• ベストアンサー

九州はみんな明治新政府に従ったんですか?

九州はすべての県で県名と県庁所在地が同一です(福岡県福岡市、熊本県熊本市など) 九州はみんな明治新政府に従ったって事なんでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私が知っている範囲でも不平士族の反乱が明治維新後の九州で(1) 佐賀の乱(江藤新平) (2) 西南戦争(西郷隆盛)と複数あります。江藤新平は反乱を説得に行って失敗して反乱軍に加わってしまったそうですが西郷隆盛は日本の古き武士階級の鎮魂歌ともいうべき存在で不平士族の最期を飾りました。征韓論論で下野して不平士族に祭り上げられた。野に下って大隈重信や板垣退助のように自由民権運動に身をささげたのと好対照でしょう。  県庁所在市と県名が同じなのは何らかの理由はあるのかもしれませんが、たまたま(偶然)とかいう可能性もあると思います。それに新政府に従ったのと県名と県庁所在地が同じ名称である事は因果関係が私には見えません。余り深く考えない方が良いかと。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

たまたまでしょう。この時代のことは今丁度調べていたところですが、従ったどころか西郷隆盛の西南の役、江藤新平の佐賀の乱など十分逆らっていました。県名と県庁所在地が同じは多いです。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 県名と県庁所在地名の違うのはなぜ?

    兵庫県に住んでいます。県庁は神戸にあります。 ところで他府県では岡山県は岡山市、大阪府は大阪市のように県庁所在地と県名が同じ名前の県と、そうでない県がありますが、なぜでしょう?そうでない県は明治政府に意地悪された。みたいなことを何かで呼んだような気がしますが。教えてください。よろしくお願いします。

  • 県名と県庁所在地について

    県名と県庁所在地が違うけど、県名と同じ市が存在する県は いくつあるのでしょうか? 例えば、山梨県の県庁所在地は甲府市ですが、山梨市はあります。 栃木県の県庁所在地は宇都宮市ですが、栃木市はあります。

  • 県名と市名が同じだけれど・・・

     市の名前が県名と同じだけれど、県庁所在地ではない県は何処でしょうか?  「愛知県」は県庁所在地は「名古屋市」ですが、「愛知市」はまだ無いので、こう言った名前ではなく、「山梨県」は「山梨市」が県庁所在地ではなく「甲府市」が県庁所在地ですよね?  こんなふうに、県名と同じ名前の市なのに県庁所在地ではない所は何処ですか? たしか「沖縄」も「沖縄市」があったと思いましたが県庁所在地は「那覇市」でしたよね?

  • 埼玉とさいたまは同じか違うのか?

    よくクイズ番組で「県名と県庁所在地が違う県を答えよ!」という問題が出されます。 市町村合併によって埼玉県の県庁所在地は、ひらがなのさいたま市になってしまったのでいつも迷います。 埼玉県は県名と県庁所在地が同じなのか違うのかどちらになるのでしょうか?

  • 栃木市の歴史について

    栃木市に地縁(祖父の出身地)があるものです。 以前から疑問に思っていたんですが、県名と同じ市名で、県庁所在地でないのって、栃木市くらいではないでしょうか? 市のHPを見たら、「日光県と統合後、明治17年県庁は宇都宮へ移された。これにはいろいろな事情が考えられますが、栃木県での自由民権運動の拠点であった栃木を三島県令がきらったことも一つの理由だとされています。 」とありました。 宇都宮市の現在の繁栄に比べると、栃木市は、少し寂しいように思います。 なぜ、栃木市が県庁所在地になれなかったのか、ご存知の方がいれば教えてください。

  • 県名と県庁所在地が同じと違うのは?

    47都道府県で 県名と県庁所在地の名前が同じところ(例えば鹿児島県=鹿児島市)と違うところ(岩手県=盛岡市など)がありますが これは何か理由があるのでしょうか? 何故県名と同じにしなかったのでしょうか?

  • 九州に住む方、わかりますか?

    クロスワードの問題で、「九州地方北東部の県の県庁所在地に住む人」を7文字(ひらがな)で答えよ、というものがあるのですが、どなたかわかりますか?

  • 九州効率のいい回り方

    年末のあいさつで九州を回る予定です。 大阪から下記の住所に行くのですが効率のいい回り方、交通手段をアドバイス下さい。 飛行機の場合関空希望です。 山口県下関市 福岡県福岡市 福岡県北九州市小倉 長崎県長崎市 福岡県福岡市博多区 福岡県福岡市博多区 熊本県熊本市

  • 和歌山県はなぜ和歌山市が県庁所在地

    いまの都道府県の県庁所在地名は幕末に薩長か幕府のどちらに味方したかで名前が決まったと聞きました。おおまかに、薩長に早くから味方した藩(県)は県名と所在地名が同じ、鹿児島、佐賀、高知、山口など。幕府方に着いたり譜代だと県名と所在地の名前が異なる、愛知、愛媛、山梨など。 極端に憎まれたところは中心なのに所在地からはずされた、彦根、会津若松、桑名など。 どころが和歌山県は和歌山市ですね。明治維新では目立たなかったような気がしますが御三家なら当然所在地が違ってもいいような気がします。名古屋は結構早くから天皇に理解があったと聞きますし、水戸だって元祖尊王じゃあないですか。それなのになぜ和歌山だけが違うんでしょうか。

  • 県と同じ名前の市なのに県庁所在地ではない所

    タイトルのとおりなのですが、県名と違う名前の場所が県庁所在地の県(都道府県)がありますね。 で、県と同じ名前の市が存在する所って幾つあるのでしょうか? 過去の質問を検索したら3つはあるようですが、この他にもありますか? http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=342525 No6の回答。 余談ですが、県名と同じ名前の市が県庁所在地でないのが3つあります。 山梨県・・甲府市(山梨市あり) 栃木県・・宇都宮市(栃木市あり) 沖縄県・・那覇市(沖縄市あり)・・元のコザ市 ちなみに私はこの中の1つに住んでいます。 回答宜しくお願いします。