• ベストアンサー

濁音を発音しない(できない)アナウンサー

NHK夜の7時のラジオニュースを読んでいる男女のアナウンサーが特に目立つのですが、「危険ドラッグ」や「エアバッグ」をそれぞれ「危険ドラック」「エアバック」などと発音し、気になってしかたありません。つい、スイッチを切ってしまします。 1)意味は通じるのでどっちでもいい。 2)バックとバッグでは意味が違うのでアナウンサーなら区別すべきだ 3)聞き苦しい   4)気にならない   5)その他(ご意見等) 貴方にあてはまるのは上のでれですか(複数選択可)。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214841
noname#214841
回答No.2

私はしばしば「ジャンパー」(jumper)のことを、濁音で「ジャンバー」と発音します。すると周囲の人間から「それは違ふ」と指摘されます。もつと、おほらかな態度を取ることはできないものでせうか。悲しい現実です。なぜ、私に優しくできないのでせうか。 しかし他の人が「エアバッグ」と「エアバック」と言ふのを聞くと、私は腹が立ちます。 2)バックとバッグでは意味が違うのでアナウンサーなら区別すべきだ

keirimas
質問者

お礼

ジャンバーとジャンパーは間違いやすひですね。 。たしまいざごうとがりあ

その他の回答 (4)

noname#214841
noname#214841
回答No.5

5)その他(ご意見等) まだだ!まだ始まらんよ! を「まただ」と濁音を抜きにして発音してしまひました。内容は何だつたのですか。以前の一万円札のZZZ番号は笑ひました。keirimasさんのやうな姿勢であれば、雰囲気がなごやかになります。

keirimas
質問者

お礼

ハハ、すみません、あの質問に答えていただいた方かどうかは覚えていませんが、質問は削除されてしまいました。 問題のあの御仁への対応には苦慮しています。 まただ!「クス、カズ」

  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.4

 4)気にならない  アナウンサーはよく訓練されているのに、二人のアナウンサーが同じような発音をしていたら、何か理由があるはずです。「エロキューション」というはっきり一字一句を発音する練習をしているのだから、「ぐ」と「く」をいい分けられないとは思えない。なまじ英語をしっているため「g」を軽く発音していて、それが聞く人によっては「ク」に聞こえるのでしょう。たとえ外来語であっても、日本語として使っている以上、はっきり「グ」と発音すべきと考える立場の人からみれば、確かにおかしいと感じるのです。  放送された番組はほとんど残るわけですから、そのうち指導があるでしょう。いつまでも治らなければ、それは局も認めていることなのだということです。  

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 きく人によってはというより、だれが聞いてもクにしかきこえません。非常に苦です。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 貴方にあてはまるのは上のでれですか(複数選択可)。  4)です。乗り合い自動車を「パス」(ハに○)と言ってへっちゃらな祖母に育てられましたので、もっと壮絶な間違いがあったのですが今忘れました。

keirimas
質問者

お礼

飛行機(ひこうき)を屁こき(へこーき)と言ってへっちゃらなおばあちゃんならひっていますけど。 ありがとうございました。

noname#204879
noname#204879
回答No.1

》 …などと発音し、気になってしかたありません。つい、スイッチを切ってしまします。 気になるのも、スイッチを切るのも、理解できますよ。 ところで、此処でアンケートをとる目的は何ですか?

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。国語に関心をお持ちの方々が多いと思われるこの分野でお聞きしてみたいと思ったからです。

関連するQ&A

  • かばんが背中に、寝台が別途になってしまうアナウンサーたち

     ニュースを聞いていて思うこと。かばんの意のバッグをバック、寝台の意のベッドをベットと発音するアナウンサーがとても多いことです。英語では bed と bet、bag と back などは意味も当然違いますし発音も明確に区別されるはずなのです。いえ、日本語になった外来語だってそうでしょう。ベッドは別途ではありません。きちんと区別して発音するアナウンサーもいますが、NHKテレビに毎日出てくるようなアナウンサーでも区別のできていない人がいます。どう思われますか、気になりませんか。

