• 締切済み

男性の方に質問です。

男の人は一つのことしか出来ないと言いますが、そのように感じますか? 仕事が切羽詰まった状態になった時や、余裕がなくなった時に、恋愛を切り離すことを考えることはありますか?

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.8

 還暦過ぎのオジサンですが、生来の『不器用』ですから、『一つのことで精一杯』という時は確かにあります。でもそれが私なんですから理解できなければ去ってもらうしかない。仕方のないことでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.7

「仕事が切羽詰まった状態になった時や、余裕がなくなった時に、恋愛を切り離すことを考えることはありますか?」 →まあ、確かにあるでしょうね。 仕事は男にとっては、将来家族を養う大切なものです。 負けたくない、きちんとやり遂げたいと夢中になることはあるでしょうね。 ただし、そこには女性に癒されたいという気持ちも潜んでいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214123
noname#214123
回答No.6

そんなことはないですね。 仕事が忙しくても、飲み会が続いていても、彼女と会う暇がなくても、 そんな時こそ、彼女を心配させないように、 残業していても暇を見つけてメールを送ってましたし、 飲み会の途中でもちゃんとメールをしてましたね。 時間が10分程とれるなら電話してました。 彼女と付き合う前は、自分のことだけを考えればよいですが、 付き合ってからは、忙しかろうが具合が悪かろうが、 付き合っていることがもう生活の一部になっていますので、 そんな程度のことで恋愛を切り離すとは考えたことはないです。 私の周りの友達もそのような考えはなかったですね。 むしろ忙しい時こそ、彼女の存在っていいなって思いましたね。 自分に余裕がない時って、仕事だけじゃなくてもあると思いますが、 その時は、素直に彼女に甘えていますね。愚痴も悩みも言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.5

>男の人は一つのことしか出来ないと言いますが、そのように感じますか? 個人によります。器用な人はいくつも掛け持ちできます。 >仕事が切羽詰まった状態になった時や、余裕がなくなった時に、恋愛を切り離すことを考えることはありますか? これも個人によります。 まあ、相手の女性が待てる人なら、無理して切り離す(別れる)って事はないでしょうけどね。これも相手の女性次第。正直、うざったい女性なら切り離したいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • treow
  • ベストアンサー率15% (14/92)
回答No.4

よほど切羽つまったら、余裕がなくなるかもしれません。 でも、コレは女性も同じなんじゃないの? それなりに責任ある立場で働いているとか、金銭的な事情とか、 非常事態になったら、誰でもそうなるんじゃないんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

…仕事が忙しいのと、一つのことしか出来ない、というのは、別のものですよね?。 仕事が忙しいのは事実であり、今置かれている環境であり、やらなければいけないものだ、という「義務」です。 一つのことしか出来ない、というのは「特性」であり、性質であって、もっとずっと「おおまかなもの」だと考えられます。 だから、それを結びつけてしまうのは強引と言って良いでしょう。 もうすこし順序立てして考えてください。 そうしないと、大間違いをします。

Hakuchan1223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても大まかに考えていたかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nebu3
  • ベストアンサー率29% (114/386)
回答No.2

 あくまでも一般的な話ですが、 男は女と違って頭の中に占める事柄の一位が仕事。恋愛や恋人の事は うんと後回し、趣味よりも低いそうです。  仕事によって地位・名誉・収入が決まるのですからまさに男性の アイデンティティ、ひいてはそれが女性を惹きつけるわけです。  両方考えられないのか。残念ながら女性ほどにはできません。 男は一つの事に集中する脳の構造だそうでそれで解決能力を高めます。 ただ俗論でいわれるような「一つのことしかできない」は男の逃げで 恋人のことを大切に思うなら仕事に没頭しながらも大事にできます。 でも、やはり仕事に集中したいときは恋人の我が儘にはつきあえません。

Hakuchan1223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 男性の脳と女性の脳はそもそも違うのですね。 ただ仕事が忙しくても恋人は大切に出来るのですね、 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そうです。 仕事が切羽詰まると、彼女の事を考える余裕がなくなります。 いろいろ言ってこられると「ウルサイ」ってなってしまいます。

Hakuchan1223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とてもわかりやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の方に質問です

