• ベストアンサー

群盲象をなぜるの代わりになる比喩はありますか

差別用語と言われそうなので何か良い表現があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.2

視覚がないための勘違い ・鐘を聴きて日と為す 眇者(視力のかすかな者)が目ある者から、太陽とは金盥(かねだらい)のような形だと聞き、後に盥をたたく音を聞いて太陽だと思った。限られた情報だけでの全体像の誤り。 狭隘な視野のための思い込み ・管を以て大空を測る ・葦の髄から天井を覗く ・蛙井/井戸の鮒 あえて誤謬を貫く ・鹿を指して馬という ・鷺を烏といいくろむ ・かまとと

kaitara1
質問者

お礼

いろいろ教えていただきありがとうございます。使い慣れた言い回しが禁止されると非常に不便です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

この比喩的諺は、身体障害者(この場合は「盲人」)への差別用語になります。 知っては居ても、使う場合には十分に配慮して下さい。 代替語は、A No2 kine-ore さんのご回答が参考になります。 近代技術で例えれば、国土地理院が行っているGPS システムの多地点観測による日本列島の地殻変動観測があります。地震の前兆現象発見を目指していますが、現状は地震後の地殻変動(余効変動)の測地法として、全国に2千箇所余りの観測点が配列されています。 震源決定には、気象庁の地震計(略90km間隔)メッシュ展開があります。 医療に用いられるMRI画像なども、多数の観察映像を合成して得られています。 古い用語や諺の中には、身体障害者に対する侮蔑的表現も少なからずありますので、ご注意下さい。

kaitara1
質問者

お礼

ご教示どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.1

木を見て森を見ず、でどうでしょう。

kaitara1
質問者

お礼

なるほど、同じ意味ですね。今まであまり気がつきませんでした。なるほど、なるほど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 差別か比喩か

    女性に対し賞味期限や売れ残りという表現は差別言葉ですか?比喩表現で問題ありませんか?

  • 「キリシタン」は差別的な言葉なのでしょうか?

    「キリシタン」は差別用語に準じた表現なのでしょうか? 私はキリスト教信者を指して使っていましたが、 この表現をよく思わない人がいることを最近知りました。 これが差別用語だとは聞いたことがありませんが、 差別的なニュアンスが含まれているのでしょうか? 実際のところ「キリシタン」という言葉は、 一般常識ではどのように捉えられているのでしょうか? キリスト教の信者はこの言葉を好まないのでしょうか?

  • 不適切な広告表現について

    広告表現について意見をお聞きしたいです。以下のような広告表現があります。 「お客さまの目や手でご確認ください」 これについては差別表現や不適切な表現にあたるのでしょうか? 過去の実例なども含めてもしご存知でしたら合わせて教えていただけないでしょうか? (取り急ぎ差別用語/放送禁止用語などはWebで検索してしらべてあります。)

  • 深良い比喩

    若くて、仲が良い 上記を表現したいときの比喩を教えて下さい。 思わずじーんときたり、深良いものがいいです。 よろしくお願いします!       

  • 「男子」「女子」は差別用語?

    小学校の広報誌を校正している時に「男子」や「女子」 といった表現は差別用語と見なされるので使わないよう にと注意を受けました。 私はそれについて聞いたことが無かったため戸惑って しまいました。 実際、新聞や放送などではこれらの表現も差別表現と 解されるのでしょうか?

  • わかりそうで、わからない比喩

    よく使われる表現として、「頭が割れそうに痛い」、「胸が張り裂けそう」、「死ぬほどつらい」などの比喩がありますが、実際に頭が割れたり、胸が張り裂けたり、まして死んだ経験のある人って少ないと思うんです(いずれも、そのまま亡くなった場合を除く)。 こういう比喩はわかりやすいようで、よく考えるとわからなくなる表現だと思うのですが、このような実経験した人がほとんどいない事例を比喩として用いたものって、他にどんなのがあるでしょうか? また、いつ頃から使われるようになったのでしょうか? (あの勝手ながら、「おまえ、想像力ないのか」という内容の回答はご遠慮くださいね、ね、ね 頼むから。 タマにこういう人いるんですよ)

  • 「屠殺された」は差別用語?

    夕方のニュースで訂正がありました。 「先ほどのBSE関連のニュースの中で『屠殺された』という表現があり、これは差別を助長する表現でありお詫びいたします」という内容だったのですが、この「屠殺された」という表現のどこが差別発言なのでしょう? 自分の認識の中では、「屠殺」=「食肉用に家畜を解体すること」と捉えていたのですが、一般名詞ではないのでしょうか? なぜかWindowsのIME辞書の中にはこの単語は入っていませんでしたが、差別用語だからなのでしょうか? ニュース本文を聞いていなかったので、もしかしたらこの表現の前後に他の差別的な用語があったのかもしれません。 よろしくお願いいたします。

  • ブラインドタッチって?

    先日、誰かから聞いたのですが、「ブラインドタッチ」という言葉は差別用語だと聞きました 教育という立場から、子どもたちにブラインドタッチを奨励しているものとして、この言葉にはどのような意味が含まれるのか知りたいです。 また、差別用語だとすると、どのような表現が望ましいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 「ぐっすり眠っている」の比喩表現が思い出せなくて……

     日本語を勉強中の中国人です。ある表現が思い出せなくていらいらしています。  うろ覚えですが、「ぐっすり眠っている」には比喩の表現があるような気がします。たとえば、「帰りのバスで、あまりにも疲れたので、ぐっすり眠っている」の「ぐっすり眠っている」という部分なのですが、「眠る」や「寝る」のように直接に表現するのではなく、何か比喩の表現はありませんか。手がかりが少なすぎて、申し訳ありません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それについてもご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 差別用語を使わない良い表現法

     めくら蛇におじずとか群盲象をなでるという言い方は現在典型的な差別用語というかいわゆる差別の表現とされていると思います。しかしこの言い方が意味していること自体はいろいろな場合に非常に有用なものだと思っています。現在使うのがはばかられないような言い方で同じことを表現できる良い方法あるいは原則があるのでしょうか?