  • 危険ドラック ってなんですか

    危険ドラッグならわかりますけど。 濁音をまともに発音できないNHKラジオのアナウンサーはどうですか。

  • ラジオアナウンサー数字のゼロ(レイ)の発音について

    小生ラジオをよく聞きますが,気になる発音があります。 数字のゼロあるいはレイをマルと発音する某ラジオ局のアナウンサーがいます。 例えば,電話番号の下4桁1003とある場合,イチマルマルサンと発音しています。 電話番号に限らず郵便番号だったり,ラジオの周波数だったりです。 ゼロまたはレイをマルと発音するのは正しくないように思えるのですが いかがでしょうか教えてください。考えすぎですか

  • ~せざるを得ない、の発音について

    タレントや、アナウンサーが「~せざるを得ない」の発音を 「~せざる おえない」の様に言うのを時々聞きます。 極端な人は「せざるォ おえない」のように発音し、気になります。 こういう言い方もあるのでしょうか? それとも、方言?(こう発音するあるアナウンサーは、神奈川出身、東関東のラジオ局を経て現在東京のラジオ局の局アナ) それとも、誰かが間違えて、それが少し拡がった?

  • 鼻濁音

    最近のアナウンサーの方々は,鼻濁音が使えないのでしょうか? それとも意図的に使わないのでしょうか? 今日,たまたまラジオでトラフィックインフォメーションを聞きました. 国道1号線(こくどういちごうせん)の「ご」を鼻濁音でなく 普通の「ご」でやたらと強調していたので気になってしまいました. それ以外にも接助・格助詞の「が」なども鼻濁音も若いアナウンサー の方々は発音されてませんよね... 今の世の中,鼻濁音は使用しないのが普通なのでしょうか? よろしくお願いします.

  • “い”の段の発音が独特

    変な質問かもしれませんが、最近、TVを観ていると“い”の段(い・き・し・ち・に・ひ・み・り)、特に“き”と“り”の発音のおかしな人が気になります。たとえば某アイドルタレントとか某NHKアナウンサーとか。 今考えると、そう言えば小学生のときのクラスにも同じ発音をする人がいました。一旦気になりだすと、大小はあるものの結構同じような発音の人を見ます。いずれも女性です。 これはなにか原因があるのでしょうか? 誤解しないでいただきたいんですが、この独特の発音が気に障るとかいうんじゃなく、ただ単に気になったというだけです。むしろフランス語のような音感で好きです。

  • ”・・・です”、”・・・します”の終わり方

    言葉ずかいで”何々です”や”何々します”と表現するときに気になることがあります。  ”・・・ですーーー。”や”・・・しますーーーー。”と長く発音することです。  特に気になるのは、ラジオやテレビのアナウンサーなどの方々が多く使うように思うのです。  このままではこれが標準の発音、使い方になってしまうの可と心配です。 ”・・・です。”、 ”・・・します。”と”す”の発音が短く発音されのが本当ではないかと思うのですが。  よろしくお願いします。

  • NHKのアナウンサーロボット?

    新年度4月からのNHK総合21:00~22:00のニュースウオッチ9なんですが、 ニュースが次々と画像に合わせて読み上げられるところのアナウンサーの声が、 ロボットが読み上げているように不自然に聞こえませんか? 何か機械がしゃべっているように聞こえますし、時々発音がヘンな時もあります。 新年度1番の番組内でそれに触れているようなことはあったのでしょうか? ちょっと気になってます。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • アナウンサーの言葉使い

    最近(特にNHK)気になりました。 アナウンサーが天気予報を、別人(気象予報士など) にお願いする場合。 以下のように言っています。 お天気、気象予報士加藤さんと、お願いします。 上記の場合、 気象予報士加藤さん、お願いします。 または、 気象予報士、加藤さんです。 の方が、自然な気がしますが? (と)が余計な気がします。 何かNHK内の決まり?意味があるのでしょうか? NHKですから、間違えではないでしょうが。

  • 番組内容を「メニュー」というアナウンサー

    土曜のNHKラジオで「今日の’メニュー’を紹介します」というアナウンサーがいます。 メニューには「献立」意外にも「内容」という意味もあるのでそいういう言い方もあるのかな、とは思うものの、少し違和感があります。 「番組内容」で済むのに、わざわざ?外来語を使う必要はあるのかな。 1)上記の「メニュー」という使い方に違和感ありますか    2)他のちょっとした違和感のある言葉の使い方 教えてください。