と全員言ってました。 ちなみに結婚もしていなくて、彼女もいない僕は、支えになって貰える人が居ません(泣) 僕も彼女が居る時には、支えは彼女でした。 もう1度繰り返すことになりますが、前記のような時に、皆さんの支えは誰でしたか? 良ければ詳しく教えて下さい。 そしてこれも良ければその理由も教えて下さい。 僕も結構いい歳なので、宜しくお願いします。

  • 相続

    父母が35年前に離婚し、母方に私、妹、父方に姉がついていきました。 姉は父との生活を始めてから、4年後に結婚して籍を抜いています。 姉妹3人とも、25年程 父とは合った事も、連絡を取り合うこともなく どこにいるのか お互いに知らない状態でした。 昨日 父の継母の子供から(実父が再婚し継母がいたが、実父が死亡したため、継母が再婚し 後に出来た子の為 血縁関係はない 父は継母の再婚相手の戸籍には入っていない) 姉に突然連絡があり、父が1年前に死亡したので、相続について話したいと… 死亡して すぐなら話も解りますが 1年前ですし なぜ姉の居場所がわかったのかも 不明です。 加えて 血縁関係のない 継母の子供からの連絡(離婚前から一切付き合いのない関係) に疑問を持っています。 相続というのが 借金である場合 遺産放棄という手もあるかとは 思いますが 1年前の死亡で 3ヶ月の期間が過ぎていますが 手立てはもうないのでしょうか? 

  • バツイチ子持ちの彼との結婚・親の反対

    私の両親に、彼との結婚を反対されています。 私30歳、彼30代後半。付き合って二年です。 反対の主な理由は、彼に離婚歴があり前妻が引き取ったお子さんが一人いる事です。 第二の理由は、彼のご両親が高齢で入退院を繰り返している事(介護問題が発生するのでは、という懸念)。 要するに結婚相手として条件が悪すぎると…。 第二の理由は何とか説得する自信があるのですが、彼が子持ちというのが、最大のネックです。 父が言うには、子供がいて離婚したのなら、これ以上その子が傷付かないよう再婚は控えるべきだと。 そして、もし私と再婚したとして、それを維持するだけの経済力が彼には無いと。 父の母親(私の祖母)が後妻で苦労したのも影響していると思います。 彼は大手のサラリーマンなので、給与面は恵まれています。私との間に子供が一人生まれたとして、前妻の子と両方養うだけの力はあります。 養育費も妥当な金額ですし。 父はバツイチ子持ちで再婚するなら、最低でも年収一千万ないとダメだと言い張ります。 そんな事を言ったら一部の人しか再婚出来ませんよね。 それとも再婚は通常の家庭よりもお金がかかるのでしょうか? 先日父の機嫌がとても良かったので、彼の事を切り出したら一蹴されてしまいました。 離婚歴を知る前は、父も母も彼を悪くは言いませんでした(何度か会わせています)。 私も正直彼の条件は悪いと思います。それでも彼と一緒にいるのが当たり前なんです(上手く言えませんが)。 社内恋愛で同棲していたので、互いの性格もよく分かっています。 彼のお子さんの事は私なりに受け入れられていますし、その子が私を受け入れなくても仕方が無いと考えています。 何とか両親を説得する手立ては無いものでしょうか。膠着状態が半年も続き、精神的に参ってます。 せめて交際は認めて欲しいのですが…。 いい年の娘でも、親の立場からすると、そんなに大反対するものですか? 又、バツイチ子持ちで再婚した場合の現実も教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。読んで下さりありがとうございました。

  • 4.5ヶ月の息子、置いてくべき?連れてくべき?

    24歳、3ヶ月の息子をかかえる新米ママです。 ママのためのコミュニティサイトで同じような質問をしました。 皆さん置いていくべきだとおっしゃっていたのですができれば私は連れて行きたいと思っています。 現在東北の実母の家で息子と3人暮らしです。 3月中旬から4月中旬までの約1ヶ月、入院した実父の世話をしに関東へ行かなければなりません。 父には再婚した新しい奥さん(父との間に5歳の男の子あり)がいます。 4年間、私・父・新しい奥さん・その子供の4人で同居した事があり、土地感などもあります。 再婚相手の奥さんとは特に仲が悪いというわけではありませんが外国の方で多少日本語が通じにくいところがあります。 父の世話は1ヶ月間、私と再婚相手の方でしようかと思っています。 病院は菌がたくさんいるので病院へ行かない方がお互いの子供の面倒を見ようという話になっています。 しかし、私の実母には反対されています。 他のコミニュティの先輩ママさんも他人に預けるのは危険。 置いていくべき とのことでした。 置いていく場合は日中無認可の保育園に預けて夜だけ実母が面倒見てくれると言っています。 息子にとっての負担が少なく、できる限り皆にとっていい選択ができればと思っていますが正直置いていくのは心配です。 どうすれば良いでしょうか。

  • 離婚した親の脱税について

    はじめまして。 私が生まれてすぐに親は離婚し私は母方に引き取られたので父の戸籍上は除籍になっておりますが 母が他界し50年ぶりに父親と再会し籍の問題になった時に父が脱税している事を知りました。 この場合、除籍されていても父の脱税を引き継がなければならないのでしょうか? 私としては出来る事なら父の籍に入りたいと思っております。 宜しくお願いいたします。

  • 血縁って・・・いったい。

    もうどうでもいい話ですが、 うちの父は母と結婚し、わたしと弟が生まれ幸せに生活していました。 父はわたしが高校生の頃に病気で亡くなり、 それからしばらくして、母から、父は実は再婚で、以前家族がいて、 前の奥さんとの間に娘さんがいたそうです。 その娘さんとは、私と弟は母違いの兄弟になります。 しかし、その女性(姉?)と会いたいとも 思わないし、探し出そうも思いません。 血縁関係って案外こんなものなんでしょうか? それとも、わたしがおかしいのでしょうか?