• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:依存性の少ない睡眠導入剤を教えて下さい。)

依存性の少ない睡眠導入剤を教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 依存性の少ない睡眠導入剤を探しています。
  • 過去に処方された睡眠薬が合わず、困っています。
  • 朝は眠い状態でも無理に起き、夜は入浴後に寝るようにしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

私は デパスOrデパケン リスパダール ロヒプノール2×2 ハルシオン0.25×1 で、ここ20年くらいはやってます。 デパスとリスパダールは夕食後に飲み ロヒとハルは寝る一時間前に飲むように言われていて、そうしてます。 早朝覚醒はします。持って五時間ですね。 あきらめてます。 現在はロヒとハルだけです。これが半年前から。 グッドミンは効かない。 レンドルもだめ。 脱出することを考えないほうがいいですよ。 どの薬も依存性があるなしにかかわらず、効くならそれでいいくらいに考えていないと。 抗うつ剤もそうなんですけど、依存性の問題よりも、効かないからと短いスパンで変えていくのは問題です。 昼間にパキシルとデプロメールを飲むんですけど、初期段階ではこれで眠気が来たこともありました。 よって、 睡眠障害はこれ体質的なこともあるんで、あまり気に病まないほうがいいです。 ただ、朝陽は浴びたほうがいいですね。早朝の空気は一番ですよ。 寝ようと思う一時間前からPCもTVも本もできれば辞めたほうがいいと医者が言うので、従っていた時期もありますが、今はテキトーにしています。スマホアプリの寝るだけヨガを聞くといい感じです。お試しください。 パキもデパスも何回か抜いたことがあります。 別に依存性があるようには思えません。 現在も抜いている状態で半年たちました。 平気ですね。ただちょっと疲れやすいかな。動かない体を無理に動かしている反動が在るように思える。 それくらいです。 もう少し、疲れてみたらどうでしょう。 入浴時間を長めにするとか。疲れてから寝る。 お大事に。

mokomoko21wanko
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.12

再回答です。 お薬は必要と診断されたため処方されているかと思います。 不信感があるなら、病院をかえてみるのはいい事だとおもいますよ。 ひとには、波長が合う合わないもあると思います。 病院や医師も同じです。評判などより自分の信頼できる先生のところにかかるのが 一番だと思いますよ。あと、お薬について不安があるなら、そのことも先生に伝えては いかがでしょうか?ご家庭のことも。睡眠の具体的なことも。 私も不安が強く、診療内科にかかっています。しかし、アドバイスまでは、してもらえないので、 別のカウンセラーのところに通っています。 少しですが、話をするだけで、私は、元気がでます。 頑張りすぎ、または、頑張れない自分を許してあげてください。 大丈夫。これも自分だ。と。 母はいつも神様は乗り越えられない試練は与えない!! 大丈夫。何とかなるよ。といいます。 私自身に言い聞かせているようなコメントですいません。 ゆっくり生きませんか?

mokomoko21wanko
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209239
noname#209239
回答No.11

4回目の回答です。 おっしゃる通りで、私は「本来」軽度のうつでした。 しかし、精神科医が強い薬をバンバン出すことによって、薬の耐性や薬害も手伝って「重症化したケース」です。 最初に触れましたが、そもそも社会的な悩みや人間関係での悩みでそこまで重篤化することはありません。 というのも、社会的な悩みや人間関係の悩みは「原因から切り離せば自然と治まる」ものです。 この手段を取らないことで重篤化することはありますが、人間は本来の防衛が働き身の危険を感じて距離を置くものです。 しかしながら、精神医療は時として、簡単なことを難しくしている傾向にあります。 「不眠治療」も強いこだわりを持つ必要はありません。 人間は睡眠をとれないことで即座に死ぬことはありません。寝ないで死んだ人など、母数からいって微小単位でしょう。 人間疲れればいくら不眠が2日3日続くといえども「本来の防衛が働き」自然と眠くなって眠ります。 しかし、精神医療において睡眠薬だけでなく、精神薬を挟ませてくるから「不眠治療を難しく」しているのです。 そして不眠が起きる理由ですが、「交感神経(緊張・興奮状態)の亢進」というだけで、交感神経を抑制「さえ」させれば眠る事ができるのです。 では、睡眠時に交感神経(緊張・興奮状態)が亢進する原因とは何なのか、この原因を薬中心で治療するのか、薬を補助輪としてカウンセリング中心で治療していくのか、ここをしっかり切り込んで治療方針を固めることができる医師がふさわしいといえます。 そしてその原因をしっかり切り込んでいけず、さらに薬「だけ」に頼る医師は即座にやめるべきです。これでは断薬できる出口がありません。 そして回答者様にも言えますが、睡眠が不安定でもそこまで難しく考える必要はありません。 いくら不眠が続くとはいえ、交感神経(緊張・興奮状態)が長期的に続けば疲労がたまっていくので、いつかは眠くなるものです。

