• ベストアンサー

食後のごろ寝は右が下?それとも左?

食事を摂った後、横になって休息する場合、身体の右を下にして寝た方がいいですか? それとも左?医学的理由もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5082/13279)
回答No.3

少し前に放送されたNHKのためしてガッテンでは、食べて直ぐは左を下にした方がいいという話をしていました。 食べた直後は胃の左上辺りに一旦食べた物が貯まり、その後少しずつ右下の出口に向かって落ちていくそうです。(最近の研究で判ったんだとか言ってました) 胃の左上付近に貯まっている時に右側を下にして寝ると、食べた物が食道に逆流しやすく逆流性食道炎の原因になるそうです。

bullbear36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

bullbear36
質問者

補足

ためしてガッテンは見てません。残念! 食事の直後は左は分かりました。しばらくしたら右を下に体勢を変えた方がいいのですかね。 何分後とかの目安は有るのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.4

No.1 です 消化器が専門ではなく、NHKのためしてガッテンも見ていないのに、回答してごめんなさい その後、検索してみると: 【1】「貧乏ゆすり」「二度寝」「食後に横になる」 実は体に良い  http://kanasoku.info/articles/39230.html 「食後にゴロンと横になる」のも、同様に必ずしも悪い話ではないという。 「確かに『食べてすぐ横になると牛になる』という有名な戒めがありますが、 それは『怠け者になるな』という価値観からくる、行儀の悪さを指摘したものでしょう。 人間は食後に胃腸が活発に動いて、そこに血流が集中します。 その最中に激しい運動をすると、胃腸への血流が減って消化能力の低下を招きます。 だから食べた後はあまり動かずにいた方がいいですね。 しかし、完全に横たわってしまうと、日本人に多い『胃食道逆流症』引き起こす危険も出てきます。 ですから、食後は寝そべらずに上体をやや起こし、お茶を飲むなどしてゆったりと過ごすと良いでしょう」(以下略) 【2】 逆流性食道炎  http://www.naoru.com/gyakuryuusei.htm  逆流性食道炎の原因の1つに  食べてすぐ横になる(横になるときは左下向きに)  があり、  お酒を飲み、たくさん食べた上ですぐ横になるのは、逆流を起こす条件をわざわざ揃えるようなものですから、気を付けてください。  食後すぐに横にならない  とかの意見もありました 僕は職場で昼食を食べた後、肘掛け椅子で眠くなって昼休みはお昼寝しちゃうこと多いですが、完全には横になれず、斜めになってる程度なのでセーフだったようです 朝食後は出勤、夕食後はスポーツをするので、横になりません

bullbear36
質問者

お礼

再度、ご回答ありがとうございます。

  • ucyuuneko
  • ベストアンサー率17% (63/354)
回答No.2

体の左側を下にして寝ると良い。食べた物は胃の上部にたまり、右側を下にして寝ると、食道が下を向くため逆流しやすくなる。一方、左側を下にすると、食道は上にあるため、たとえ食べた物が上にたまっていても逆流しにくいです。

bullbear36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

bullbear36
質問者

補足

私が昔、聞いたのは確か右を下だったと思います。しかし、左を下に寝た方が楽な気がしてました・・

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.1

右を下にして寝た方がよいです 食べ物は食道から胃に入り、十二指腸に出て行くのですが、 噴門という食道から胃への入り口は正中より少し左側、 幽門という胃から十二指腸への出口は右側にあり、 右を下にした方が十二指腸にスムースに出て行きやすいから です 【1】健康+生活  寝る向きで消化を促そう。食後の胃の負担を軽くする向きはどっち?  http://health-to-you.jp/dietary/syokugononerumuki3280/  胃の形を知っておく ただ横になるのでも、右と左、どちらを下にするかで消化の促しが変わって来ます。 胃は袋の形をして左から右へとカーブし、腸へと繋がって行きます。この袋は左側に大きくふくらんでいるので、左を下にすると、食べ物が袋に溜まってしまいます。逆に、右を下にすれば、腸への流れがスムーズになるので、消化の手助けとなるわけです。  ※注意 逆流性食道炎の人はこの方法は当てはまりません 残念ながら、逆流性食道炎を起こしている人は、この方法には当てはまりません。 まず、食べものが胃に残っていると胃酸がさらに逆流を起こしやすくなるからです。また、横になる向きも逆でなければなりません。逆流性食道炎があると分かっている人、朝に胸焼けが起こりやすい人などは、この方法は絶対に試さないよう注意して下さい。 【2】食後 寝る 向き  http://www.syokugono.com/category5/entry37.html 食後に寝る時は体の右側を下に横向きになると良い おいしく食事をとった後は、誰でもリラックスして休憩をとりたいのではないかと思います。 ゆったりと横になって休みたい、という方もいるでしょう。 生活は人それぞれですので食後に寝ても全く構わないのですが、体勢には少し注意してください。 寝る時の姿勢によっては、体に負担がかかりやすいのです。 食後に横になる時は、体の右側を下にして寝ると良いと言われています。 胃の形状から考えて、左側を下にすると体に負担がかかるからです。 胃は、左側に噴門(食道を通ってきた食物が胃に入る時の入り口)があります。 そのため、胃の左側が下に来るような姿勢をとると噴門も下になり、胃の内容物が逆流しやすくなります。 逆に、右側を下にすれば噴門が上にあるので逆流しにくくなります。 そのため、食後に横になる時は体の右側を下にすると良いと言われています。 ただ、あまり姿勢を気にしすぎるのも考えものです。 【3】人それぞれだけど、「寝る向き」はどちらがいいのか? http://matome.naver.jp/odai/2136427066983979201 基本的には、横になったときに、体の力が抜け心地よく感じる姿勢で寝ていただければと思います。 食後に横になるなら、右を下にした方が、胃の内容物が腸に行きやすくなるので、胃の膨満感を軽減することができます。

bullbear36
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 左を下にして寝るvs右を下にして寝る

