• 締切済み

母猫の横隔膜ヘルニア

三日前に子ネコを出産した母猫が横隔膜ヘルニアで苦しんでいます。 時折口を大きく開けて苦しそうに息をしています。 獣医さんが言うには、出産時に症状が悪化したかもしれないと言うことです。 子ネコのこともあり、一ヶ月ほど、子ネコが手がかからなくなるまで待ってから手術したほうがいいと言われましたが、母猫はそれほど持つのでしょうか? また、どのようなことに気をつければいいのでしょうか? なんとか、母子ともに助けてあげたいです。お願いします。

  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#11481
noname#11481
回答No.1

獣医さんに診てもらっているようなのでそれ以上の情報はここでは得られないと思います。 先天性のものか、後天性のものか、猫の年齢、ヘルニアの場所と大きさ、現在の呼吸困難の状態などなど。 横隔膜ヘルニアといっても治療法も予後(これから先、どうなるか?という事)も診療しないとわかりません。 気を付ける事はもちろん呼吸状態ですが、生死に関わる呼吸困難かどうかも獣医さんの判断によるでしょう。

v_saburo
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は捨て猫なので、細かいことがわからないのです。 獣医さんには諦めるように言われましたが、 今は大丈夫そうなので、しばらく様子を見たいと思います。

関連するQ&A

  • 横隔膜ヘルニアについて

    うちの猫が、どこかで交通事故にあったか、高いところから落ちたのか、状況はわかりませんが病院の診断の結果、横隔膜ヘルニアのようです。もう、少しおかしいなと思ってから十日ほどたってしまっています。手術を勧められていますが、可能性としてはどうなのか?難しい手術なのか心配です。 腹腔内の癒着がこれ以上進む前に、何とか助けてあげたいのです。 よきアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 横隔膜ヘルニアの子猫を4日前に保護しました。(推定生後3ヶ月位)

    横隔膜ヘルニアの子猫を4日前に保護しました。(推定生後3ヶ月位) すぐに病院に行き見てもらい、衰弱がひどいので一泊入院しました。 次の日引き取り、(餌も食べるし良い状態になったと言ってました) 自宅に連れて行き様子を見ていたのですが、呼吸が荒いのが気になったので同じ病院に連れて行ったら横隔膜ヘルニアと診断されました。 とてもショックでした。。。 先生いわく先天性か外傷性かわからないとのことです。 もし手術をするなら賭けになると言われました。 子猫でこんな大きな手術耐えられるのでしょうか? 体重は1.2キロです。(4日で100グラム増えました) そこの病院ですと今日から1週間後に手術を薦められました。 実はセカンドオピニオンもしてきました。 2件目の病院では外傷性が高いのでは、と言われました。 そこでは猫の体重を気にしていて、せめて約2キロ位まで増えたら手術をしたい(今日から2週間後が目安) と言われ、もしも悪化したら即手術とのお話でした。 そこでお伺いしたいのですが、 やはり麻酔や手術に耐えられるように体重が増えてからのほうがいいのでしょうか? それとも癒着の心配があるので早く手術をしたほうがよいのでしょうか? 手術はしようと思っています。 今の状態はご飯を少しづつですが食べ排便もきちんとしており鼻で呼吸をしていて、体全体で息をしています。口をあけてはいません。 甘えてゴロゴロいってくれます。 この子をどうしても助けたいです。 こんな早くお別れしたくないです・・・・ どんな情報でもいいのでご意見・体験談待ちしております。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫 横隔膜ヘルニア

    猫 横隔膜ヘルニア 今日朝方猫の呼吸が急に荒くなり、立てなくなってしまいました。 急いで病院に連れて行ったところ横隔膜ヘルニアと診断されました。 外傷性のものだそうです。 我が家の猫は拾った雑種なのですが、5年ほど前にもう一回近所の人によって捨てられてしまいました。 その1年後もう一度再会したのですが、その時には依然ふっくらしていた面影もなくがりがりにやせて帰ってきました。 拾ってからすぐ様子がおかしいと思い近所の医者に連れて行きましたが、何もないといわれ安心して時期に直るだろうと今まで来たのですが、4年ほどたった今日先に書いたような事態になりました。 横隔膜ヘルニアは多分二度目の捨て猫時代になったものと思われ、最低でも4年は経過しています。 猫の状態は 体重3kg 年齢7~8歳 雌 避妊済み 食欲なし  立てない 横隔膜ヘルニアの中では重症     軽度の腎不全、肝不全(今は弱っているので点滴、酸素で回復する見込みあり) です。 手術をしないと危険だといわれただいま入院中なのですが、やはり4年も経過していると癒着しているんじゃないですか?時間と癒着の加減はどの程度関係あるのでしょう? 手術中に死んでしまう可能性も考えたほうがいいのですか? お願いします。とても大切な家族でみんなとても心配しています。 先ほどの質問の回答だけでなく何かいい情報、体験談でも何でもいいので教えてください。

