音楽好きなのを仕事に活かす方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 音楽好きな就活生が、自身の音楽の知識と経験を仕事に活かす方法について質問しています。
  • 最近、音楽を仕事にする選択肢があることに気付いた就活生は、音楽アプリのキュレーションバイトを行っています。
  • また、ロシアや韓国のポップスや、曲のテンションによって景色が変わることに魅了され、良い曲を見つけると自然に考えるようになっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

音楽好きなのを仕事に活かしたい

就活生です。 いま就活で普通にIT興味はあるんですけど、僕は毎日いい曲のことを考えてるので これを仕事にもしできる選択肢 があるなら知っておきたいと思い質問します。 基本的に音楽を仕事にするなんて無理って風潮だし事実僕もそこで思考停止してましたがなんかそうでもないことが最近わかってきました。 spotifyでは音楽のキュレーターを募集してるし 今僕はある大手IT企業のもとで音楽アプリのキュレーションを、バイトで出来てます なので、音楽がすっごい好きでいろいろ知ってるのをなんとか活かせたらいいなと思ってます。 ぼくは幼少時から音楽が好きで、めちゃくちゃいろんな曲を聞いてきました ・邦楽 ・洋楽 ・インストゥルメンタル→映画、アニメ、ゲームOST、アコギインスト、ピアノ、クラシック ・タイ、韓国、台湾、フランス、ロシアのポップス メタルを除いてメロディがいいやつならなんでも好きです。 選曲も好きです。 こういう時はこの曲 見たいのを自分で作って晴れの日に聞いたりします 音楽って聞くとテンションが変わるじゃないですか、あと見える景色も変わります。 それが好きなので毎日町中で一瞬でもいい曲な流れてたらその瞬間にshazamします シャザムが出る前は歌詞を聞き取って後でググってました。 僕は趣味で少しアコギを引いてる程度なんであれですが 国ごとにメロディが違ったり、またその特徴とかがなんとなくわかるようになってきました 日本と韓国に関しては歌詞の違いに価値観の違いが出たりしてておもしろいし そういうのが気になったり、 それ故に韓国語を知らないけど耳コピしたり(外国語の曲は全部そう、英語を除いて) 曲のなかでピアノの音やコード進行がこの曲の響きにどう影響してんのかとか考えるのが大好きです 基本的に良い曲を見つけたらなんでその曲をいい曲って感じるんだろうとか どんなシーンに合うかなとかを自然と考えてます あと、そういうこと考えてるからウォークマンの700曲入ってる奴、いつどこでどういう経緯で入れたか全部いえます。 とりあえず全部書いてみましたが こんな音楽好きなのを仕事に活かすってできますかね。 知ってる人いたら教えて下さい! あとこれ僕の作った作業用BGMです http://sp.nicovideo.jp/my/mylist/11806763

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いまやってる音楽アプリのキュレーションの仕事はすきじゃないんですか? そこに正社員で入れるように頑張るとかは? あと、音楽好きすぎてめちゃ詳しい人って普通に沢山いると思うので、 音楽の詳しさで他人より秀でているとアピールするのは難しいと思います。 もしできるとしたら、音楽詳しくて、っていろいろ言うより、 誰が効いても分かりやすい詳しさを ワンフレーズで表現できるように考えるといいです。 例えば、どの国の音楽でも1曲歌えます、とか。 相手「じゃあイエメン共和国」 あなた「(歌う)(連桁付き8分音符)」 別になんでもいいんですが、 誰が効いても詳しいと分かる、キャッチーな詳しさを用意すれば 音楽が詳しいということを強みに出来なくもないです。 >> ウォークマンの700曲入ってる奴、 >> いつどこでどういう経緯で入れたか全部いえます。 これは分かりやすさで言えば方向性はいいですが、 それなら700曲じゃなくて10万曲とかじゃないと。 700曲くらいなら音楽好きなら誰でも言える気が。。 あとは音楽関係の仕事している人に リアルで会いまくってとにかく どんな仕事があるか聞くといいですよ。 リアルな仕事現場のことは、 ネットで聞いても出てこないと思います。