mokomoko21wanko
質問者

お礼

ありがとうございました。

mokomoko21wanko
質問者

補足

00000026様 ご親切に、何回も本当にありがとうございます。感謝しています。 今、飲んでいるロヒプノールが(これが原因かどうかわかりません。前回の先生の時1錠では、なりませんでした。セロクエルが原因なのか、レンドルミンが原因なのかわかりませんが)、口の中が渇いてしまい、パサパサで、上あごと舌がくっついてしま い、かさぶたの様なものが、口の中から出てきて、話すにも、口の中が、パサパサで困っており、 先生に、話し、替えてもらいましたが(ユーロジンというのです)、少しだけ強めの薬らしいのですが〔薬局で聞いて)、 全然変わらず、口の中がパサパサで、話しができません。 この理由と共に、3種類までに薬の数を抑えてもらえるクリニックが、どこか無いか、2週間くらいの 内に、どこか尋ねてみようと思いますが、どこも紹介状を必要とし、今、受給者証で通っている先生 の所に、「紹介状を書いて下さい」となかなか言い出しにくく、悩んでいます。 もし、次の所が合わなかったら、また、受給者証の手続きをせねばならず、恥ずかしいし・・・。 次の先生に、今、飲んでいる薬の症状を言うためにも、あと、最低1週間は飲んでみようと思って います。 今、かかっている先生は、今年の1月19日からですが、一度もぐっすり、朝まで寝れた事がありま せん。1回だけ6時まで寝れた事があります。寝るのは、0時で、23時に薬をいつも飲んでいます。 毎晩、夜中の、3時半、または1時55分とかに、目が覚めて(3~4種類飲んでいても)しまい、 「目が覚めたら、途中でコレを飲み足せばいいから。」と言われて、夜中に飲んでも、朝、凄く眠いのを、 目覚ましで起きます。 やはり、次の所に、代わったほうが、いいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209239
noname#209239
回答No.10

再再回答です。 レキソタンとグッドミンを医師に申し出る件についてですが、患者の言う通りの薬を医師が処方するのであれば医師の存在意義はどうなるのか?という面があるので、申し出たとしても通らない可能性があります。 私が経験した病気と回答者様の現在の病気が違うのであればなおさらです。 しかしながら、「薬の減薬や断薬をしたい」という患者の意思が通る環境はできているはずです。 医師がベストの治療を提案したとしても、患者が「ノー」という意思を出した場合、医師は治療できません。 ですので、減薬や断薬の申し出に医師がどう反応するのか、を一つの指標としてはどうでしょうか。 病気について、すべての医師が同じ治療方針をするとは限りません。 例えば、ダイエット法において糖質制限ダイエットを推奨する医師もいれば、炭水化物を制限することは臓器や脳に負担がくるということで推奨しない医師もいます。 私は糖質制限ダイエットは否定的ですが、糖質制限ダイエットを推奨する医師とダイエットを進めていったとしたら、ダイエットは確実にうまくいかなくなると思います。 回答者様も薬に頼りたくない否定的な立場なのにもかかわらず、医師が精神薬を肯定的な立場で処方する、だから結果として治療がうまくいっていないのです。 精神薬をなるべく頼らずにカウンセリングなどで治療できる医師も確かに存在します。 何度も同じことを言いますが、薬の種類いかんではなく、自分に合った医師を探すことをお勧めします。

mokomoko21wanko
質問者

お礼

ありがとうございました。

mokomoko21wanko
質問者

補足

00000026様 何度もありがとうございます。レキソタンとグッドミンをお願いして処方してもらいましたが、(それと同時に、ロヒプノールとヒルナミンも飲みましたが)。 私には弱くて利きませんでした。残念です。先生が処方の時に、「その人は、きっと軽度の人だったと思うよ。」と言われました。 ですが、、この先生は、いつも「どのくらい寝れた?」と聞かれるだけで、その他の事を話されません。いつも(3)~5分で終りです。 カウンセリングはカウンセリングで、予約して、別料金をとられます。 4種類は絶対に処方する先生です。(一部、不眠時:として4種類の内、ヒルナミンが出ていますが、眠れないので、結局は4種類飲む事になるんです。) もう少し様子を見て(あと1週間くらい)、セカンドオピニオンにかかろうかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.9

