命は命で償える?

このQ&Aのポイント
  • 死刑賛成者は被害者遺族を害者の立場に置き、自分の命を差し出すことが当然だと考えています。
  • しかし、宅間守や加藤智大のような犯罪者に対しても死刑が当然なのにやるせなさを感じることもあります。
  • 命を差し出すという考えは、逆に何人殺しても構わないということにもなりかねない問題があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

命は命で償える?

一応、死刑賛成という前提で考えます。 死刑賛成者の多くは 被害者遺族の身になって 奪った命は 自分の命を差し出して償うのが当然という考えがあると思います。 しかし、宅間守や加藤智大なんかは 死刑は当然なのに 喩えようのない やるせなさを感じるのではないでしょうか? 宅間は裁判で 「お前らの子供8人は わしが殺して わしが死刑になるために生まれてきたんや。」とか言ったそうです。 遺族としても 宅間を生かしておくのは 言語道断だけど、死刑にしたら 宅間の思い通りになったようで、特に 宅間が言ったように 自分の大事な子供の命が あんな外道の命の 1/8しかないことを認めるようで 非常に悔しい思いをしたと思います。 それに、遺族たちも いざ 宅間の死刑が執行されてみて、区切りはついただろうけど、虚しさを感じ、宅間の最後のセリフが頭に蘇り、自己嫌悪に苛まれたんではないかと察します。 命は命で償うというは、逆から 考えれば 最初から自分の命を差し出すつもりなら 何人殺して構わないということにも なりかねません。 死刑賛成派の論理だと 命はどれも同じ長さで 数本束ねても長さは変わらないということになるかと思いますが、死刑反対派の人からみて、命は命で償うことの最大の不条理は何だと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195579
noname#195579
回答No.1

命で償われても失った命は戻ってきません。 どっちかというと一生苦しみながら生かすほうがいいように思います。 自分がやったことを後悔して病気でも軽いものなら働く。懲役での費用は 囚人が払う。税金からは一銭も出ないという風に すればいい。 遺族の気持ちからすると自分の命を粗末にするやつの命と殺された命が同一な わけないです。 何十年も掛かって苦しみながら死んでいくほうがいいと考えます。こういうやつは。 死刑を濫用されないように反対はしますが、心が人間を保つのだけです。 死刑反対は。人間扱いされない苦しみを与え続けるのが妥当と考えます。 命の価値を知らないやつは人間ではありません。死刑より残酷な刑にしたほうがいいと考えます。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >命で償われても失った命は戻ってきません。 中には頭が悪いくせに「そんなの屁理屈だ。」と偉そうに言う人もおりますが、 私なりに考えました。チェスで言えば、自分のクイーンを交換するようなものかもしれません。チェスは将棋と違って 相手の取った駒を再利用できませんからね。

その他の回答 (5)

回答No.6

受刑について、報復ないし悪事への罰(償い)だというのが前提 になっているようですが、そうではありません。 日本の受刑は、更生が目的です。 「更生が目的なら死刑はおかしい」という話は昔からありますが、 そもそも「更生が目的」なのは、公益のためだからです。 受刑者を食わすのもコストがかかるし、死刑にしても0であるが、 更生して社会に貢献すればプラスな訳です。 その観点からして、死刑の存在によって凶悪犯罪への抑止力に なるという考えです。 死刑になる宅間が死刑を喜んでいようと、遺族が不満だろうと、 関係のない話です。 死刑反対の方々の主張は、そんな話ではなく、冤罪の場合に 取り返しがつかないからです。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >その観点からして、死刑の存在によって凶悪犯罪への抑止力に なるという考えです。 これは 善人も悪人も命は個人にとって一番大事なものであるという価値観を共有することで 抑止力として意味があるけど、宅間のように自分の命を捨てるような輩には通用しなかったようですね。また、日本では 年間3万人近くが自殺しますが、自殺でもっとも多く用いられる方法は 死刑の方法とも似ています。ということは、単純に考えて 娑婆で生きても 死刑になることよりも辛いことが沢山あるということになるかと思います。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.5

>お酒をどのくらい飲んだらいつまでハンドルを握っていけないのか、基準も曖昧なことです。 正常な運転ができない状態で運転するなということはありますね。 それと、我社では二日酔いで仕事はできません。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >正常な運転ができない状態で運転するなということはありますね。 それと、我社では二日酔いで仕事はできません。 私のいた会社では もっと厳格でした。宴会はいつも 翌日が休みの日に行われ、みんな 旅館に泊まるのが原則でした。また、車を運転する人は 夜の12時以降は お酒を飲むなと言われてましたし。 でも、私がいたような会社は少数派でしょうけど。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.4

無残に子どもを殺された親が、子供の恨みを晴らすために、犯人を殺すことがあることです。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >無残に子どもを殺された親が、子供の恨みを晴らすために、犯人を殺すことがあることです。 死刑に抑止力を期待するなら、復讐を厳しく戒め、こういうケースほど 死刑にすべきでしょうね。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.3

刑法には「殺人をしてはならない」とは書いていないのです。 「殺人は懲役○○年または無期または死刑に処す。」と、事後処理しか書いていません。 飲酒運転の罰則が厳しくなっても飲酒運転はゼロにはなりません。 犯罪はモラルではどうにもならないことはわかりますよね。 事件があった場合、民事では「元に戻す」のが基本です。 壊したものは修理し、代替品を用意します。元通りにならなかったぶんはお金になります。 殺人も同じですが、遺族は「元に戻す」を求めて裁判します。 でも、死んだものは戻らない。これが最大の不条理かと。 死刑になっても、アメリカのような終身刑でも、お金をいくら積まれても。 刑が課せられるから犯罪を犯さないということではブレーキに限界が有るのでしょうね。 犯罪抑止にモラルもダメ、刑もダメ、あとは何が有効か。ということでしょうか。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >飲酒運転の罰則が厳しくなっても飲酒運転はゼロにはなりません。 私が疑問に思っているのは 飲酒運転がいけないというのは 子供でも知ってるんですが、お酒をどのくらい飲んだらいつまでハンドルを握っていけないのか、基準も曖昧なことです。 例えば、会社で宴会があり、2次会、3次会と夜の12時過ぎまで 調子に乗って深酒し、次の日も出勤日だけど 二日酔い、でも、会社は休めないってこと サラリーマンなら往々にしてあるかを思います。 それで、朝起きて、車を運転できる状態なのか、アルコールチェックのあんまり普及してませんからね。

回答No.2

個の命は個の命です。 失われた命は他のどの命にも代えることが出来ないと、自分は思っています。 志半ばで失われた命(その方の人生)は、その加害者(人為的なもの等であれば)の命では償えないと思います。 客観的に見ればどの命も“命”でしかないかもしれませんが、その失われた命に寄り添う者から見た命は“最も大切な命”である場合があります。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本の死刑方法は生ぬるくないか?

    日本での最高刑は言うまでもなく 死刑です。これは 人の命は最も大事なものなので、他人の命を奪ったら、自分の命を奪われるということだと思います。 しかし、中には 宅間守や加藤智大のように 死刑になりたくて 殺人を犯したという 実にふざけた奴もおります。これは、死刑方法が手ぬるいからだと思いますが、 そんな気持ちにならないほど過酷な刑にすれば 殺人なんか犯す人はいなくなると思いますが、みなさんは いかがお考えですか?

  • 死刑になりたいから人を殺した人には

    日本での最高刑は言うまでもなく、死刑です。 これは 万人にとって 命ほど大切なものはないからこそ、他人の いちばん大切なものを奪ったら、 自分の いちばん大切なものを差し出す、ごく、当然のことだと思います。だからこそ、死刑は 殺人などの重犯罪の抑止力になっているんだと思います。 ところが、たまに、宅間守や加藤智大のように、死刑になりたいから人を殺したなんて ふざけた人がおりますが、それだったら、そんな気持ちにならないほど過酷な死刑方法を採用すればよいだけの話だと思いますが、何か 問題点はありませんか?

  • 宅間守の捨て台詞

    宅間守は 法廷で遺族に向かって “おい、くそガキの親! おまえらのガキの8人分の命は ワシ一人を殺して終わりの程度の価値やったんやぞ! エエ学校に行かせて偉そうにしとったから死んだんや! ガキどもが死んだ原因はおまえらあるんや! せいぜい一生反省せいよ! あの世でもおまえらの子供しばき倒したるからな! あははははは!あははは!こらおもろい!” と捨て台詞を吐き、遺族たちの感情を逆撫でしました。 そして、宅間は異例の早さで死刑が執行されました。 まあ、宅間を生かしておくのは言語道断だとして、でも、死刑が執行されたことで 遺族たちは 宅間に対する憎しみも緩和され、少しは気が晴れたかもしれませんが、宅間の思い通りになって 却って 虚しさや 屈辱感や 敗北感を感じただろうと思います。 しかし、こういうのって、どう解釈したらいいんでしょうか? 宅間と遺族の思惑が一致してドローなのか、8人の児童が生贄になって 宅間という悪魔を倒したと考えるべきか....

  • 宅間守の死刑で遺族の気は晴れたか?

    宅間守は 法廷で遺族に向かって “おい、くそガキの親! おまえらのガキの8人分の命は ワシ一人を殺して終わりの程度の価値やったんやぞ! エエ学校に行かせて偉そうにしとったから死んだんや! ガキどもが死んだ原因はおまえらあるんや! せいぜい一生反省せいよ! あの世でもおまえらの子供しばき倒したるからな! あははははは!あははは!こらおもろい!” と捨て台詞を吐き、遺族たちの感情を逆撫でしました。 そして、宅間は異例の早さで死刑が執行されました。 まあ、宅間を生かしておくのは言語道断だとして、でも、死刑が執行されたことで ほとんどの遺族は執行で無念が晴れたかもしれません。しかし、宅間の思う壺になって 遺族は 却って 虚しさや 屈辱感や 敗北感を感じたりしないものなのでしょうか?

  • 宅間守の最後っ屁

    日本での最高刑は言うまでもなく、死刑です。 これは 万人にとって 命ほど大切なものはないからこそ、他人の いちばん大切なものを奪ったら、自分の いちばん大切なものを差し出す、ごく、当然のことだと思います。だからこそ、死刑は 殺人などの重犯罪の抑止力になっているんだと思います。 ところが、たまに、宅間守や加藤智大のように、死刑になりたいから人を殺したなんて ふざけた人がおりますが、「死刑になりたいから」なんて、そんな最後っ屁みたいな、負け惜しみみたいな事を一々真に受けなくても・・・という気もします。 宅間なんて、威勢の良い事をあれこれ言ってましたが、いざ執行の段になると、顔面蒼白、足はがくがく震えてうまく歩けず、両側から引き摺られる様にして・・・という元刑務官の証言も有ります。そんなもんだと思います。 そこで質問ですが、みなさんは、宅間守の心理のどのように分析しますか?

  • 死刑の抑止力

    死刑には凶悪犯罪をある程度は抑止する力があると思います。 しかし、宅間守や加藤智大ようなケダモノには無力です。ある程度の抑止と、被害者感情を晴らすために死刑制度が必要であると思うだけです。 みなさんは どう思いますか?

  • 日本はどうして自殺者が多いか?

    日本では 年間 殺人事件が 約1000件起きているのに対し、自殺者は 3万人近くに上ります。そして、日本では 自殺で最も多い方法は 死刑の方法とも似ています。 ということは、単純に考えれば 日本では牢屋に入らなくとも 死刑より辛いことが沢山あるのかもしれません。しかし、日本では どうして そんなに自殺者が多いのでしょうか? ここまで多いと 最高刑罰である死刑も 果して最高の刑罰なのか疑問ですし、社会に恨みを持ちながら死のうにも死ねない連中が 宅間守や加藤智大のような大それたことをするのも不思議ではないような気がします。 しかし、それにしても どうして日本には自殺者が多いんでしょうか?

  • 死刑になりたいから殺人をする人と自殺希望者

    日本での最高刑は言うまでもなく、死刑ですが、これは 命と言うのは個人の持っている最も大事なものであり、善人も悪人もこの価値観を共有するという前提があると思うんです。 だから、誰だって 死ぬのは 一番辛いことで、自分が死刑になりたくなかったら、他人の命を奪ってはならない という論理が成り立つと思います。 しかし、宅間守や加藤智大は この前提を崩しました。こんなのは 非常に珍しいケースだという人もいるでしょう。 一方で、日本は自殺者が多いですが、自殺で最も多く用いられる方法は 死刑執行の方法とも似ています。 これは、私が 中学の時、死刑について疑問に思ったことの一つです。 自殺については、ある方が “日本は自殺大国で、その原因は病気や経済問題などですが、  その根底には死んで責任をとる、という文化があります。  つまり生真面目なのです。  だから、死刑になりたいから殺人をするひとと  自殺希望者の重なりは小さいと推測されます。” と言っていますが、私は 紙一重なのではないかと思います。 そこで質問ですが、 死刑になりたいから殺人をする人と自殺希望者の間には 関連はないと思いますか?

  • 命を命で償うことの不条理性

    他人の命を奪ったら 自分の命で償うのは 当然と考えるのは 私だけでなく、日本人の多くがそうだと思います。 しかし、死刑反対の人は 命を命で償うこという 私たちが至極当然だと見做していることを どのように解釈しているでしょうか? どのような不条理があるとお考えでしょうか? 私と同レベルの愚かな同調意見は不要です。聡明な反論をお待ちしております。

  • 命を命で償うべきなら

    日本では 死刑賛成派の人が過半数を占めます。そして、死刑支持の主要な理由に「奪った命は 自分の命を差し出して償うべき。」という根強い考えがありますが、それでも 「最初から自分の命を差し出すつもりなら、他人の命を奪ってもいい。」とはなりません。私は 単純で馬鹿なので 「そんなの屁理屈だ。」としか、反論できませんが、どなたか、論理的に説明できる方おりますか? そもそも、命を命で贖う という考え自体が間違っているのでしょうか?