• 締切済み

仕事辞めたい

個人経営の飲食店に新卒で入社し今月で8か月になります 21歳女です 労働時間は月340時間 朝5時に出勤して帰るのはだいたい20時とかになります 常に身体が疲れているだけでなくストレスで心も折れそうです 辞めたい辞めたいと言いつつ もう少し頑張ってみようと自分を励ましてなんとかやってきましたがそろそろ本気で限界がきています ほんとに辞めたいです ですが辞めたところで次の職のあてがありません やはりある程度目処がたつまで辞めるべきではないですか? また転職する際に 8か月で辞めてしまったことは大きなマイナスですよね? 辞めた理由を聞かれ素直に 労働時間が長くて と答えてしまっていいのでしょうか しんどいからと言って8か月で辞めてしまうのは甘いでしょうか 耐えるべきでしょうか 辞めたいけどどうしよう しか思いつきません アドバイスください

みんなの回答

回答No.4

とても理解に苦しむ質問内容ですね。 >過重労働の日々から解放されたい。 >だが次の職のあてがありません。 だったら、求職活動をしたらいいでしょう。 それだけのこと。 思うのだけど、辛いとか苦しいとかという精神状態に陥るのは行動力の欠如によるところが大きいです。質問者が八方塞がりに陥っているのは、具体的な解決行動を展開することに軸足を置いていないからです。 >8か月で辞めてしまったことは大きなマイナスですよね? 自らの苦境を具体的な実践で打開する知力と行動力とがあれば、そういうマイナスはいかようにも克服できますよ。 【決めたらパッパッパと行動して後ろは振り返らない】 まだ21歳でしょう。「若さ=行動力」ですよ。

  • DEFgtad
  • ベストアンサー率7% (4/51)
回答No.3

転職活動には間違いなくマイナスですけど、 それ以上続けられないなら仕方ないんじゃないですかね。 辞めた理由しんどいから、はキツイですね。 ウチの仕事もしんどかったら辞めるの?になります。 学校入り直して資格取るって手もありますけど…お金も時間もかかるので余程の意志がないと… 結局婚活しちゃうのが一番いいんじゃないですかね? 21歳なら条件はいい筈です。

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.2

個人経営で、労働条件などあまり考えてないところでしょう。 将来独立して、自分がお店を始めたいのなら、修業と思い辛抱。 単に働きたいだけなら、辞めて、早く次の職を探しましょう。 根気のない人は、もっと楽な職場でも数日とか数週間で辞めますから、半年間続いた貴女は辛抱強い方だと思います。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

貴女はどのような仕事をされているのですか!? >朝5時に出勤して帰るのはだいたい20時とかになります。 ブラック企業並みの労働時間ですね。それにしても労働時間が長すぎますね。 体調を崩す前にやめたほうが貴女の為だと思いますよ。 一度実家に帰られて、落ち着いたらもう一度仕事を探したほうが良いかと思います。 ストレスが溜まり過ぎて、女性特有の病気になる事も考えられるので早急に 考えたほうが良いと思います。 辞めた理由は、事実を言えばいいのです。あまりの労働時間だったので 体調を崩して耐えられなくなった言えば大丈夫です。身体が資本ですからね

関連するQ&A

  • 仕事辞めたい

    個人経営の飲食店の正社員をしています 労働時間は月340時間 残業代は一時間700円で手取りは20万弱です この条件でこれから働いていくことに限界を感じ 先日オーナーに 来年の4月で辞めさせてください とお願いしました しかし 無理だ 困る の一点張りで辞めさせてもらえそうにありません 実は入社する際 3年は続けることを条件に採用していただきました 来年の4月でやっと1年たつのですがやはり3年耐えるべきなのでしょうか

  • 仕事と人生に悩んでいます

    個人経営の飲食店で正社員として働いています 新卒で入社し8ヶ月になります 現在21歳女です 出勤は朝の5時で退勤できるのは早くて19時前 ここ最近はずっと20時~21時で先日はついに22時を過ぎました 月の労働時間は340時間超え 休憩は1時間一回のみ 休日は週一日です 夜家に帰ってからは風呂と洗濯をするだけでいっぱいいっぱいで食生活はめちゃくちゃです それにストレスで拒食 過食 嘔吐を繰り返しているので体重は6kgぐらい余裕で増減したりしますし最近は何をどんなに食べても味も満腹感も感じません だからかもともと不順ではなかったのに生理はこの8ヶ月で2回しかきていないです 勤務中は立って作業をしていても睡魔で意識が飛びそうになったりバイクで出勤中もいつ事故を起こすかひやひやしています 仕事に行くとちょっとのミスでも なんで?なんで?と永遠となじられ おまえは声が小さいから大きな声が出るように喋る時は全部大声で叫べと言われ普通のボリュームで話すと怒られます それに普通のスピードで作業することが許されず常に息がきれるくらい早く動けと言われ 出勤から退勤まで気を抜ける時がないです 終礼では今日1日はダメだった事を報告しないといけません 社会に出ると当たり前のことかもしれないですがこれがとてもストレスです 朝起きて仕事に行って帰って寝るだけでずっと疲れはとれないし楽しいこともないしストレスは溜まる一方だし 一時期 家で一人過呼吸になって吐くまで泣いたり生きる意味がわからなくて常にいっそ死んでしまいたいと考えたりしました 正直とてもしんどくて辞めたくて仕方がないです しかし次の仕事のあてもく特にやりたいこともないし入ってまだ8ヶ月と短く職歴に傷がつくこと すぐ辞めたダメな奴と親や親戚に思われたくもありません 人に相談すると 若いうちはフリーターでもいいのではないか とよく言われますがそれも引け目を感じて仕事を辞めることに一歩踏み出せないでいます それに人手不足で辞めたいと言っても確実に半年は辞められません 病んでいつか本当に自分が自殺しそう このままじゃ体がダメになると思い鬱になるか医者にかかるレベルに体を壊したら辞めようと決めましたが 自分で鬱になりそうと思ってる間はならないだろうし仕事に行く前玄関で動けなくなることも自殺する勇気もないし 職場で倒れる気配もないあたり全然限界ではなくてこれで辞めたいと思うのは甘いだけですか? ただ楽をしたがっているクズですか? こんなことで辞めていたら次の仕事もすぐ辞めてしまう人間になってしまいますか? それに私には趣味特技も人より優れたところ自慢できること将来やりたいこと目標生きがい日々楽しみにしていること 何もありません 幸せになりたいと思うのにどうなることが自分にとって幸せかわかりません そこそこお金もあって好きな人と結婚して絵に書いたような家庭を築いても 自分の人生ほんとにこれでいいのか と思うと思うのです これは仕事を辞めたところで解決しないですよね 長くなりましたがただ誰かに愚痴を聞いてもらいたかっただけなのかもしれないです みなさんが私の立場なら仕事続けますか みなさんは何が楽しくて生きてますか 前向きになれるコメントをください

  • EXCEL マイナスの場合の“######・・・#”の表記をやめたい

    出勤簿を作成しています。 退社時間-入社時間=労働時間 とする場合、労働時間が8時間に満たない場合はマイナスになるため、#########と表示されてしまいます。 この表示をやめる方法を教えてください。 セルに入力する前、空白のセルは0と判断されます。 0時から0時まで勤務するので結果は0ですが、 当然8時間に満たないため、マイナス扱いとなり#が うざいわけです。 よろしくお願い致します。

  • 仕事をやめたいのですが・・・

    仕事を辞めたいのですが、辞めるなら申告して半年後だと言われました。 仕事を始める時の労働契約書には半年と書かれていたらしいのですが、当時(2年前)は不注意ながら、自分の労働契約書を貰い忘れて手元にありません。 普通申告して(一般社員:管理職でない)なら1ヶ月、長くても2ヶ月くらいだと思ってて困惑しています。理由はおそらく新人の募集期間だと思いますが、それは私より経営者の問題なので、若干不満です。 労働契約書にあれば必ず従わなければならないのでしょうか。(たとえば1年後と書かれていても1年後にしか退職できないのでしょうか) 他の情報で言えそうなのは、個人経営の社会保険加入の所ということくらいです。

  • 仕事の悩み

    4月から新卒として働いている者です。業種は金融業で(銀行ではなく、半官半民の業界です)、総合職になります。 働き始めて約1.5ヵ月経ちますが、雑用すらマトモにこなせません。入社してから全く成長してないと思います。上司からは、「試用期間(6月末まで)が終わったら全ての業務をやらせるからな」と言われ、本当にできるのかどうか不安です。まだ業務の内容を理解しきれてないですし…。友人や親類からは「一日に一歩ずつ進んでいくほかない」と言いますが、そのようなことでは到底間に合わないと思います。また、何より人間関係が辛いです。傷つく言い方をする上司がいて、その人から注意される度にへこみます。試用期間なので、クビになるのではないかという不安もあります。 最近、仕事に行くのが本当に辛くなってきました。辞めたいとすら思うようになりました(実際に辞めてもアテがないし、1ヵ月くらいで仕事を辞めても次の職は見つからないと思っています(企業側もそんな人を普通は採用しませんよね))。仕事が夢に出てくるようになりました。食欲は減退し、無気力な毎日を過ごしています。一応、仕事には毎日行っています。休んだことはありません。 質問なのですが、皆さんは入社して1ヵ月くらい経ったときはどのような状況でしたか?業種も教えていただければと思っています。また、それをどうやって乗り越えましたか?よろしくお願いします。

  • 仕事をやめることについて

    どうも、初めまして。もし、よろしければ沢山のご回答をお待ちしています。 大学を卒業し、4月から地元から近くの地域の工場ではないですが、食品製造関係の仕事に勤めています。 働きだしてみると、夜勤でどう頑張っても最低14時間労働、休憩も仕事の都合上15分以上とったこともなく、先輩の正社員は二ヶ月間で2人やめてしまい、 現在、正社員3人、うち一番入社歴が長い方で一年、二番目に二ヶ月目の私、3番目に入社一ヶ月めの方という感じで、パートさんが勤務時間、日数はバラバラですが、3人ほどいらっしゃる 状況です。 最初は、頑張ろうと熱意に燃えていましたが、最初社長のパワハラ(怒鳴り散らす、ものにあたるなど)が目立ち、地元民ではないのに配達場所がわからないとため息を付かれたり、怒られたり、タイムカードもなく、給料は所得税以外の税金が引かれていなかったり、最近週に一度日勤に入ることになり、その交代が休みになり、覚えること、やる仕事も増え、限界を感じてきました。 しかし、やめるといってもやめさせてくれるのか、次の職が見つかったわけではなく、早くやめることに対して抵抗があります。 もし、よろしければ参考にさせていただきたいのでご意見をお待ちしています。

  • 月単位変形労働時間制

    はじめて質問します。 社長と4人の従業員のみの零細ソフトウェア会社に勤務しています。 入社時にもらった就業規則に 1か月単位の変形労働時間制によるもの とはっきり書かれているので、週40時間を超える出勤日があるのは 問題ない(仕方がない)と思うのですが、2月など28日しかないのに21日出勤日があります。 単純に考えると 40時間×(28日÷7日)=160時間 で、出勤日は、21日ですから 21日×8時間=168時間 となり、週40時間を超えているように思います(もちろんその分残業手当がつくわけもありません) ちなみに、1日の労働時間は8時間です。 これは、労働基準法に違反していないのでしょうか? また、確かに就業規則には、 1か月単位の変形労働時間制によるもの と書かれていますが、何の説明もなく入社時に渡されたのみで、 書かれているという事実だけで、変形労働時間制というのは、適応されるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夕方から深夜の時間帯の仕事

     今、飲食店で働いているんですが、出勤時間帯が  昼間だったり  夕方からだったりなど  様々です。  子供の頃から朝と昼間の雰囲気が嫌いでした。実際、出勤する時のテンションとしても、やはり夕方からの出勤の方が自分のサイクルに合っているような気がします。  出来ることなら、夕方から深夜までの労働時間帯の仕事に就きたいんですが、どういうものがありますでしょうか?    一人でラジオを聞くのが好きだったりするので、コンビニのルート配送の仕事でもしようと考えることもあるんですが、夕方~深夜だけの配送の仕事ってありますか?

  • フレックス制の休日の労働時間について

    私の会社ではフレックスタイム制をとっており、 コアタイムは9~14時です。 週休二日と、国民の祝日、夏季休日、年末年始休日などあり休んでいいことになっています。 しかし1ヵ月の労働時間は総労働時間として扱われており、 160~177.1時間仕事をしないと残業代がつきません。 また、精算は1ヵ月ごとに行われています。 例えば2020/1月の場合 総労働時間177.1時間 休日が土日、年始休日(三箇日)、成人の日だとすると 31日中、休みが12日(日曜日4、休日8) 出勤日数が19日間になるので毎日8時間働いたとしても162時間 177.1-162=15.1 この15.1時間というのはマイナスとして扱われよく月に繰り越されます なのでマイナスを埋めるために20時間ほどよけいに働いて、 コアタイムは9~14時です。 週休二日と、国民の祝日、夏季休日などあり休んでいいことになっています。 しかし労働時間は総労働時間として扱われており、 160~171.1時間仕事をしないと残業代がつきません。 また、精算は1月ごとに行われています。 例えば2020/1月の場合 総労働時間177.1時間 休日が土日、三が日、成人の日だとすると 出勤日数が19日間になるので毎日8時間働いたとしても162時間 177.1-162=15.1 この15.1時間というのはマイナスとして扱われよく月に繰り越されます なのでマイナスを埋めるために20時間ほど働きました。 なので労働時間は162+20=182時間になります。 残業代は182-177.1=4.9時間になります。 法律的にはそういうことはしてもいいのでしょうか?? 月によっては月のほとんど10時間働いても暦通りに休んでいては残業代が発生しません。

  • 飲食店の店長の仕事って?

    飲食店の店長ってどんな仕事をしていて、労働時間はどのくらいで、休みはどのくらいで、残業はどの程度で、給料はどのくらいでなんでしょうか?あと、自分で店を経営できるくらいの能力は身につくのでしょうか? 質問連発ですいません。経験者や知ってる方お願いいたします。

専門家に質問してみよう