• ベストアンサー

不動産賃貸物件仲介業を始めるためには

こんにちは。 私自身、割と近い業種に従事しているものの、不動産業界のことについては右も左も全く存じておりません。しかしながらこの度、ある事情から賃貸アパートやマンションの入居を斡旋する仕事を自分で始めたいと考えております。そこでこの業界に精通されている方や実際に従事されていられる方々に以下の質問をさせていただきたいと思います。 もしお答えいただけるのであれば、アドバイスでも叱咤でも何でもかまいませんので、よろしくお願い致します。 1.業界未経験の私が営業力だけでなんとかなる可能性はありますか? 2.賃貸の仲介だけをする場合でも、何らかの資格が必要なのでしょうか? 3.一般的に、不動産屋さんが大量に所有している物件の(FAX?)情報を得るためにはどこかに登録をする必要があるのでしょうか? 4.この仕事をする上で表面に現れない特殊な事情とかはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ta-chi
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.5

悪徳不動産屋です。 1、難しいように思います。営業は、物を売るのと一緒なので営業経験があれば問題ありません。しかし、契約書の作成、重要事項説明書の作成、賃貸の管理契約書等、この業種は、書面に似よる知識が必要です。また、建築基準法民法、宅建業法等特殊な法律がかかわってきます。せめて勉強、もしくは経験を積んでください。 2、宅地建物取引主任者免許が必要です。また、不特定多数の人に営業する場合は、各都道府県知事より、宅地建物取引業免許の認可を受ける必要があります。 3、各都道府県の不動産取引業協会(社団法人)に入会する必要があります。そうすると他の不動産屋が所有する物件も、検索する事が出来ます。 4、特殊な事情は金がかかります。宅建業の許可を知事より受ける為に、事務所の開設が必要です。自宅で問題なければよいのですが、事務所を借りるだけで保証金等最低100万円事務所の改装費に200万円コピー、応接セット机当で150万円これらは、実際ちゃんとそろっているか調査員が調査にきます。また、宅建業には、専任主任者が最低1名必要です。貴殿が主任者免許を持っているのであればいいが、なければ雇う必要があります。許可を受けるために必須事項です。知事より宅建業の許可を受ける事が出来れば、不動産協会、及び不動産保証協会に入会です。不動産協会入会費約100万円と保証協会入会費+保証金で100万円合計200万円ぐらいかかります。あと予備費(広告宣伝費等)100万円ぐらいは用意しといたほうが良いでしょう。と言うわけで、一から不動産屋を立ち上げる場合、800万~900万円は必要です。雑貨屋さんを立ち上げるのと訳が違います。どうですか問題なくいけそうでしょうか?

argent
質問者

お礼

大変詳しくご回答くださいまして、ありがとうございました。 現状では、やはり資金面でも少々難があります。現実がよくわかりました。ですが、資格取得を第一に考え、前向きに善処する所存です。私も悪徳不動産屋目指して勉強させていただきます。(^^)

その他の回答 (4)

  • 9xdy11nz
  • ベストアンサー率42% (37/88)
回答No.4

大家をしてます。 私だったらあなたが開業しても仲介を依頼しません。 不動産賃貸に関するトラブルは非常に多いです。 過去の質問を検索すればおわかりでしょう。 信用と実績のないところには怖くて頼めないです。 どうしても独立開業されたければ不動産屋で実務経験を積みながら宅建資格を取得することです。 今はCMをばんばん流している大手の不動産賃貸の会社が知名度に物を言わせ強いです。 しかし家主は仲介料、広告宣伝費など負担を強いられるのでこの辺りを無くしていい入居者を紹介できるしくみができれば活路はあるかもしれません。

argent
質問者

お礼

なるほど確かにその通りですね、参考になりました。とりあえず資格取得が最優先課題ですね。ありがとうございました。

  • mai9999
  • ベストアンサー率12% (32/256)
回答No.3

argentさんこんばわ 1,難しいと思いますけど出来ないとはいえないです。 2,宅地建物取引業の免許(都道府県知事)と宅地建物取引主任者が一人必要です。あと供託金などの資金が必要です。 3,あります。 4,すいません。質問の意味が解りかねます(汗) 私がアドバイス出来るのは以上です。

argent
質問者

お礼

ご丁寧にアドバイスいただきまして、ありがとうございました。それと汗をかかせてしまって、申し訳ありませんでした。(^^; (4)の質問は変な書き方をしてしまいましたが、例えば開業に際して潤沢な資金が必要であるとか、あるいは物件情報をより多く得るためのテクニックなどがあればと思って書いたまででした。重ねて御礼申し上げます。

