人に死ねと言う人のことを知りたい

このQ&Aのポイント
  • 人に絶対に死ねと言わない私の友人について
  • 「死ね」と言う人の善悪の判断について
  • 私の友人に対する適切な対応方法について
回答を見る
  • ベストアンサー

人に死ねと言う人のことを知りたい

私は人に絶対に死ねと言わないのですが、言う友達もいます。そういう人には即冷めしますし、先入観を持ちます。 友達に聞いてみたところ「自分は本気で言っていないし、あなたも本気にはしないでしょう。」という考えで「死ね」と言うそうで、私はこの友達の回答に対して「確かにそうだけど、そんなの勝手な自己判断でしょ?まず言葉の意味分かってんの?私は言われること自体嫌いだから一生そんな言葉向けるな」と・・・。 皆さんなら私の友人に対してどう答えますか?もしくは日常茶飯事「死ね」と言う方は、善悪の判断をどうしているのか?教えて下さい。 私の友人と同じ考えを持つ方も責めるつもりはないので素直に答えて下さいね(._.)単にあなたのことを知りたいだけです。なのであくまで個人的な意見として答えて下さい。「哲学的に考えて」とか「一般的に」のような答えはご遠慮願います。

noname#203321
noname#203321

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

お礼有難う御座います 善悪の判断と言うか「自分から言うって事はこいつは言ってもいい相手」と言う判断ですね。 お返しってヤツです。でも使う以上は言う側かな?と。 ただ、決して言わない相手には本気で絶縁を考えない限り言いません。 言われると「とりあえず今は目の前から消えてくれ」とは思いますが、 別に本気で死んでほしいなんて思っていないですしね・・・

noname#203321
質問者

お礼

柔軟な考え方ができて憧れます。 私は、今まで、「死ね」という言葉自体を忌み嫌っていました。今もそうですが。ただ回答者さんの判断を聞いて、私はほんとにそんな単純な「不愉快だから」という理由で嫌っていたのかな?と疑問に思いました。 「死ね」という言葉は確かに最悪な言葉だけど、言われる分には自分にも原因があるのかもしれません。あなたが決して言わない相手には本気で絶縁を考えない限り言わないように、相手もその覚悟をして私に言ってきているのですよね。自分に否があるのに、何が何でも「私にそんな言葉向けるな」と言うのは無責任ですね。 正直、「相手が本気とか、本気じゃないとか関係なくね?」の首尾一貫でしたが・・・それを考えるのは案外必要なこと。相手が本気だったら相当怒っている。本気じゃないのに言う奴は最低な奴。初めはこの判断をしていたのですが、いつ頭の固いモラリストになってしまったのか・・・。 私は死ねと言われることが大嫌いなことは変わりません(皆さん共通ですよね)。特に 本気で思っていないからこそ言って欲しくない。 このことにはっきり気がつくことが出来ました。 長々と語ってしまいましたが、自分の気持ちを回答者さんのおかげでまとめることが出来ました。 ありがとうございました!(*^_^*)

その他の回答 (8)

noname#204089
noname#204089
回答No.9

非常にリスキーなことを尋ねますね。 「ワタシはもう限界だったんです」とか言うていた人だったと思います…。

noname#204089
noname#204089
回答No.8

お礼を頂きまして、再レスです。 今でも、気がかりになっていることがあって、その頃、その方が、突然に多くの人から見放された(嫌われた)みたいなことを主張していたことです。 その場に、大勢の人がいたわけではナイことを、自分は知っていて、自分側だけが、お互いに、承知の上で遊んでいるものだと思っていたからです…。 >嫌がらせを受けていなかったら今も言い続けていましたか? とても難しい質問に思っているのですけど、その人が友好的に接してきても、それはそれで、死ねばいいのに…と 思える経緯があるというのが正解ですかね…。

noname#203321
質問者

お礼

再び回答して頂いて嬉しいです! 誠に申し訳ないのですが・・・ >今でも、気がかりになっていることがあって、その頃、その方が、突然に多くの人から見放された(嫌われた)みたいなことを主張していたことです。 その場に、大勢の人がいたわけではナイことを、自分は知っていて、自分側だけが、お互いに、承知の上で遊んでいるものだと思っていたからです…。 と言うところを、もう一度説明して頂きたいのですが((+_+)) 「その方」とは一体どなたのことを表わしているのか・・・そこが分からず、話についていけませんでした。せっかく回答して頂いたのに、私の国語力不足のせいで無駄にしてしまいます・・・。 本当にごめんなさい!

