• 締切済み

ワインは苦味しか感じない

noname#231223の回答

noname#231223
noname#231223
回答No.2

私は渋みや酸味のほうが前に出て「苦い」というのはあまりない気がします。 果実の香りは飲んで感じるというより、グラスを口に運んで一口含んだあたりですね。 行儀悪いですが、鼻をグラスに突っ込んでクンクン嗅げば香り(ってか匂い?)はしますよ。鼻があまり鋭くなくても。 発酵してアルコール分も出て来ているので、酒を飲まない、飲めないという人には「酒くせえ」としか感じられないかもしれませんね。

tachin
質問者

お礼

 ありがとうございます。  香りは感じますが、果実の香りは感じず、アルコールの匂いしか私には感じません。  酸味は耳にしますが、酸味というと酢のイメージなので、やはり苦味しか感じないです。

関連するQ&A

  • ワインなどアルコール飲み物をおいしく飲みたい!

    こんにちは。 とっても困ってることがあるので、教えてください。 アルコール(日本酒、ワインなど)がおいしく思えないんです。 カクテル系のもので、アルコールの味がしないようにかなり果実ジュースを多くいれたものは飲めるのですが。。 そこから推測するに、アルコールの味・香りがダメなのかな?? 先日、ドンペリを飲む機会があったのですが私には単なる白ワインにしか思えず、おいしいと全く思えませんでした。 ちょっとオシャレなところでディナーなどすると、一緒にワインなどすすめられますよね。 それもいつも断ってばかりなので、なんだかカッコ悪いな。。と思ってしまいます。 ワインや日本酒が「おいしい!」と思えるようになる訓練、慣れ方などないでしょうか? ぜひ教えてください。

  • ノンアルコールワインはどこで売っているの?

    とてもアルコールが好きなのですが妊娠を気に断酒して1年以上が経ちます。 まだ授乳中なのですが息抜きにノンアルコールビールを飲んでみたりしています。 今週末に結婚記念日を迎えるので、ご馳走を作ろうかと楽しみにしているのですが 折角なので気分だけでもワインを飲みたいなと。 ノンアルコールのワインを探してみたのですが、いつも行くスーパーや酒店には置いていません。 大きめの酒屋さんなら取り寄せたり出来るかと思い聞いてみたのですが ノンアルコールのものは扱かっていません!!と、少しキツめに言われてしまいました・・・ いったいどこに行けば買えるのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • スパークリングワインの甘さを好むのは素人ですか

     最近,ふとスーパーで800円の安いスパークリングワインを見つけたので買って飲んでみました。 すると,上品な甘さで気に入りました。私は,なぜ,甘いのか気になり,インターネットで調べたところ,スパークリングワインは,その製造工程で,リキュールを加えているため,甘いということがわかりました。つまり,足された甘さであるということです。悪く言えば,混ぜ物ということで,がっかりしました。  そこで,質問なのですが,スパークリングワインの甘さを好むのは,素人で,この甘いスパークリングワインを飲み続けるとすぐに飽きてしまうのでしょうか。  また,リキュールをほとんど加えていないスパークリングワインでおすすめのものがあれば紹介してください。飲み比べて,リキュールの有無と味との関係を体験しようと思います。

  • ワイン、リキュールの亜硝酸塩

    なぜワインやリキュールには酸化防止剤が入っていることが多いのでしょうか?他の酒、ビール、日本酒や焼酎、ウィスキーには入っていない理由は何かあるのでしょうか?酸化することに違いはないように思いますが・・・果実種が特に酸化しやすいとか。調べても明確な理由がわかりません、どなたか回答お願いします。

  • 第三のビール・その他の雑種 ビールの泡

    なぜ,第三のビールには泡があるのですか? 第三のビールの種類はリキュール・その他の雑種とあります. 私は「リキュール」は蒸留や浸漬などにより,アルコール度数を高め,香りや味をつける方法であると認知してます. なぜ第三のビールには泡があるのですか? 蒸留や浸漬などをすれば,炭酸,泡などは消えてしまいそうに思います.

  • ワインセラーで日本酒やウイスキーなども保存できますか?

    先日、一度飲んでから暫く手を付けていなかったブランデーを飲んでみたら、香りが飛んで消毒用のアルコールのようになっていました。 暑い地域の、それも二階(昼間は35度以上)に酒瓶を置いておいたので仕方ないと思い、何かいい方法は無いかと調べたのですが、ワインセラーはあっても他の酒を保存する装置が見付かりませんでした。 ワインセラーで日本酒などを保存しても大丈夫なのでしょうか?ご存知の方お教えください。

  • なぜワインはブドウの味がしたらそれはワインじゃない

    なぜワインはブドウの味がしたらそれはワインじゃないと言われるのでしょう? ワインを飲んで濃厚な生葡萄のヌメっとした果実、果汁の濃厚な味がした方がワインとして美味しいと思うのですがなんで葡萄の味がしたら、安物のワイン扱いされるのでしょうか? 製造上の工程でブドウの風味が飛ぶのが普通なんでしょうか?

  • ワインに詳しい方にお聞きします

    サン・ジョヴィアン・レゼルヴ・ボルドー 2016 の赤を購入しました。 800円ほどでとても安かったことと、店頭には、人気3位とあったのでこのワインを選びました。 私はワインに詳しくないのですが、最近では安いワインでもおいしいと聞きました。 このワインは、まだ若いこともあるせいか、とてもアルコールの臭いがきつく、飲みにくく、アルコールのツンとした香りが鼻に残り、ぶどうの香りはあまり感じませんでした。 アルコールのきつい香りというのは、若いワインの場合は仕方がないのでしょうか。 産地などは関係ないのでしょうか。 1000円以下でいろいろなワインを試したいと思っていますが、このワインは、あまり美味しいほうではないのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ノンアルコールビールやワイン

    焼鳥等甘辛い和風の肴にあうノンアルコールビールやワインを教えてください どうもアルコールの匂いがダメなんで出来たら甘めの味の飲物で肴の味を引き立てる飲物を教えてください

  • 格安のいわゆる「箱ワイン」というものについて

    「安くて量がたくさん入っていて箱の状態で売られていて、中にエチレンか何かの袋に封入されていて酸化しにくい」ワインについてお伺いします。 決まった呼び方が統一されていないようなので、誤解の無いよう詳しく記入をさせていただきました。 このようなワインの味について詳しく教えてください。 700ccで600円ぐらいの格安ワインは「抜けたような」味と香りがして、いかにも何か違うような安物さがあると思います。 私はワインの知識は無く上物を追い求める方でもないのですが、「フルボディ」と呼ばれる味が好きなので、どうしても味に不満があります。 同じ容量で1000円クラス以上のワインになると素人目からも「ワインらしいしっかりとした味と香り」がするようになると考えており、これが私のワインに求めるラインとなっています。 安くておいしいと話題の箱ワインですが、果たして味は700ccでいくらクラスのものと考えればよいのでしょうか。 安くて酸化しないワインが沢山手に入るのなら喜ばしい話ですが、「600円ぐらいの味」のワインが入っていたらどうしようかと、踏み出せずにいます。 千円クラス以上の味と香りがするような箱ワインは存在するのでしょうか。 赤白は問わないので、おすすめの商品などがあれば教えてください。