• ベストアンサー

大相撲の呼出しの着物の広告料はどこに入るのか?

大相撲の呼出しの着物に「なとり」や「紀文」などの広告が入っていますが、この広告料はどこに入るのでしょうか? 大相撲教会でしょうか?それとも呼出しの属する部屋でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19407)
回答No.1

広告料は協会に入ります。 場所前に、誰がどの企業の名入りの着物を着るか、ローテーションが決まるらしいです(撤退、新規参入などで、場所ごとに広告する企業の数が変わるため、場所ごとに決めるらしい)

kyou90
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 場所前にローテーションが決まっているんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.3

日本相撲協会です。

kyou90
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相撲協会からは分配はされないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 相撲協会です 土俵に上がる広告と同じことになります

kyou90
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 広告料は全て相撲協会なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相撲の行司や呼び出し

    相撲中継を見ていてふと思ったんですが 行司や呼び出しの方って相撲がない時何してるんですかね? あと、行司って頻繁に交代しますけどいったい何人ぐらいいるんでしょうか?

  • 大相撲 呼出し

    1月11日 高見盛の土俵のうしろ(呼出しさん・緑のハッピに背中に鈴廣のスパンさー名)に映っていた呼出しさんの所属部屋を知りたいのですが・・・。※行司さんではありません。

  • 大相撲に着物を着て行ってよいでしょうか

    来月、大相撲を見に行きます。 以前から行きたかったもので、とても楽しみにしています。 そこで服装なのですが、窮屈かなと思って洋服で行こうかと思っていたのですが、丁度観戦日が和装デーという日で、和装だと歓迎される日のようなのです。 なので着物を着て行こうかと悩み中なのですが、 まず枡席に2人で座る席で、4人で座るよりは余裕はあるのですが、枡席で着物だとやっぱりキツイでしょうか。 体勢的な問題もありますし。椅子席なら楽だったかな~と今になって思っています。 それとも2人で座るなら大丈夫でしょうか? あと、もし着物で行く場合、どのような着物がふさわしいのでしょうか。 和装デーは浴衣もOKらしく、浴衣が許されるなら何でもアリのようにも見えますが、テレビで見る限り、あまり派手な着物を着ている人は見かけませんよね? 例えば、結婚式に着て行くような豪華めの訪問着など、ちょっと派手目ののもでもいいのでしょうか? (添付の訪問着のような) それとも、テレビで見るような地味目の着物が一般的なんでしょうか? ご存じの方、どうぞよろしくお願いします。

  • 相撲と歌舞伎を見に行く時の着物

    大相撲を観戦しに行く時にはどのようなお着物がいいんでしょうか。   席は砂かぶりとかではなく一階一番後ろのボックス席です。 あと、歌舞伎を観に行く時にはどのようなお着物が良いんでしょうか。

  • 弓取り式のお相撲さんは相撲を取らないの?

    こんにちは 大相撲のとりに弓取り式がありますが、あれを担当しているお相撲さんは、相撲を取らないのですか? 弓取り式だけで、力士人生が終わってしまうのでしょうか?

  • 相撲の疑問点

    相撲を最近見ているのですが、不思議なことがあります。 1.呼び出しの人とか、ほうきで土俵を掃いている人などは、相撲をやっていない(場所以外)の時は何をやっているのでしょうか?彼らは部屋に所属してるのでしょうか?それとも相撲協会? 2.おなじく、相撲の国技館には「お茶屋」さんがいますが、相撲の場所中以外では、どこで商売をしているのでしょうか? 3.大関は現在4人いるし、過去には横綱も4人いる時代がありました。関脇と小結は3人以上いることはあるのでしょうか?

  • 大相撲、呼び出しさん

    画像のこの方は誰なのかをおたずねします。いつも国技館に行くたびにお見掛けして、「かっこいい方だな」と思っていました。で、先日国技館に参った時に、写真を一緒に撮らせてもらうことをお願いしえ、すごく気さくに快諾してくださったときの一枚です。が、名前を知りません。 相撲名鑑を見て、隈なく各部屋の呼び出しさんを首っ引きで調べたのですが、似たような顔立ちの人はいても、ちょっと違っていたりしていました。袴の腰の部分に書かれてある屋号は「高砂屋」でした。が、高砂部屋にいる呼び出しさんとはちょっと違うようです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 大相撲について

    大相撲は何であんなにも堅いスポーツなんでしょうか?勝ったときも感情を表に出してはいけないし、外に出る時は着物以外を着てはいけない、未だに女性が土俵に上がれないなど私には疑問点が多くあります。 相撲については素人なので詳しくは分からないのですが、日本相撲協会がそれほどにも大きな権力を持っているのですか?あまりにも他のスポーツと隔離しているので疑問に思い投稿しました。

  • 日本の国技の大相撲のタニマチになりたいんですけど、

    日本の国技の大相撲のタニマチになりたいんですけど、相撲部屋に無理矢理、食料品を贈るとタニマチって名乗って良いのですか? それとも相撲取りのお相撲さんを接待で無料飲食させる行為がタニマチですか? 相撲部屋とコネというか繋がりの接点がない場合は何から始めたらタニマチになれるのか教えてください。 ちなみに化粧回しや相撲前にグルグル回るような広告のタニマチはコネがないと出来ないんですよね?

  • 相撲用語「呼び込む」

    相撲の解説で「呼び込んだ」という言葉の意味を教えてください。「呼び出し」「呼び戻し」ではありません。

専門家に質問してみよう