 #1です。補足です。 >>  以上いずれも副作用や依存性のないものを挙げました。家内の妹(アメリカ人)は眠れないときは「南無阿弥陀仏」を繰り返すDVDをイヤフォンで聞いているそうです。  と申し上げましたが、この義妹は医者の処方で横文字の長い薬をさんざんわたり歩いた挙げ句、生まれがクリスチャンなのに(あ、DVDでなくCDでした)聞いてるそうです。

mokomoko21wanko
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.8

 #1です。追加です。僕が直接経験して効き目のあった例を少し、、、 1。 乳幼児の時  僕がむずかって寝ない時、父は『仏教聖典』という革表紙の厚い本を持って来て、枕元で「仏説阿弥陀経かあんじょー(巻上)」からはじまり「がーもんにょーぜーいちじいぶつざい」と始めて、僕が寝つくまで(まあどこまでかは毎晩違うでしょうから)読みました。効き目抜群。 2。 大人の時  夏行く家が海岸にあり、寄せては返す波の音が聞こえます、それを聞いているといつの間にか寝ています。  ついでに思い出したのですが、雨の音、これも睡眠にはとてもいいと思います。 3。 子供を寝かす時  もうこれはばバッハの『ゴールドベルク変奏曲』(下記など)が僕の子供には一番よく効きました、最後の「アリア」まで起きてる子は一人もいませんでした。 https://www.youtube.com/watch?v=N2YMSt3yfko     聞けば、この曲は、不眠症に悩むどこかの大使のために書かれたとかで、むべなるかな、と思います。   以上いずれも副作用や依存性のないものを挙げました。家内の妹(アメリカ人)は眠れないときは「南無阿弥陀仏」を繰り返すDVDをイヤフォンで聞いているそうです。 4。今の僕  朝起きて よる寝る前に 昼寝して 時々起きて 居眠りをする

mokomoko21wanko
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213651
noname#213651
回答No.7

私もグットミンです。 同じく、セカンドオピニオンをおすすめします。

mokomoko21wanko
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209239
noname#209239
回答No.6

再回答です。 厚生労働省通達で、精神薬を3種以上の処方を推奨しないようにしています。 ネットで検索すれば、精神薬の規制に関する文言がヒットするはずです。 ですので、処方薬が多く処方する医師はお勧めできません。 心療内科の病院変更についてですが、別に許可や診断書は必要ありません。 「この医師ならばきっと病気を治してくれる」ということが重要です。 カウンセリングがセットの病院をお勧めします。 精神薬に限らず、複数服用すると「薬害」のリスクがあるはずです。 寝られないのは不安感による交感神経亢進もあるかと思いますが、躁状態を生み出す「薬害」の可能性もあり得ます。 まずは病院を変えて、最小限、これだけの薬で治療を進められる医師に出会うことです。

mokomoko21wanko
質問者

お礼

ありがとうございました。

mokomoko21wanko
質問者

補足

ネットで精神薬の規制に関する所を見てみました。ほんと、すごいですね。 今、行ってる所は、先日、薬の変更を申し出た時、どうしても4種類出したがるんです。 新しい所を、探してみます。ありがとうございます。規制欄、怖いですね。依存症とか・・・。 今の私の飲み方だと、依存症に向かっていますね。 それで、変な相談なんですが、新しい所で、先生に、こちらから「グッドミン0.25mg」と「レキソタン を出して下さい。」と申し出るのは、おかしいでしょうか? プライドの高い先生だと、ダメでしょうし、何よりも、まず、これらが私の症状に合うかどうかだと思い ます。 人それぞれ、その人その人で、合う、合わない、や、症状も違いますしね。あの、重複しますが、 こちらから、「グッドミンとレキソタン」を新しい先生に申し出るのは、おかしいでしょうか? 度々、申し訳ありません。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