    今は恋愛している状況ではない 今は彼女を作っている場合ではない このようなときは具体的には どのような状況を指すのでしょうか?? また、その理由は、会う時間、かまっている時間がないなどの物理的問題なのでしょうか それとも、彼女のことを考えている、好きな人のことを考える余裕がないなど 精神的問題なのでしょうか?? 私は女性ですが、忙し、辛い、余裕がない時ほど 好きな人にそばにいてほしい、支えてもらいたいと思います。 しかし男性は・・と限ったことではないでしょうが そうではない人がいるようなので・・ いま、好きな方がいてお互いに両想いだと認識しています 彼はとても忙しい方でそれが落ち着くまでしばらく時間が欲しい 落ち着いたら必ず誘うから待っていてほしいと言われました まだ付き合ってはないのですが・・ たぶん、告白を?会うのを?待っていてほしいということでしょうか・・・ 私の考えではもう付き合ってしまって 彼女の状態で待っていてはだめなのかな?と少し考えましたが 彼のペースに合わせたいので待ちますと伝えました。 時間があるときにでも 個人個人の意見をお聞かせ願います。

  • 男性に質問!【誰とも付き合いたくない時期】

    表題のとおりですが、男性にお聞きしたいのですが、誰ともつきあいたくない、と本気で思うときってあるのですか? 前の彼女が忘れられない、という場合ではなく、仕事や勉強に夢中な時・自分の将来のことを考えていて悩んでいる時、などの場合で伺いたいです。 物事を分けて考えてしまう私としては、そういった心理が良く理解できない(どんなに忙しかったりしても恋愛は恋愛、になるので)のですが、本気で誰とも付き合いたくないと思っている状態の男の人もいると聞き、どういう心境なのか詳しく知りたいです。 その状態の時は付き合いたいと思っている女の人と出会っていない、のではなく、あくまで自分の状況でそう感じるのでしょうか。 また、そう思っていたけど、その後恋愛するようになった経験などもお聞きしたいです。

  • 男性の方に質問です。

    男性の方に質問です。 男の人って自分から、会いたいとかって言わないんでしょうか? メールやラインでも彼女からの返事ぐらいしか返答しないですし、 おやすみ&おはようのラインは来るようですが、すごくそっけないようです。 かと言って会ってる時は、すっごくベタベタしてくるらしく、 甘えん坊だと言います。 彼氏の方が1つ年上 私の旦那は付き合ってる当時は毎日のように電話がかかってきて 毎日会ってました。 なので、こんな関係は全くわかんないです。 会ってない時も会ってる時もベタベタでしたので(;´・ω・) 相談された相手はお互い30代後半 (いい年して恋愛相談するなよって感じですがw) 彼女の方が友達です。 普通の男の人は会ってない時って彼女の事は考えてないのかな・・ 仕事が忙しかったら尚更そうかもしれないかもだけど、 私はいつも旦那の事想ってましたからw 仕事なんてそっちのけでw それに、少なくとも私がそうですが、相手にされないと、彼氏は私の事は どうでもいいのかなって思って、気持ちが冷めてしまうと思います。 男性の人ってそれを理解してるんでしょうか? 会ってる時だけ会う約束だけの連絡はなんだか都合のイイ人としか 思えないのは考え方がおかしいでしょうか? もちろんお互い信用してるから、連絡しない人達もいると思います。 でも、それってお互い自由人みたいで・・・ 1番が好きな人じゃなく自分のやりたい事なのかなって・・・ それか友達の彼氏はもう彼女の事好きじゃないのかなぁ 付き合い当初は連絡もマメだったみたいだし、でも、男の人って手に入ると とたんに連絡が少なくなりますよねw  安心感からでしょうか・・・ 男の人ってすごく難しいですね。 なので、男性の方の意見が聞きたく質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 男性の方に質問です

