• ベストアンサー

弓取り式のお相撲さんは相撲を取らないの?

こんにちは 大相撲のとりに弓取り式がありますが、あれを担当しているお相撲さんは、相撲を取らないのですか? 弓取り式だけで、力士人生が終わってしまうのでしょうか?

noname#256320
noname#256320

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.1

 弓取り式の力士は、基本的に、横綱と同部屋の幕下以下の「力士」が行います。幕下以下の力士がやるわけですから、当然、相撲も取っています。テレビに映っていない頃かもしれませんけどね。(十両より更に前にとります。)  日刊の全国紙の新聞の大きな勝敗の表は、前頭以上しか出てないですから、とっていないように見えますが、ちゃんと本場所で相撲をしています。  昔は、これをやると、関取(十両以上の力士)になれないなんてジンクスもありましたが、これは、1990年まで弓取りをしていた巴富士が小結まで昇進して、打ち破りました。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通に力士として、相撲を取っていたのですね。 安心しました。

その他の回答 (1)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10440/32839)
回答No.2

お相撲さんも「関取」と呼ばれることが許され、大銀杏を結うことが許され、付け人がついて個室が認められるようになるのが十両以上なのですが、その十両より下のクラスの人たちが弓取り式の力士になるのです。なんというか、前座さんですね。十両になると相撲界では「出世した」と呼ばれるレベルになります。案外に十両になるのって大変なのです。 十両未満の力士を幕下力士と呼ぶのですが、幕下力士の取組は本場所でも7番と決まっています。つまり半分なんですね。そして、十両の土俵入りがだいたい2時半頃で、弓取り式が行われるのは午後6時ですから、まあ結構時間は空いています。 幕下力士がやることに、弓取り式の他に地方巡業で行われる初っ切りと呼ばれるコントがありますが、昔は弓取り式や初っ切りをやる人は出世できないというジンクスがありました。まあああいうのをやる人たちというのは人間性ができているからそういうことを親方なんかに頼まれるのでしょうが、出世する人たちはそんなことに興味を持たずにストイックなのでしょうね。 しかし初っ切りも、割と最近まで貴乃花部屋の双子力士である貴源治と貴公俊兄弟がやってました。二人とも十両に出世しましたが、ご存知の通り貴公俊が暴力沙汰を起こしてまた幕下への降格が決まってしまいましたね。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相撲界はいつまで経っても、トラブルがなくなりませんね。

関連するQ&A

  • 弓取式担当の力士の選出方法はどのようにして決まる

    こんにちは。 大相撲の最後に弓取式がありますが、この弓取式担当の力士の選出方法はどのようなものなのでしょうか? 場所での持ち回りや、部屋ごとに出す力士などがいるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大相撲 弓取りの力士は どのように選ばれるのですか

    大相撲 弓取りの力士は どのように選ばれるのですか、

  • 大相撲について質問

    大相撲について2つ質問します 結びの一番が始まる時に立行司は正確には何て言ってるのでしょうか? ワタシにはこう聞こえます↓ 『だいこうだ~い!』 『数々の~、取り過ぎましたるところ~、ガタ~、白鵬~!白鵬~!ガタ~、琴欧州~!琴欧州~!結びの一番にて~本日の~、打ち~止め~』 実際には何て言ってるのでしょうか? あと一つ質問です 取り組みが終わった後には給料の無い幕下以下のクラスの力士が弓取り式をしますが弓取り式をやった力士はギャラが出るのでしょうか? よろしくお願いします

  • 大相撲の男女ノ里のことで

    弓取り式に出ている男女ノ里は相撲もとっているのですか?

  • 大相撲の表彰式

    相撲が好きでよく観ているのですが、いつも想うことがあります。 十両以上の力士は毎日、化粧廻しを着けて土俵入りを行いますが、なぜ肝心の表彰式の時には化粧廻しを着けず、取り組み用の廻しで表彰式に出るのでしょうか? 十両以下の力士の表彰式や、幕内の三賞表彰式ならともかく、幕内優勝で化粧廻しを着けずに取り組み用廻しで表彰式に出るのは勿体ないし、見栄えにも良くないような気がするのですが、なぜなんでしょうか?

  • 相撲ってどうですか?

    こんばんわ。 最近の相撲ってどうでしょう? それなりに盛り上がっているのかなぁと感じてはいますけど・・・いかんせん、活躍力士のほとんどが外国力士ですものねぇ・・・。頑張れ日本人!ってことで、何か「日本の相撲」を盛り上げるオモロなアイデア教えて下さい!

  • 相撲観戦 会場直後の様子

    明日国技館では初めて相撲観戦に行きます。 以前大阪場所には行った事があるのですが、その時は有名な力士が到着する頃に会場に着くように行ったのですが、一度は開く場にあわせて8時ごろに行ってみたいなと思っています。 そこで質問なのですが、終わりに弓取り式があるように始まりにもなにか儀式のようなものがあるのでしょうか?その他に早く行く事で何か楽しめることなどありましたらぜひ教えて下さい。 それから13日目と14日目の取り組み開始が10時半となっていますが、8時に会場した後2時間半のあいだはなにもないということなのでしょうか?

  • 相撲のCMを見たのですが

    相撲のCMを見たのですが,相撲をとったあと倒された力士が立ち上がり倒した力士の方に向かっていこうとした瞬間に倒した力士がつばかなにかを吹きかけるようなシーンがあったのですが,あれはいったいなんなのでしょうか?そんなことをした2人は相撲界の厳しいルールによって裁かれないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • お相撲さんをお力士さんと呼ばない理由はなんでしょう

    舞妓さんは舞妓+さんで舞妓さんですが、力士は力士+さんでお力士さんとは呼びません。 単に、「相撲さん」とも呼びません。 相撲をする人のことは力士といいますが、お力士さんと呼ばず、「お」が付くと、「お相撲さん」になるのはなぜでしょうか?

  • 相撲

    前回の大相撲の優勝力士は誰だったのでしょうか? 知ってる方お願いします。