辛いですね。薬のコントロールも大切だとおもいますが、眠れなくなった原因はありませんか?不安や心にひっかかっていることはありませんか?心療内科にかかってらっしゃるので、自己判断で薬の調節をするより、カウンセリングをうけたり、心療内科での治療をしっかり受けてはどうかと思います。不眠の原因を少しでも軽くなるよう病院の先生に手伝って頂いてはどうでしょうか?自分で何とかしようと頑張りすぎてしまっては、負担が大きいように思います。 お辛いとおもいますが、無理をなさらずに過ごして下さい。

mokomoko21wanko
質問者

お礼

ありがとうございました。

mokomoko21wanko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 54歳で未婚な事と、家族が病気がちで、不安を抱えています。 結婚したくても、相手がいず、いろいろな所をあたったり、人様にお願いしているのですが、 全く反応なしです。 歳とった親がいて、病気がちで、別居していますが心配です。 会社で、いじめを受けて、追い詰められ、去年の11月に退社してから、就活はしているものの、 歳からいっても、それほど求人が無く、毎日、座ってテレビを見る生活です。 たまに、血行をよくするために、部屋の中で足踏みをしています。 昨日、以前、飲んでいた軽い薬の処方で、寝てみましたが、寝つきが悪く、0時に寝て、3時半に 目が覚めてしまいました。 以前より、11月の件で、症状が進んでしまったようです。 11月以降、手が震えて、字が書けなくなり、地下鉄に座っていられなくなるのです。 1区乗っては降り、の繰り返しで、目的地まで辿りつく感じです。 今は、それは、薬で、解消され、収まっていますが、どうかすると、今でも、それに対する薬が必要に なる時があります。 4種類も薬を出され、数も多く飲みます。依存症が怖いです。 お医者さんを替わろうかと思いますが、どう思われますでしょうか? 再度の質問、お願いできないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209239
noname#209239
回答No.3

睡眠薬ですが、私はグッドミン0.25mgを使用していますが、依存性もなくよく効きます。 しかし私個人心配なのが、服用する薬がコロコロ変わる点です。 社会性や人間関係での心身面の不調であれば、そこまで強力な薬を服用しません。 私も心身面で不調をきたした時期があり、アナフラニール、セロクエル、ジプレキサ、デパケンR、トリプタノール他、次々と薬を変えてきましたが、「意味のない行為」でした。 薬による副作用で、肝臓が弱くなり皮膚炎に悩まされました。 そのため、断薬を決断しましたが、それによる身体のだるさで1か月苦しみました。 最終的に不安時に服用する「レキソタン」と不眠時に飲む「グッドミン」で生活は落ち着き、今は全く服用していません。いわゆる寛解というやつです。 まずはセカンドオピニオンをおすすめします。

mokomoko21wanko
質問者

お礼

ありがとうございました。

mokomoko21wanko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 現在、4種類の薬を飲んでいて、ほぼ、皆、2錠ずつ位飲みます。薬の種類や、できれば量を減らしたいんですが、せいぜい ロヒプノールと、もう1種類くらいの、合計2種類くらいの飲み方をしたいんですが・・・。 よその心療内科へ変わったほうが、いいでしょうか? また、その時に、新しい先生に、どう説明すれば良いでしょうか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8859)
回答No.2

私は長年、マイスリー(5mg×2錠)を愛用しています。 睡眠に関してはこれだけになりました。 以前はレンドルミンをも服用していましたが、11月に2錠→1錠にしてもらい、1月には0錠としていただきました。 私の場合、背景には睡眠時無呼吸症候群(現在CPAP使用中)もあるので、どちらが原因なのかつかみにくい部分がありました。 で、睡眠中の鼻の空気の通りが悪いので、点鼻薬を使っています。 {1}コールタイジン 瞬発性が高く、点鼻後3分程度で鼻の通りが良くなり、入眠がしやすい。 使用回数が多い(常用する)と「薬害鼻炎」を引き起こします。 入眠時などに限定すれば、全く問題ありません。 http://www.qlife.jp/meds/rx13393.html {2}リノコート・パウダースプレー鼻用25μg 持続性があり、睡眠中も効果を発揮します。 http://www.qlife.jp/meds/rx17202.html 【使い方】 ・コールタイジンで、まずは鼻の通りを良くする。 ・鼻の通りが良くなったら、鼻水などを取り除きます。 ・鼻の内部が乾いたら、リノコートを使用します。 ・リノコートは、左右に1回づつで充分効果を発揮します。 ・あとは、通常の睡眠についてください。 ・夜中にトイレに起きても再入眠しやすいです。 先月、私が見付けた方法です。 これでレンドルミンを0錠にしました。 私については、プロフィールをご覧ください。

mokomoko21wanko
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 睡眠薬について・・・。

    昼夜逆転が直らないので3日前に精神科にいってきました。 そこで睡眠薬を処方していただきました。 飲むと寝れました。 ですが・・・ 朝、起きれないんです;; 昨日も夜の0時に飲んだのに、 起きたの今ですよ!? 目覚ましも大量に鳴ってたはずなのに記憶なし・・・ スヌーズも止められていませんでした。 大学もさぼってしまって最悪です・・ 私にはこの薬の成分が合っていないのでしょうか? セロクエル25mg ロヒプノール2mg レンドルミン0.25mg この3つを飲んでいます。 薬の量を減らして服用しようと考えているのですが、 どの薬をどの程度減らして飲めばいいでしょう? 誰か相談にのってください。 お願いします。

  • 睡眠薬を9錠飲んでも眠れません。

    重度のうつ病です。 抗鬱剤はトレドミン50mg1錠アモキサン25mg2錠 安定剤はセパゾン2mg3錠ソラナックス0.4mg3錠 睡眠薬はアサシオン0.25mg2錠ロヒプノール2mg2錠リスパダール0.5錠1錠マイスリー10mg1錠 ドラール15mg2錠ユーロジン2mg1錠です。 朝の4時30分ごろやっと寝つけて朝の8時半ごろ目覚めてしまいます。 すごくしんどくて家事もほとんど出来ません。 ちなみにベゲタミンやラボナ、セロクエルは飲んだことありますが眠れるのですが次の日の疲労感で家事が出来なくて中止しました。 どうすれば眠れるようになるでしょうか?

  • 統合失調症の薬を処方されましたフラフラで家事が出来ません。

    統合失調症の薬を処方されましたフラフラで家事が出来ません。 重度のうつ病で精神科に通っています。 不眠症、パニック障害になって11年うつ病になって4年です。 最近、統合失調症の薬を飲み始めてから専業主婦なのですが日中フラフラして家事が全く出来ません。 辛くて泣いてばかりいます。 精神科には週に2回ほど行ってますが病院に行くだけでクタクタになり帰りの晩御飯のお惣菜を買って帰ることすら出来ません。 薬が合ってないのでしょうか? 家事が出来ないととてもとても辛いです。 飲んでる薬は 朝 エビリファイ3mg 夜 トレドミン25mg 寝る前 セロクエル25mg ロヒプノール2mg 頓服 リスペリドン1mg です。

  • 依存性の少ない睡眠薬

    依存性の少ない、口の中が苦くならない睡眠薬はありますか?現在パキシル5mgを1錠、不安時や息苦しい時にデパス0.5mg1錠を頓服的に飲んでます。先日、処方されていたマイスリーが効かなくなったのでルネスタに変えましたところ、朝起きて口の中が苦くて困っています。あと、副作用なのか眠くてだるくて困っています。 依存性が少ないもので、中途覚醒もなくて朝起きて眠気が残らない睡眠薬はないでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

  • 睡眠導入としてベゲタミンを飲んでいる方、教えてください!

    こんばんは。 私は睡眠に波があって(寝れる時期と寝れない時期)以前よりロヒプノール2ミリを処方していただいて安定していたのですが総合病院の規制で2週間以上処方していただけなくなり睡眠導入剤を変えることになってしまいました。 アモバンを1錠~2錠処方いただいたのですが、それでも寝れない日があってベゲタミンBを処方していただきました。 アモバン2錠、ベゲタミン1錠で寝れる日が増えた(ロヒプノールの方が良いですが)のですがベゲタミンはどうも翌日倦怠感がでて起きることができない日も多々あります。 ベゲタミンを飲まれている方や経験者さんはこういう副作用の経験はないでしょうか? また今は就寝前に飲んでいますが翌日に影響ないようにすれば就寝○時間前ぐらいがよかったなどの経験談があれば是非お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 睡眠導入剤 ドラールについて

    統合失調症のものです。 不眠症を伴っているため、寝る前には以下の薬を処方されています。  ハルシオン*2錠、エバミール*2錠、ドラール*2錠  ジプレキサ10mg*2錠 最近、これを飲んでも3時間で目覚めてしまいます。 薬を飲む時間を変えたりしても同じでした。 またドラールは、注意書きによると、空腹時に飲め、 と成っているので、できるだけそうしています。 私としては、半減期の短い薬が切れたら目覚める のではないかと疑っています。 また、副作用として不眠を起こす、エビリファイを 朝食後24mg飲んでいます。 睡眠導入剤に詳しい方、なぜ3時間で目覚めるか 教えてください。よろしくお願いします。

