• 締切済み

飲食店 アルバイト 笑顔

Jelly-beansの回答

回答No.3

笑顔はね、 実は目力も大切なのですヨ。 好きな人を見ると瞳孔が開きますね。 少々 目を見開いて、引き付けます。 ハイ!ハイ!と歯切れの良い返事、 常に意識して口角を上げている。 笑う時は目から、笑う。 自然と口も上がる。 小さかろうが、歯も見せちゃう。 ちょっと 鏡を見て やってみてね。 口から笑うと、いわゆる “目が笑ってない”感じになるから、、、 お仕事、がんばって。(ФωФ)

関連するQ&A

  • 男性の笑顔

    男性は好きな人やなんとも思わない人でも目が合ったら笑顔になりますか? その人とは店員と客の関係で出勤前にたまに店に来ますが話したことはありません。 何度か接客してるのと、失敗ばかりで変な意味で顔は覚えられてます。 恋愛感情があるのか自分でもわからないのですが、先日店に来た時寒そうにしてたので「寒いですか?」と聞いてしまいました。 話しかけられて驚いてましたが、歯を見せて笑いかけられました。 愛想がないので笑顔を向けられた時は恥ずかしくなりうつむいてしまいました。 作り笑いだと目が笑ってないのと目じりにシワが出ないとか書いてありましたが、シワはありましたが、目はちゃんと見れなかったので愛想笑いか本当の笑顔かわかりませんでした。 面白いこと言った訳でもないので変なこと言ったかなと気になってます 本人に聞ければいいのですが親しくないので聞けずにいます。 何度か笑った顔を見たことありますが、緊張して噛んだりと笑われたりしたので。 こちらから話しかけた時に笑いかけられたことは今までなかったので。 返答に困って笑うしかなかったのでしょうか?

  • 女性の笑顔にぐっとくる時ってありますか?

    男性の方で日ごろ、彼女以外で同僚や道行く人の女性の笑顔にぐっときた経験てありますか? ぐっとくるってどんな、感じですか? また、顔の容姿はどんな子ですか?美人?かわいい系? それとも顔のよしあしに関係なくでしょうか? また、どんな笑顔が良かったですか? 歯を見せて元気よく笑う にこっと微笑む くしゃっと笑顔になる また、ぐっとくる笑顔をみるとどんな気持ち、気分になりますか? 笑顔がかわいい女性は惚れちゃいますか?

  • 笑顔は教わるもの?

    私は歯を見せた笑顔ができません。バイト時は口角を上げて、自分自身楽しもうという気持ちでやっていますが、本当はもっと笑顔出したいです。でも笑い方って教わったこと無いので、歯を見せて笑うメカニズムを、わからないのです。どうしたら上手くできますか? 道行く人は皆、意識して歯を出しているのでしょうか? ちなみに家や親の前では常に仏頂面です。意味伝わっていなかったら、スルーして下さい

  • 自分の笑顔・・

    あんまり好きじゃないです。 なんか、上手く笑おうとするほど逆に変になるっていうか・・。 作り笑いばっかしてるわりには、上手くならないです。 頬が上がりすぎて、アンパンマンみたいになります。 それに歯がきれいではないので、余計に・・・。 やはり、アイドルみたいな、きれいな笑顔はできないのでしょうか? 自分で言うのもなんですが、顔は並よりちょっといいです。 よろしくおねがいします。

  • 東京の方から笑顔が嫌と・・・

    近畿地方での飲食店で働いております。 本日、うちの店のバイト君がお客様に「笑顔が嫌」「背が高いのが嫌」とクレーム?をいただきました。 バイト君は普段お客様から誉められる(笑顔が気持ちい、対応が優しいなど)程の凄く良い接客をしているのですが・・・ クレームをされたお客様にお会計時に「東京から来たからそう思うのかもしれん」とフォローなるものをしてくださったようですが、バイト君はかなり落ち込んでいました。 彼には「100人いるうちの1人、2人の意見やって。気にしんとき!普段お客様から誉められてるやろ?」ってへたなフォローしましたが・・・ 色んな方がいるのはわかっているのですが、実際東京での飲食店ってどんな感じなんでしょうか? 長々と失礼しました。

  • 作り笑顔で疲れる

    私は子供の頃から「女は愛嬌」をモットーに、人前では常に笑顔で過ごしてきました。 ここ一年くらい、人と会った後に顔の片方の筋肉が非常に疲れたり、 笑ってる時に顔がこわばっているのが自分でわかります。 決定的なのが、最近知り合った人に「なんでいつも作り笑いしてるの?」 と突っ込まれてしまったので、人から見ても表情が引きつっているようです。 無理に笑うのはやめようとしていますが、普通におもしろいと思って笑っても 笑顔が引きつっているのがわかります。 どうしたら自然に笑えるようになりますか? どうしたら表情筋の疲れをほぐすことができますか? 作り笑いは悪い事ですか?

