• ベストアンサー

引掛シーリングの交換

角形引掛シーリング(3kg未満)が天井についているのですが、 これを天井の補強をせずに、 引掛埋込ローゼット(Kフランジとセットで10kg未満) に変更することは可能でしょうか? 特別なビスを使わないといけないでしょうか? 変更して、10kg未満のシーリングファンを使用したいのですが。

  • ENTRE
  • お礼率0% (16/2523)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203736
noname#203736
回答No.2

天井の板の裏にハリがありますが、そのハリはそんなに太い棒材ではありません 基本的には軽い天井用の板だけを取り付けるだけなので、そこに10キロ近くの シーリングファンを取り付けると、天井そのものが下がる可能性があります。 また、ビスでは落下の恐れがあります、ボルトでないと安全とはいえません 天井板は、屋根を支えている太くて強い構造材からつりさげています その構造材から直接ぶら下げるようにしなければいけません 2階の場合はそれでいいのですが(屋根裏に入る事が可能ならば) 屋根裏に入れない場合や、1階の場合は方法は2つあります (1)天井の板材を何枚か剥がし、強度のとれる金具でぶら下げる   貼りつけなおす天井板はホームセンターで売っています (2)1階であれば、2階の部屋の畳を剥がし、1階の天井裏から加工する   この場合、2階の床が板張りであれば素人では出来ません いずれにしても、無難なのは大工さんに頼む事です

その他の回答 (2)

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.3

天井裏の状態に依りますが 補強は必須でしょうな

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

作業の前に、 天井は10kgに耐えられるのでしょうか? というのを確認しないと危険な行為ですね。

関連するQ&A

  • 天井のシーリング工事について

    自宅の居間の天井照明を買い換えようと思っています。 が、現在取り付けてある天井を見たら 引掛シーリングや埋込ローゼットがなく配線じか付けになっています。 そこで、電気店に工事を依頼しようと思いますが、 角型引掛シーリング、丸型引掛シーリング、引掛埋込ローゼット のどれが一般的なのでしょうか? シーリング取り付け工事の一般的なお値段? を事前に教えてくださる方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 引掛シーリング、引掛埋込ローゼットの取付けについて

     引掛シーリング、引掛埋込ローゼットの取付けについて質問させていただきます。 実家リビングの照明器具(シャンデリアっぽいもの)が壊れたため、通常のシーリングライトへの取替えを検討していますが、照明器具直付け方式(と思われる)のため、今回、引掛シーリングもしくは、引掛埋込ローゼットへの取替えも考えています。   普通に電気工事店等へ頼めばよいのでしょうが、実家からは私にできないかと頼まれています(私が以前(10年くらい前)に電気工事士(第2種)の資格を取得していたため)ので、ネット等を見ながらやってみようと思っています。  初歩的な質問ですが、まず引掛シーリングと引掛埋込ローゼットはどう使い分けるのでしょうか。  どこかのサイトで、引掛シーリングは5kgまで、引掛埋込ローゼットは10kgまでの照明器具がつけれるみたいな文言がありましたが、それだけなのでしょうか。 (リビングなので、引掛埋込ローゼットの方がよいのかなと考えています)  また、配線についてですが、現在の照明用に配線(2本)がきているはずなので、それを流用して、引掛埋込ローゼット等につなごうと考えています。 その際の注意点等がありましたら、ご教示お願いします。 (何も配線がきていない箇所から分岐して、配線をもってくる必要があるのであれば、あきらめるかもしれませんが、既存の配線を流用するだけなら出来るかもしれないと考えています)   聞くぐらいなら電気工事店に頼め、というご意見を受けそうですが、ご助言等をよろしくお願いします。

  • 引掛シーリングと引掛ローゼットの違いは?

    よろしくお願いします。 引掛シーリングってのは、天井についている側の、照明器具と天井のつなぎ役だとおもいます・・・・。?多分。 で、引掛ローゼットってのも、つなぎ役としては意味が同じですよね? でも、天井が引掛シーリング対応となっていると、 引掛ローゼットに取り付け可能となっている照明器具は、 取り付けできませんよね? そもそも、ローゼットって何を意味しているのでしょうか・・・? 買ったことがなくまったくわかりません。 色々ネットで調べましたが、詳しくは把握できない状況です。よろしくお願いします。

