• 締切済み

嫉妬 嘘

nanana1230の回答

回答No.3

あなた自身、正直である事。 気休めにもならない嘘はつかない事。 彼の事が好きでも客観視しながら付き合う事。 彼の言動や行動に振り回されない事です。 あなたの彼は自分に自信がありません。 だからあなたの事も信用しないのです。 要するに未熟なんですよ。 あなたもそれに輪をかけるよう、 彼の信用を損なわない為に嘘をつくのです。 あなた自身、自分の保身の為に嘘をつくのです。 嫌われてもいいじゃないですか。 彼自身、自分に自信がないのですから。 堂々とすればいいんです。 大体、世の中、男と女しか基本いませんから。 話すな!とか言われても困りますやん。 そういう彼の中のルールに合わせては行けません。 客観的に聞く耳を持たないと。 彼がおかしい事を言うのならそれはそれで 無理でしょ?と言ってあげないとダメですよ。 何故、そんな事に歩幅を合わせて付き合うんですか? 好きだから何でも許すんではダメ。 ちゃんとまともな事なら良いですけどね。 客観的に聞いて彼がまともな話をしてるなら受け入れれば良いだけです。 男でも女でも仲良くする為の必要な会話や距離感は 日常、生活する上で当たり前に大切な事です。 もし、そこから恋愛に発展するような事があっても それは致し方のない事ですよ。 裏切りたくないならあなたがそういう気持ちで居れば良いだけの話ですから。 やきもちや嫉妬は構いませんが その気持ちが強すぎてまともな話が出来ない人なら いずれ別れると思います。 相手がおかしな事言ってるんですから。 彼の未熟さをあなたがどーにかしてあげたいなら あなたが大人にならないとダメですよ。

関連するQ&A

  • 【嫉妬】と【嘘】

    こんにちは 聞いてください・・・ 私には付き合って2年半の彼がいます。 彼は素直ですごく優しい性格です。 そんな彼を嫉妬深い私は困らせてばかりです。 今まではなかったんですが近頃彼が嘘をつくようになりました。 きっと嫌気がさして疲れたんだと思います。 自分でも反省する位嫉妬深いので直したいんですが・・・。 なかなか自信が持てません。 彼は私が妬かないようにと嘘をついてくれたんだろうけど「嘘ついてごめんね」と謝ってきました。 私的には嘘は好きじゃないけど、聞きたくないことなんかは言わないでほしいこともあります・・・ でもそれを言うと全て言ってくれなくなりそうな気がして不安です。 一度嘘をつくとずっとそうなるんでしょうか? こうなってしまったらどうするべきでしょうか。 同じ経験をされた方いませんか? きちんと話し合ったところで解決できるでしょうか・・

  • 彼氏のSNSの監視、嘘をついてしまった。

    彼氏が私が登録しているSNSを監視していたようで、友人男性(恋愛感情は皆無です)とのかかわりなどが知られていました。それで2か月間もめています。 嘘をついた、信頼できない、尻軽などと罵られていますが、隠していたことは事実なので私が悪いのは確かです。 ですが、こちらとしては彼氏を心配させないために明かしてきませんでした。 友人関係をすべて伝えていたところで、結局彼氏が嫉妬するばかりで何の解決にもなりません。 こちらにも友人付き合いがあるので、その付き合いをやめるわけにもいきません。 お互いに社会人なので、それぞれの生活がありますし、男性と話さざるを得ない機会だってもちろんあります。 それを彼氏は理解してくれません。理解してくれないのが目に見えていたので嘘をついて彼氏を傷つけてしまいました。 他の男を近づけたくないという心理はわからなくもないですが、愛が重いです。 どうしたら彼氏とうまく付き合っていけるでしょうか。正直つらいです。

  • 嫉妬ショット

    こんばんは。私には付き合って半年になる彼氏がいます。今まで友達と遊ぶより、家で寝てる方が楽しいというのが口癖で、本当は友達と遊んでみたかった、、という、なんともさみしい人生を送っていた私にとって、いつもそばにいてくれ、励ましてくれる親友でもあり、私の1番の大切な人になっています。 喧嘩という喧嘩もしたことがありません。怒りっぽい私ですが、それもこれも彼の優しい心のおかげです。 しかし、私はあることでずーーっと彼氏に迷惑をかけています。それは、嫉妬です。 私は今まで付き合った人に嫉妬というものをしたことがありません。女と遊んでた?ふーん。で?構ってほしいの?って感じのやつで、私はクールというか、そういう嫉妬というものをしない女なんだなとか思ってました。 付き合って、まず立ちはだかったのが元カノ。初めての感情に戸惑いました。人には、もう前の人と別れてあんた選んだんだから、もう男の方は全く気にしてないし、安心して愛されとけ!とか言ってたくせに、あの笑顔とか優しさを他の女に向けていたと思うと悲しくなってしまいました。ダメですね。まず、あの女って思う時点で、自分が小さすぎてキモいです。その上、彼氏の友達にも嫉妬してしまうのです。最悪。 彼はシャイなので、あまり女の子の絡むことはありません。そこは安心です。ですが、いい人なので周りには沢山友達がいます。付き合ってからは私との時間をいっぱい取ってくれているのにも関わらず、たまに、友達と遊んでるよ!とかlineくるとイラッと醜い醜い感情が出てきます。恥ずかしいし、こんな自分やだって自己嫌悪に陥ってたまに泣けてしまいます。 でもなんだか悲しくなっちゃって、嫉妬しちゃうんです。こんな自分やです。 どうしたらもっと彼を自由にしてあげれますか? 私も本当はおし!あそんでこい!と言ってあげたいです。 恋愛が下手な私には分かりません。教えてください。

  • 嫉妬しすぎてさめられたらもうより戻せないですか?

    私は数日前、もうすぐ付き合って1年になる彼氏にふられました。 ふられた理由は嫉妬しすぎて信用できないプラス 私は前にも嫉妬で喧嘩をした時にふられかけ 一度だけチャンスをちょうだいと言ったのですが守れず月に同じような嫉妬の内容で喧嘩をしていたから上手くいく気がしないと言われました。 急に別れる二日前くらいだけ全く嫉妬しなくなったと言われました。 その他にも、俺といるとダメ女になるとも言っていました。 ふられたときはお互い寝ないでLINEをしてて私も一日がけで止めました。 相手も途中別れることに対して迷いがあったからです。 だけど私が直すから直すからといっていたら既読無視され、終わりました。 私はすごく自分の行動に後悔しました。 嫉妬されないように弁えれば良かったと思っています。 だから見直してもらう為にも今男子と コミュニケーションをとっていません。 相手は別れるときは私のことを好きと言っていました。 別れ話の時、後悔した、悲しい、辛いと言われました。 私の友達にも多分俺後悔すると言っていたみたいです。 教室で俺より戻さない自分の気持ちはっきりしてないしって大きな声でクラス全体に聞こえるように言ったりしていました。 友達が気持ちはっきりしたらより戻すか戻さないか決めなと言ったら分かったとは言っていたらしいです。 相手の気持ちが整うまでだまってまっていたほうがいいのでしょうか。 このパターンって後悔して戻ってきてくれる頭思いますか?積極的にLINEして想いを伝えた方がいいのでしょうか。

  • 嫉妬心がすごくて悩んでいます。

    私は21歳の男子学生ですが自分は嫉妬心がすごくて悩んでいます。 付き合っている子が他の男と話していたりメールを自分の前でしていたり 元彼の話とか聞くだけで嫉妬心がすごく出てしまいます。 周りの人や彼女には嫉妬心はまったくないって嘘をついて嫉妬とか しないよう見せかけているんですが内心はかなり嫉妬心が出ています。 正直彼女が他の男と話しているだけで嫉妬心が出て嫌な気持ちになっていたら 精神的にも持ちません、どうすればこの嫉妬心消えるんでしょうか?

  • よくわからない嫉妬。

    よくわからない嫉妬。 25の女です。自分でもこの感情がよくわからないんですが、私は変な嫉妬をよくします。 例えば今日は、恋愛感情も全くない好きでも嫌いでもない会社の男の同期が、楽しそうに誰か(男女問わず)としゃべっていることに嫉妬しました。 私は彼氏もいるし、会社でも普通に明るくやっていて、特別羨ましがることでもないのに。 これって嫉妬なんでしょうか?それとも単に実はその人を嫌いで何をやっても気に障るだけ? なんだか自分でもよくわかりません。みなさんはそういう感情って経験ないですか?

  • 嫉妬深すぎる?

    彼女がサークルの男に抱きつかれました。 お酒のテンションもあったのでしょうが、彼氏がいることを知っていて抱きつくような、人間に対してものすごく嫌悪感を抱きます。 ですが、私はその男となんの関わりもないのでどうすることもできません。 どうやって、この気持ちを晴らせばよいのでしょうか? 質問の本題なのですが、 今、私は吐きそうな位ムカついています。 私が嫉妬深すぎるのでしょうか? 嫉妬深いのを治す方法はありますか? また、彼女が飲み会で抱きつかれない対策はありますでしょうか?

  • 彼女に嘘をついてしまい、物凄く辛い

    彼女に昨日、抱きしめたこともキスも初めて、と嘘を言ってしまいました。 電話でです。 彼女は、抱きしめられたこともキスも初めてです。 私は5年前、その時付き合ってた人としたことがありました。 昨日、良い感じの雰囲気で話をしてた流れで、○○とが何もかも初めてだよ~って自分から持っていき、初めてと断言してしまい…(そのあと彼女に確認もされたのに…) この前、同じことを彼女に言われ、物凄く嬉しくて同じことを彼女にも言いたくなったんだと思います。 自分が初めてというのが嬉しくて、彼女にも同じ気持ちになって欲しかったというか。 言った直後に、 罪悪感 彼女に嘘言った後悔 で物凄く辛くなりました。 すぐに言おうと思ったのですが、言えずに電話を切り、今に至ります。 彼女を傷つけたくない。 言えば絶対に傷つけます。 でも、今嘘を隠してる時点で傷つけてる気がします。 言わない方が順調に付き合っていけるのでしょうが、どこか申し訳なくて。辛くて。 このことがちらつくと、彼女と気持ちよく話せるか… それとも、彼女のためには言わない方が良いのか。 思ったこと教えてください。

  • 彼氏の元カノに嫉妬してしまいます。

    付き合って半年になる彼氏の元カノに嫉妬してしまいます。 わたしにとっては初めての彼氏ですが、 彼には高校時代から浪人時代を一緒に過ごしたとても思い入れのある彼女がいたそうです。 彼が元カノを愛して一緒に過ごしていたことに嫉妬してしまうのですが、過去に嫉妬しても仕方がないのだと割り切ろうといま頑張っています。 それも中々うまくいかず、彼は元カノの話を一切しない人なのですが、その言葉の端々に妄想しては一人で落ち込んで辛くなるといった感じです^_^; 私にとっては初めてのたくさんのことを、昔元カノと初めて同士で一緒に経験していたのかと思うと悔しくなるし、高校生の頃にどきどきしながら一緒に下校したのかと思うとうらやましい。キスや性行為など、当時の本当に二人だけしかしらない時間に、自分は絶対に介入できないと分かっているから、辛いです。 先日どうしても堪えきれなくなって、あなたの今までの人生で1番愛した女になりたいのだと、漏らしてしまいました。 浅はかなことを言ってしまったと後悔しています。 彼は、「過去と今までを比べるなんてことはできないから、1番なれたかは分からないけど、今愛しているのは君だけで、今1番愛してい」と言ってくれました。 そして、「今までで1番気持ちも落ち着いている」と続けました。 彼にそれだけ愛されていると知って嬉しくて仕方がないはずなのに、まだどこかもやもやしています。 今私は彼にとても大切にされて愛されていると実感しているので、「比べれない」という言葉に、それだけ元カノを愛していたんだろうかと苦しくなります。 今になっても、元カノを否定(という言葉は不適かもしれませんが)することはできないのだと。 それだけ一人のひとと真剣に付き合うことができる素敵な人だとは思っても、その一方で先のようなことを考えてしまうのです。 こういうときの対策として、「彼と今付き合えているのは元カノがいたからと思う」いうのをよく聞きますが、私にはそれがなかなか受け入れられません。 この気持ちをどうすればいいのか分かりません。 そもそも嫉妬なんて感情を抱くこと自体が初めてのことで、感情を持て余しています。 元カノとの復縁や、その他の女性との浮気は、「目の前にいるのは貴女だからそれはない」という彼の言葉を信じています。 彼は、私が他の男性と親しくしていると、信頼しているから心配はしないが辛くなるといいますが、私は彼が他の女性と親しくしていても、彼が楽しんでいるのなら、それでいいと思います。そういうことには嫉妬はしません。 元カノとの過去にだけ嫉妬してしまうのです。もう自分で自分がよく分かりません・・・純粋な気持ちで彼を愛せない自分に、頭がおかしくなったんだろうかと思います。 過去に嫉妬して彼の人生で唯一の特別になりたいのです。 大切にされても同じことを元カノにもしていたのかとひねくれてしまうのですが、純粋に彼に愛情を注ぎたいです。 元カノとの過去へ嫉妬しなくなるにはどうすればいいのでしょうか。 また、彼の「比べられない」「でも今愛してるのはあなただけ」「一番気持ちが落ち着いている」などの言葉はどう受け止めればいいのでしょう?

  • 彼氏が居ると嘘を吐いたのですが・・・

    こんにちは、現在中学三年生の女子です。 あまりにもからかってくる男子、言い寄ってくる男子が多く、自分の社交能力では全員をかわしきること ができないと判断したため、「彼氏が居る」という嘘を吐きました。 しかし、新しくできた親しい友人にも嘘を吐く事に耐え切れず、 ついに今日、とんでもない事を口にしてしまいました。 「私は○○さんと○○さん達に大きな嘘を吐いています。  しかも、それらしく演技までして・・・。」 カンがいいのか、友人たちは「私の彼氏は実は存在しない」という答えを返してきました。 卒業前に男子にばれてしまっては意味がないので、曖昧に返答しておきましたが。 「間違っている可能性のほうが高いぞ」とも示唆して。 しかし、やはり、卒業前にバレてしまっては元も子もありません。 宣言が嘘だったというか。 彼氏と一時的に別れてまたよりを戻したというか。 別の嘘を吐くか。 それとも現状維持で彼女たちを信頼するか。 口を滑らせた私が悪いのだとは重々承知しておりますが、 とりあえず、残りの学校生活をどのように過ごせばいいのかのヒントを頂きたく思ってます。