• ベストアンサー

命について

自分の命がどうして大切なのかが分かりません 確かに自殺をしたら、周りの多くの人に迷惑をかけてしまうことになります だから、精一杯生きて、世のため人のためになることをやらなければならないということは分かります ですが、結局のところ私たちは他の命を奪わないと生きることができません 私は、そこまでして生きるのならいっそのこと死んだほうが良いのではないか…と 思ってしまうのです 私なんかが生きていても周りに迷惑をかけるだけだし…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217390
noname#217390
回答No.4

そんなことを言ったら、生きている人間誰もが目に 見えないだけで、知らないだけで、迷惑を掛けて それで生きていられると思います。 貴方だけではない、皆誰かのお世話になっていると 思います。 どんな人だって・・何か他の生き物(植物なり、動物 なり・・)の生命を戴いて食べないと、生きてはいけない から・・。 えらっそうな事は言えません。自分もそういった気持ちに なります。 でも、食べ物の事等、人間ならばどんなにえらく見える人 でも、やはり何か食べているし・・そう考えると、迷惑は 誰しも掛けている・・誰もが何かの命を戴いて生きている そう思うと、その点は同じかな・・って・苦笑

blackririn
質問者

お礼

確かにそうですよね、誰もが他の命を頂いて生きている… でも、それは仕方のないことだからそれを受け止めてしっかり感謝をする事が大切なんだなと思いました 命を頂いたからには、もっと頑張って生きないといけませんね! ご回答ありがとうございました

その他の回答 (7)

回答No.8

自殺より殺人の方が迷惑になるのではないでしょうか。 ここに質問してくる自殺希望者は殆どが本当は 死にたくないような雰囲気ですけどね。まぁ 多少でも気配り思い遣りのハートがある人に対しては、 迷惑、不快、いない方がいい などとは思わないのではないでしょうかね。 ちょっとだけ考え方を変えて、 世界の難民のキャンプを訪れて、お役になって来ませんか。 ドクター志望の多い難民の子どもたちに、その望みが 叶えられるように、環境を整えてあげませんか。 青空文庫にアクセスして、 太宰治の『葉』を読んでみませんか。 読み終わったら、質問者さまの『葉』を書いて みませんか。 確かに、動物や植物には、生命があり、 それを断ってしまうことで自身が存えるのは 罪深いこと、ですよね。 《命を……イタダキマス》で済ましつづけていますけど。 そうですな。ウ~ン。 Good Luck!

blackririn
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません やはり、生きている限り他の生き物の命を頂くのは仕方のないことなので、頂いた命に報いるような生き方をしたいなと思いました ご回答ありがとうございました

回答No.7

生きるということは、様々な欲求を求めていることです 死ぬ(自殺)ということは、欲を断絶する崇高な行為です 生きている間は、どんな人でも欲がつきまとっていることになり              常にマイナスが積み重なります  あなただけではありませんよ。 本当の幸せというものは、自分では得られません 自分自身でそれを求めることは、欲につながっているからです つまり、幸せとは、誰か別の存在にあたえてもらうもの ということになります   一度でいいので、誰かにそれをしてあげて死んではいかがでしょうか  

blackririn
質問者

お礼

返事が遅くなってしまい、大変申し訳ありません やはり、生きている間に欲を消すのは不可能なので、命を頂く代わりに他の人を幸せにできるような素敵な人になれるように生きてみようと思います ご回答ありがとうございました

回答No.6

>精一杯生きて、世のため人のためになることをやらなければならないということは分かります そんなの大嘘だから忘れなさい、人を殺す前に少しヤバイかもと想う程度で良い。 誰もあなたになんか期待していない。 好きに生きりゃ良い。 大体「聖人」になれなきゃ自殺するなら辺り一面白骨だらけだ。 時々誤解して「うそだ」という奴が居るが、あなたの人生あなたが主人公。 だってあなただけが出ずっぱりだからだ。あなたが死ねば舞台が消える。 さっき言った「自分の人生は自分が主人公」に抵抗する人は、この脚本私が可哀想だから 私は主人公ではないと言う。残念ながら、脚本を選ぶのは「神様」かな。 神様って便利な言葉で信じても居ないのに押し付けるのに使う。

blackririn
質問者

お礼

確かに、私は今まで人生について、馬鹿がつくほど真面目に堅く考え過ぎていたような気がします… 実は自分が思うほど人のことに左右されなくて良いのかもしれません もっと自由に生きてみようと思います ご回答ありがとうございました

  • Kirama
  • ベストアンサー率54% (45/82)
回答No.5

命が大切かどうかは、人や土地や時代によります。 自殺して、迷惑をかける場合と、かけない場合が、あります。 「私」と思う発生源が重要であっても、力の限り生きなければならないわけではありません。 「私」と思う発生源が重要であっても、世界や国家や世間の人間や個々の人間のためになることを、行う必要はありません。 緑色植物は、水と二酸化炭素と光から、炭水化物を合成して生きています。 ウイルスは生命でないとされていますし、命がなんであるのか私は今よくわかりません。 自分の肉体的精神的利益を優先する生得の性質から「他の命を奪うから、自殺する」というのは他の命を自分より優先しているので、行えません。 ただし、精神的に、それが利益なら自殺できます。 blackririnが生きることと、周りの不利益や不快は関係ありません。 周りに、利益や快を与えることはblackririnのメリットになります。 迷惑をかけることは、限定された場所でのみ、自分へのデメリットになります。 重要なのは、犯罪を犯さないことです。

blackririn
質問者

お礼

なるほど… 私は「生きる」ということに関して重く考え過ぎていたのかもしれません 必要最低限のマナーを守ればもっと自由に生きても良いような気がしてきました 少し心が軽くなりました! ご回答ありがとうございました

  • sun-zoo
  • ベストアンサー率28% (86/300)
回答No.3

「確かに~迷惑をかけてしまうことになります」 と、 「だから精一杯生きて~ということは分かります。」 を、つなげてる意味がわかりませんが。 精一杯ではなく、普通に生きてはいけないんでしょうか。 世のため人のためではなく、自分のために生きてはいけないんでしょうか。 例えば、夢を叶えるとか。 例文 「自殺をしたら、周りの多くの人に迷惑がかかるかも知れないけど、なんにしろ痛いのは嫌だ。だからせいぜい人並みに生きて人生を楽しもう、イケメンとか好きだし、旅行も行きたい」 これも文章として成り立ちますよね、生き方としても。 考え方によって生きるのが楽か辛いかが変わります。

blackririn
質問者

お礼

ちょっとのことでも重く考えてしまう癖があるので、もっと「普通」の事を楽しめるようにしていきたいなと思いました 文法に関してのご指摘がありましたが、確かに大変読みにくい文になってしまっていました… 文法ももちろんそうですが、回答を読んで自分の考え方を明るいものに出来るように努力していきたいと思いました ご回答ありがとうございました

noname#203921
noname#203921
回答No.2

迷惑なんてかからないよ。

blackririn
質問者

お礼

こんなにすぐにご回答下さりありがとうございます ストレートに心にきました 何だか、軽いような文章になってしまうのですが、もっと頑張って生きてみようかなと思いました

  • tsumiwara
  • ベストアンサー率32% (88/271)
回答No.1

お好きな作家さんとか芸能人とかいないのですか? 私は好きなDVDが来春発売されることになり、それまで心配でなりません。 待つものがあればそれまでがんばれます。 あるアニメが来年2期があるそうです。それも観るまで死ねません。 好きな英国作家さんの新作も3月に出ると聞き、待ちきれません。 生きていて迷惑になる人なんていませんよ。 同じような経験をするであろう未来の人々へ、体験談を残してください。

blackririn
質問者

お礼

こんなにすぐにご回答を下さりありがとうございます 好きなものですか… 確かに自分の好きなものを調べたりするのはとてもわくわくしますね! もう少し頑張って生きてみようと思います (↑なんか軽くてすみません…)

関連するQ&A

  • いらなくなった「いのち」のリサイクル・・・・

    卒論のテーマに「自殺」を選び、 過去10年間精神科に通院している者としては、 どうしてもこのカテゴリーに足が向いてしまいます。 このジャンルを含め、過去何回か「お騒がせ」の質問(?)を発し、心有る皆さんの眉を顰めさせて来ました。 「荒らし」ととられて強制退去を命ぜられても仕方がない問題児です。 前置きはともかく・・・・ 世の中には、生きたくても生きられない人もいれば、 「こんないのちなんか要らない」と思っている(たとえば私自身)人間もいます。 わたしはよく自殺衝動に駆られますが、 そのときこんな風に思うのです・・・・ 「いのちはいのち。たまたまこのいのちはわたしのような 出来そこないの中に入ってきてしまったから罪もないのに 破棄されることになる。これじゃいのちだってたまったもんじゃない。このいのちをムダにせず、命を十二分に使いきってくれる人に譲ることができればどんなにいいだろう・・・・」と。 志半ばで病に倒れた人、 理不尽にいのちを奪われた人、 ・・・・この世の中には惜しまれつつ世を去らねばならなかった人がたくさんいる。 一方で、自分も周りも、「余計者」と認めている者(私自身)もいる。 臓器移植をするような勇気はありませんが←(いかにも(苦笑)) いのちを、それを真に必要としている人に差し上げることができたら・・・・そんなことを思うこの頃です。 埒も無い繰言です・・・・ 大変失礼いたしました。

