• ベストアンサー

下記の品詞分解について

下記の文章の品詞のつながり、枠が分かりません。 文法に詳しい方、すみませんが各品詞のまとまりについて 教えて下さい。 Well, it sure takes the guesswork out of driving in unfamilliar territory.

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9717/12085)
回答No.1

(説明) Well:間投詞「さて、ところで」。 it:代名詞「(この場合前述を受けて)それ、そのこと」。 sure:takesにかかる副詞「確かに、まったく」。 takes:takes ― out of ~で、「~から―を取り去る」。 the guesswork:「あてずっぽう、あて推量(をすること)」。 out of:前置詞句「~(のうち)から」。 driving:driveの動名詞「運転すること」。 in unfamilliar territory:drivingを修飾する副詞句「見なれない地域で」。 (訳文) さて、それは、見なれない地域で運転することからあて推量を確実に取り去ってくれる。 (=さて、それを使えば、見なれない場所でもあて推量で運転してしまうことを確実に防いでくれる。)

関連するQ&A

  • twitterで

    twitterでネイティブの方に聞きたいことがあったので聞いたら a well in the UK it was a 12A rating so they had to take it out, I think it varies in different countries! このように返ってきました。 ある映画がグロテスクだったか聞いたものなので 12禁にイギリスでは設定されている のようなことが言いたいのでしょうが 文頭のa wellというのがどういう意味なのか take it outというのがどういう意味なのかがよくわかりません どうか教えてください

  • 高校英文法の問題

    高校英文法の問題です 次の問題、解答は3番なのですが、どうしてだかわかりません 文法の視点から教えてください! What everyone hates most about driving in big cities is time ( ) to find a parking space. 1.it makes 2.that makes 3.it takes  4.that takes よろしくお願い致します

  • 下記の英語を日本語に訳して頂けますか?

    like anything in life, the more you put into it, the more you will get out of it. ここで使われているget out of itは~から抜け出す、降りるのニュアンスとはぜんぜん違いますよね?? 訳お願いします!

  • 下記の英文を教えて下さい

    I am out of the country at the moment and it is my colleague you are speaking to. I am back on Friday and will make sure that the labels MADE IN USA will go on all of the bags and purses. Please bare with me till this Friday.

  • 英文の中の品詞の役割

    ・It flashed across her mind that she had never seen a robbit with either a waistcoat-pocket,or a watch to take out of it. 否定語の後でのeitherAorBなのでAもBもないという訳になると思うんですが、その前にwithがついていますよね?これはつまりa waistcoat-pocketとa watchの両方に対する前置詞であって、to take out of itはa watchを修飾するための不定詞の形容詞的用法という解釈でいいのでしょうか?またorの前にコンマがあるんですがなぜですか? ・Down went Alice after it,never once considering how in the world she was to get out again. まずconsideringは接続詞ということでいいのでしょうか?もしそうだと仮定するとhowから後の文は一括りで名詞節ということになりますが、このhowの用法は関係副詞のhowでしょうか? 宜しくお願いします。

  • この文章のwhatの品詞・用法について

    it is what preyed on Gatsby, what foul dust floated in the wake of his dreams that temporarily closed out my interest in the pbortive sorrows and shortwinded elations of men. という某小説の一文の構造を調べているのですが、 2回出てくるwhatが全くわからなくて困っています。 品詞や用法などを教えてください。 訳は『果たされることなく終わった哀しみや、人の短命な至福に対して、僕が一時的に心を閉ざすことになったのは、ギャツビー(人名)をいいように食い物にしていた連中のせいであり、カレの夢の航跡を汚すように浮かんでいた、醜いちりのせいなのだ。』です。 よろしくお願いいたします。

  • 下記、翻訳をお願いします。

    下記、翻訳をお願いします。 ah well i was not sure what you wanted to say. maybe you meant "It feels a little like being in love...." or are you asking us what we think your description sounds like? if so: "Does it sound a little like being in love?"

  • この英語の意味?

    「フレンズ」を英語で見ていて、次のような文章が出てきました。 意味がわからないので、教えてください。。。 「私達、セルフディフェンス(空手とか?)のクラスに行ってきたのよ。   「kicking a guy in the crotch all morning really takes it out of you.

  • 英語について

    英語について They also take it in when they feed,and give it out when they die. 訳をお願いします。 前の文は、 Animals and plants continually take in and give out carbon during respiration. です。 また、なんで、take it inやgive it outなどのようになっているんでしょうか。take inやgive outとの違いはなんなんでしょうか?

  • 英作文

    これからあまり文法的にたしかじゃない文章を書いてくよ! という文を英作してみたのですが、(よくわからない日本語だと思いますが、ニュアンス的にはいままで簡単な英語ばかり使ってきたから、もうちょっとレベルの高いすこし複雑な文章をかいていこうという意味です) I'll try to write in the new way which I am not sure if it is correct or not in terms of grammar! というのを作りましたそしてネイティブの友達にこれを送ったら I'll try to write in the new way, which I am not sure if it is correct or not in terms of grammar が正しい文だよと直されました でもよくよく考えてみるとこの which は目的格の関係代名詞だと思いますが、  なにに対する目的格なんでしょうか? I'll try to write in the new way, which I am not sure if it is correct or not __ in terms of grammar! のように not のあとに which= way きているのでしょうか? でもそうすると I'll try to write in the new way, which I am not sure if it is (a) correct or not in terms of grammar! のように a が必要な気がしますけどどうなんでしょう? 本当にこの文章は正しいのか教えてください!!