• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ空爆をやめないのか?)

なぜ空爆をやめないのか?

kohichiroの回答

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.15

NO.11 です。論理がかみ合っていないのでもう少し書きます。 >欧米の方が論理的なのは構いませんが なんであんなに殺すのでしょうか? どちらがより論理的かというのは重要です。 欧米が論理的だということは、少なくともその点で敵よりも優位に立っている、人間的であるということです。 かまわない、という言い方は理解できませんね。 > 殺して当たり前という論理でもあるのでしょうか? 戦争において正当性があれば人殺しは認められます。 >自国が戦争に巻き込まれたらどれほど悲惨か まだ分かっていません  貿易センタービルが多発テロに遇ったら 10倍返しです。 ブッシュ親子の蛮行からアメリカは学びました。オバマは考えてやっていると思います。 そりゅえに中間選挙では負けました。アメリカ人自体はまだ進歩の途上です。 >イスラムにはイスラムの秩序があるのです。それが民主的でないと言っても  それを無理やり変えるのは無茶です。  アメリカがソマリアを助けたでしょうか?アフリカの難民を救いに行ってるでしょうか? まだ貴方は勉強不足だとおもいます。 ソマリアへ入ったアメリカ兵が内乱に巻き込まれて虐殺され、これによって世論が沸騰して兵を引きました。 今アメリカは世界の警察から自国の損得に目を向けています。 >アメリカの正義感は認めますが アメリカの中を見ても、人種差別や格差、銃社会や大国のエゴが多いです。  北朝鮮を生んだのも米ソです。アメリカはどう責任を取るのでしょうか?   可能な方から暴力を放棄するならどちらも可能だと思います。   ならば米国は空爆を止めるべきです。   後藤さんが知りたかったのも イスラム国内の人々が被害に遭ってないかというのも   あったのではないでしょうか はっきりいって、イスラム国の恐怖的閉鎖性自体が如実にどちらが正義かということを示しています。 ジャーナリストを捕捉して身代金を取る国をあなたが支持する理由が分かりません。

yuniko99
質問者

お礼

私はあえて向こうの方を持つ 弁護をしているのです そうしないと日本が反イスラム国一色になって世界平和が訪れないからです 我々は完全にアメリカに洗脳されています。 「愛と青春の旅立ち」というアメリカ映画に ジェット乗りの士官を目指す候補生たちが 青春の苦しみと喜びと悲劇と信頼を描きながら 訓練で走る場面がありますが 乳飲み子抱えた母さんに ナパーム弾をお見舞いし・・・と言う様な歌を歌いながら それがアメリカの正義だと洗脳するシーンがあります。 私の主張のひとつは イスラム国であろうとアメリカ合衆国であろうと 人を殺したら殺人だ。戦争でも 人を殺したら殺人だと。定義したいのです。 正当防衛は認めますが わざわざアメリカから軍を持って来て、自分の不始末で出来た反米集団を爆弾で吹っ飛ばして殲滅しようと言う 後藤さんに言わせれば戦争という糸がぐちゃぐちゃに絡まった様な関係を作って それを鉄の鉈で叩き切るような そんな行為が許されていいのか? 腐ったミカンの方程式ではありませんが 暴走族にも言い分はあるのです。 分かりもしない勉強に縛り付けられ怒られ叩かれ バカアホと言われて 尾崎豊が「・・・・・この支配からの卒業」と言ってる様に 大人たちと価値観が違うのです 私は家庭教師業をやってた頃がありましたが 出来ない子を叱り出来る子を必要以上に評価する その様な教育現場にも問題があります。 民主主義 民主主義と言いますが、アメリカは民主主義より先に資本主義を押し付けているのです。 宗教と資本主義は別物です。アメリカは石油やマーケットが欲しいという不純な動機もあります。 韓国人には独島 日本人には竹島。 日本人には尖閣諸島 中国と台湾も領有権を主張 相手から見たらどう見えるか。相手はどう考えているか。それがなくて大人とは言えません 尖閣など一番近いのは台湾です。次に近いのが中国、日本は負担を負わせて顧みない沖縄が近いだけです。 北方領土を見れば分かります。何時の間にかロシアの領土になってます。 日本のすぐ近くなのに・・・ 日本は大国には弱腰で 韓国・中国には強気です。それでヘイトスピーチです。 ロシアにもヘイトスピーチしてみろ 怖いから出来ないじゃないか。情けない。 正義はどちらにもあります。それを調和してなんぼです。これが日本の仕事です。 日本がどれだけ世界に貢献できるかを考えるべきなのです。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • イスラム国への空爆

    イスラム国への空爆 アメリカ、フランスに加えイギリス…様々な国がISに対し空爆を行なっているニュースを耳にします。 よく聞くニュースなのに、未だに殲滅できていないのは何故でしょうか?大体耳にするのはシリア領内への空爆…シリアってそんなに大きな国なのでしょうか。(そもそも国でなかったらすみません) 難民に化けて様々な国にテロを仕掛けている奴らは別としても、これほど多くの国が空爆に参加しているのに殲滅出来ていないのが不思議でたまりません。 なぜなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • なぜ戦争を止めようと言う発想にならないのか?

    イスラム国の支配している地域からして、イラクが半分ですから。 戦争を終わらせるためには まずアメリカが空爆を止めて 交渉のパイプを作り はっきり言えば アメリカがイラク人10~50万人を 殺した事を正式に謝罪し、大量破壊兵器はなかったことを認め、賠償するしかありません。 もちろん賠償しきれるはずがありません。死んだ人間は生き返ってこないのですから。 一人1億円としても10万人で10兆円です。 イラクの調査では50万人ですから50兆円 アメリカが出すでしょうか?出しません けして出さないでしょう。 少なくとも10万人以上の「誤爆」を謝罪しなければなりません。 そしてイスラム国が話し合いに応じたら 後藤さんは帰ってくるかもしれません 子供が考えれがこうなるはずです。 なぜこうならないのでしょうか?なんで空爆しながら非難して 卑劣なテロだ 断じて許せないと言えるのでしょうか?不思議でたまりません。

  • イスラム国の正義がアメリカを滅ぼす?

    イスラム国が残酷なのは分かり切った事ですが、アメリカがイラク戦争時に彼の地の民に植え付けた憎悪、怒り、屈辱は半端無いと思います。もし自分の兄弟家族が米軍によって無実の罪で拷問されたり殺されたりして痛めつけられ苦しんだであろう無残な姿で帰って来たらそりゃアメリカに自爆テロをしても不思議は無いと思います。日本でも残酷な犯罪があると犯人を死刑にしろと思いますがそれと同じで相手が米国になだけ。そういう大きな憎しみを基盤にしてそのはけ口の一つがイスラム国となっているだけ。湯川や後藤が着せられたオレンジの囚人服はそのアメリカへの憎しみの象徴でありイスラム国が上手く利用している。イスラム国の正義が例えイスラム国が没落したとしてもいつかアメリカを滅ぼす可能性はあるんでしょうか?日本にも刃が向かって来ますか?アメリカの空爆でまた無関係な市民が死んでテロの温床になっていると思うけど憎悪の連鎖を断ち切るにはどうしたら良いんですか?正義のテロが怖いです。。゜(゜´Д`゜)゜。

  • 【この文章を読んだ感想を書いてください】

    【この文章を読んだ感想を書いてください】 イラクをアメリカに奪われて、祖国イラクを取り戻そうとしているイラク人たちに対してイスラム過激派と言って良いものなのだろうか 日本人は日本が中国に奪われても日本を取り戻そうとはしないのだろうか 愛国心が正義なら、イスラム国も正義であって、 自爆テロも空爆も人を殺しているという意味では同じだ 自爆テロをしている奴らが悪なら、空爆している奴らも悪だ イスラムはイギリスに一度騙されてまたアメリカにも騙されるのだろうか

  • ロシア自爆テロの謎。

    ロシア自爆テロの謎。 チェチェン人が結成した過激派の資金提供を行っているバックスポンサーはイランとシリアですよね? だけど、この前の米国アメリカがシリアを空爆しようとしたときに止めたのは露国ロシアでしたよね? なんかおかしくないですか? なぜロシアはチェチェン過激派のパトロンであるシリア空爆を止めたのか謎です。アメリカがシリアを空爆してくれてたら、ロシアはチェチェン過激派の資金源を断つことが出来たのに世界に訴えかけてまで止めた理由がいまいちピンと来ません。なぜプーチンさんはシリア空爆を止めたのでしょう? アメリカがシリア空爆をしていたら、ロシアはチェチェン過激派の資金提供源のイランの送金を止めたらチェチェン過激派による今回の連続自爆テロは起こらなかったはず。シリアもアメリカに怒り心頭でイスラム過激派もロシアではなくアメリカに自爆テロの矛先が向いていたはず。 プーチンさんの行動、不思議だと思いませんか?

  • 「イスラム国」の世界制覇の可能性はありますか。

    中近東やロシア、中国等の世界の三分の一の地域でイスラム過激派がイスラムの対する差別と抑圧からの開放の為武装蜂起しています。フランスやイギリスではイスラムの移民の子弟がイスラム過激はの扇動でテロが勃発し内乱になるかも知れないと言われています。「イスラム国」はアメリカ合衆国の空爆にも耐え世界のイスラムが統合して欧米諸国やロシア、中国で勝利することは可能でしょうか。お教え願います。

  • 解説者の古い考えは

    今朝のワイドショーで解説者がテロに遭わない方法として ホテルでアメリカ人が泊まっているか、いないかが基準に なるようなことを言っていました。 これはいささか古い考えなのではないでしょうか。 今回のチュニジアでの無差別殺人でも日本人が犠牲になり ました。アメリカ人だから、欧米人だから標的になりやすい というのは過去の話で、日本人を狙ったテロも充分考えられる と思うのですが。 イスラム国も湯川さん、後藤さんを殺したときに日本人も標的 にすると言ってました。 かなり危険な状況だと思っていますが、どう思いますか。

  • フランス大統領の「戦争行為だ」とはどういう意味?