    • ベストアンサー
  • 母猫の食欲

    4ヶ月前までノラだった子猫6ヶ月と母猫2歳弱を保護し共に生活していて、 朝食も夕食(夜食)も 子猫・・子猫用ドライフード少量と子猫用缶詰40g程度を混ぜる 母猫・・クランベリーの粉末サプリと成猫用缶詰20gとナチュラルバランス少量を混ぜる を別々の皿で与えています。両方とも食べきります。 会社勤務をしているので、置きエサに頼ってしまうのですが、置きエサは成猫用ドライフードを適量置いています。夕方帰ってくると少し残っているぐらいです。出会った頃の母猫は4K弱でしたが、今は5K弱ぐらいです。 母猫は膀胱炎があり、病院治療後、上記のエサでしっかりと回復しています。 質問なのですが、 母猫の体調を考えて、置きエサをやめた方が良いですか? 子猫も置きエサを食べていると思いますが、量の問題や成猫用ドライフードで子猫の成長に問題はないのでしょうか? 母猫と子猫を飼われている家では、どのようにエサを与えていますか? 運動時間も母子運動会や猫じゃらしなどで毎日2時間は飛んだり跳ねたりして、遊んで運動させていますが、ノラの時代よりは運動量が減っているからなのでしょうか? 保護状態にある為、母子を別々に生活させれません。 母猫はもともと胴長のしっかりした猫で子猫も手足が太く大きいです。 母猫は最近お腹もタップリとして、4ヶ月の急激な体重増加で健康が心配です。 今後も今の生活を維持していけば。。。と思う母猫が不安です。 避妊手術から4ヶ月経っています。 是非、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の帝王切開で母猫死亡

    お腹の中で子猫死んでしまっていたのと、出産にかなりの時間がかかっていたみたいなので、緊急帝王切開で赤ちゃんを取り出した後、麻酔から覚めず母猫が死んでしまいました。手術は無事に終わり、術後も母猫はちゃんと呼吸もしていたし、呼びかけにもかすかな反応をしていました。そのまま病院で一晩預かってもらうことにし、帰宅1時間後に「たった今息をひきとりました」との連絡がありました。なぜに突然死んでしまったのでしょうか?傍にいて呼びかけていれば意識を取り戻したのでしょうか? お腹の中で子猫が死んでしまった後は自然出産は無理だったのでしょうか?悔やんでも悔やみきれません。

    • 締切済み
  • 子猫の先天性横隔膜ヘルニアについて

    先日、産まれたての子猫を保護しました。 兄弟猫はすでに死んでいたため、1匹かろうじて生きていた子です。 すぐに病院に連れて行って、生後23日目のおとといまで預かっていただきました。 毎日、病院に様子を見にいっており、少し小さめですが、順調に大きくなってくれていました。 そして、やっと退院して、先住猫も興味を示しだしたところ 2日目の朝、ミルクをやろうと思い、その前にうんちをさせました。 すごくたくさんの量がでて、そのあとミルクを15mlほど飲んで寝ようとしてたのですが、 寝てもすぐに起きて私をじっとみつめたり、息が苦しそうに見えたので、日曜日だったのですが 無理を行ってすぐに見てもらいました。 結果は横隔膜ヘルニアで、生きれる確率は5%ほどだということでした。 今朝のうんちをした衝撃で破れた可能性が高く、病院についたときには酸素が不足して唇が紫になってました。先生には、私の責任ではないと言われましたが、もっとゆっくり出せたらとか後悔が… やっと生後26日です。 のらちゃんだけどお家でこれからたくさんおいしいものを食べて、他のにゃんこと遊んで楽しい時間を過ごせると思った矢先でショックから立ち直れません。 これからは、24時間看護で酸素ボックスで生活し、様態が落ち着けば手術ができる体重になるまであと1か月くらいミルクと点滴で成長をまち、手術をするということになりました。体重はまだ300gくらいだと思います。600gを超えないと手術はできない様子でした。 それまでの期間、いつなにがあってもおかしくないし、特に今から3日間が勝負だとのことです。 また、一旦、病院の猫として飼っていただけるということで、もし元気になって帰れるようになったら、あなたに改めて里子にだします。と言ってくださいました。 この子の生存の確率や、私の経済的負担を考慮してくださったご提案で涙がとまりませんでした。 私はその時に、この子がどんな状況でも猫として少しでも幸せな人生を送れるなら、障害あっても、長生きができなくても責任をもって育てますとお伝えしました。 これまで、強運の中、生きてきたこの子にたった5%の確率でも生きることを信じています。 病院でも、覚悟はしといてねと言われましたが、覚悟するとともに、可能性も信じたいのです。 もし、同じ病気でも快復したお話し、子猫の生命力で乗り越えたお話し、絶対に無理だという状況からの回復、なんでもかまいませんのでお聞かせいただけますでしょうか? 一緒に闘うために勇気をいただけると幸いです。

    • 締切済み
  • 子猫が母猫を威嚇します

    初めて質問させていただきます。 不妊手術のため一日入院していた母猫が戻ってきたのですが、子猫(メス)が母猫にものすごい勢いで威嚇します。 9/5生まれなのでまだ生後3ヶ月程度で、親離れとも思えません。 ただ、母猫は気が強く、病院で糞尿の世話ができなかったようで、キャリーも母猫もかなりアンモニア臭が染み付いています。 匂いのせいで子猫は母猫のことがわからないのでしょうか? 不妊手術をしたばかりなのでシャンプーを控えたほうがいいかと、濡らしたタオルで母猫を拭いてあげましたが、子猫の反応は変わりません。 入院前まで、お乳に吸い付いていたりしていたのですが…。 どうすれば元の仲良し親子に戻ってくれるでしょうか。 対処法を教えてください!

    • ベストアンサー
  • 自分が産んだ子猫にいじめられる母猫

    いつもお世話になっております。 実家で4匹、猫を飼っています。 1匹は、母猫であとの3匹は母猫が産んだ子猫です。(子猫といっても、成猫です) 母猫は、2回ほど出産経験があり、その3匹は最初に産んだ子猫たちです。 2回産んで以降、避妊をしました。 それからか、母猫の性格が変わってしまったのか、子猫たちを叩いたり叱ったりするように。 しばらくして、子猫たちも避妊、去勢しました。 子猫が成長するに従い、母猫が子猫たちにいじめられるようになりました。 噛みつく、ひっかくは当たり前。 噛まれた所が膿み、病院に連れて行った事もあります。 母猫も子猫がそばを通っただけで、「フーッ」と威嚇し(だいたいは母猫が威嚇します)、それに子猫が反応。 取っ組み合いの毎日です。 そのたびに止めて、叱りますが変わらず… 酷い時には、3匹で母猫を囲いいじめます。 最近では、母猫が失禁をするように…。 何故、こんなにも子猫たちは母猫をいじめるのでしょうか? この場合、どういった対処が必要でしょうか。 ゲージ等に母猫を入れたりした方がいいのでしょうか。 私の母は入院、私は仕事でいない間にもいじめられているようです。 ご返答、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫を母猫と離す時期

    毎日家にご飯を食べに来ていた外猫が、家の敷地内で2匹の子猫を出産し、ちょうど2ヵ月(正確には2ヵ月と3日)が経ちました。里親を募集したところ、見に来たいと言ってくださっている方がいらっしゃるのですが、もし気に入って頂けたらすぐに引渡しても問題ないでしょうか?あまり早い時期に離してしまうと、よくないのではないかと気になります。 ネットで調べてみた限り、3ヶ月程度で母猫も子離れをするようですが、今のところはまだ子猫も母猫に甘えていますし、母猫もしょっちゅう子猫たちの体を舐めてやっています。そんな3匹を見ていると今すぐ引き離してしまうのは忍びない気がしてくるのですが、子猫たちのやんちゃぶりは日々増し、好奇心も旺盛ですので、家の敷地外へ出て行って交通事故にでも合わないかと心配でもあります。 アドバイス、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 出産して2ヶ月の母猫を避妊したいのですが

    ノラ猫の親子を保護しました。 出産してそろそろ2ヶ月になるのですが母猫がどうも発情しているようなのです。 雄猫が鳴いていると外に出たがりますし、泣き声で判るのか雄猫が頻繁にやって来て騒ぐので近所迷惑も考えて避妊したいと思っています。 しかし子猫が離乳食もしっかり食べていますが未だ母猫のお乳を欲しがっています。 明日にでも避妊したいぐらいなのですが子猫にお乳をあげている母猫を避妊しても問題は無いのでしょうか? それとも完全に離乳するまで待たないといけないのでしょうか? 猫に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう