• 締切済み

おばさんのボヤキ!

ozawonderfulの回答

回答No.2

ええっと…多分、ダレもが必ずしも『遊び』で海外に行くワケではないので、それぞれの事情があるハズだと思います。 因みにウチの場合、母乳で育てていた都合上、他の人に預ける事も出来ず、生後間もない子供を連れて、飛行機に乗り、仕事に行った事があります。 また、私の友人は、外人と結婚した為、子供が小さい頃から頻繁に飛行機に乗り、日本とアメリカを行き来してました。 他にも海外への転勤なんて事も考えられますし、一概にパスポート取得が『海外旅行』とは限りません。

noname#6964
質問者

お礼

 回答有り難う御座います。  どちらにと話も出ていたし、ウン観光ですね!

関連するQ&A

  • 叔母さんが協力してくれません。

    来月私の結婚式を挙げるのですが、私の祖母が以前脳梗塞で半身麻痺となってしまい車椅子で参加になります。 当日祖母の事で叔母さんに何かとお願いした事があったのですが断られました。 叔母さんは、私の父の弟の嫁で、いつもお盆やお正月は叔母さんの息子夫婦も連れて挨拶に来ます。親戚の中では仲良くやってる方だと思ってます。 今回、祖母の施設からバスを出して、父の弟夫婦で付き添って3時間くらいで式場に着くのですが途中私の友達も何人か乗るので、お金は私の母が出してちょっとしたお菓子とかおにぎり等を買っといてほしいとお願いしたのですが断られました。 それは100歩譲って許せるとして、式場に着いた後、おばあちゃんを着替えさせるのをお願いしたら、自分も着替えなきゃいけないのでと、私の母がやってと言われたそうです。 でも、式場着いてから親族紹介まで30分くらい時間があるのに自分の着替えと姑の着替えが出来ないのかとモヤモヤしてます。 終いには、祖母は呼ばなくて良いんじゃないかと言われたそうです。 確かに休む暇もないかもしれない、車椅子の祖母を着替えさせるのは、帰省した時私もやったので大変なのはわかっています。 ただ当日は母も、親族紹介の前に挙式リハーサルで抜けなきゃいけないし、披露宴中だって挨拶周りで忙しいし、私の一生に一度の事なので、少しでも安心して過ごして欲しいと思ってます。 過去に叔母さんの息子2人の結婚式に家族全員で呼ばれたのですが、長男の結婚式はまだ脳梗塞になる前だったので祖母は行ったのですが、次男の結婚式は今の状態になってからなので、出席しませんでした。 また、私は兄妹で3番目なので親戚の叔父叔母を招待して従兄弟は呼びませんでした。皆年上ですし、遠方に住んでいる従兄弟もいるので、私の兄が結婚式の時に従兄弟も招待しようとなりました。 それで招待状を送ったら子供達が招待されてないとビックリして母に電話したそうです。 なので、叔母さんからしてみたら ・息子の結婚式に家族で呼んだのに、なぜあなたは従兄弟は呼ばないのか。 ・身体の不自由な姑の面倒見てたら、服が汚れるかもしれないし、楽しめない。 という心境なのではないかと思います。 この事については、プランナーさんにも相談してあり、スタッフの方で祖母の事面倒見ることも出来ますって言われましたが、自分の身内を他人に任せて自分は何もしないでいるなんて、同じ身内として恥ずかしいので極力避けたいと思ってます。 上記に記載した通り、こういった事情なので叔母さんにもう一度「母親はリハーサルもあるし忙しいので、今回ばかりは叔母さんに祖母の事をお願いしたいのですが。帰りは家の母と父が祖母を送って行くので。」 とお願いしようと思ってます。 私の考えは間違ってますか。

  • どうしても心にひっかかります(叔母との出来事)