  • 睡眠剤について(不眠症で悩んでいます)

    現在、不眠症で悩んでおり1年近く、同じ精神科の病院に通っています。 処方されている薬は、通うたびに増えて、現在は、 朝、夕食後・・・デプロメール1錠 夕食後…メイラックス2mg 1錠 睡眠時…デパス2錠、ロヒプノール2錠、ベゲタミンA2錠です。 頓服薬…デパス1錠(夜中目が覚めたとき) これだけ服用していても眠れるときは眠れますが、 眠れない時もあり、夜中に目が覚めて頓服薬のデパスを服用するのですが それでも眠れないときもあります。 ただ、最近昼頃まで、だるく仕事もやる気が起きません。 メイラックスとデプロメールは精神安定剤と聞いています。 やはり睡眠時のデパス2錠、ロヒプノール2錠、ベゲタミンA2錠が多すぎるのでしょうか? 睡眠剤についてはいろいろ調べました。 デパスが短期型、ロヒプノールが中期型、ベゲタミンが長期型のようですが、 長期間作用するベゲタミンAが効いていて、このような状態になるのでしょうか? 通っているお医者様に聞くのが一番いいのかと思いましたが、 お金がかかるのでこちらでご質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 精神薬について教えてください

    現在、統合失調症と診断され、薬を大量にのんでいます。特に睡眠薬が多く、ベゲタミンA、ベゲタミンB2錠、ルーラン8mg2錠、サイレース、ニューレプチル、アモバン、各1錠ずつ、頓服としてセルシン、デパス、を飲んでいます。 睡眠薬が多く不安でベゲタミンB2錠を抜く事がありますが、その日その日によって寝つきが良かったり、悪かったりです。 ウォーキングも1日、三時間ほど、障害者雇用で週4日、三時間働いています。ベケBを抜くのはどうなのでしょうか。また、抜いても大丈夫な薬はあるのでしょうか?ご回答お願いします。

  • 睡眠導入剤について

    40代半ばの会社員です。職場の組織変更等でかなり精神的に 不安定になり、なかなか眠れず心療内科にかかりました。 精神を落ち着かせる薬で「セルシン」という薬を処方してもらい この薬は特に問題ないのですが、眠れないとのことで 「レンドルミン」という睡眠導入剤を処方してもらいました。 やはり2~3時間寝付けずいつも眠るのが夜中の2時~3時位になります。 朝は6時前に起きなければなりません。起きても「レンドルミン」が まだ効いているみたいで、薬を飲む前より眠さ、だるさがありました ので違う睡眠導入剤を処方してもらいました。 医者は「ハルシオン」と「マイスリー」を悩んでましたが、 結局「ハルシオン0.25」を処方してもらいましたが、やはりなかなか 眠れません。「レンドルミン」よりは朝がすっきりしているような気がしますが・・。 「ハルシオン」と「マイスリー」ではどちらが良い薬なのでしょうか? 一長一短あると思いますが、医者にも相談してみようと思いますが、 薬を飲まれている方の意見が聞きたいです。

  • 睡眠薬ルネスタの適量

    母の睡眠薬のルネスタについて質問させていただきます。 先日、82歳、アルツハイマー軽度の母の睡眠薬のロヒプノールからルネスタへ変更の件で質問させていただいて、皆さんの回答ありがとうございます。 本日、ルネスタの薬が処方されました。 内科先生のご機嫌を損ねないように気を使って、 言われるまま、お薬をいただいたのですが、 1mgが処方されると思ってたんですが、2mgが処方されました。( 緊張して、うっかりmgまで考えてませんで、家で確認しました) 色々、調べてたので、最初は1mgだと思っていたので、 正直ビックリしてます。 母の体重は35kg。 変更前にロゼレムのあと、追加でロヒプノールを飲むようにしてたので、ロヒプノールのかわりにルネスタ2mgの移行は、母の中ではスンナリ納得して服用します。 薬剤師さんには半分に切ってもらうのは大丈夫だそうですが、 そのまま飲ませるか、半分に切ってもらうか、、、半分に切ってもらうとなると、母に説明が少し大変になります。 2mgのままで良いのか、ちょっと心配です。

専門家に質問してみよう