noname#204089
noname#204089
回答No.6

言いましたね。昔。 避けてもらえるので便利ですけど、IPバレはしていたので、ずっと、陰険な間接的な嫌がらせは受けていますが 自分の糸が切れることがおこったからですね。

noname#203321
質問者

お礼

それはお辛いことですね・・・。 確かに言った側に責任がありますが、陰険な、しかも間接的に嫌がらせをする方も気の毒なもんです。 「昔は」ということは今は言っていないのですよね。それは反省をしたからなのか、懲りたからなのか・・・?嫌がらせを受けていなかったら今も言い続けていましたか? もし気に触れなかったら教えて下さい。心理を知っておきたいのです。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1248/3421)
回答No.5

私自身が直接言われたわけではないのですが、昔いましたねそう言う人が。 にこやかに笑顔で「死ね^^」「じゃあ、死ねよ^^」「死ね、死ね、死ね、死ね。^^」って言うんですよね。 本人はコミュニケーションのつもりなのだろうとはわかりましたが、それでも傍で聞いてるだけで気分が悪くなりました。 >皆さんなら私の友人に対してどう答えますか? 「そっか。じゃあ、私はこれから○○に対して"ブス・どブス・ブサイク"って言うことにするね。どブス。^^」 って言って差し上げるかもしれません。 たぶん、自覚しないとその酷さは実感出来ないと思いますから。

noname#203321
質問者

お礼

いいところを突いた返し方ですね( ..)φメモメモ 回答者さんは自分の考えを正当化せずに、人に常識として押し付けない。だけど強く持っている。 憧れます。なので・・・ ↓ぜひとも回答よろしくお願いします! http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8853668.html

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

最近は多いですね。何かってーと「死んどけ・・・」とか「死ねや!」とか言っている方はみますね。 リア充死ね!的な話はたくさんありますからね。 でも実際娘に言われた時には「いくらなんでも親には使うな!」と諭しましたが。 かくいう私は「射殺!」と使います。真面目に死んで欲しいとか思います。 車の運転中は特にそういう状況になりがちです。 「邪魔!」「どいて!」「死んで!」「射殺!」となります。 今は言葉一つの重みが違うように感じています。 私も言霊を信じているので、こういう言葉を使った後には「帳消しにして」とも言ったりします。 本当に頭がとっちらかっていると思います。 でも、お友達に対して正論を言ってみても、内容的に同じだったらどう言葉を尽くしても意味がないように思いますね。死ねといった友達と一生そんな言葉向けるなというのは多分に同じじゃないかと・・・。

noname#203321
質問者

お礼

本当、多くて呆れます。 平気で「死ね」と言うんだから正論が通じるわけないですよね。それは承知しています。だからあくまで「私は嫌だから」ということを強調しています。これでも言ってくるようだったら縁を切ります。 友達は今はもう言ってきませんよ。 私自身はちょっと情緒不安定なところがあるので、イラついた時に言いたくなるのは凄く分かります・・・が、そこは我慢です(゜-゜) だけど、その類の言葉をよく発する人でも罪悪感を感じる人も中にはいるのですね。思わず、という感じでしょうか。そのことが分かってよかったです。ありがとうございます。