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.2

そいう質問するということは宅建の資格がないのだと思います。 とりあえず、宅建の資格取ってください。 ちなみに日建学園いきました。値段高いけどそれなりにいいと思います。

argent
質問者

お礼

宅建という資格があること自体は存じておりましたが、たとえ賃貸の仲介だけでも必要であるものかどうかがわかりませんでした。どうやら開業には必須のようですね。ご回答ありがとうございました。

  • Veil
  • ベストアンサー率18% (68/369)
回答No.1

宅建は?持ってるの 仲介できないよ

argent
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸物件の仲介手数料について

    保証金など必要な額の融資が下りなかった場合、先に契約を交わしていて解約する場合、仲介手数料は返ってきますか? これから契約になるのでまだ間に合うのですが、特約で融資が下りなかった場合は仲介手数料は全額返金というのは不動産業界的には普通な話なのでしょうか? ※担当している不動産屋さんが返せませんよと言っているので・・・。

  • 37歳の男性です。不動産業(賃貸仲介)で開業を予定していますが、全くの

    37歳の男性です。不動産業(賃貸仲介)で開業を予定していますが、全くの未経験です。具体的な実務を学べる研修等はありますでしょうか? これまで全く別の業種を経営しておりましたが、以前より興味のあった不動産業への転換を計画しています。 宅建は3年ほど前に取得して、最近主任者登録も済ませたので、あとは具体的な実務知識を身につけたいのです。 賃貸仲介の1~10までの具体的な流れを学べる場を求めています。 事情があって実際に不動産会社に勤めて学ぶことが出来ませんので、研修やセミナー等を探しております。 ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけると助かります。

  • 賃貸仲介からデベロッパーへ。

    現在賃貸仲介営業をしている者ですが、賃貸のみの経験という ことに将来的な不安を感じ、デベロッパーの仕事に就きたいと 思い応募を続けています。 地場ばかりですので大手さんのように販売だけという職種では なく、仕入れから総合的にする必要も多そうです。 しかしながら、同じ不動産でも内容がかなり違うので即戦力と しては難しいとの意見が多く、なかなか通りません。 やはり経験を活かすのは難しく、もはや別業種と考えたほうが 良いのでしょうか? 同じような経緯の転職をされた方のアドバイス等頂ければ幸い です。

  • 不動産屋(賃貸の仲介業者)について。長文です。

    不動産屋(賃貸の仲介業者)について。長文です。 質問ではなく半分愚痴みたいになってしまいますが・・・ ここ3週間ほど引越のためにインターネットで物件を探したり、不動産屋に行ったりしていたのですが、不動産業界ってどうなの?と思う事が多々ありました。 不動産屋の方からすれば、毎日色んな人が来て接客などをして仕事をこなして・・・というルーティンワークのような感じなのでしょうが、客側からすると賃貸とはいえ余程引越を頻繁にする人以外は数年に一度の事なわけですよね。 しかも払うお金も決して安いお金ではないわけですし。 今回私は仲介業者さんを4軒回って、うち3軒で内見させてもらい、一番最後に行ったお店の営業の方が一番まともに仕事をしてくれたのもあり(物件も良かったですが)そこで決めたのですが、前の3軒はサービス業の観点から見てもほとほと呆れるような対応でした。 しかも家を借りるとなると、普段は絶対に明かさないような個人情報を明かす事にもなるわけですし、借りる側からすると結構ナーバスになったりもすると思います(皆がみんなではないかもしれませんが) なんか、そんなお客側目線を持っている営業の人ってほとんどいなくないですか? 借りる側もある程度その業界に関する情報を調べたり、知識を持つ事は大事ですが、基本分からない事が多いわけで、それをいい事に適当な事を言ってお金をせしめよう(という風に見える)営業の方が少なくはないように思います。 もちろん商売だから、利益をあげないといけないことは分かるし、お客側でも失礼な人や非常識な人がいる事もあると思います。 ですが、今回の物件探しでは不動産業界に対する不信感や嫌悪感が強まる事がとても多かったです。 いつか仲介業が淘汰される事を願ってしまいます。 不動産業に限った話ではないのかもしれませんが、ほんとに出来れば関わりたくないなぁ・・・という感じです。 ・・・という感じで、全然質問ではないのですが、他の方の意見を聞きたいと思いここに書き込ませていただきました。 反対意見や業界の方からの意見も歓迎です。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸駐車場の仲介料について

