労災の支払いについて、お願いします!

このQ&Aのポイント
  • 労災の支給額や支給方法について教えてください。基本給から手当が省かれるのでしょうか?
  • 労災の支給額は過去3ヶ月の平均で、基本給の8割か支給額の8割になります。
  • 労災の支払いに関する書類を無駄なく請求するために、会社からの書類の確認をしっかりと行いましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

労災の支払いについて、お願いします!

初めての投稿になります。お世話になります!よろしくお願いします! 早速ですが労災について、質問お願いします。 主人が勤務中にケガ→労災認定が降りています。が、労災の支給額や支給方法など教えてください。(会社から書類が来ると思いますが無駄なく請求できるように) まず、開放骨折で緊急手術。救急病院なので2~3カ月で近くの病院に転院の予定で、仕事復帰(完全な退院は6カ月以降とのこと) いろいろ調べましたが過去3ヶ月の6割と2割の8割が支給額とのことですが、基本給の8割かそう支給額の8割がわからなかったのでお願いします。 過去3ヶ月の平均が 基本給220000円 皆勤手当10000円 無事故手当10000円 家族手当15000円 休日出勤手当35000円 遠出のための中距離移動手当て75000円 通勤手当2000円 早出手当6000円 で約371000円が総支給額。 そこから保険料、年金、雇用保険、所得税が61000円程度引かれ手取り31万前後でした。 この手当だらけのお給料は、省かれて、基本給からになってしまうのでしょうか? アドバイスも含めてお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

へ!こうですわ! >基本給220000円 これが満額貰えまっせ! で、残念でっけど下記は貰えまへん。 >皆勤手当10000円 >無事故手当10000円 >家族手当15000円 >休日出勤手当35000円 >遠出のための中距離移動手当て75000円 >通勤手当2000円 >早出手当6000円 っちゅう事で「151,000円」は泣かんとあきまへん。 せやけど労災の休業補償は「非課税」やさかい >所得税 これは引かれへんよって安心しぃや! 但し「保険料、年金、雇用保険」はガッポリ引かれるよって 手元に残る銭は「18~20万円」とちゃう? ガッポリ稼いでる旦那はんやさかい、数ヶ月は「年金と保険代」が高いと思うわ!

surippamama
質問者

お礼

ありがとうございます! 総務の方より説明があり、手取りからの8割でした。よって17万円程。とほほ ちょっと期待していましたが、 残念ですが、なんとか生活苦にならず財布引き締めて耐え抜きます…………

関連するQ&A

  • 給与の皆勤手当てについて、納得がいかないのです・・・

    来月からわたしの勤めている会社の給与内容が変更になりました。 変更前↓ 基本給 + 定額割増賃金手当 = 総支給額 変更後↓ 基本給 + 定額割増賃金手当 + 皆勤手当 = 総支給額 上記のようなかたちになりました。 変更前の総支給額と変更後の総支給額は全く同じです。 ちなみに定額割増賃金手当は一ヶ月間の一定時間までの残業代としての手当とのことで、残業しても残業代はつきません。 皆勤手当は無遅刻、無欠勤、有給使用無での手当とのことです。 社労士と相談して、このように決定したと言われました。 結局、皆勤手当という手当てがついても給料は全く変わらず、むしろ条件が悪くなった気がするのですが・・・どうなんでしょう、これって?

  • 労災と傷病手当・・・。

    主人が会社の帰りにバイクで事故をしました。(主人が後ろから追突したようなかたちです)主人も保障や保険の知識もないため、相手の保険の方に 「自賠責の書類を送ります。もうあとは良いですか?(これで示談)」 と言われ、良いですと言ったそうです。 そうすると、会社の方からは、労災は難しいと言われました。 休業扱いになっていましたが、一ヶ月半休ませていただいて、まだ完治はしていませんが会社に行っています。  有給を消化すると、基本給は出るかと思うのですが、そうすると、労災や傷病手当は支給されないのでしょうか。会社の方はやはり有給は使ってほしくないようです。 どこもそうだとは思いますが、残業もなく、基本給だけではかなり厳しいのですが、傷病手当だとその基本給の6~7割前後の支給と伺いました。それもほんとに頂けるのか、不安になってきました。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 労災保険料の経理について教えてください

    労災保険の経理処理について詳しい方教えてください。 従業員兼務役員として働いている社員がいます。現在の給料は役員報酬として27万円で営業手当として3万円を支給しています。 来月から営業手当をカットして役員報酬のみの支給にしようと思っています。 今まで労災保険料として毎月180円を預り金として処理していました。(営業手当の3万円ぶんが労災保険の対象となっているため) 営業手当がなくなる場合は労災保険料も預からなくてよいということでしょうか?

  • 労災の休業補償について教えてください。

    いつもお世話になっています。 私は、現在労災の休業補償を受給しています。 保険給付額で6割、特別支給額で2割、合計で約8割支給されています。同じような事故で労災を受給していた知人から、「1年半を過ぎると支給される額が減るよ。」と言われました。 その知人に減額された金額を聞いたところ、約2割、つまり特別支給額が減額されていたという事です。 本当にそんな事があるのでしょうか。 一年半では仕事を出来る体にはなっていないと思うのでとても不安です。詳しい方がいましたら教えてください。

  • 労災について

    知人のことで質問です。2月末勤務中に事故に遭い、右足の指3本切断になりました。 現在も入院中です。相手側の100%過失によるものです。 即日、労災の申請をしたのですが未だに支給されません。会社側の誠意が見られずに困っています。 入院中ということもあり、冷蔵庫、テレビ使用代、お見舞い時の駐車場料金なども請求することはできるのでしょうか。 労災は8割支給されると聞きましたが、相手側の100%過失でもあと2割分はどうすることもできないのでしょうか。 生命保険側の支給は受け取っています。ほかにもらえる手当てなどはあるのでしょうか。 無知なもので、知恵を貸していただければと思いました。よろしくお願いします。

  • 労災保険給付金について

    労災で2ヶ月休業しました。会社から労災保険申請に関する書類を提出するように指示され、それに従い申請書を提出しました。 昨日労働基準局より保険金支給決定通知が自宅に送られて来ましたが、ふと疑問に思うことがありました。 休業中の2ヶ月間、会社からは基本給を受け取っていました。通知書には保険給付額と特別支給額の2種類の支給が決定したと記載されていましたが、特別支給は確か「休業で賃金を得られなかった場合の支給」となっているはずです。また、会社に対し、保険金受取に関し事業者へ支払いをしてくださいとの内容の委任状を提出しました。 以上の状況で私は保険金を受け取ることができるのでしょうか?何だか全額会社が持っていく様な気がしてならないので質問させていただきました。 どうかよろしくおねがいします。

  • 労災と自賠責

    労災が適用になった事故で、 会社を休んでいる分(あと1ヶ月で復帰出来る見込み。全部で2ヶ月の休職)の休業賠償をウチで一旦全額すぐに支給しましょうか? と加害者の保険会社から電話があったのですが、素直に受けて問題ないものでしょうか? 通院した日の直後の翌日に早速電話があったもので、なんだろうと疑っております。 病院、医者とツーカーなんですか? 休業補償は、労災で6割、自賠責で4割負担ですが、労災のお金が降りるのは1~2ヶ月後だから、その間困るのではないでしょうか?との理由を言っていました。 ネットで調べた範囲で懸念されるのは、休業補償の算出金額が、自賠責と労災では異なるのではないか? ということです。 労災の方が算出金額が高いので、自賠責基準で計算されてしまうと、少ないお金しか支給されなくなってしまう?

  • 社会保険の計算の仕方

    社会保険の計算仕方を教えて下さい。 基本給160000円 皆勤手当10000円 家族手当10000円 交通費4100円 合計184100円です。 全ての総支給額で計算するのですか? できれば雇用保険・厚生年金の計算の仕方も教えて下さい。

  • 給与計算

    給与計算を担当されている方が入院されたので、今回だけ、お手伝いする事になったのですが、計算をやった事が無いので、教えて下さい。 基本給(20万円)+皆勤手当て(2万円)+交通費(非課税)が給与なのですが、今回、有給の他に、5日欠勤されています。皆勤手当ては、無くなります。欠勤5日分を、基本給から引くんですよね。1日分ってどのように計算するんですか?単純に20万円÷出勤日数なんですか? それと、厚生年金、健康、雇用保険は、どの金額に対してで計算するんですか (1)22万(基本+皆勤) (2)20万(基本のみ) (3)○× (今回支給額) 税金は、今回支給額でいいんですよね。 本来は、給与ソフトで、計算されているのですが、今回触れないので、手計算する事になってしまいましたので、詳しく、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 契約社員の給与支払い

    会社と直接契約(半年ごと)する場合の条件としての給与について質問です。 総支給額のなかに基本給、通勤手当、通信手当、そして会社負担金(社会保険、厚生年金、雇用保険、労災など)が含まれ提示されました。 会社負担金は、会社が負担するものという認識があり、個人の支給額にふくまれるものだということはしりませんでした。そういうものなのでしょうか。 納得した上で契約したいと思いますので、アドバイスお願いいたします。