回答No.3

死ねという人への回答は「お前がしねw」ですね で、そんな事平然と言ってるようなヤツは善悪の判断などしていないと思います。 まぁ、同じ言葉言い返すんで俺も「そんなヤツ」側なんでしょうけど

noname#203321
質問者

お礼

素直な回答で(^。^) 言い返す時に自分もそれにのせられてしまったら、「死ね」という言葉に対して反感を覚えているものとしての立場がなくなってしまうと思うのですが・・・。そもそも回答者さんが「死ね」に対して言い返すのは善悪ということではなくて、単に「ムカついたから」ですか? 回答者さんはご自分のことを「そんなヤツ」と言っていましたが、言い返すときに善悪の判断をしていますか?←誤解が生じるような言い方ですみませんが、これは単に、自分が「死ね」と言うことをどう感じるか教えて頂きたいだけです(^u^) 聞いてばかりですみませんが・・・ 回答者様は普通に人に「死ね」という側ですか?wをつけて「死ね」って言うのでそうかな、と。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

死ね・・・という言葉、それは極論だから 使わないほうが良い、と思う。 どんな状況でも何か一つでもチャンスは与えるもの。 その最後のチャンスをも奪うのは それを本気で言っていなくても、相手をバカにした言葉だよ。 的な言葉、そう答えますね。 それと、気になったのですが 死ね、と言われて 「じゃ、一緒に死のうよ!」 と返したとき、その友達はどう答えるのでしょう?

noname#203321
質問者

お礼

なるほど!最終兵器ですね!普段から真面目で賢い子がいきなり「はぁ?」と言ったらかなりビビる・・・。 いいこと聞きました。 >死ね、と言われて 「じゃ、一緒に死のうよ!」 と返したとき、その友達はどう答えるのでしょう? (゜-゜)・・・・・・分かりません。すみません。 ・・・「見本見せてよ!」とかかなぁ

  • rex32
  • ベストアンサー率18% (28/151)
回答No.1

昔 「舌を噛んで死ね」と言う悪口がありました 実際は 舌を噛んでも人は死なない 「死ね」と言うのは一つの悪口・・ まっ 聞き流すくらいの 余裕を持てば なんて事無い言葉なのだが・・・・

noname#203321
質問者

お礼

そっか・・・。 悪口の1つ・・・確かに舌を噛んで死なないけど…「死ね」とは言っているし(゜o゜) (反論じゃありません!あなたに聞いてほしいだけ!)友達は意味を分かっているのに平気で「死ね」と言ってくること自体、友達の礼儀のなさに呆れるのです。まぁ、「死ね」に対してむかつくのは自分の教養を守るためでもあるんですよねぇ。何というか、染まりたくないんですよね。

関連するQ&A

  • 恋愛は泥棒と追いかける人との関係と同じなの?

    友達が哲学していて私も意見を求められたんですが、 その友達は、好きになった人とはうまく行かなくって、もう好きじゃなくなった人、或いはどうでもいい人には好きになられるって言うんです。 本気で好きになってしまった人には、つい尽くしてしまうけど、どうでもいい人は適当にあしらう(言葉が悪いですけど)から、その辺の態度の差なんじゃないの?というのが私の意見なんですが。 皆さんはどう思われますか?

  • 女性には○○が足りないなあ!と痛感なさるものは何ですか?

     日頃、あなたがお感じになる「女性の足りないもの」は、何でしょうか?   老若男女・・いろいろな方からの率直なご意見を、聞かせていただきたいと思います。  哲学的、心理的、日常茶飯事レベル、マナーの面・・などなど、よろしければ忌憚なく語ってください。尚、その際、性別とお年代は明記してくださいますと、大変有り難く存じます。(おふざけは、ご遠慮ください)  よろしくお願いいたします。

  • 哲学・懐疑論の人たちは科学や芸術をどうとらえているのでしょうか??

    哲学初心者です。 哲学はある意味、主観と客観の一致の問題を考えてきたと捉えています。 (真理は存在するか??客観視は可能か??など) そこに近代哲学批判のニーチェが出てきて・・・ 「真理などはない、すべてあるのは解釈だけだ」と述べ、その考えが現代思想の根本にある気がします。 ポストモダン思想などは懐疑論状態に陥ってしまったと思っているのですが、懐疑論の人たちは、ある程度法則が見つかったとされる物理学(運動が説明できる)や生物学(遺伝子など)などをどう捉えているのでしょうか?? また、最近は「人それぞれ」というのが流行っていますが、何処までが人それぞれなのか?? 美しさや善悪の判断など、微妙にそれぞれといえないものがあるのはどのように説明されるのでしょうか??(芸術や道徳がなぜ存在するのか?) 気になったので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • よく怒る人はどういった価値観なのでしょうか?

    私は怒りの感情が大嫌いです。 私の周りには良く怒る人が何人もいます。世間はどこに行ってもそうだと思います。 怒る人はどういった価値観なのか知りたいです。 私自身はほとんど怒りません。怒りを覚えることは日常茶飯事ですが、 理性で抑えています。 物心付く前から 「自分が人にされて嫌なことは、他人にしてはいけない」 「自分が人にされたいことは、他人にしなさい」 と教えられてきました。 私の中では、これが正義だと思ってきました。 そうすることにより、互いに不快な思いを避けて、愉しい思いをすることが出来ます。 ドラえもんを題材に上げますと、のび太、スネオ、ジャイアン、しずかちゃん、ドラえもん 皆怒りますが、特にジャイアンは怒りを感じると直ぐに のび太を打ち身・擦り傷・たんこぶが出来るほど殴ります。 現実に大人がジャイアン程やったら、刑務所送りになってしまうので、 そこまではやらないですが、直ぐに怒る人は沢山居ます。 怒る気持ちは凄く良くわかります。 私もいつもいつもイライラすることが次から次へと起こって参ります。 ただ、それを犬・猪のように日常茶飯事出していたら、 生き苦しい世界になってしまうような気がします。 人間は文明をもち、暴力(言葉の暴力を含め)は使わないという 約束の下に生活していると思っています。 私の稚拙な発想からすると、抑えることなくいった者勝ちということであれば、 私は直ぐにでも、ヤクザ・チンピラのようにガンガンいってやります。 よく怒る人、直ぐ怒る人は何故、抑えようとしないのでしょうか? どういう価値観から直ぐ起こるのでしょうか? また、身近な人になればなるほど、遠慮がなくなり直ぐに怒ることも事実です。 私は、20代前半くらいまでは、家族や同僚に遠慮なく、何でも言っていましたが、 それは良くないことに気が付きました。 仲間は長い期間一緒に歩んでいくので、仲間に攻撃をして自分を理解させようと すると、長期的な協力関係が崩れてしまいます。 また、仲間に怒って関係が悪化すると寂しいです。 そして、仲間割れをしていると、競合するライバルに負けます。 ですので、私は親しい人ほど、怒らないように気をつけなければと思っています。 これは私の考えであって、他人に押し付けるつもりは一切ありません。 怒るなら怒るで結構です。 ただ、どういう理由・価値観で怒っているかが知りたいです。

  • 死にたい人の気持ちがわかりません。

    私は「死にたい」と思ったことがありません。 辛い事があったり、摂食障害や鬱になったこともあるんですが死にたくなった事はないです。 でも彼氏や友達と話していると、「死にたい」と言われることはよくあります。 死にたいと言っても、よほどの鬱でもなければ実際に自殺を図る人なんてあまりいないですよね。 こんな考えの私は冷たいのかな、と思ってしまいます。。 そもそも「死ね」とか「死にたい」という言葉が嫌です。怖くて使えません。。 気持ちはわからないけど、彼氏や友達がそう言うのなら助けになりたいです。 もちろん、冗談で言う人はたくさにますが、「死にたい」という気分はどんな感じなんでしょうか?使ってしまう方はどこまで本気で言いますか?

  • 言葉の「あや」

    先日知り合って数ヶ月の異性の友人と話していて、相手が「にちじょうちゃめしごと」と 話していました。恐らく「日常茶飯事」の事だと思ったのですが、私はその点を 咄嗟に聞き返さず、会話を続けました。これって教えてあげた方が良かったのでしょうか? 会話の内容は世間話で、冗談なのか、本気で間違ってるのか判断できなかったです^^; 二枚目で通してるようなかっこいい男性なので、女の私に突っ込まれると 嫌な思いをするかなあとも、考えて言えずじまいです。 相手が仲のいい友達ならともかく、まだ浅い付き合いの相手だと恥をかかせる事にも なり、大変言いづらいのですが・・・その場で言った方が良かったのか、後からでも 教えてあげた方がいいのでしょうか。 しょうもない事で申し訳ないのですが、皆さんはこういう場合どうされますか?^^;

  • 禁断の実を食べた事がなぜ人の罪なのか

    キリスト教などについて独学で調べていますが、「人の初めての罪」について、前前から腑に落ちないところがあります。 ヘビ(サタン)に唆されたとはいえ、人に善悪の判断がつかないのだから、非は人の側にありません。神に禁断の実を食べるなと言われたところで、善悪の判断がつかないのに、どうして実を食べる事が悪いことだと解るんでしょうか。そもそも人が裸である事を見られることが悪ならば、裸にされて楽園で放置プレイされている人間は、神の悪いご趣味によって、そうされていたということなんでしょうか。《創世記の第三章》 この辺のこと書かれた学術的な文や聖書読本、またはこれらをモチーフにしたSF小説なりを読んでもなんだかピンときません。この標題についての疑問が解けないと、哲学や西洋主義を読み解く次のステップに進めないと思います。こういう事柄は、歴史年表の暗記のように、何も考えないで覚える方がいいのでしょうか。

  • 人が人だからこそ

    読んでいただき、ありがとうございます。 恋愛・人生相談のようにおもわれてしまうような質問かもしれませんが”哲学的”回答がほしいのでこちらのカテで質問させていただいています。 誰かを好きになるとき、○○さんの△△のところが好き。○○さんが△△だから好き。 このように人を好きになる方は多いとおもいますが、それは結局○○さんが好きなのではなく、△△の部分が好きということになります。 と、いうことは、○○さんでなくともいいわけです。 そこで質問なのですが、 性格、精神、感情、心、容姿etc. そんなものではなく、 私が私だから。私が私だったからこそ好きと言ってくださる方がいました。 その方はとても深く哲学を学ばれている方で、私なりに意味を読み解こうとはしていますが、最近哲学に触れ始めたばかりの私にはまだ少し難しく感じられてしまってもいます。 その人がその人だから。その人がその人だったからこそとは、哲学的にはどのような考えになるのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • なぜ今時「勝ち組」っていう考えが?

    20代で結婚して子供ができた人のことを最近は「勝ち組」と言って、 この言葉が流行っているようですが、 今時晩婚の時代に、なぜ今さらこのような価値観が 出てきたのでしょうか…? この価値観に対する判断の善悪を求めているわけではないので、 「個人の自由だ」とか、「優越感」とか「嫉妬・羨望」といった 御意見はご遠慮ください。 純粋に、なんで今さらこんな言葉ができたのか?? という回答が欲しいだけですので…。

  • 人と関わること

    私は学生です。 学校では幸い沢山の友人、先輩後輩に恵まれています。 友達と話をしたり、遊びに行ったりするのも好きです。 ですがある一定期間で、人と全く関わりたくなくなります。そうなると1~2週間はその状態から抜け出せません。 人と関わりたくなくなる理由は、大方人の言葉に流されてしまっている自分に気づいたときです。 自分の意志を失いたくない気持ちが強く、人の言葉に流されていると気づくと酷く自己嫌悪に陥り、この状態に至ります。 こうなってしまうと、人に対して冷たい態度を取ってしまっているような気がします。 元々クールでつるまない人と言われていますが… 人と関わりたくはないですが、友人を傷つけるのは嫌です。 どうしたらいいんでしょうか。 また同じような考えの方や、そうでない方の意見なども聞かせていただきたいです。