    賃貸駐車場を個人で経営しています。 空きがあるので看板に「空きがあります」と書いて貼り出していました。 向かいのビルに入居する人が駐車場を探していて、そこを仲介した不動産屋がうちの駐車場を借りたい人がいると話を持ってきました。 その不動産屋は、たまたま向かいにあったうちの「空き」の看板を見ただけであり、うちが仲介を依頼している不動産業者ではないのですが「仲介料」を請求してきました。 その不動産屋がビルの入居者に、駐車場を探した事への仲介料を貰うのは理解できますが、当方も支払わないといけないのでしょうか? 規則だからとの一点張りですが、もし・・・ 駐車場を探している人が「空き」を見つけた時に、自分自身で大家に連絡せずに、わざと不動産屋を間に入れて仲介料を儲けさせるということも可能ではと思うのです。 実際に、空きが出た時に近隣の不動産屋に紹介を依頼し、借り手を紹介してもらった時は仲介料は支払って来ていますが「空き」の看板を見て勝手に仲介したと言い、何万も請求されるのは納得できません。 契約書等は当方で作成していますし、仲介する必要が無いのに無理矢理に間に入ってきているように感じます。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 不動産仲介手数料

    新居を探しています(賃貸)。できれば費用を抑えたいです。以前、家 を借りたときには、物件探しをした 不動産屋の管理物件を借りたので、 仲介手数料をとられませんでした。 どこの不動産屋でも自 社の管理物件 なら仲介手数料を無料にしてくれる のでしょうか?この業界に詳しい方教えてください。

  • 今度、不動産の賃貸仲介の営業に就職が決まりそうです。

    今度、不動産の賃貸仲介の営業に就職が決まりそうです。 仕事が始まる前に勉強しておきたいのですが、賃貸仲介営業に特化したお勧めの本などありましたらお教え下さい。

  • 不動産賃貸物件の契約の敷金・礼金について

    仲介業者が間に入り、不動産の賃貸契約を行った際に起こったトラブルについての質問です。 有識者の方(法律の知識がある方、不動産関係の契約に関して知識のある方など)、ご回答頂けましたら、ありがたく思います。 私は、敷金、礼金、前家賃(他水回り清掃料)を大家さんに、仲介手数料を仲介業者に支払って、入居しました。 領収書は、2者、別々のものが(敷金、礼金、前家賃、水回り清掃料が大家さん、仲介手数料が仲介業者)手元にあります。 しかし、退去する際に大家さんから、前家賃しか払ってもらっていない、と言われ、トラブルとなりました。 大家さんに領収書、契約の明細等を見ていただき、話し合ったところ、実際に大家さんに支払われたのは前家賃と水回り清掃料のみであり、こちらが入居時に支払った敷金、礼金が大家さんに支払われていないことが発覚しました。 支払った証拠もあり、大家さんとは和解できましたが、トラブルに至る事情を作り出した仲介業者に関し、大いに不信感があります。 入居して後、すべて大家さんと直接お話をしなければならない状況になりましたが、仲介業者の仕事についての法的な範囲を知りたいと思います。 すべて(家賃の支払も含め)大家さんと直接、お話しなければならない状況となるならば、仲介手数料とは、何に対する仲介となるでしょうか? 一般に、敷金、特に礼金は、大家さんへお支払するもの、というように考えておりましたが、違うのでしょうか?

  • 賃貸の仲介手数料について

    多くの賃貸物件には仲介手数料1.05ヶ月分が 必要だと思うのですが、エ○ブルや大手の不動産屋さんで 仲介手数料半分とかなってますよね?? この仲介手数料って紹介した不動産屋さんが貰えるんですか? それとも、管理している不動産屋さんと折半だったり?? どんな仕組みになっているのか詳しい方教えて頂けませんか??

  • 仲介手数料無料の賃貸物件を探したい

    敷金礼金がなるべくかからない、仲介手数料も無料(ゼロ)、理想としてはフリーレントもついてる賃貸物件を探してます。 事情があって初期費用がナシ(ゼロに近ければ近いほど良い)物件があると良いのですが。そのような賃貸物件はやっぱり、家賃に多少なりとも上乗せされているのでしょうか? 友人からは礼金はゼロで、敷金は有る物件を探した方が良いとアドバイスされてます。 仲介手数料が無料の物件を探してほしいと、駅前の不動産会社にお願いをしているのですが、あんまり物件を紹介してもらえないです。 やはり、初期費用をおさえるにはエイブルやミニミニといった、半額をうたっている大手の不動産会社のほうが良いのでしょうか?