  • 角型引掛シーリングについて

    照明器具を取り替えようと、新しいものを買ってきました。 角型引掛シーリングが天井に固定されていないといけないのですが、前の器具は、固定用の器具が別に天井にくっついていて、角型引掛シーリングは、垂れ下がった状態になっています。 角型引掛シーリングを天井に固定するためには、前の固定用器具をはずさなければならないのですが、そのためには角型引掛シーリングの中から電線コードをはずす必要があります。 「電線はずし穴」という個所があるのですが、どうすればはずれるのか、わからなくて困っています。 表現がうまくできなくて申し訳ありませんが、どなたか、アドバイス、お願いできないでしょうか。

  • 角型引掛シーリングが外れてしまって

    先日、照明を取り替えようとしたら、誤って角型引掛シーリングが天井から外れてしまいました・・・。 円形型の照明が重さで落ちてきて、15cmぐらいコードが垂れ下がっている状態になり、天井の石膏がボロボロと崩れ角型引掛シーリングを付けていた場所に 5~10cm程度の穴が開いてしまい、シーリングを付け直すことができなくなってしまいました。 照明は外していますが、どうすればいいのでしょうか教えてください。 なるべく自分の手で直したいと思っています。

  • 天井が薄くて補強しないと照明が取り付けられない

    照明が壊れたため新しい照明を取り付けようと壊れた照明を取り外したところ、天井に本来なら固定されいるはずの角型引掛シーリングが固定されておらず、天井から電気コードとつながったまま垂れ下がっている状態でした。 古い照明器具は天井に止め金具で止めてあったのですが、天井の石膏ボードが薄くてネジが貫通してしまうのでなかなか固定できなかったのか、天井の壁に無数のネジ穴があいていました。 薄い上にもろい状態なので、角型引掛シーリングから引掛露出ローゼットに取り換えて少しでもネジ穴の無い所に固定しようと試みましたが、ネジが貫通してしまい固定出来ませんでした。 多分、天井の補強をしないとネジが利かず角型引掛シーリングや、引掛露出ローゼットが固定出来ないと思います。 電気工事店に依頼した場合、どの様な補強をしてから角型引掛シーリングもしくは、引掛露出ローゼットを取り付けるのでしょうか? 補強の方法と費用はどの位掛るのか教えてください。 お願いします。

  • 角形引掛シーリング の移動

    自宅の廊下に40Wの角形引掛シーリング接続でライトが天井に固定で吊り下げられてます。ライトを点けると眩しいので、30cmほど、横に移動したいのですが、角形引掛シーリングの延長見たいなものは無いでしょうか?

  • 引掛シーリングのパーツの名前

    輸入の3kg程度のシャンデリアに、角型引掛けシーリングの部品を取りつけたいのです。 ただ、購入してきたキャップは電線の通る穴はあるのですが、シャンデリアのチェーンを吊るための取付金具が付いていません。天井やレールダクトに吊るための吊り金具は別に販売しているのを見つけたのですが、シーリングキャップの電線の穴の部分に通せて、電線と共にチェーンもつなげてホールドしてくれる金具の名称、何というのでしょうか? また、どこで購入できるのでしょうか? この角型シーリングキャップを内側に収めるような形で使う、銀色のお椀のようなシーリングキャップとセットになっている折れ曲がった金具でごつい物は見つけたのですが、それだと見た目が重くなるので使いたくありません。あくまでプラスチックの角型引掛シーリングのキャップ側に付ける、直径10mmぐらい?の金具が欲しいのです。もしかすると、引掛シーリングとセットになっていて購入しなくてはいけないのかもしれないのですが、みつけらられませんでした。ご存知の方、よろしくお願いします m(__)m

  • 角型引掛シーリングが外れている

    こんにちは。 照明を取り替えようと古い照明をはずしたら、角型引掛シーリングが天井から離れていて、コードが少し(1cm位)見えている状態になっています。 以下サイトのの左側写真の状態で(丸い銀色の金具も付いていました)かつ角型引掛シーリングが外れている状態です。http://www.rakuten.co.jp/rakuden/106514/107925/108001/108007/ この補修はどのようにしたらよいのでしょうか。 もしわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひとも教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • ツインPaの取り付けですが、角型引掛シーリングを引っぱると線が出て来ます。

    天井に角型引掛シーリングが付いていたので簡単に取り付けられると思ってツインPaを買いました。 我が家のは古いタイプなのか天井の角型引掛シーリングを引っぱると線が出て来てしまいます。 今までのは照明器具は天井にネジで止めてありました。 古い器具を外して角型引掛シーリングに付けようと思ったところ引っぱると線が出て来てしまいとても器具が付けられそうに有りません。 何か取り付け方を間違ったのか、又はどのようにしたら取り付けが可能になるかどうしたら良いか分かりません。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう