• ベストアンサー

ベビーブック・げんき

子供向け雑誌の ベビーブックやげんきは、1~3歳向けと書いてあるのですが、実際に本の中身で遊んだり出来るようになるのは 何歳(何ヶ月)頃でしょうか? 1歳過ぎの子がいますが、試しに買ってみましたが まだまだ中身で遊べそうな感じではなかったので 質問しました。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

うちの子の場合は、2歳近くなってからでしたね。 本は膝に乗せて一緒に見ておしゃべりしてあげると喜びました。 付録は紙のものが多いので、すぐに壊してしまってあまり遊べなかったです。 むしろ、こどもチャレンジのエデュトイ(おもちゃ)のほうが 発育年齢に合っていて遊んでました。 個人差があるので参考まで。

shiawaseippai
質問者

お礼

とても参考になりました! 回答ありがとうございました(^O^)

関連するQ&A

  • 2歳児はシアーズ博士の”ベビーブック”なのか”チャイルドブック”なのか? 

    2歳になったばかりの子がいます。 嫌々が始まったり、意志がしっかりしてきたので、 どう対処したらいいのか、育児書で学びたいと思っています。 よいと噂のシアーズ博士の育児書を買おうと思っているのですが、 ”ベビーブック”の目次を見ると、0歳児、1歳児対象な感じ? そして、”チャイルドブック”を見ると、3歳~7歳と書いてあります。 2歳児の嫌々などについての内容はどちらに書いてありますか? 教えて下さい。

  • シャフリングベビーについて

    いつもお世話になってます! 友人の子供10ヶ月の子がシャフリングベビーではないか?と診断されました。 よく、歩く前におっぱいを止めたら…と耳にするのですが、実際どうしてダメなのかが分かりません。 2才違いで二人目を希望しています。 もしシャフリングベビーだとすると、歩きだすのは2才頃です。 という事は、おっぱいを2才頃までやめてはいけないし、それまでは妊娠できないのではと、不安になっている様です。 ご存知の方がおられましたら、是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 子供の本(1~3歳)

    子供向けの雑誌、毎月平均何冊くらい購入していますか? ベビーブック、げんき、いないいないばぁ、おかあさんといっしょ等の雑誌についてです。 私はだいたいベビーブックといないいないばぁを毎回購入しています。 付録によってはげんきも購入しています。 ですが最近おかあさんといっしょにも興味があるようなので、おかあさんといっしょの雑誌も購入しようかと思うのですが、毎月2~3冊って多いんじゃないかなとちょっと迷っています。 なので、皆さん1~3歳くらいのお子さんに、雑誌を毎月平均何冊くらい購入しているか、良かったら参考にさせてください!

  • ベビーセンスについて教えてください

    私は第一子妊娠6ヶ月の主婦です。 2年前の秋、生後1ヶ月の甥をSIDSで亡くしました。とても元気な男の子で、健診で先生からも『200点満点健康優良児』のお墨付きを頂いた矢先の出来事でした。 産まれてくるのがとっても楽しみで、首を長くして待って待ってやっと会えたかわいい甥っ子でした。我が子を亡くした姉の苦しみに比べれば私の苦しみなんてちっぽけなものだとはもちろんわかっていますが、大切な甥を亡くした悲しみに打ちひしがれました。でも、何より辛かったのは、愛する我が子を亡くし現実を受け入れられずに泣き続ける姉の姿を見る事でした。 私は自分を許せませんでした。実は、甥が生まれる少し前にテレビでSIDSについての番組を見て、ベビーセンスの事を知っていたのです。姉が家に戻ってすぐくらいの時期に、「SIDS防止の為のセンサーっていうのがあるらしいだけど、いる??使ってくれるならプレゼントするよ」と言いました。でも、姉に「上の子は元気に育ってるし、まさかそんな事ないでしょ。大丈夫大丈夫」と言われ、私も「そうだよね~」と軽く流してしまったのです。確かに姉はいらないと言いました。でも、私はテレビを見てSIDSについて知っていたのだから、どんなに元気な子でも起こる可能性のある、決してめずらしくはない症例なのだと説明し、使用を勧めるべきだったと、心の底から後悔し自分を恨みました。 甥の事が頭から離れずなかなか子供を持つ勇気がでなかったのですが、やっと決心し、第一子を授かりました。来年の4月に誕生予定です。私自身、子供を失うのが怖いというのももちろんですが、我が子を失う苦しみを二度と味わいたくない、と新たな命を授かる事に一歩踏み出せずにいる姉に、絶対に同じ辛い気持ちを思い起こさせたくない、元気に子供が育っていくところを見せたい、という思いから、ベビーセンスの購入を考えています。 前置きが大変長くなってしまい申し訳ありません。ここからが本題です。ベビーセンスを使用されている方、使用された事のある方にお伺いしたいのですが、どこのメーカーのなんという商品を使用されましたか?使い勝手はいかがでしたか?海外商品を購入された方もいらっしゃるようなので、もしご存知でしたら教えてください。また、もし差し支えなければ実際にベビーセンスを使用して一命を取り留めたという方がいらっしゃいましたら、お話を聞かせていただけるとうれしいです。子供の命には代えられませんのでお金に糸目はつけませんが、大体の金額も教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • ベビーの習い事

    7ヶ月の子供がいます。 4ヶ月頃から、週に1回位でも何か習い事を・・って 思っているんですが、 ベビーの習い事って、スイミング位しかないのでしょうか? 英会話や体操があるのは分かっていますが、 英会話は聞いてるだけ(小さい頃から英語になれておくといいらしい) 体操は、ベビーマッサージで、何となく「何かする」と言う感じではない気がします。 ま、この月齢なので親がやるという感じになってしまうのは仕方ないと思いますが。 小さな月齢からでも出来る習い事が知りたいです。 又、うちは今7ヶ月ですが、 1歳からだとこれも出来るよなど、ちょっと先の情報でも教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ベビースイッチが使えますか?

    今月、ママ友とその子供+私と娘でTDLに行くことになりました。 友達の子供は2歳の子と4ヶ月の子の2人です。 我が家は、1歳8ヶ月の子供1人です。 この場合、友人の子(2歳)は乗れるけど、4ヶ月の子は乗れない 乗り物に、ベビースイッチが使えますか? まず、私とうちの子が乗り、その後、友人と2歳の子が乗る。 その間、4ヶ月の子は私が見ている、といった形です。 こういうケースでもベビースイッチは使えるのでしょうか?

  • ベビー布団っていつまで?

    お世話になります。 十ヶ月の子がいます。夜寝る時は一応ベビー布団に寝かせるのですが、一瞬後にはもう移動しています。今はベビー布団と私の布団と夫の布団を並べていて、更に床の布団が敷いていない部分にもマットなどを敷いているのですが、一晩中ゴロゴロ部屋の中を転がっています。寝ながら平気で私の体も乗り越えていきます。寝返りを覚えて動き始めた頃は気づくたびにベビー布団に戻していましたが、今はもう諦めてそのままです。 たぶんそういう赤ちゃんは多いと思うのですが、子供の寝相っていつ頃落ち着くもんでしょうか。落ち着く頃には、もしかしてもうベビー布団は小さくて卒業しているのかな?だったらもうベビー布団は片付けちゃおうかと思ったんですが・・・。 実は身近に幼稚園児がいるんですが、その子は今も夜中、すごい勢いで動き回るそうです。そんなもんでしょうか。それともその子は特別寝相が悪いのでしょうか? 部屋中動き回るような寝相の悪さはいつまで続くのか。ベビー布団はいつまで使えるのか。 もちろん個人差はあるでしょうけれど参考にしたいので教えてください。宜しくお願いします。

  • ベビーベッドの次は何に寝せますか?

    10ヶ月の子供のベッドについて質問です 現在ベビーベッドに寝せていますが 最近大きくなってきて寝返りをうつと 柵から足がはみでてしまいます 夜もそれで起きてしまうこともしばしばです 現在は6畳間にダブルベッドとベビーベッドを置いて 3人で寝ており できればこの後も同じ部屋で寝たいと考えています ベビーベッドを卒業したあと どんなふうに寝かせるのがよいのでしょうか? ネットで伸縮する子供用ベッドを見かけたのですが そういったものを実際に使われている方はどんな感じですか? 教えてください よろしくお願いします

  • ベビーフードの栄養価

    健康は毎日の食事から!と思うママです。 子供は10ヶ月になり、何でもよく食べる元気な子です。 最近では大人のおかずから取り分けているのでベビーフードはごくたまにしか使わなくなったのですが、本当に忙しいときなどには使いたくなるものです。 そこで疑問なのですが、フリーズドライタイプのベビーフードがありますが、あれの栄養価はどのくらいあるのでしょうか???ただの粉末に思えてきて今では使わなくなったのですが…。 ほかにも瓶詰めタイプやレトルトパウチのものなどいろいろありますが、それらの栄養価も、どうなのでしょうか??? 何の栄養もないようなものは食べさせても意味がないと思うので、気になって質問させていただきました。

  • ベビーサークルっていつまで使う?

    子供が今7カ月になり、ハイハイをし出して、目が離せなくなってきました。ちょっと目をはなすと廊下などにどんどん出ていってしまうので、ベビーサークルを利用しようかと思っています。それで質問なのですが、ベビーサークルっていつまで使うものですか?買うと高いし、使わなくなった時にかさばるので、もし使用期間が短いようならレンタルもいいかと思っています。何カ月頃まで使ったか、または使えるものなのか、体験談などを聞かせてください。