• 締切済み

書き込みしてると、変な広告や・・・(教えてくれ~)

こんばんは~。 オイラがココとは別の掲示板で書き込みしてると、エラーになり、ブラウズが消えて、その都度「エラーメッセージ送信しますか」って出るの! んでもって、その掲示板サイトのメール機能に直接ログインしようとしても、何回してもログイン出来ずに、掲示板の画面からはログインが可能なのです。 しかし、ログインして二回ほど書き込むと、海外の精力剤かそんな風な「HotSearch」とか書いてる画面に飛んでいくのです!! 因みに、個人で購入したノートンアンチウィルス2004を入れてるのですが、アップデートとは無関係なのですか?何度しても5分後には、いったんエラーになり、変です! ココのサイトはさっきから問題の現象には至りましぇん!!

みんなの回答

回答No.1

スパイウェアと呼ばれるプログラムか、ドメイン弾きと言われる類にあっているのかもしれません。 スパイウェアはウィルスとは分類されていないのでセキュリティソフトでは検出できません。専用の探知・駆除ツールがあります。 スパイウェアによって他のサイトへ移動させられていると言うことも考えられます。 ドメイン弾きとは、ある特定のサイトが(掲示板サイトなど)なんらかの目的の為に他のサイトへ飛ばしてしまうというものです。 例えば、あるサイトでは自分のサイトには来てほしくないなどの理由で固有のドメインを弾いてしまうとかがあります。サイト管理者の考えなので理由は特定できません。 ”スパイウェア”で検索し、調べ、駆除ツールを使うとか、プロキシサーバーを利用するとかで改善できる場合があります。 あくまで”こういう場合も多い”という事例として・・・。

PREDATOR_2002
質問者

お礼

ありがとー! 解決しましたー! なんだか、外国製?のAd-ウェアーとか言うようなスパイか、何かを検出するのをDLして駆除できました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 掲示板に書き込みができない

    ノートンのインターネットセキュリティとアンチをいr手間ス。両方とも2002です。インターネットセキュリティの拡張オプションでヤフーの掲示板を許可し、フレッツISDNで書き込みができていましたが、おとといから光ファイバーアクセスにしてからヤフーの掲示板に書き込みができなくなりました。 回避できる方法はないでしょうか。ちなみにヤフーの掲示板は映画のページでした。

  • ノートン入れたら書き込みができません

    ノートン2002を入れて、ウイルス付のメールなど排除してもらって助かるのですが、 タイトル通り掲示板の書き込みが出来ません。 出来ないのは例えばヤフーの掲示板などです。大きい掲示板ではエラーになってしまいます。 説明書を見て、プロテクトを外してみたりしたのですが、ダメでした。 知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 書き込みができない

    つい最近なのですが、2ちゃんねるの掲示板に書き込もうと思って書き込もうとしたのですが書き込めません。 文章を書き、書き込むというボタンを押すと、「書き込みが完了しました、しばらくおまちください」とでてその後画面が変わり、書き込めたと思ったのですが、スレッドを見ると、書き込まれていません。 何度やっても書き込みが完了したとのメッセージはでるのに、何ひとつ書き込めてません。 これはどういう現象なのでしょうか?また、どうやれば元にもどるのでしょうか? 私自身、書き込むことが何ヶ月に1回とかなので、その間に何かが変わってしまわれたのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 掲示板への書き込み

    ある大きな掲示板サイトに、 職場のパソコンで昼休み書き込みするのですが、 書き込みができません。エラー等が出るわけではなく、 書き込みし「画面が切り替わるまでお待ちください。」というメッセージが出るにもかかわらず、確認したら、自分が書く前と変わっていません。家のパソコンでは問題ないのですが、インターネットオプションの設定が違うのでしょうか?職場は某官庁のLAN、常時接続です。

  • Nortonをインストールすると2ちゃんねるでの書き込みは出来ないの?

    Norton Internet Securityをインストールしています。私はPCを購入してから何年もこのソフトを使っているのですが、セキュリティ機能が高いのか書き込みができる掲示板とそうでない掲示板があります。 たとえば、教えて?conecoの掲示板にはこのように書き込みできても、2ちゃんねるではなぜか出来ないのです。 2ちゃんねるで書き込もうとすると、エラーが表示され「referer情報が変です。」という文字が出てきます。 これは一体なんなのでしょう?ノートン以外に原因があるのでしょうか?

  • 2ちゃんねるに書き込めません

    2チャンネル(http://www.2ch.net/)の掲示板に書きこもうとすると、 >ERROR:ブラウザ変ですよん。(referer1) と、出てしまい、書き込めません。 おそらくは、ノートンを使用しているためだと思いま す。 yahooの掲示板も2ちゃんねるのように書き込めませんでしたが、ノートンのサイトを調べて、書き込みができるようになりました。 できれば、yahooのようにサイトを限定して、書き込みができるといいのですが、何か良い方法があったら教えてください。 

  • 掲示板への書き込みの危険度について教えて下さい

     知識がなく困っているので回答お願いします。<(_ _)>  現在WIN98SEのソーテックのパソコンを使っています。 「PC STATION S253」http://www.sotec.co.jp/News/2000/0516_s253.html ノートンアンチウィルスが入っていて更新は頻繁に行っています。  以前あるバイク関連の掲示板によく書き込みしていました。 するとバイクと全く関係の無い誹謗中傷の書き込みをする人が出てきて 管理人じゃない人がその人に注意したところ、その後書き込みは無くなりました。  ところが注意した人の所に無言のメールや ウィルス付きのメールが届くようになったと書き込みがありました。  掲示板書き込みからその人の情報が分かるということはあるのでしょうか? 過去の回答を見ていると対策を立てても相手に知識があり 本気出されるとどうしようもないというのを見たのですが 全くしないよりちょっとは何かしておいたら 相手がめんどくさがってちょっかいかけて来ないという事もあると思うのですが 素人が出来ることはどんなことでしょうか? これらの事について分かりやすく解説してあるサイトを教えて頂けたらありがたいです。  回答よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 2chの書き込みについて

    2chの書き込みについてですが、先ほど興味ある掲示板に書き込みをしたところ以下のようなメッセージが表示されました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 書きこみが終わりました。 画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; ・・・(Mozilla/4.0~表示が7行ほど続く) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー しかし、再度掲示板を更新して表示させたところ、書き込みが反映されていませんでした。この現象はどういったものになりますでしょうか? ちなみに使用しているブラウザはIE8です。 よろしくお願いします。

  • MSNにサインインできない等

    ルーターを通して2台のPCを使用しているのですが ノートPCの方がインターネットに接続はできてWebサイトも開けるんですけど、 MSNにサインインできずWindowsのUpdateもエラーになり このサイトにログインすることさえ出来なくなってしまいました。 最近NTTの方が使っていた装置を交換したことと、 ノートンのアンチウイルスがエラーになっていたことぐらいしか思い当たる節はないんですが、 分かる方いましたらよろしくお願いします。

  • 掲示板への書き込みエラー

    色々なHPで掲示板等へ書き込みをしようと思っても エラーメッセージがでて書き込めない場合がよくあります。 (ここへは書き込みできるけど) 「HTTPで送信されていない」「不正投稿」「アクセスエラー」 等々、HPによってエラーの返事は色々ですが、 本当に不正投稿や、記入漏れ、半角・全角入力等のミスはありません。 書き込みする掲示板は、ごく普通の友人のHPの掲示板や インフォシークの掲示板、ヤフーの掲示板、医療質問の掲示板等、 色々ですが怪しい物は一つも有りません。 初心者なので私の現在の環境を伝えようと思っても 何を伝えたらいいのかさえ分からないのですが、 先日新しくマイクロソフトのHPからIE6.0を ダウンロードしましたがやはり投稿できません。 シマンテックのアンチウイルスを使っています。 現在海外在住で、マンションのインターネットLANを使用していて プロバイダーも海外の物を利用しています。 何かアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめ(Ver25)を使用している際、名刺情報が表示されない問題が発生しています。
  • やさしく名刺ファイリングから筆まめに名前や住所を転送した後、一覧表で確認すると、住所が表示されていません。
  • この問題の解決方法について教えてください。
回答を見る