  • どうして命は大切なんですか

    命は大切なものですか 大切にしなければなりませんか 大切にするというのは生きて、自殺や殺人をしないことを指すとします もし大切なものならばそれはなぜですか 一つしかないからですか もし二つあったならば何をしてもいいのですか それとも周りの人が悲しむからですか 悲しまなければ死んでも殺してもいいのですか それとも生きる目的があるからですか その目的とはなんでしょう それとも生きたくても生きられない人がいるからですか もしそういう人がいなかったら何をしてもいいのですか その人は一般的に不幸に分類されるようですが 死にたくても死んだらいけないという観念に縛られて苦しんでいる人は幸せなのですか 逆に生きたいと思える方が幸せなんじゃありませんか 死んで楽になったらそれは罪なことですか 生きたいと望んで生まれた訳じゃないのです 死ぬことが前提の世界で人の感情で動く世界になんか 決められるものなら生まれたくなんかなかったです 生は死に向かうということであり命が果てるのは無常なことなのに それを早めるのはいけないことですか 私は今分からないです いじめもどうしてやったらいけないのか理解できません だからといってやっている訳ではありませんが いじめられて悲しんで誰かが自殺してしまうからでしょうか 本当に何も悪くなくいじめられているのは周りが子供なだけでしょう いじめられる側が本当に何かしらの事情があって悪いのであればそれはそれなりの罪を罰しているのだということになりませんか 例えばいじめられていた人が元々いじめていた側だったとか 実際私の周りでありました 大人社会に裁判があるように子供の世界にも裁判があり、それと同じことなのです 人間には感情がありますからその時々での対応が違う風になるのでしょう ならば命が大切というのはいつ何時でも当てはまることにはならないのではないですか 戦争をすれば敵の命はもはや自分とは価値が同じではなくなるのですから 本当にわかりません 中学生でこんなことを感じてしまい自分でも焦っています 長々と申し訳ないですが誰か納得する回答をくださると嬉しいです

  • 命を救うことについて

    命を救うことについて 今疑問に思っていることがあります。寿命を延ばすという行為について、正しいのかどうかということです。 命を救われて感謝する人も大勢いるけれど、そのまま死んでしまったほうが幸せだった人もいると思うんです。そういう人を助けて本当にその人を助けたことになるんでしょうか。 たとえば植物状態になったり、何もできないのにただ生きているだけで苦しいとか、介護されないと生きていけない人とか。周りの人も大変だし、家族が介護してくれる人はいいけどそうじゃなく施設に入る人とかって何を楽しみに生きているのかなって思います。家族じゃない人を介護しなければならない介護者も大変だなと思います。 そういう人を増やして、健康な人がそういう人のために時間を使って、生産性がないような気がします。 冷たい言い方かもしれないけどわざわざそういう人を増やしているのっておかしいと思います。寿命が短くても充実して人生を送るほうが、みんなが幸せになれると思います。 結局お医者さんが命を助けて優越感を味わってるだけじゃないですか?そのあとのことは全部社会の他の人に任せているだけじゃないですか。 こういう考え方っておかしいでしょうか。命が大切だというのは誰が決めたんでしょう。どうして救わなきゃいけないんでしょう? 救ってよかった命もあるけどそうじゃない命もあると思います。だからもう生きていたく無い人は安楽死すればいいのにと。無理やり「頑張って」と医療行為を施すのは却って苦しみを与えるだけなのではないでしょうか。 どうしてもこういう風に考えてしまいます。命は大切だと心から思えません。どうしたらよいのでしょう。私は間違ってますか?皆さんの意見を聞きたいです。アドバイスお願いします。

  • 命って何ですか?

    人工中絶手術の増加、エイズ患者の増加、自殺者の増加、犯罪の低年齢化…等々 これらを招く原因って何でしょうか。命ってそんなに軽いものなのでしょうか。命を軽くみる人は人、自分は自分で良いのでしょうか。

  • 命ってあげられたらいいですよね。

    命ってあげられたら、いいと思いませんか? 例えば、自殺したい人が余命宣告を受けている人に命をあげる。 こんな命のリレーできませんかね。

  • 【アンケート】今日、精一杯、命と向き合ったか

    【アンケート】今日、精一杯、命と向き合ったか 今日、 精一杯、 命と向き合ったか みなさん、どうですか?