    今年の3月の出来事です。 2月に父が倒れ入院中私は妊娠9カ月でした。 脳の病気で体が不自由になってしまったため、母は父に付きっきりで病院で寝泊まりしていました。 姉も私も嫁いでいますが、2人姉妹のため、将来両親のことを考え近所に住んでいます。 実家は両親と80代後半の祖母と3人暮らしです。 祖母はもともとわがままで気のキツイ人なのですが、年をとり少しボケてしまったのかここ数年は益々いろいろ大変なことが多いです。(喜怒哀楽が激しい、さみしがり屋、束縛等) 父が入院した病院は昼もですが、夜は益々手薄で、トイレにも行けない父にとって不安な場所で母は病院に泊らざるを得ない状況で、祖母は家に一人にされたら怖いということで結局私が実家に泊ることになりました。 出産日が近づくにつれ、初産ということもあり私もいろんな不安もあり、出産時は祖母はどうなることだろうと心配になって、家族でもいろいろ相談をしてみたのですがそれぞれが詳細に考える余裕もなく決まらずにいました。(姉の家は祖母と同じ世代のおばあちゃんがいて、姉は昼間夜寝れない母の為に父の付き添い交代してくれていましたし、小さい子供も2人います。) でもリミットは近づいてきていて私は一人やきもきしていました。 父には2人の妹がいて、1人は同じ市内、も1人は新幹線で2時間ほどのところに住んでいます。 同じ市内の叔母に相談すると、うちは預かれないたまに昼間来てもらうのはいいけど、寝るとこもないしもし来られても祖母自身が帰ると言うはずだと言われました。 確かに、2人の叔母のうち同じ市内の叔母の家は居心地が悪いらしくあまり行きたがらない祖母です。そしたらもう一人の叔母に相談と思って、思い切って電話をしました。 そしたら、預かってほしいと言い終わらないうちからすごい激怒され、『おばちゃんはいそがしい』『遊びに来てもらうならまだしも預かってほしいとはおばあちゃんをのけものにしている』『おばちゃんはいなくなる日がある』『予定日が○○だからその頃まで預かって欲しいというけれど、その日までに生まれなかったらあなたどうするの?』『おばあちゃんを大事にしていない』等々、怒涛のように怒鳴られました。私は返す言葉なくただただ悲しいばかり。叔母の家にもいろいろと都合があることは承知で、どうにもならないから相談をしたくて電話をしたのに、キャッキャッキャ~っと言われてしまって。。。 叔母がいなくなる日とは、関東に住む叔母が神戸に今井翼のコンサートを見に行くという用事です。 叔母たちに頼む前に家族内でなんとかしようと、姉の家に行くという案もありましたが、祖母が嫌がりました。結果、近くの親戚のおばさんが私の入院中実家に泊ってくださいました。 断られるのは仕方ないけど、怒られたことがふに落ちず。それも今井翼のコンサート行けなくなるかもしれないことがいらだちの原因で、叔母さんたちは嫁に行き、祖母の面倒を見る義務がないのかもしれないけれど、こんな言われようはないと悲しいです。しかも祖母を邪魔者みたいな言い方って言われたけど、祖母のことを心配しているから預かってもらえるところを探しているわけで、叔母さんたちの方がよっぽど邪魔者にしていると思うのですが。。。 私も遊びに行くために祖母をお願いしているわけではなく、不妊治療をしてようやく授かったあかちゃんを安心して産みたかっただけで、苦労して妊娠をしたのも知っていて、妊娠した時喜んでくれた叔母の言葉とは思えず、ただただ悲しい。時間が経った今も思い出すと涙が出てきます。なんかずーっと心に何か刺さっていて、まだ今も祖母のペースで生活をしなければいけない私にとって、適当に祖母にゴマすって、自分のことだけを考えている叔母に腹が立って仕方がありません。 縁を切りたくても、そういうわけにもいかず、自分さえよければいいのかと思ってしまいます。 私が逆の立場なら、こんな緊急事態の場合は、自分が無理しないといけないとしても助けてあげたいと思うし、余裕のある時なら、人助けなんていつでもできると思う。苦しくても助けてこそ人助けと思うのですが。。。どうにもならないことだとはわかっているけど、この件誰にも言えずずっとモヤモヤしています。

  • 子供の写真入り年賀状

    友達から毎年子供の写真入り年賀状が届くのですが、赤ちゃんや3才くらいまでは可愛いなぁと思ってましたが、今は長男が8才で次男が5才です。伯母でも祖母でも無いのでいい加減もういいわと思えてきました。子供が何才になるまで写真入り年賀状は届くのでしょうか?

  • 相続人が他兄弟が相続放棄する前に遺産を使用した場合

    私の母方の話なのですが 兄弟姉妹4人いるんですが(長女,次女,三女,長男) 三女さん以外私の母(長女)含め仲が悪く 私の祖母の3回忌が最近あり 私たちが実家に一番近く住んでいるのですが 相続人が次女の叔母となっているため 母(長女)は行ってすぐ帰りました。 私の母は2年前その次女の叔母に 相続放棄を迫られすぐではありませんが結局放棄しました そして 最近の話ですが 私の母に祖母が 郵便局で200万の保険に加入しており (受け取り人は祖母です) 祖母が亡くなってそう長くせず満期になっている はずだったので いつ満期になってるか確認に行ったら 加入記録はあるのに 解約や満期の記録は削除されていたそうです 親類に郵便局の局長の人がいますが 次女の叔母達と仲が良く この人が消したのではと疑ってます (ただ知り合いの話では記録の改ざんはクビにされるくらいの話だそうで・・・) なぜ消したのか放棄前に使用したのではないか?? こういうケースで遺産を使用した場合の 罰則等あれば教えてください。 私たち親子が祖父母と叔父や叔母達が 遠くにいる間一緒に暮らしてきました もし可能であれば 亡くなったとたん手のひらを返したように 悪者にされているため 一度は遺産放棄しましたが それを無かった事にできないかと考えています。 どなたかよろしくお願いします。

  • ボヤキを聞いてください

    はじめて質問させて頂きます。 僕は昨春、東京の企業に就職し地方から出てきました23才の男子会社員です。 就職が決まった時の僕の頭の中の職場像は上司の図太いオジサンと数名の男の営業マンの先輩、事務系の女性1~2人、もしかしたら1名ぐらい女性の営業の方がおられるかな・・・?ぐらいを想像し、田舎から上京しました。 仕事が終われば「XX君、一杯行くぞ!」とか言われ体育会系の部活のように課の男の先輩方に強引に飲まされる世界があると思っておりました。 しかし、実際は、まったく違い管理職を含む課員6名は全員女性でした。 田舎モノの私は最初、想像もつかない色んな面で超厳しい世界に放り込まれ、ピリピリしたりジメジメしたり、先輩同士ライバル争いに巻き込まれたり、先輩の機嫌にあわせた特有の指導を長時間受けたり・・・・・・語れば100行ぐらいになりますので以下、省略しますが、そんな雰囲気の中で苦悩の日々をすごし 今年の4月、新しい男の人材がくる事を楽しみに我慢しておりました。 が、しかし、今年は当方の部署には新人が来ないと決まりました。 即ち、今年も難しい女性達の下で働く事が決まってしまいました。 今現在、僕の様な状況で働いている男性はおられるでしょうか? 確かに先輩達は仕事は、よくできる方たちで皆さん真面目な方たちばかりです。 しかし、僕の目線からでは想像もつかないほど皆さん気回しが利き過ぎて気の休まる暇がなく、クタクタです。 職場の先輩の女性達とうまくやっていける方法があれば教えてください 出来れば、僕自身に押し付け的な指導とかしなく、あまり構われずソットしておいてくれる方法があれば助かります。 長々と失礼致しました。 宜しくお願い致します。

  • ぼやき

    今日初めてこちらにユーザー登録して、 練習がてら何件か適当に回答を入れたのですが、 何故か後で見ると回答がありません。 あれ?回答の投降ボタン押したとおもうんだけど?? そういう訳で、今度は質問でテスト書き込みですw

  • 嫁と義母と義祖母

    下記の内容で相手に逢いたくない、子供を会わせたくないと思う方いらっしゃいますか? 子供は生後7ケ月の男の子です。 義母(62歳)…足と腕の骨を折りリハビリで通院中。 義祖母(85歳)…腰を傷めており、肋骨の骨折っている。障害者手帳取得者。 二人共、MILKもまともにやれず、オムツ替えもしたこと無し。着替えもさせたこと無し。 やたら、子供を預かる預かると言う。 義祖母は、やたらと子供を抱きたがり抱く。 1、陣痛時3日3晩寝ずに付き添ってくれた実母、里帰りしてるからと孫を抱くのも明日でいいからと義母と義祖母に水入らずの時間を渡したのに、当たり前やしなと義祖母の一言。 2、アポなしで自宅に来て、しつこくピンポン。オートロックなので、こちらも新生児がやっと寝て自分も一緒に寝ようとした瞬間、なぜか玄関からのピンポン。仕方なく出るとマンションに住んでる人が入ったから一緒に入り玄関まで来たと義祖母。 3、産後一ヶ月満たない中、台風の日に義母が外食し自転車で転倒し入院。療養中・睡眠不足の中お見舞いに行き、生後一ヶ月も経ってないのに写真が欲しいだの孫はお見舞いに連れて来ないの?と義母と義祖母。義母入院の為、里帰りも一ヶ月未満で終了。 4、子供を見るなり、手足が長いのは〇〇(旦那)似ね。おでこもそっくり。旦那と写っている写真を見てうりふたつ。まつげが長いのは〇〇の母似と言った義母と義祖母。私の小さい頃の写真を見て、エコー写真の時からウチの家系の顔じゃないと思ってた。 5、高い高いや飛行機などして子供をあやしていたら、雑なコトを喜ぶのね。嫌がってるんじゃない?とイチイチうるさい義母と義祖母。 6、食い初めの時、実母がMILKを作り、私が子供を抱いてお味噌汁を作っていたら、お母さん(私のこと)は何も動かんと子供抱いて…私が座ったら赤ちゃん抱けるから動きーと義祖母。 7、一軒家に引っ越しの時、近かったらいいわ!お母さん(義母)見てもらわなあかんしと義祖母。 8、引っ越しの時、引っ越しの手伝いは出来ないけど、孫は預かるしと義母と義祖母。 9、私の実家には、お歳暮も年賀状も送らない義母と義祖母。なぜかウチ(旦那宛て)にお歳暮が。 10、引っ越し前でバタバタしてるのでと訪問を断っているのに一切引かない義母と義祖母。 11、私がMILKを作り、席をはずした隙に子供を抱っこする義祖母。 12、離乳食もまだの赤ちゃんに塩のついたビスケットを食べさせようとする義祖母。 13、赤ちゃんの手を自分 の口の中に入れる義祖母! 14、私でなく旦那に電話し、旦那に頼み、旦那の休みを狙って訪問してくる義母・義祖母。 15、今度は一人でおいでな。今度は一人で泊まりにおいでなと子供に言う義祖母。徒歩3分で我が家なんですけど。旦那が冗談で〇〇〇(子供の名前)だけ泊まるかーと言ったら、お母さん(私)が離さはらへんわと厭味を言う義祖母。 皆さんは、冷静でいれますか?嫌悪感を感じませんか?

  • 試用期間で内定もらった会社への不安

    始めまして!宜しくお願いします。 私は、去年の12月に会社辞めて、今まで就活してて、来週から試用期間と言う形で働く事になりました。私のやりたかった仕事(清掃スタッフです)が正社員で働ける事に関しては、問題無いんですけど・・・・ ただ、細かい話をしに(給料や休み等の話です)一昨日会社へ行って来たんです。その時、会社の社長から変な事聞かされたんです。前まで、会社の仲間内でいじめがあり、そのいじめの主犯の人はクビにしたけど、またもしかしたらあるかも知れないんだよね~って感じに言われました。だから、私も仲間の平均年齢は何歳ぐらいなんですか?って聞いたら、清掃スタッフは大抵おばちゃん(50・60才台)なんだ!って言われました。正直、50~60台のおばさんと仲良くなる事に関しては、前職の仕事が同じ年代の人達が多かったので、問題は無いんです。ただ、仕事始める前にそう言った話ってするんでしょうか? それに、一番若くて、35歳台の女性が居るらしく、その女性は10年以上パートで仕事してましたが、1ヶ月前から社員として登録したらしいんですけど、その女性がもしかしたら私を嫉むかも知れないとか、いろいろ内部事情を話してきます・・・ 正直、そこまで詳しく話とかされると、後で分かるよりは良いかも知れませんが、いきなりそう言った話をする会社ってどう思いますか? やっぱ、仕事始める前に辞めた方が良いでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • ぼやき:やる気がどんどん失せてしまいます

    結構、呆れてます。以下の文は複数の同じ学校の先生の行いです。 1)理系の学校なんですが、先生が物理学などがわかってないためにテスト問題で図がおかしい。 例えば垂線が重心から出ずに底面から出ている。サインカーブは半円形 2)実技は教えることが出来るのだが、理論になると本当の中に嘘を交える。先生自体は自覚していない。それも明らかな間違い。 医療系なんですが、痛覚は神経の閾値が下がると減少する。生徒が指摘するとそれを認めるが余りにも多いのでそのうち生徒は修正しなくなってくる。 実技教えられると言っても、1回見せて終わり。「車椅子の移乗の介助」という基本的な実技テストを行うと半数が不合格。もちろん生徒は居残りでテスト勉強をしていての結果。 で「基本的なことが出来なかったら卒業してから苦労するぞ~」 3)参考書での内容を質問すると「ボクなんかそのまま{考えずに}信じるけどな」で終わり。 4)生徒の自主的な学習能力を伸ばすという教育方針の下、生徒が質問すると「教えたやろ、思い出せ。」←これは先生が言ったセリフです 5)新設校なので調べようにも図書館の本が揃ってない 6)テストは過去問が多い。(これは当たり前です。)問題は、外部講師が学校にある他の先生が作った過去問を使う。 そのためにテスト内容は習ってないところがでる。 7)逆に過去問を流さないために点数を付けた解答用紙を生徒に渡さない。復習が出来ない。 このような環境の中、もしあなたが生徒ならどうやって良き医療従事者になるためのモチベーションを維持しますか?

  • ぼやきと質問

    行動が「普通」と違うだけで異端者を精神病と罵り排除し、自身はいかれた世の中でのうのうと騒いで暮らす人がいる。いじめを例にすると、弱い者、気の大人しいものを見つけると、同じ類の輩がどこからともなく集まり、「楽しいから」ただその理由だけでいじめが始まる。いじめられたほうは、およそ「いじめられるような変わったことをした」「弱いから悪い」そういう理由になっていない理由を事態にあてがい、同じような精神構造の周囲と群れることで、自身の安全を保つ。あるいは傍観するのみで飽きたらず、いじめに荷担する者も現れる。理由は、やはり「楽しみ」にある。  「楽しみは善、それを妨げる者は悪、いかなる扱いを受けようと構わない。」そういった卑劣な精神構造をもつ輩の方が、ずっといかれている。何より、苦しむ者がいることを認識しつつ、楽しみ、快感のために差別は続け、一方で周囲と出来るだけ溶け込むことを至上命題とし、自分が新たなスケープゴートとなるのを避ける。 しかもそういう者の中にも序列化が進み、荒廃は進む。新たな差別規格を作り出し、それの規格で下位の者を作り出し、新たな制裁を加え楽しむ。 弱肉強食に社会がなるのはしかたがないかもしれないが、いかれた社会に完全に適応、いやそれを超えて内部の個人精神までも快楽追求に毒された新生物のほうが、大人しい変わりものからしたら「いかれた群集」に映るのではないでしょうか? 乱筆乱文にて失礼いたしますが、意見があれば。誹謗中傷はKYでしょうね。KYの紋所が目に入らぬか!

専門家に質問してみよう