    こないだ職場のテレビでちらっと観たのがすごく気になって… 確かどこかの民放局で、昼間の放送だったと思うのですが、 「右を下にして横になると副交感神経、左を下にすると交感神経が 活発に働く」と言っていたんです。 でも、それが実際どう効果的なのかは、仕事の手が離せずに 最後までちゃんと聞けませんでしたo(>_<)oくやしいー。 胃に食べ物が入ってるとき、左右どっちかを下にするというのは 聞いたことがありますが、それと何か関係があるんでしょうか? (ついでにそういう時どっちを下にするのかも教えてください) ちなみに私は、寝る時は右を下にして寝ることが多いのですが、 これも何かかかわりがあるんでしょうか? 専門家の方&その番組をちゃんと観ていらした方、教えてください。

  • 「左←右」「左→右」、思想が変わった理由?

    以前、私は思想的には左よりに位置していました。 政治に興味も余り無かったです。 しかし、北朝鮮の日本人拉致を知ったのをきっかけに考え方が大きく変わりました。 その後、インターネット環境が整ったのも影響して、現在の思想は右のまま固定されています。 私のように考え方が「左→右」に変わった方、また逆に「左←右」に変わった方に質問です。 その理由やきっかけを教えて下さい。 右や左の思想の定義は曖昧ですので、主観的(感覚的)な定義で全く構いません。 また、「○→中道」「中道→○」等の場合でも構いません。 宜しくお願い致します。

  • 左から右に並んでいるデータを右から左に直せる?

    エクセルで横書きで上から下に並んでいる名簿を縦書きで右から左に並ぶように変えたいのです。まずは行と列の入れ替え後、縦書きにしたのですが、それだと左から右に並びます。縦書きだと右から左の方がいいと思うのですが無理でしょうか?

  • 縦書きはなぜ右から左へ書くのでしょうか?

    縦書きが本当に苦手で、年賀状を書く時など、行頭が段々と下がる癖があります。 仕方なく、物差しを文頭の横方向に置いて行頭の位置を確認しながら書いています。 前の行が右手で隠れるからです。 考えてみたのですが、漢字は基本的に左から右、上から下という順番で書いていきますよね? それなら改行する時にも左から右にする方が自然ではないでしょうか? その場合、(右利きの場合) 前の行の頭の部分が右手で隠れる事が無くなるし、それぞれの高さがキチッと揃うはずです。 おそらく中国でそのような形になったと思うのですが、右手の動きから考えれば、とても不自然な感じがします。 漢字の書き順が左→右なのに、改行が右→左になるのはどうしてでしょうか?

  • CRTの走査が、左から右にのみ行われる理由を教えてください!

    CRTの走査が、左から右にのみ行われる理由を教えてください! CRTにおいて、走査は左から右に行われ、そのラインが終わると下のラインに移ってまた左から右に走査するらしいです。 しかし、私の直感的には左から右に行って、下のラインに移ったらそのまま右から左に行ったほうが効率が良いような気がするのですが、左から右一方通行で走査が行われるのには何か理由があるのでしょうか? Wikipediaやその他のページを調べてみたのですが、そのような走査方法の理由は見つけられませんでした。 理由を知っている方、もしくは理由が書かれているページを知っている方が居ましたら教えてください! よろしくお願いします!!

  • 死んだ人は、左が下、右が上ですよね?

    普段浴衣って男女問わず、右が下、左が上ですよね? 死んだ人は、左が下、右が上ですよね? 先日健康診断があったのですが、その時着る服(浴衣みたいなもの)が、 左が下、右が上の作りになってました。 これはどういうことなのでしょうか?

  • 身体を動かし始める時、右から?左から?

    身体を動かし始める時、右から?左から? エアロビクスのインストラクターって、ほとんどの人が右足からとか、右手からといった指示を出しますよね!右からというのは、何か意味があるのでしょうか? 足裏マッサージ、リンパマッサージは、右から左からどちらから行なうのがベターなの? 先日あるテレビ番組で「受話器は、右手でとり右耳で聞いた方が、脳の処理能力が高まる、」と言っていました。身体を動かす場合、右から、動かし始めるのと、左からでは、何か、脳との関係の違いなどがあるのでしょうか? 教えて下さい!

  • 上から下?左から右?エクセルで比べ易いのはどっち?

    10店舗、飲食店を経営している会社で働いているものです。 店舗別の売上げを表した、エクセルの棒グラフがあります。 それを過去12ヶ月分作って持ってこい、と上司に言われました。 12個グラフを作ったのですが、 左から右に並べるのと、 上から下に並べるの、 どちらがグラフを、比べ易いか迷っています。 皆さんが上司なら、 上から下のほうが、グラフを比べやすいですか? それとも、左から右のほうが良いですか?

  • 右と左・・・どちらが好きですか?

    いろいろなものに右と左がありますが、それぞれで右が好き、左が好きというものがあったら、教えて下さい。 私の場合には、  ・字の書きやすさなら、左より右  ・眠る姿勢は、右向きより左向き が好きです。 では宜しくお願いします。

  • 上と下、右と左について

    いつもお世話になります。 ここ数日頭から離れない「?」があります。 「そこ上だよ」とか「下見て」には完璧に反応できるのに、 「右に曲がって」とか「そこ左」って言われると 「右ってどっち…」ってなる事があります。 上下は無意識で分かるけど、左右は一瞬頭で考えてしまいます。 この違いはどうしてなのかが知りたいです。 ものすっごく変な質問ですがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう