• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デートでおごる範囲について?交通費も??)

デートでおごる範囲について?交通費も??

remon1234の回答

  • remon1234
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.4

初デートで相手は36歳男性で、食事代受け取られちゃったらそりゃあ次はないでしょう。。。いや、もちろん割り勘派の女性も大勢いるし、お付き合いしていて何もかもおごってもらおうなんて思ってないにしても、初回デートから割り勘では「めっちゃケチな男なんだな」と判断されてしまうと思います。 確かに交通費まで出すのは微妙というか、出すタイミングが難しいと思うけど、映画のチケットなんかは受付で「大人2枚」って買うわけですし、そのまま一緒に二人分払ってあげてもいいのでは。向こうが出そうとしてなくても「はい、1800円ね」っていうのでしょうか? その時々の状況、相手の出方に応じて、で良くないですか?質問者さんが心配しているような「おごられたらプライドを傷つけられる」と思っている女性なら、おごられることに対して全力拒否するでしょうから、その時は割り勘にすればいいのであって。 始めから、交通費は、食事代は、映画代は、なんて細かく考えていること自体がせせこましいと感じてしまいます。

jasu
質問者

補足

回答ありがとうございます。大人2枚という便利な台詞を、これから使おうと思います。 ただ、行楽地の入場料、映画代はよいと思いますが、行楽地までの交通費まで払ってしまうと、パパって感じが、ちょい拭えないとも思うのですが・・・。

関連するQ&A

  • デートで割り勘にしたほうがよいか

    こんばんわ。 僕は中学生です。 今回はデートのことで、相談させていただきます。 僕は中学生で初デートをするのですが、やはりきになるのは割り勘にするかどうかです。 みんなの意見を聞いてると 男なら割り勘で当たり前 や 割り勘じゃないと相手の女性に気を使わせてしまうよ? などの意見があったのでどっちがいいかなやんでいます。 もちろん、男なら奢るというのは完全には賛成できないのですが、一理あると思います。 そこで、奢るもの(?)ですかね? たとえば交通費とか・・・ 今回は映画を見に行くんですが どうすればいいですかね? 映画は彼女に出させてジュースや交通費などの安いものをちょくちょく奢るか 映画を出してあとは自分で~みたいにやるか やりたくないのですが、全部自分で出すか これは自分が金づるだと思われそうなのでやりたくありません。 どれをおごってあげればいいですかね? お願いします。

  • デート代(男性の方へ)

    付き合っていない女の子とのデートのときに デート代はどれくらい自分が負担しますか? 1.好きでなくてもデート代全(映画やテーマパーク、 お食事代など)すべて払う。 2.好きな相手ならデート代すべて払う 3.食事代だけ全部払う。 4.少し多めに男性が払う。 5.100円単位の割り勘。 6.1円単位の割り勘をする。 7.お金があるほうが多く払う。 8.誘ったほうが払う。 9.女性が多く払う。 10.女性が全部払う。 などいろいろ意見があると思いますが、参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 彼氏とのデート代

    27歳の女性です。 最近6歳年上の男性と結婚前提のお付き合い(お見合いではない)を始めました。 はじめに、彼の方からデート代とかどうするのが良い?みたいなことを聞かれたので、「全部出してもらってばっかりでは悪いんで、食事を出してもらったらお茶代は自分が出すみたいな感じがいいかな」みたいなことを伝えました。 それからは、食事・映画等はほとんど割り勘に近い(数百円向こうが多く出す感じ)かたちになりました。ホテル代は三分の二は多く彼が出します。 付き合う前のデートでは彼が全額負担でした。 そこで思ったのですが、初めに聞かれたときに私が答えた内容は、今までの経験を踏まえてでもありました。でも、それはお付き合いしていた相手がほとんど同世代だったからというのもあります。 私は現在手取り10万ぐらいの稼ぎしかありません(私がいくらもらってるのかは彼は知らない)。。 彼氏も高給取りではないと思うのですが(手取りおそらく20~25万)、彼氏は6歳上、もう少し甘えてもいいのかなと少し思ってしまいます。 本当は割り勘が一番いいのかもしれませんが、世の中のカップルたち(彼氏がそれぐらい年上)はどのようにしているんでしょうか?? この考えは彼に言っても良いんでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • デートでの支払いについて意見をお聞かせください。

    まだ付き合ってないけど、よく遊ぶというかデートする男性がいます。 最初の頃は、食事とかも相手が出してくれていました。 でも、最近はあまり出してもらうのも悪いと思い、割り勘というか私の方でも出すようになりました。 割り勘とかは別に否定してないし、相手に悪いなとか気を遣わなくていいから気楽だなと思っています。 ところが、もっと最近では私が出すのに味をしめたのか?冗談交じりに私におごらせるような言動を言うようになりました。 例えば、食事をしても「今日はごちそうさま~」みたいな感じでしぶしぶ出す感じです。 昨日ある飲みのイベントがあり、私が行きたくてこちらから誘ったのですが、彼はちょうど会社の飲み会の帰りだったらしくお金がありませんでした。(財布も見せられました) これはこれでしょうがないと思い(自分もありそうだったので・・・)、じゃあ私が出すよと言ってその日はすごしました。 帰りがけに、交通費だったのでしょう1,000円貸してとも言われたので貸しました。 次の日、今度は彼からゴルフの練習場に付き合ってほしいと言われたのでついて行きました。 当然自分はできないので、それを見学するような形になりました。 最後の方は、ちょっとやってみる?と言われたので数回打っただけです。 支払いは、彼がやってました。 その後ご飯に行ったのですが、やっぱりここでも私におごらせるようなそぶりを見せてきました。 その時は店内だったので、不満を覚えつつもなんとかお互い同じ金額だけ出して私がお釣をもらうというような感じでした。 私はその後頭にきてしまって・・・ 昨日私が全部払ったのと、1,000円貸してるにも関わらず、この食事も全部出さなきゃいけないのか?と。 そしたら彼は、昨日は私から誘ってきたんだし、払うのは当然じゃないのかとか、今日の食事もこちらが食べたいって言ったからじゃないのかのような感じで言われてしまいました。(実際食事は私がリクエストしていました) 逆に、ゴルフの件は彼から誘ったから払ったとのこと。 私としては、今日の食事代を全部払ってくれるなら、昨日の食事代はチャラにしようと思っていたんです。(金額は昨日のが上) ゴルフについては、私はただの見学だったので彼が払うべきじゃないかと思っていました。 それなのに、あわよくばこちらに払わせようとした挙句、貸していた1,000円も返さないような流れになりそうだったので我慢できませんでした。 でも、車を出してくれるのは彼だし、あまり大きく言えない部分もあるかもしれません。でも、普通に割り勘でいいと思うしこれは私が小さいのでしょうか? 何が言いたいかというと、やはりお互い気持よく付き合いたいですから、お互い渋ってしまう部分があるのならいっそ割り勘でいいじゃんというところです。 誘った方が払うとかではなく、どちらが誘ってもその時はお互い楽しい時間を共有してるのだから・・・ ちなみに、20代後半で彼は一つ下。稼ぎは相手が上です(たぶん 私の収入に余裕があればこんなことは悩まなくて済むのでしょうが・・・でも女性側としたら、やはり男性に期待してしまう部分がありますね(´Д`)

  • デートでの奢り、割り勘について

    こんにちわ、21歳、大学生の男です。 教えて!gooの中でデートでの奢り、割り勘についてはよく話し合われていて いくつかの質問を見ました。 そこで疑問に感じたのが、男が割り勘を申し出ると、器が小さい、女として見られていない、 恋愛に発展しない、などの言葉が出てくることでした。 もしも友人同士であれば女性も割り勘で何の疑問も持たないはずなのに、デートとなるとどうして こうまで心変わりしてしまうのか以前から不思議でした。 そこで今日、この疑問を解決する考えを閃いたので、合っているかどうか教えて欲しいです。 僕が導いた答えは、奢るという行為は女性らしさへの代償行為にあたるためである。 どういうことかというと、デートをするとき、女性は相手に対してとても気を遣います。 男性のために化粧をして、髪型を整えて、おしゃれに悩んで、そして会ったら会ったで、 言葉遣いや態度も猫を被ります。 そしてそれは男性が女性に求めるであろう姿で、女性もそれを分かっています。 ですから心理的に男性の望む姿になってあげている、相手を喜ばしてあげているとなる。 だからその自分がしてあげたことに対して、相手からの見返りが欲しい。 つまり代償が奢るということなのではないでしょうか。 となると割り勘は、この男性の為に遣った時間や労力を認めないことになります。 自分の女性らしさを否定するという意味を持ってしまいます。 だから女としてみられていないとなり、自分を否定するような相手とは恋愛にならない。 女性らしさに対価を払おうとしないケチな奴だとなるのではないでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • デートの時の割り勘について

    デートの時の割り勘について質問します。 <紹介> 自分33歳・・正社員 彼女30歳・・パート <状況> 付き合い初めて半年になりますが、デートの時に 90%は自分が払います。旅行にいっても食事に行ってもです。 彼女の稼ぎだと、確かに自分に比べて少ないです。 <聞きたいこと> (1)この状況は普通なのでしょうか?この先割り勘or少し多めに 自分が払うようになりたいと思います。 その為にどうすればよいのか教えて欲しいです。 (2)皆さんはデートの時のお金はどうしていますか?

  • デート代

    デート代について困ってます 私は学生で彼は社会人で、デート代はほぼ割り勘です。色々なところにデートにいったりするのは楽しいですが、正直私はアルバイトだけの稼ぎではデート代の出費がかなり負担です。 できたらもう少し彼が出してくれたら嬉しいんだけど・・・。そんなふうに考えちゃう自分もやだなって思います 彼とは他の面ではすごく相性がいいのでこれからも長く付き合いたいのですが、デート代だけが引っかかります みなさんの知恵を貸してください

  • 〈デート代について〉

    付き合い始めたばかりの彼氏がいます。 私32歳、彼氏33歳です。 デート代についてご意見をお聞かせください。 ドライブや映画、食事をしたりのデートを重ねてきました。 先日、急遽ホテルに泊まることになりました。 お金が足らなかったようで、私も数千円支払いました。 その関係でホテルを出たあとランチなどは私が支払いました。 今までは映画代や軽いデザート代などは私が支払い、彼は食事代やガソリン代を出したりとだいたいの感じで支払いをしていました。 なんとなくですがホテル代を支払ったあたりから気持ちの上で少し距離を保ちたくなりました。 旅行でのホテルや旅館などでは割り勘は気になりません。 ちなみに私は失業していて就職活動中です。 私のような考え方は相手に対して失礼でしょうか。 よろしければご意見をお聞かせください。

  • デートで車を使う時のガソリン代

    デートの時のガソリン代について皆様にお聞きしたいです。 私には車で3時間程かかる距離の中距離恋愛をしてる彼氏がいます。 デートの内容は彼氏が週1~2日、私の地元に来て地元で食事をしたり映画を観るといった感じです。 食事や映画は割り勘にしてます。 ただ、一度だけ遠出をしたことがあり、高速も使いました。 その時はガソリン代や高速代には触れなかったのですが、ガソリン代等も割り勘で払うべきでしょうか? 以前、デート代自体が自分的には負担が大きいと質問したのですが、更に交通費まで払わなくてはならないと頭が痛く、悩んでます。

  • デート代は割り勘?それとも自分持ち?

    デート代って、みなさんどうしているのでしょうか。 割り勘/全部自分/自分の分だけ/相手が何割自分が何割/その時お金を持っている人が などいろんなケースがあると思いますが、あなたの場合を教えてください。 データなどURLは不要です。 また、参考までに自分はこうだけど、理想はこうだとか 全額払うけど、相手にも一言払うって言ってほしいなどなにかあれば教えてください^^