• ベストアンサー

習い事のお休みを知らされていない!

毎週、金曜日に娘を習字教室に通わせています。 ある日、いつもの時間に行ってみると、先生の車が無かったので、公民館に入るのを待っていました。扉が開かないらしく、先生に連絡しても繋がりません。しばらく待っていたら、同じ教室の子供が、たまたま遊びにきたので、「今日はないそうです。連絡来ませんでしたか。」とのこと。お礼を言って、帰って来ました。 30分ぐらい過ぎてから電話があり、「すみません。お葬式で遠方に来ているので、今日はお休みします。待たれましたか?」といわれたので、 待ちました。他の方たちは、知ってあったのですか?と聞くと、少し間をおいて、「知らない方もいます。」とのこと。 腹が立ちましたが、来週の確認をして切りました。 あまりにもいい加減で、娘がもし、一人で公民館の外にいたかと思うと、ぞっとします。 皆さんだったら、どうされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.2

私だったら、 「そうでしたか。逆にお忙しい時にわざわざご連絡頂いてありがとうございました。」と、腹も立てることなく、 問題視もしませんね。もし、他に連絡が行ってない方の連絡先を個人的に知っていたら、代わりに連絡して協力します。 お葬式が身近な方で、しかも急な事だったり事故や事件に巻き込まれて…などの状況ならば、すごく慌ただしくて、連絡が抜けてしまうこともありえますよ。 もちろん社会人として、休む連絡はどんな状況であれしなければいけませんが、その連絡を受ける側としては、寛容に受けてあげてはいかがですか? ただでさえ大変な状況なのに。 私も、娘がいますが、少しの一人で待ったくらいはなんとも思いませんね。 1人にできるくらいの年齢なら、待つくらいできますよね。 怒った口調で、電話を切られた先生が不憫ですね。

kaguya-co
質問者

お礼

ありがとうございます。誘拐されそうな場所の公民館なので、さすがに一人では… 自分の都合で、他人まで巻き込む無責任な親が増えているはずです。娘さんがかわいそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.3

明日私の父が死にます と 事前に判っていれば あなたのお怒りは正当な物だと思いますよ 私だったら・・・そうですね 流石にご不幸が有ったのに責めるのもアレですから 今後そのような事の無いように、と言って 今回の事は水に流します

kaguya-co
質問者

補足

火曜日に分かっていたので、もう少し連絡いただければ。 ちなみに私の父も救急で入院してますが、他人の時間を奪いはしません。教える立場のモラルとしてどうなのかと思います。 そんなに怒ってはいませんが… ちなみにまた、宜しくお願いしますと言って切りました。 大人ですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

この件だけで「いい加減」だとは言えません。 葬式なら仕方ない。 でも、公民館側にも連絡して、張り紙なり通達なりは出来た筈ですよね。 そういう点でちょっと早計だなっては思います。 公民館でやるくらいの習い事ってそんなもんじゃないですかね。 だから安い。 とは言えませんか? だから何でもしても良いのかってそういう意味じゃなくて・・・・。 確かに一人で待たせるのはあまり感心しませんが、 そういうときのためにある程度、連絡は密に~とか今後はお願いする必要はあるでしょうね。 一斉メールもあるんだし。 そういうツールを使いこなせない世代なのかな。(先生が・・です) まあ、そんなに怒るような話でもないと思うんですけど・・・・・。 どうもしません。 怒っても、終わったことだし。 二回三回とやられたら、怒ります。てか、辞めさせます。

kaguya-co
質問者

補足

火曜日にこちらにきていますと言われてあったので、もう少し早く連絡できたんじゃないのと思ったのと、確か年始めもいつからするか、連絡なかったので、余計腹がたったのかも。 なるほどポジティブに考えるべきかもですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 習い事の先生について。

    小4の娘が初めて習い事をして約2ヶ月。某有名なピアノ教室です。教室には近いので一人で通っていました。順調にレッスンは進み娘も喜んでいたので安心していました。しかし今日泣いて帰ってきました。理由は娘のミスが多く先生がすごく怒ったとのこと。娘は泣きながらレッスンを受けていたと言います。確かに「今日レッスンするところは難しいのー」と娘は教室に行く前に家で練習していたのです。娘は先生にキツく怒られて怖かったらしく、もう辞めたい、もう嫌だと言います。初めての習い事でこんなことになって娘が可哀想です。私は、まだ習い始めて2ヶ月でピアノも初心者なのにそんなに怒る!?と思いました。良い先生だと思っていたのにショックです。しかし、習い事が初めてなので、もしかしたら、こういうことは多々あるものなのかな?と思い皆さんの意見を伺いたく思います。あと、先生を変えてもらった方がいいのでしょうか?娘にはなんとか頑張ってピアノ続けて欲しいのですが…。

  • 習い事の先生について

    大学一年です。過去の話で申し訳ありませんが、習い事の習字の先生のことでもやもやしていたので、相談させてください。 私は中学まで習字をやっていました。(高2までやっていましたが、結構さぼっていたので実質中学までです) 中学の時は同じ中学の子が三人くらいいました。その三人は、仲良くていつも同じ時間にきていました。しかし、私は仲良くなかったので一人できていました。 その同級生は、習い事の時妹の前で私の悪口を言っていたそうです。 習字の先生は、私に同級生の話をふってくることが多かったです。妹の話だと私の話を同級生にふることが多かったそうです。 なぜか中学から先生に差別的な態度をとられています。習い事の最中に雨が降ってきて、私は自転車で来てしまいました。※その日は、天気予報で雨が降ると言ってたので自転車できたのは私の不注意です。 家まで車で帰って、後で自転車を取りにきました。私に気づいた先生が「何で雨が降るのに自転車できたの」とみんなの前で言ってたそうです。それは妹に聞きました。それから毎回のように先生から今日は自転車?と聞かれてしまいました。もう習字は辞めましたが、近くに教室があるので忘れたくても忘れられません。どうしたらよいでしょうか

  • 習い事していないとおかしいですか?

    習い事していないとおかしいですか? 小学2年生の娘がいます。クラスの男の子から「習い事していないといけないんだ!」と先日言われたそうです。その男の子は公文に行っているそうで公文の日になると娘に「公文行きたくない。やだな・・・」と授業中にも関わらず愚痴って話してくるそうでいいかげん毎週言ってくるので娘は黙って授業を聞いていたそうです。 そんな態度(無視されたと思ったのか)に腹を立てて「習い事していないといけないんだ!」とその男の子にいわれたそうです。 担任の先生がそれを聞いていたらしく、「○○さん(娘の名)は勉強できるから塾に行かなくてもいいんだよ!」とその男の子に注意したらしいです。 私も幼稚園の時からのママ友にも「習い事させないの?」と聞かれます。 ママ友の子はピアノを習っています。3人のママ友とお茶しながら話をしたのですが、3人共ピアノ、1人は習字も習っているそうです。 娘は勉強が今楽しくてしかたないので塾に行かせるのでもなく、ピアノを習わせるわけでもなく(ピアノは習わせたかったのですが娘が完全に拒否)学業に励んでいるので「習い事はさせたいけど・・・別にまだいいかな・・・」と話をにごしました。 勉強は大事ですし娘も結果が出るのが(テストでよい点数)楽しいみたいで、張り切っているので塾とかはまだいいかな・・・と思うのですが趣味的な習い事(ピアノとかバレエとか)って今の時代やらせていないのっておかしいですか? 必ず会うと「習い事」の話になるので・・・ 習字もお勉強になるし!と思っていましたがなにげなく上達していて娘が書いた字が「市の書写展」に出展されるほどにもなりました。また2年生でも出展があるのでそれに向けて猛練習しています。(もちろん筆ではなく鉛筆書きですが・・・) 「うちの子ピアノで○○○(両手で簡単な曲みたいです)が弾けるようになったの~」とか楽しそうに話をされるとやっぱり趣味的な習い事って良いのかな・・・と思って「習い事させないの?」の言葉が気になっています。 ピアノは頑張っているけど勉強でつまづいていて先生に指摘されたという話題も。 (娘とは学区域が違うので学校は違います) もちろん「娘は勉強では心配ないから!」なんて言ってませんが・・・ 英会話とかバレエとかピアノって何がきっかけ習い始めるのか?将来続けてプロにしたいのか? ただ周りがやってるからやっているだけなのか?ママ友達の話を聞くと正直わかりませんが、会話をしていく中で勉強と両立できてはじめてすごいのでは?と思ってしまいました。 娘のクラスの子といい幼稚園のママ友といい、「習い事は?」と聞かれて「習い事させてない」と言うと驚かれるのってどうなんでしょう?つい「勉強が楽しいみたいでできるから!」と言ってしまいそうになった時もありますが・・・ まだ小学2年生で娘いわく難しくないそうで。勉強が出来るからといってまだたいした事でもないようなので。なんで習い事をしていないと驚かれるのでしょうか?聞かれるのでしょうか?変でしょうか? 私の悪い被害妄想かもしれませんがご意見がありましたら宜しくお願いします。 一人っ子なので金銭的に習わせられないわけではありません。ママ同士の自慢しあいっこ!などと思う方はご意見ご遠慮ください。

  • 習字教室は、級や段がとれたほうがよいのでしょうか?

    大人ですが、習字教室に入ろうと思います 2つの教室のどちらがいいのか迷っています。以前、2つの教室に入っていました。 1つめは、級や段はくれません。習字教室に入っていたときは、級や段をもらえたらなあと思っていました。週1で、三年くらい通いました。女の先生です。 2つめの教室は、級や段はくれます。しかし、2年間、週1にかよって、4級だったと思います。男の先生です。しかし、級や段をうけなくても、当時 1ヶ月 または、三ヶ月ごとに、月謝のほかに、さらに5000円の会費がいりました。男の先生です。 どちらの教室も、習字が、そううまくなるということはなかったです。 そこで、お尋ねします。 今回、習字教室にまた入るとすると、どちらの教室の方がよいでしょうか?? 級や段は、とれればこしたことないですが、……。さりとて、お金もかかります どちらの教室も週1です。うまくなる見込みは、そうないですし。 しかし、勉強の秋です。なんとかがんばろうと思います。週1の習字では、全くうまくならないのも「自分に腹立たしいです」 教えてください。よろしくお願い致します。 下記のホームページで、級や段があることはよいことを学びました。 未だに迷っています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3313860.html 水曜日が女の先生の習字教室です 金曜日が男の先生の習字教室です 早く決めないと思っています。

  • 休みばかり

    今日ようやくお盆の連休が終わり、さあ、また明日から仕事頑張るか と思ったら、また今週の金曜日から連休です。 来週も連休です。なんか毎週連休です。 数ヶ月前から経費削減で、シフトを減らされました。 そこで皆さんに質問です。毎週連休が有ったら流石に嫌になりますか?

  • 習い事の休みの日が変わってしまい損害が発生しました

     8月の旅行の予定を立てるために、現在通っている習い事の先生に5月か6月頃に8月の休みの予定を確認したところ、10日と17日だと断言されたため、10日に旅行に行こうと、航空券を手配しました。ところが7月に入って休みが17日と24日だと発表され、先生に確認したところ、私に10日と17日だと言った事はすっかり忘れていました。  教室の責任者がいなかったので今日の話はここまでで続きは明日になりましたが、今後の交渉としては、(1)他にも生徒さんがいらっしゃるので今から10日をお休みにする事は難しく、私が旅行の日程を変えて10日にレッスンを受けるには手数料に2万円程かかるので、その費用をその教室に持ってもらいたい。(2)それがだめなら自費で2万円を持つのは困難なのでレッスンは休むとして、そのレッスン費用2500円と、本来最初から24日と知っていたら24日で手配した方が航空運賃が1万円は安かったはずなので、その1万円を持ってもらいたいと思うのですが、私の主張は通るでしょうか。(3)最悪レッスン費だけでも返してもらいたいです。  また、もし先生に費用の返金はできないと断られた時には、私は泣き寝入りするしかないのでしょうか。よい方策がありましたら教えて下さい。(レッスンは続けたいと思っているので、なるべく喧嘩はしたくないです。)

  • 習い事の先生の父親が亡くなったのですが

    10年ほど習っている習い事の先生の父親が亡くなった、と連絡がありました。 先生からのお電話でしたが、習い事の日をずらして欲しいとの内容で、その理由が父親が亡くなったから、との事だったんですが お恥ずかしいのですが人生経験が乏しいので、何も言えないままわかりました、とだけ言って切ってしまいました。 こういう場合、お通夜やお葬式に行くべきなのか、どういう対応をしたらいいのかわかりません。 先生の父親とは面識はありませんが、先生にはいろいろとよくして頂いているので 何かしたいと思っているのですが、私には小さい子供がおり、 誰かに預けるという事もできないのです。 日頃からですが、旦那にしか預けられない状況なので、 お通夜やお葬式には無理かな、と思うんですが、 それなら、後日習い事がある時に、香典を渡すというのはどうだろうと思うのですが、 それが常識的なことなのか非常識なのかもわかりません。 どうぞ、アドバイスよろしくお願い致しますm(__)m

  • 子供が習い事に行きたくないと言った時どうしますか?

    子供が習い事に行きたくないと言った時どうしますか? 3歳の子供がいます。2歳のときに英語教室に行き始めて週1で続けてきました。 4月から年少に入り、できることなら続けたかったので幼稚園の後も15時半から2時間のアフタースクールに引き続き通っています。 英語教室は自宅から車で40分くらいかかるところで、幼稚園が終わってから行くので車の中で寝てしまい、着いて起こすととても機嫌が悪くなってしまいます。行かないと泣き叫ぶのを無理矢理、先生に預けて行くというのを繰り返しています。先生の話によれば最初は泣くけどクラスに入れば気分を変えて楽しんでやっているということだったので、心苦しい気持ちもあったけど、続けていました。迎えにいくと本人も楽しかったーとニコニコなので、私も共にがんばってきたつもりです。 ところが、今日も同じように寝てしまい、今日は絶対行かないと暴れまわり呼吸が変になるくらいまで泣いたので、せっかく連れていったのですが、諦めてまた40分の道のりを帰りました。 でも、送り迎えしてる私が今日はどっと疲れてしまい、娘に対して冷たい態度をとって、おやつもなし!とか言ってしまいました。 こんなに親子共々、無理するのはどうかと思い辞めようと思ってるのですが、先生がたもみんな良い方で英語の上達も見られるのでできれば続けたいという間の葛藤です。 何かアドバイスいただけたらうれしいです。

  • 習い事に間に合わない

    小学生2年と年長の子供がいます。 毎週金曜日はプールがあり、年長は15:20~、小学生は16:10~です。 家からプールまでは車で10分。 学校の授業が終わるのは14:30で、下校は大体50分迄にはできていると思うんですが、最近毎週のようにダラダラと帰ってくるので(毎回早く帰るようにと何度も言ったり、連絡帳に書かせてます。)、下の子のプールにはいつも遅刻するので、イライラがたまり怒鳴ってしまいます。普通に帰ってくれば15:10迄には帰れるはずなんです。 そこで質問なんですが 学校とプールは逆方なんですが、学校の近くまで迎えに行く方がいいのか、下の子を先に送り届け上の子を拾いに帰ってくる方がいいのか迷います。方向が同じならばあまり苦ではないんですが、逆方向というのがめんどうで。 上記の方法以外に何かいいアイデアがあればぜひ教えてください。 同じような年齢のお子様がいるご家庭では、習い事の時間に間に合わせるためにはどうされてるんですか?

  • 彼の言い分

    初めて投稿させていただきます。 長文です… 今日彼と喧嘩をしました。 彼が昨日から金曜日休みなので会いたいと言っていました。 しかし今日、先日辞めたバイト先のオーナーが亡くなり、金曜日にお葬式をするのでもし来れたら…という連絡がきました。 いろいろご迷惑もかけ、お世話になりましたのでお葬式には行こうと思いました。 彼に電話をしました。 私『バイト先のオーナーが亡くなってお葬式するって連絡きてさあ』 彼「それは行った方がいいね」 私『うん。◯日って言われたんだけど◯日って何曜日?』 彼「金曜日。…金曜日会えないの?」 曜日がわかってから、お葬式に行くと言う私が気に食わないのか、 「俺が先に金曜日休みだと言った」 「俺とオーナーどっち優先すんだ?」 「俺との時間は大切じゃないんだな」 「辞めた先の人が死のうが関係なくね?お前のはただの感情移入だぞ」 「お前の考えはわかった。会いたくないってことだろ」 …など、このようなことを言ってきました。 彼は少し前に引越しをして、住む場所が少し離れました。いつも彼が来てくれるし、会いたいと言ってくれるのは嬉しいです。 ですが “会いたいのに何故お前は”という風に責めてくるのが理解し難いです。 会いたくない訳じゃないのにいろいろ決めつけられ苛立つし悲しいです。 金曜日会いたいとは言っていましたが会うと約束はしていません。 そして彼は来週の水曜日休みなのですが水曜日の夕方はイヤだと言います。なぜ金曜はよくて水曜はイヤなのでしょう。 私はこれに対して『いじめてるの?』と聞いてしまいました。 彼は「そんなの俺の気分だろ」 確かに気分は自由ですが何故水曜の気分をいま決めつけられるのでしょうか。私からしたら明らかにわざとらしさを感じ、納得できません。 私は優先順位なんか決めていませんし、ただお世話になった方のお葬式には今まで出席してきましたし、そうするべきだと思っています。 彼とは価値観が違うこともわかっています。 あと彼がああいう酷い言い方をするのはネットで調べただけですが、何か精神疾患を持っているからではないかと考えています。 質問は、 (1)今回の彼の(お葬式には行かず自分と会うべきという)言い分は納得できるものでしょうか?私はお葬式に行かず彼と会うべきなのですか?私におかしな所があればご指摘していただきたいです。 あともうひとつ、 (2)彼は何か精神疾患を持っているのでしょうか。もし持っていると考えるならばなんという診断名にあたると思いますか。 (1)か(2)どちらか片方だけでもいいのでご回答いただけたら嬉しいです。 ただ中傷や別れろなどという意見はお断り願います。