  • 命を命で償うことの不条理性

    他人の命を奪ったら 自分の命で償うのは 当然と考えるのは 私だけでなく、日本人の多くがそうだと思います。 しかし、死刑反対の人は 命を命で償うこという 私たちが至極当然だと見做していることを どのように解釈しているでしょうか? どのような不条理があるとお考えでしょうか? 私と同レベルの愚かな同調意見は不要です。聡明な反論をお待ちしております。

  • 防ぎきれない命

    3月は、自殺予防月間で、国、県などが自殺予防に取り組んでいますね。 その中で、「相手の話を聞く」とありますが、貧困で経済的に困っている場合、どうすればよいですか。 就職活動を、行うにしても、”精神障害者”というだけで、採用には至りません。 ”精神障害者””精神疾患”この文字があると、企業には、採用されません。 70歳近い両親に相談をして、面倒を見てもらうにしても、年金だけの生活では、食べて行くのが精一杯で、40歳の精神障害者の息子を抱えて生活する余裕はありません。 1カ月前から、70歳の母親が風邪をひいてしまい、病院に行くお金もありません。 私も母親に借金をして、”今”を生活していますが、来月には、借りたお金も底をつき、破たんします。 就職も出来ない状況下に於いて、再度、親に借金を申し込むことは困難です。 自殺者3万人の意味がここに来て、理解出来た様に思います。 本当は、話をしたいけど、話をしたら、相手(親兄弟、親戚など)に迷惑が掛かるから、自殺するのです。 政府、NPO団体が言う、「話せば樂になる」様なことじゃないのです。 それでも、資金や心の余裕があれば、生活できるでしょう。 人間、生活する為には、仕事をしなければなりません。 精神障害者には、仕事が無いのです。 仕事が無ければ、生活が営めません。 綺麗事で生きて行くことはできません。 NPO白浜レスキューネットワーク代表・牧師;藤藪庸一様 著;「自殺志願者でも立ち直れる」 を図書館で借りて読みました。 書いてあることに理解はできますが、自殺志願者全員には、当てはまらないと感じました。 私も腹を括らなければならない時期になった様です。 これ以上、親、兄弟に迷惑を掛けて生きる力はありません。 これだけは申し上げておきたいのですが、自殺遺族だけが特別ではありません。 自身で”死”を選択し、相談しようにも、相手に迷惑が掛かるから、相談しなかったのです。 人間、生きていて、防ぎきれない、命はあるのです、それに対して、中途半端な対応をしたところで、気休めにしかなりません。 私は、他人の自殺を容認はしませんが、自身に於いて、時期が来たら、それなりの選択は、するつもりです。 ありがとうございました。

  • 命は命で償える?

    一応、死刑賛成という前提で考えます。 死刑賛成者の多くは 被害者遺族の身になって 奪った命は 自分の命を差し出して償うのが当然という考えがあると思います。 しかし、宅間守や加藤智大なんかは 死刑は当然なのに 喩えようのない やるせなさを感じるのではないでしょうか? 宅間は裁判で 「お前らの子供8人は わしが殺して わしが死刑になるために生まれてきたんや。」とか言ったそうです。 遺族としても 宅間を生かしておくのは 言語道断だけど、死刑にしたら 宅間の思い通りになったようで、特に 宅間が言ったように 自分の大事な子供の命が あんな外道の命の 1/8しかないことを認めるようで 非常に悔しい思いをしたと思います。 それに、遺族たちも いざ 宅間の死刑が執行されてみて、区切りはついただろうけど、虚しさを感じ、宅間の最後のセリフが頭に蘇り、自己嫌悪に苛まれたんではないかと察します。 命は命で償うというは、逆から 考えれば 最初から自分の命を差し出すつもりなら 何人殺して構わないということにも なりかねません。 死刑賛成派の論理だと 命はどれも同じ長さで 数本束ねても長さは変わらないということになるかと思いますが、死刑反対派の人からみて、命は命で償うことの最大の不条理は何だと思いますか?

  • 3人の命は、1人の命より重いか?

    3人の命は、1人の命より重いか? 瀕死の状態の4人がいるとします。 このまま放置すれば、4人とも死亡します。 1人の命を犠牲にすれば、他の3人を助けることができるとします。 (例えば、1人の血を抜いて、他の3人に輸血する等の状況とします。) 医師は、1人を犠牲にして、他の3人を助けたとします。 (4人の優劣は、付けられないので、ランダムに犠牲になる、1人は選ばれたとします。) それで、「多くの命を助けるためにこれがいいと考えた」と、言ったします。 この、医師の主張をあなたはどう思いますか? 3人の命は、1人の命より重いのでしょうか?