その他の回答 (2)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

お礼に見える、簡単にボロを出す堪え性の無さと、 質問文に見える自己顕示欲の強さから、 「アーティスト」様でもないと無理でしょうね。 でも音楽業界って、ほんの一握りの「アーティスト」以外は全て裏方ですよ。 身内が長年業界に居て、割と音楽好きが憧れる内容の仕事をやってますが、 結局は普通の「会社員」です。 業界にいれば詳しいのは当たり前。 質問文のようなことを面接で言ったら、まあ苦笑いされるだけでしょう。

hightrees
質問者

お礼

なるほどー 実際みんな文章読めばわかると思うけどボロも簡単に出すし自己顕示欲強いですねー これは現実でもそうだから直していかないとなんだよなあー 実際面接では言わないですよ(笑)いや、いうかも!!! 結局は普通の会社員 →ここ気になりますね。 それが僕にとって何なのかよくわからないです それがどういう意味なのかによります。 ちなみにどんな仕事ですか?音楽関係って一口に言っても仕事たくさんあると思います。  会社員って一括りにしてもいろんな会社員がいると思います。 営業が、企画か、管理か、開発か。 全部ひとくくりにするとちょっと知りたいです

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.1

そこまで好きなら、その様な会社に行けばいい話なのでは。

hightrees
質問者

お礼

それはせやな。 そういう会社にもいろいろ種類があると思ってて、調べるんだけど すでに知ってる人から聞けば知らなかったものも見えると思って聞いてるんやで

関連するQ&A

  • 地域の有線で流れてた音楽の題名or歌手を教えてください。

    ここ数日、職場の有線で流れている音楽なのですが、 どうにも仕事中で聞き取れないし、 サビも良く分からないから検索してもHitしないです。 ハッキリと分かりませんでしたが、男性のアコギデュオっぽい曲でサビメロの歌詞が 「君のその手ずっと~つ~ないで~♪」 ってのが聞こえましたね。 あと間奏の所で「チュッチュッチュ」って言ってるのも聞こえました。 あぁ、それとハモリはほとんどメインより下のメロディでハモってました。 何分情報が少ないんですが、分かる方は何卒宜しくお願いします<(_ _)>

  • クラシック音楽の定義

    ってなんですか?なんかピアノやオルガンでメロディーだけ流れてて歌詞やドラムがないやつくらいのイメージしかないんですが

  • お勧めの音楽

    はじめまして。中学3年生です。 音楽が好きな割には、あまり音楽を知らないので、聞く曲のバリエーションが少ないです。 好きな曲の感じとしては、 ・少しでもいいのでピアノが入っている方が好きです ・逆に、ギターなどが入ったロック系の激しい音楽はあまり好きじゃありません ・曲全体、特にメロディーラインが綺麗(一番重要、かな?) こんな感じです。 そこで皆さんに質問なのですが、僕の趣味に合うような何かお勧めの音楽ってありますでしょうか。 ジャンルはJPOP、洋楽など問いませんが、クラシックなど歌詞のないものは避けてください。すみません。 かなり大雑把かつ範囲を絞った質問ですが、答えてくださる方がいらっしゃればうれしいです。 長文失礼しました。

  • 音楽の仕事…

    こんにちは。 今まで皆さんに色々悩みに答えていただいてきたんですが、未だに自分の将来就きたい仕事が分かりません。。。今大学3回生なんですが、だんだん友達との会話でも就職の事が話題になり始めてきていて、正直焦ってます。 私は音大の作曲専攻生で、教職も取っていますが学校の先生になれるとは思っていませんし、自分にはあまり向いていないと思っています。 そして音楽(ピアノ・ソルフェージュ)を教える仕事にも興味がありますが、自宅で教えるにしてもヤマハの講師として教えるにしても収入が低く、自立した生活が出来ないんじゃないかという不安があります。 もちろん自分の書いた曲で食べていくのはサラサラ無理ですし・・・。(本当は今沢山曲を書いて、コンクールに入選出来るように頑張らないといけないのかもしれませんが…。) でもどう考えても音楽以外の仕事に就くのはやっぱり嫌なんです。 これって我侭ですよねー…。。。 今ちょっと、音響効果製作ならできるかなぁ?と思っているのですが、やはり就職となると厳しいのでしょうか?私は一応クラシックでずっときたので、頭が固いから無理でしょうか?;; 学校の課題やサークル等と就活を平行してするのは、とても大変ですよねぇ。あぁ、このままじゃフリーターになってしまいそうです(>_<)とても焦ります! 皆さん、厳しいお言葉でもいいのでこんな私に何かアドバイスを下さい!よろしくお願いします!m(_ _)m

  • ITと音楽に関係する仕事を教えてください

    ITと音楽に関係する仕事を教えてください。 この春から情報系の大学に通うものです。 就活を始める頃からではなく、今から職種や就活について調べていこうと思っています。 私は音楽とパソコンが好きで、もしあればどちらにも関係する仕事につきたいと思っています。 ですが、考えられたのがエレクトロやハウスなどのDTMを使った作曲家しかなく、他に何かないかと思っていました。 たくさんの仕事を見つけて視野を広げ、そこから考えていこうと思っています。 情報と音楽に携わる仕事をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 音楽に関係する仕事、なにがありますか? 専門知識・資格ゼロです。

    現在大学生です。 私は音大出身でもなく、専門的な教育を受けたことはありません。 専門知識・資格ゼロです。が、 ・曲(クラシック等ではなくJ-POP)を聴いて、簡単な楽譜を作れる。(耳コピ) ・メロディとコードの楽譜は、初見で弾ける。 ・キーボードが両手で弾ける。 ・ピアノは習ったことがなく、ピアノ教本の曲はできない。キーボード感覚でピアノを弾ける。 ・絶対音感がある。曲のメロディ・コード進行・ベース音進行がわかる。まわりで音のするものは、全部ドレミ音階で耳に入る。 ・吹奏楽経験者で、楽器による音階の違いがわかる。 等ができます。全て独学です。 現在は、趣味程度に、キーボードを弾いたり、楽譜作りをしたりしています。 専門教育もなくこの力があるのはもったいない気がするのです。独学でこの力という意味では、天狗になっています。 一生の職としては諦めた状態です。仕事にしないまでも、どこかでこの力を活かせないかなと思っています。資格等で結果を残していないと難しいですかね。 アルバイトの身でもいいんです。この力、どこかでなにかに活かせないでしょうか。アドバイスよろしくおねがいします。 この文章を書いていて思いました。考えが甘いと思います。そのようなアドバイス・意見も大歓迎です。 要は、音楽に関係する仕事、なにがあるのでしょうか。

  • 音楽活動

    地元で音楽活動やっている人いますか? バンドやピアノ、アコギの弾き語りなど地道に地元で活動されている人教えてください! 私も地道に曲作りなど頑張っていますが、上京はまだまだです・・・ なので地元で出来る活動はライブの他になにがありますか? 教えてください!

  • ピアノを仕事にしたいけれど・・・

    ピアノの講師になることを考えている大学3年生です。 音楽系の大学ではありません。 YAMAHAなどを受けようと思っています。 ピアノは15年やっているのですが、あまり好きではないです。この前はピアノの前で泣いてしまいました。ピアノが警棒かムチのように見えます。それくらい嫌です。 ピアノをやっていて楽しかったことってほとんどありません。 リズムをとれることや、指が回ることが、何の意味があるんだろうと考え込んでしまうこともあります。 それでも私が持っている全部の技術の中で、いちばんが音楽ということが最近身に染みてわかります。 こんな私ですが、どうすれば前向きに就活できるか、アドバイスをください。

  • 音楽で仕事をしていきたい!!

    こんにちわ。 私は23歳の女です。 今年、芸術関係の専門学校を卒業します。 (音楽の専門学校ではないです) 私はピアノを4歳から習っていまして、12歳でレッスンはやめてしまいましたが、自分で好きな曲を弾いている程度です。 レベル的には、頑張ればベートーベンの悲愴がなんとか弾けるぐらいです。指は回るので、練習さえすれば結構どんな曲でも弾けます(甘いかな)。 今は進路に困ってしまって、自分がやりたい仕事につきたいと思うし、かといって、今の時点ですぐに就ける仕事も見つかりません。 ピアノは、小さい頃は親が無理矢理音大に行かせようとしてかなりスパルタで習ってました。コンクールにも何度か出ました。 でも、私は今フルートが吹きたいんです。 始めたばかりですが。。。 今、まっさらな状態で音大を目指すとしたらどんな難問が待っているのでしょう? 経験された方いらっしゃいませんか? ご回答お待ちしております。

  • 音楽ソフトについて

    昔聞いた曲で、頭の中では鳴り響いているけど、曲名がわからない曲って結構ありますね。 メロディを聞いてもらえば、詳しい方ならなんていう曲か知ってるだろうにと悔しく思うこともあります。 音楽ソフトで、マウスを叩いて音程を組み立てる(ピアノみたいな感じ?)ことができるものがあるらしいですが、どなたかご存じないでしょうか?もしあれば、それをこういうサイトに投稿して皆さんに聞いてもらい、曲名を教えてもらうことは可能でしょうか。