  • 笑顔の作り方、明るい声の出し方について

    今月からスーパーのレジで働いています。 接客の練習でお客様の顔(練習中はレジ社員の人の顔)を見て笑顔を作るのですが、恥ずかしかったり緊張したりして上手く作れません。 自分は歯並びが悪く、色も良くないのですがそれでも歯を見せて笑った方が良いのでしょうか? また、声が小さく低いためレジ社員の人に「声が暗いね(^^;)」 と言われてしまいました。 緊張すると早口になり、喉が締まる感じで蚊の鳴くような声しか出せません。 緊張せず自然な笑顔と明るい声で接客するにはどうしたらいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 笑顔が恥ずかしくてできないです。

    私は自己改革に励んでます。そこで自己分析したのですが、普段からどうも「笑顔が足りない」って感じました。友人と楽しい話をしているときなんかは笑顔ができます。なぜなら楽しい話してるし、相手も笑ってるから自分も笑えるのです。 しかし、就職の面接・バイト(接客業)なんかでは笑顔なかなかできないんですね。理由は「恥ずかしいからです」。就職の面接官やバイトでのお客はけして笑顔で来ない人も多いです。それなのに、私自身はなぜか笑顔でいる。 私は笑顔で、相手は真顔。この状態が恥ずかしくて続けられません。 某ファーストフード店などでは「スマイル」を売りにしていますので、 私がお客として真顔で「ハンバーガー1個」って言ってるのに、スマイル全開でサービスしてくれるああいう店員さんたちは、どうやってるのか教えて欲しいです。最後まで真顔のお客にも最後まで笑顔で接客。とても勇気のいることだと思います。人の真顔って冷酷な顔してますから。とくにおっさんの真顔は厳しいものです。 テーマは笑顔を恥ずかしがらずにするには?なのですが、実践だとやっぱりなかなかできないんです。笑顔でいると顔の筋肉が疲れてきますし、接客や普段から真顔が笑顔の人たちを見習わないといけないなって感じてます。

  • 妻の作り笑顔(特に既婚男性に伺いたいです!)

    アラフォー主婦です。 妻が『意識的に笑顔でいること』を感じると嫌ですか? それとも、作り笑顔でも、にっこり笑って出迎えて欲しいですか? 特に既婚男性に伺いたいです。 また口角を上げることを意識されている女性からのご意見も嬉しいです。 ※ 作り笑顔と言っても、本心を隠して無理して笑うことではありません。ただ、顔の造りがイマイチなので、せめて笑顔美人になりたいな~と思って心がけての笑顔です。 【質問の理由】 最近、夫の職場のご家族とご一緒する機会が多いのですが、他の奥様は皆さん美人です。 夫は「奥さん、おキレイですね。」等々とは、社交辞令でも一度も言われたことはないと思います。 社交的で会話上手な訳でもないですし・・・。それが何となく申し訳なくて・・・。 その為、せめて笑顔美人になろうと思いました。 口角を上げた笑顔を毎日心がけるようにして1週間。 (私は自然に笑うと口角の上がったキレイな笑顔にはなりませんし、普通の表情だと口角はやや下がるか一文字です。) ところが、その努力を初めてから1週間目の今朝、夫の口から「作り笑顔」という言葉が出て来ました。 私がしていることを批判する発言ではなく、話の流れで出てきたのですが・・・。 「(私が)作り笑顔をしている時には(あることが)目立つけれど普段は大丈夫だよ。」というような発言です。 (話題はその“あること”の方でした。) 良かれと思い心がけていた笑顔を「作り笑顔」と表現されたことにショックです。 確かに自然に出た笑顔ではないので、作り笑顔なのかも知れませんが・・・。 その時、「え?作り笑顔って・・・。作ってる笑顔みたいだった?」と言ったら、必死にフォローするばかり。 「作り笑顔というか優しい顔をしようとすると・・・」等々、あんまりフォローにならないフォローでしたが(苦笑) 夫にこれ以上聞いても真意は聞き出せそうにないのですが、もしかして、私は要らぬ努力をしていますか?

  • 笑顔がぎこちない(上手く笑えない)

    鏡の前で練習してみるのですが、どうしても笑顔がぎこちないと言うか…上手く笑えてる感じがしません。 笑ってると言うより苦笑いみたいな感じ…? 歯を見せても「イーッ!」ってしてるようにしか見えません(笑) 子供の頃から友達が少なく、思いっきり笑うと言う経験は少なかったです。 また、昔から写真が好きじゃなくて、写真に撮られる機会も人より少ないと思います。 なので今でもレンズを向けられると途端に笑えなくなってしまって、自分では笑ったと思った顔でもいざ写真を見るとぎこちなさすぎて「無理してるなぁー」って雰囲気がハッキリと伝わってきます。 元々自分の顔は好きじゃないのに、笑顔すら上手く出来ない自分が余計に嫌いになってます。 彼女と2人で写真を撮る事も増えてきたので、笑顔ぐらい上手く出来るようになりたいです。 デート自体はとても楽しいのですが、写真を見ると全然楽しそうに見えないのが彼女に申し訳なくて…。 切実に悩んでるので、どうかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう