• 締切済み

仕事について

私は新卒でパン屋に就職し、オーナーとあわず8か月で辞めてしまいました。 仕事を辞めて1か月とちょっと今は何もしていません。20歳です 働かないといけないのは分かっているのですが一歩が踏み出せません バイトもしたことがないので電話をするのにも躊躇してしまって。自分が何の仕事がしたいのかわかりません。このままパン屋を辞めてしまうのか。自分の店を持ちたいという希望はそんなにないのですが専門にも通ったのもあり周りの人は店を出すことを期待しています。 それとバイトか正社員かというのでも悩んでます。正社員にこしたことはありませんが急いで決めてもしまた早くに辞めてしまうとそれこそもう立ち直れない気がします。 人が怖い人見知りなんで接客業はできるだけ避けたいとは思うのですが。 やりたいことが見つかるまでバイトでつなげるのか、でもバイトだとずるずるとなってしまうのかなと。 バイトか正社員か、パン屋を続けるべきか 結局は自分で決めないといけないとわかっているのですが新卒で失敗してしまい自信が持てません。 何かアドバイスお願いします

みんなの回答

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.7

駄目な人の特徴。 「出来ない」「しない」理由を並べ立てて行動しない。 こういう人には何をどういっても、「出来ない」「しない」理由を並べ立てるデモデモダッテちゃんですから、アドバイスすることがないです。

  • pink580
  • ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.6

仕事を辞めてしまい今後に悩んでいるのですね。迷いますよね。パンの専門に通われたのは?その専門につきたいと思われたからですよね。でも今は何がしたいかわからないのですね。やりたいことが見つかるまでバイトを続けるのも大変だと思います。また、他の人の期待でお店を出すのも長続きしないと思います。バイトでなく正社員として社会に出てみてはどうでしょうか。社会に出て人見知りも克服しないと仕事は全般難しいと思います。一度辞めグセがつくと転々とします。しばらく1年辞めない根気を持って下さい。そこから道が開けてくると思います。あなたは頑張れます。応援しています!

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.5

まず、やりたい事を探しましょう。 ハロワでも何でも行ってみましょう。 周囲が店を出す事を期待しているから、何です? 周囲は店の面倒みてくれないでしょ? 接客業を避けたいなら、避ければ良い。 パンが好きなら、またパン屋に行けば良い。 世の中、接客業とパン屋しかないわけではない。 嫌な事はしなければ良い。 私はバイトをしながらやりたい仕事を探して、22歳で見つけ、十数年続けています。 そのバイトも好きな事をやってたんだけどね。 あなたが今悩んでいる内容は、やりたい事が見つかれば消えます。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

> 新卒で失敗してしまい自信が持てません。 「根拠の無い自信」なんてのは、「無い方がマシ」だと思います。 とは言え、「正社員にこしたことはありませんが急いで決めても・・」「結局は自分で決めないといけない」なんてのははなはだ正論で、別に非常識などでもなく、自信喪失するほどのことも無いと思いますが。 質問者さんに欠けているものは、自信などではなく、恐らく「勇気」とか「信念」みたいなモンですよ。 一度失敗したくらいで、次へのチャレンジを足踏みし、自信を喪失しちゃうトコとか。 テキトーな就職をして、「8か月で辞めてしまいました。」みたいな部分です。 自信ってのは、「挫折しても再挑戦する勇気だけはある」とか、「一度就職したからには、たとえオーナーと折り合いが悪くても、2年間は辞めない!」など、自分の「信念」などに対して持つものではないかな? あるいは、その勇気や信念を、実行,実現が出来た部分に対し、自信を持つものでしょう。 もっと総じて言えば、勇気でも信念でも、良い方向性のものは「正しい」でしょ? その「絶対に正しい!」と思える様なことに対しては、自信を持てば良いのですよ。 ところが「8か月で辞めてしまいました。」「一歩が踏み出せません」なんてのは、自分自身で「正しくない」「悪い」と思ってることをやっちゃったワケですよ。 そりゃ自分に自信が持てないのも、当然と言えば当然です。 それなら後は、簡単で。 上述した通り質問者さんは、「何が正しそうか?」くらいは、既に判っているのだから、正しいと思う方に、自信を持って突き進めば良いのです。 また同じ失敗を繰り返すかも知れませんが、それでも「挑まない」よりはマシ。 挑むだけで、「たとえ挫折しても立ち上がった勇気」は、事実として手に入り、それが自信になります。 同じ失敗を繰り返さないためには、根拠の無い自信など不要で、代わりに次は「信念」とか「覚悟」を持てばいい。 別に大層な信念や覚悟は要りません。 たとえば、仮に前職よりも下劣なオーナーであっても、「今度は1年間は絶対に働く!」くらいにしておけば良いです。 1年などあっと言う間です。 1日が務まれば2日は務まり、1月が務まれば2月も務まります。 3ヶ月が務まれば、半年でも務まり、半年も務まるなら1年だって務まるハズ。 1年務まりゃ、死ぬまでだって出来るのですよ。 務まらないのは自分の心の中に原因があって、恐らくは信念や覚悟が無いのか、それらを忘れちゃったからですよ。 それと質問者さんにも、勇気や覚悟はありますよ。 「新卒でパン屋」を辞めるのも、それなりに勇気や覚悟が必要だったでしょ? 私も「会社を辞める」と言う経験をしたことがありますが、「再就職する」より、辞める方が、勇気や覚悟が必要でした。 辞める勇気があって、再就職する勇気が無いってのは、自分を偽ってるだけの話ではないですかね? 「自信喪失」ってのを、言い訳にしているだけと言いますか。 まあ質問者さんの人生ですから、自分に言い訳をして、自分の人生の貴重な時間をムダにするのは、自由なんだけど・・・。 時間が経てば経つほど、先々の後悔や反省など、ロクでも無いものが大きくなるであろうことは、イメージ出来ませんか? 逃げても良いけど、何から逃げてるのか、よく考えてみた方が良いと思います。 多分、「自分」「幸福」「未来」「希望」みたいな、本来は命懸けで追いかけてでも、掴み取りたい様なモノから、逃げてるのではないか?と思います。 そんなことを、クヨクヨ思い悩むヒマがあったら、取り敢えずバイトでもすりゃ良いと思いますが。 その方が、わずか1μmでも、幸福とかに近付く「正しい方向性」であることくらいは判ってるのでしょ? ところが、ここでも「でもバイトだとずるずるとなってしまうのかな」などと、自分に言い訳してるのですよ。 そもそもパン屋を辞めた理由の「オーナーとあわず」も、厳密には違うのではないですかね? 上司やオーナーには、下の立場の人間が合わすしか無いので、辞めた理由もオーナーに求めず、「自分」に求めた方が良いと思います。 これも自分(の責任)から逃げてる感じです。 北朝鮮の国民でもを考えてみりゃ判り易いけど、あんな国でも国民は、偉大なる将軍様に合わせるか、さもなきゃ命懸けで脱北するしか無いのですよ。 質問者さんの場合、それよりタチが悪い部分があって、逃げようとしているのは、悪からでは無く「自分」です。

回答No.3

自分が何を仕事にしたいかを冷静に判断する機会を神様がくれたってくらいに考えれば良いのではないでしょうか? 同じパン屋さんでも色々な職場があります。 人見知りな私もそれを感じさせない対応はできます。 接客も慣れです。 店を出すのは、多分まだ早いですよ。 同じ業界で幾つかの店のやり方や方法、仕入れや客の呼び込み方などを経験して良い点悪い点をもっと知るべきです。 何年か同じ仕事を色々な職場で経験すると見えてくるものがあります。 そしてコネクションも出来ます。 独立はそれからにした方が失敗しづらいですよ。 目的がパン屋の独立にあるならそれに必要なものがバイトで十分か社員にならないと得られないのかという判断基準になります。 目的がぼんやりしている時は、将来の自分像を想像してください。 そして具体的な目標を立ててそうなるには何が必要かを考えましょう。 そう思って動いていても実際色々な職場を見る内に違う考えや夢などが出てくることもあります。 そしたらそれで考え直せばいい。 自信なんてだれでもないものです。 20歳で自信満々なひとなんてちょっと信用できないです。

回答No.2

>私は新卒でパン屋に就職し、オーナーとあわず8か月で辞めてしまいました。 >バイトか正社員か、パン屋を続けるべきか あれwパン屋辞めたんじゃないのかw まぁいいや んとね、人生の先輩から一言 バイトだろうが正社員だろうがパン屋だろうと やる前から 「もしまた早くに辞めてしまうと・・・」 「人が怖い人見知りなんで接客業はできるだけ避けたい」 とかさ、なに言っちゃってんだよw って感じです。 8ヶ月で辞めた理由は解らんけど どんな仕事でも、どんな職場でも 一緒だから。 その甘ったれた考え方を改善しない限り どんな会社に就職しようとバイトしようと 続く訳が無い。 絶対続かないよ。間違いない。 アドバイス 鍛え直す意味で、ちょっとキツめの接客の研修とか受けてみたらいいよ。

回答No.1

 出足でつまづくと怖くなってしまいますね。  バイトでも正社員でもとにかく第一歩を踏み出さなければ始まりません。働く以上はできれば正社員で採用してもらった方が責任感が大きくなるので辞めるのに抵抗が強くなり、今のあなたにはいいかもしれません。  電話するのも慣れてきますからとにかくやってみましょう。

関連するQ&A

  • 性格的にあわない仕事はやめるべきか

    私はマイペースで人の目が気になるタイプです。 入社9か月目です。協調性が求められる今の仕事では、毎日怒られてばかりで皆に迷惑をかけている時もあり、情けないです。人の目を必要以上に気にする時があるので、臨機応変な行動や状況判断は遅れ気味です。 そもそもこの仕事を正社員として始めたのは、自分の性格にはないものを仕事を通して引き出せたらと思ったからです。協調性はどこに行っても求められますし、それが特に鍛えられるであろう職場を選びました。仕事自体は好きなのに性格があわなくてほとんど評価されないというわけです。 おまけに正社員だからバイトの手本にならなきゃいけないのですが、バイトより経験が浅いこともあり、バイトよりもできが悪いことがほとんどです。 来年からは私みたいな新卒もリストラの対象です。このままの状況がずっと続くようなら対象になることもありうるようなことを言われました。ほとんど褒められない現場でのびのびと自信を持って働けないならもう切られる前にやめたほうがいいと思いますか? もっと自分の性格にあった仕事をはやく見つけるべきでしょうか。今転職活動しようとしても何か残した実績もないので評価はされにくいですよね。次の仕事もどうしても正社員がいいのですが。

  • 新しい仕事について

    私は24歳の男性です。私は今月から新しい店で働く事が決まりました。しかしキッチンの仕事は慣れてません。以前はカラオケの仕事をして客に出す食事と言っても冷凍食品を揚げたり、温めるのみでしたので簡単でした。今度の仕事先はちゃんとした所です。例えば揚げ物も海老をむいてパン粉を付けて揚げたり、刺身もマグロ等を包丁を使って切り身にしたりと本格的です。接客に関してはカラオケで学んでありますので、そんなに不安はありませんが調理に関しては少し不安です。しかし私も料理を学びたい事もあり入社しました。ちゃんと料理について教えてもらえるもんなのでしょうか??そしてバイとから正社員になれる物ですか??面接の時に『店長候補としてやってみない』と言われましたが、まだその仕事も20日からが初出勤なので『初めはバイトから初めて、自分に合っている様ならば店長候補として正社員の方も考えます』と答えました。もしも私にこの仕事が合っていたら店長候補として正社員になれるんでしょか?? 私は今月の20日が初出勤ですので、その時に『私に合っているので店長候補として正社員になれますか??』と聞くつもりです。バイトから正社員になれる物なのでしょうか??皆さんの意見を聞かせて下さい!!お願いします!!

  • 人見知りの自分に向いている仕事

    23歳のフリーターです。  私は人見知りで人と話すので苦手なので克服しようと、試しにファーストフード店とコンビニでバイトをしました。 一ヶ月程バイトを続けましたが、休憩時間や暇な時間にバイト仲間と会話するのがしんどいです。 (仕事内容を教えてもらうのは大丈夫ですが、雑談がめんどくさいです) 基本的に一人が好きですし、わざわざ克服する必要も無いと感じました。 なので人と話さず黙々とする仕事を探しています。自分自身で考え付くのは工場での作業ぐらいです。 未経験でも大丈夫な他の仕事はどのようなものがあるでしょうか? 派遣・正社員で働く場合の仕事も教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 楽しい仕事を教えて

    第二新卒で、求職中の20歳♀です。 新卒の会社を1ヶ月で辞めてしまいました。 残業が多くて毎日夜遅くまで仕事なのに手当てがつかなかったり 営業をさせられていたこと(入社前に聞いてない)が原因で辞めました。 東京で一人暮らしをしているので、早く次の仕事を見つけないといけない状況です。 資格は何もありません。自動車くらい・・・ バイトでも正社員でもいいので、家賃(7万)が払え、普通に生活できる程度のお給料がもらえ、且つ、楽しいお仕事はないでしょうか? 学生時代、過保護に育ったので、バイトは1回しかしたことがありません。 甘いのですが、こんな性格なので、楽しかったり、好きなことじゃないと仕事が続かない気がするんです。 ちなみにアパレルの販売は向いてませんでした。 よろしくお願いします。

  • 仕事が決まりません・・・。

    26歳の男です。今年の3月まで契約社員として 働いていて、契約が終了してからは正社員の仕事を 探し、面接を受けているのですが全く受かりません。 自分がやりたい仕事、働きたい会社を選んで面接を 受けているのですが、このご時世、選んでる場合ではなのでしょうか? どんな仕事でもするべきでしょうか? 高校卒業して10ヶ月だけ正社員として働き、そこから 8年間はバイト・契約社員として働いてきました。 これが、あまり良い印象ではないのでしょうか? 何かアドバイスがあれば、お願いしますm(__)m

  • 仕事が決まらないのは、なぜ?

    よろしくお願いいたします。 面接に行っていますが なぜか 面接の人と はじめて会って すぐに わかり、 ここは 自分にあってないと思います。   今までバイトや 正社員をしていたのですが ブラック会社のようなところばかりで 恵まれません。 私が 運が悪いのでしようか?   バイトでも給与をもらえてません❗ 正社員で勤務してましたが その後 倒産。 この前 厄払いに行って来ました。 いいかげん 仕事が決まらないと困るんです。 誰か 教えて下さい!お願いいたします!

  • 仕事ができない

    今までアルバイトを4つ経験したことがあります。そのうちの1つは研修期間2週間の後辞めさせられ、もう1つは仕事の手際が悪いなどという理由で嫌がらせをされ、自分から辞めました。他の2つのバイトはなんとか辞めさせられることなく続けられましたが、注意をされることがとても多く、やることが遅いとよく言われました。  いい人ばかりの職場ではなんとか続けられますが、それでも私と一緒に仕事をしている人が怒りだすことがよくあります。また、アルバイトをしてみてパソコンに入力すなど単純な仕事はこなすことができますが、電話応対や受付で人とコミュニケートすることがうまくできないとわかりました。(決まりきった対応はできます)  今は学生ですが、就職するときに、今までのバイト経験からまたすぐに辞めさせられるか、うまくゆかずに辞めることになるのかと思ってしまいます。うまく仕事ができない理由は、まずコミュニケーションが下手、まったく融通がきかない、電話にうまくでられないなどだと思います。バイトよりも難しく責任の重い仕事をする正社員は無理だと思うようになりました。  会社などで働くことは無理で、就職する前に他に自分にできそうなひとりですることの多いような仕事を探したほうがいいのかもしれません。やはり正社員はバイトよりも大変で、バイトも満足に務まらないようでは正社員なんてダメでしょうか?このような人はどんな仕事に就いたらいいのでしょうか?ご意見を下さい。

  • 仕事が続かない

    23歳の女です。 仕事が続かなくて悩んでいます。 短大を卒業し、正社員は人間関係などで一年で辞め、すごく自分勝手な小姑のような先輩と二人っきりで仕事をしていたのでストレスが溜まりに溜まって、それから気持ちがすさんでしまい、半年くらい仕事をしたくなくなって何もしませんでしたが、就職活動は少しずつしていました。 再び正社員で事務(運送のドライバーさんの給料計算等をする特殊な事務)をしました。 しかし、これも半年で辞めてしまいました。理由は仕事が自分に合っていなかったことと、人間関係です。 契約社員は製造職で二カ月もしないうちに辞めてしまいました。これも理由は仕事がきつかったし、職場の人とうまくコミュニケーションがとれなかったことです。 どの仕事も突然辞めてしまい、上司や先輩方にとても迷惑をかけたと思います。 それに私はすごく人見知りで、人とのコミュニケーションが大の苦手です。 慣れない人の前だと話しかけられたら話すのですが、無口に近い状態になってしまいます。 話しかけられても一言返しておしまい、といった感じです。 仕事も早く出来る方じゃないし、理解力も普通の人に比べたら遅いです。 だから仕事をしていても周りの目が気になってしょうがなくなってしまい、仕事に集中できなくなります。 冷静な判断や行動が出来なくなって、自分らしさも全く引き出せません。 先輩達が怖くなって質問や聞くことも出来なくなります。 そうすると仕事がうまくいかなくて先輩によく注意されたり、怒られたり、変な目で見られたりもしました。 辞めたい気持ちでいっぱいになってしまい、仕事に手がつかなくなってさらに先輩に注意されて、自分で負い目を感じて辞めてしまいます。 責任のある仕事を任されるとプレッシャーを感じすぎて、辞めたくなったりもします。 でも、つなぎで働いていた短期バイトは期間まで続けることができます。 一番長く続いたのは短大の時にやっていたコンビニのバイトで一年半です。 それは正社員と違ってバイトは責任が少し軽くなるし、仕事も楽だからだと自分でも分かっています。 知人や両親からは考えが暗すぎる、もっと自分に自信を持てと言われました。 「自分に自信を持つ」ということが私にはどうしても分かりません。 昔から、自分でも嫌になるくらいネガティブな考えをしていました。 今でも暗い方に考えてしまいがちです。 家にいても、親の目が気になって気が気じゃないし一番に働かなければと気持ちが焦って苦しいばかりです。 自分に忍耐と努力とやる気が足りないということは重々承知しています。 生きていくには正社員のほうが有利なので正社員で働きたいと思っていますが、このまま次の職場が見つかってもまた辞めてしまいそうで怖いです。 でも、アルバイトでも良いかという考えも少しあります。 親には資格を取れと言われますが、これといって取りたい資格もありません。 一人暮らしをすれば、嫌でもお金がいるから働かざるを得ないので家を出るということも考えたのですが。。 この際、好きな事を仕事にしたほうがいいとも考えました。 私はイラストや絵を見たり少し描いたりすることが好きなので、短大にはその方向の学校に通いました。 でも、好きなことを勉強できるという環境にもかかわらず、周りの生徒達と自分を比べてしまい、自分の画力や感性があまりにも低くて挫折してしまいました。 私立校なので、画力や能力があまり関係なく入れたというのが今思うといけなかったのかもしれませんが。 好きな事を勉強するんだから人とのコミュニケーションも取れると思っていたのですが、やっぱりうまくいきませんでした。 友達は少し出来ましたが。。 今では高校を卒業してすぐ就職すればよかったと後悔しています。 何とか自分を変えたいと思うのですか、どうしたらいいか分かりません。 何かアドバイス等あればよろしくお願いします。 長々と失礼致しました。

  • どう接すればいいのか?仕事を辞めた友達と上司の料理人さんに

    お世話になっています。 大学生の男です。 友人(男)が板前見習いとして、3月の初めから正社員として働いていたのですが、最近、辞めてしまった。という話を聞きました。(本人からは聞いていません。) 友人が働いていたお店を紹介したのが自分です。僕はそのお店でバイトのホールとして働いており(いまは、辞めていますが、食べに行ったり付き合いは続いています。)、人が足りないということで友人を紹介しました(去年の12月)。紹介する際は、ホールのバイトとしてお店に紹介しました。 そして、友人に1月に正社員としてのお誘いがあり、12月から3月まではバイトとして、3月からは正社員として働いていました。 「仕事を辞めたい。」という内容の話を先週あたりから本人から聞いていて、僕は辞めるのを反対していました。しかし、結果として友人は辞めてしまいました。 そこで質問なのですが、僕は仕事を辞めた友人にどう接するべきなのでしょうか?(怒るべき?突き放すべき?話を聞くべき?など・・・) あと、仕事を紹介した職場の上司(板前さん)にはどのように接すればいいのでしょうか?

  • 仕事をクビに…これからどうすればいいんでしょうか?

    32歳、男性です。 高校卒業してから、ある悩みをかかえてしばらくの間ひきこもっていて仕事は  新聞配達、集金  レストランのウエイター  倉庫での作業  本屋の店員など・・・(すべてアルバイト) をしてきました。 年齢も年齢ですし、このままではいけないと思い去年簿記2級の資格をとって、今年経理事務に採用されました。 しかし研修期間の1ヶ月が過ぎたときに会社から「正社員には出来ない」と告げられました。 今までのバイトでも「スピードがおそい」「そんなことではどの仕事でも通用しない」   などと言われてきて、営業は元々人見知りなので自分には向いていないと思って事務の仕事を探していました。 しかし事務でも「処理能力がおそい」と言われてしまい、もう自分はこれから何の仕事をしたらいいのかわかりません。 もういっそうのこと死んでしまいたいと考えてしまいます。 僕はこれからどうしたらいいのでしょうか?    

専門家に質問してみよう