    フランス オランド大統領は「今回のテロはジハード主義を掲げる過激派組織『イスラム国』による戦争行為だ」と発言しました。 「パリ同時多発テロ事件、仏大統領「イスラム国」による犯行と断定」  News i - TBSの動画ニュースサイト http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2636068.html この発言にとても違和感を感じました。 「戦争行為だ」とは、そもそもどういう意味なのでしょうか? 今まで他国に行ってさんざん空爆しといて今さら?と感じました。彼らにとっては今までは戦争状態ではなかったのか、と。 フランスのテロの犠牲者は130人ですが、フランスが参加する空爆の自称「誤爆」によって、その何百倍ものイラク・シリアの市民が虐殺されています。実際には誤爆ではなく、市民を含め皆殺しにしようとして、狙って学校や民家を攻撃しているのかもしれません。 パリ同時テロ129人の1千倍以上の罪なき子どもら殺戮してきた欧米諸国 | editor http://editor.fem.jp/blog/?p=1245 # 8割が罪のないイラク市民と言われています ここまでを踏まえて。 フランス人にとってはシリアで空爆するのは戦争行為ではないのでしょうか? 相手は国じゃないし、どうせ反撃してこないだろうと思っていた。一方的な虐殺だったから戦争じゃなかった。のに、反撃してきやがったからやっと戦争らしくなってきた、今までは張り合いがなかったがここからが戦争だね、という意味なのでしょうか? フランス人は空爆していることを忘れてしまっているのでしょうか? 空爆は戦争行為に入らないということなのでしょうか?彼らにとって空爆はゲーム感覚だったのでしょうか? 空爆には反撃してはいけないというルールでもあると思い込んでいるのでしょうか? …どう解釈しようとしても、しっくりきません。 フランス大統領の「戦争行為だ」とは、どういう意味なのでしょうか? この点について教えてください。よろしくお願いします。

  • イスラム国について

    いつもお世話になっております。 イスラム国について質問があります。 イスラム国の凄惨な恐怖支配について良くニュースで流れていますが、ニュース漠然と見ていて以下の事について疑問に思ったので質問させて頂きます。 (1)このイスラム国の大義はなんなんでしょうか? (2)イスラム過激派などいわゆるテロ組織には、テロ支援国家など物資、資金面等で支援する国なり組織を聞くのですが、イスラム国に関しては何処?なのでしょうか?あるいは、そういったものの支援を必要としない組織ということでしょうか? (3)この組織は資金的に潤沢で支配地域での石油の収入が1日2億円!なんて記事を目にしたのですが・・・素人考えで、組織の弱体化を図るなら資金源を潰せば・・・って考えるのですが、「アメリカ軍が油田を空爆!!」なんて記事は目にしません。何故?なんでしょうか? (4)世界各地からこの組織に加わる若者が居るようですが!何故? 日本に居ると全く理解できない事ばかりです。 どなたかご意見を聞かせてください。

  • イスラエルやアメリカはどこと戦っているんですか

    報道では断片的で経緯や背景がわからないので質問します。 1.イスラエルがパレスチナ自治区だの、ガザ地区だのを空爆しています。   (1)あれはどこと戦っているんですか。どこかのイスラム国家ですか、非国家組織ですか、非正規軍ですか。   (2)イスラエルが一方的に空爆しているかのような報道ですが、敵は空軍ないんですか、あるいは地対空ミサイルシステムはないんですか。イスラエル空軍機も撃墜されているんでしょうか、イスラエルも反撃で戦死者がでてないんでしょうか。  テロや空爆で犠牲となったイスラム側の悲しんでいるところが報道されていますが、イスラエル側の戦死者を悼んでいるような場面の報道はみたことありません。パレスチナからみれば侵略者でしょうけど、イスラエル側では祖国防衛の犠牲者です。   (3)アメリカやロシアにはユダヤ人がたくさんいるので、イスラエルはアメリカやロシアから武器、航空機を調達できると思います。しかし、敵もイスラムなんだから、産油国金持ちイスラム国家あたりから支援受けてないんですか。産油国は同じイスラムでも親アメリカですか。 2.アメリカがイラクでいろいろやってますが、こちらも質問内容は似てます。   (1)あれはどこと戦っているんですか。どこかのイスラム国家ですか、非国家組織ですか、非正規軍ですか。非正規軍なら捕虜になってもなんとか条約の扱いは受けられないから、虐待されても文句いえなんじゃないんですか。   (2)敵は空軍や、地対空防衛システムは持っていないんでしょうか。FA18が撃墜された報道はありません。   (3)敵はどこから支援受けているんでしょうか。   (4)アメリカ軍は世界の警察だからいいとして、付き合いで赴任の他国軍は、祖国防衛でもない紛争につれてこられてそれで戦死したらいたたまれません。アメリカ以外で戦死者が出ている国はどう思っているんでしょうか。国内で撤退論でてないんでしょうか。