    仲が良い男友達がいます。私も彼も二十代後半です。 学生時代からの友達で、最近また遊ぶようになった人です。 基本的には2人で仕事終わりにご飯を食べたり、わたしが遊ぼうと誘えば忙しくない限り付き合ってくれます。 そして断る時は、何の用事があると理由を必ず言ってくれますし、2人で彼の部屋でのんびりする事もあるような感じです。 彼が一人暮らしで、仕事も多忙な事もあり、心配でたまにご飯やお菓子の差し入れをするのですが。 本人にもいるー?と連絡すれば、いるーと返事もあります。 私は彼に気持ちがありますし、一度伝える機会があって気持ちも伝えていて、いろんな理由もあり彼から振られています。 ですが、私自身どうしても付き合いたい!という訳ではないですし、恋愛云々ではなくても人として好きなので、今の関係で充分満足しています。 彼自身も恋愛する気はないようで、私に女関係は何もないと遠回しに伝えてきます。何故そんなことを私に言うのか、彼の意図はわかりませんが。 彼にとって、気の合う友達なのだろうと、私は捉えています。 そんな関係の彼との中で、私は自然体で自分がしたい時に、差し入れなどを持って行っているのですが、女友だちからのこのような行為は迷惑ですか? なるべく彼の負担にならないように、差し入れした時は部屋の中にも入らずすぐ帰りますし、見返りも特に求めていません。 彼自身が1人で抱え込み過ぎるので、少しでもホッとすれば…と思っていますが、 仕事が忙しい、自分の事で手一杯な状態で、友人から差し入れは、正直迷惑ですか? 話がまとまらず本当にすみません。 男性の方、良ければ意見を聞かせて下さい(>_<)

  • 男性の方はどう思うのか、、

    恥ずかしながら22年間=年齢、一度も付き合ったことがありません。恋愛経験0です。 それを言うとみんな第一声が、ウソだ!と言います。 よく彼氏と長ーく付き合ってそうとか、もう男なんか飽きてそう、結構付き合ってそう、とか、男女問わずに言われます。 誰が彼氏いそうかの中でも必ずいそうにはいったり(^-^; 余裕があると言うか、落ち着いてみえるようです。 最近少しずつ出会いもあり、よく彼氏はどれくらいいないの?と聞かれる機会も多く、一応いつも正直に言います。まぢめそうな人はそれはすごいことだよ、大切にしなきゃとか、こんな人いるんだとか言われます。 でも実際23歳~28歳ぐらいの年齢でお洒落で顔もよくて、かなりモテる男の人たちからみたら(かなり遊んできた人たちだと思います(^-^;)、実際どう思われてるんでしょうか?めんどくさいとか?恋愛対象にはならないんでしょうか? もっと遊んだ方がいいよとは言われるのですが、、意見ください。

  • 男性の方に質問です

    仕事がとても忙しい時に女の人から遊びに誘われたらどう思いますか?? 1週間に1日しか休みがない場合、家で休みたいものでしょうか?? 連絡は頻繁にしていて、向こうからもくれているのですが、遊びに誘ってくれません・・・・。 余裕がないから誘ってくれないのか会いたくないのか・・・不安になります。 今は待つべきでしょうか??

  • 男性に質問です。

    もし気になる女性や、好きな女性がいても、仕事が忙しいときは恋愛する余裕がなくて、恋愛そっちのけになることってありますか??

  • メールについて男性の方に質問です

    好きな人がいるのですが、1番仲の良い異性の友達と言われています。 男の人は特定の人がいない場合、恋愛感情のない相手にでも毎日メールしあうことは 苦じゃないですか? 仕事前仕事帰り休憩中に限りですが多忙な時でも時間作ってメールくれます。 ちなみに相手はメールあまりしない人みたいで仕事場とあたしと時々親ぐらいにしか メールしてないみたいです

  • 男性に質問です。

    仕事が忙しい時は、彼女のことや好きな人のことを考える余裕がないし、そんな時に別れ話になることがあると聞きましたが、本当でしょうか?

  • 女性の方に質問です。

    31歳男性です。 一度離れかけていた彼女とよりが戻りました。 離れかけていた原因は、倦怠期に彼女が違う男性をみてしまったからです。違う男性とは、特に二人で遊びに行く関係でもないそうです。 30歳の彼女は、いままで恋愛経験も少なく、倦怠期の意味すらわかっていないようでした。だから新鮮さを求めて他の男に目移りしたのであると思います。更に恋愛経験が少ないが故に他の男を吟味してみたいと想っているようです。 この様な倦怠期の状態に入ると、今まで私は説得して彼女の心をこちら側に戻そうとしていました。しかし時が経つにつれ彼女の心は完璧に私のほうには向いていません。でも彼女は私とは離れたくないといます。振り回されています… 彼女はこんなにわがままな自分を愛していてくれる男性は、私だけだとは思ってくれているようです。(それが故に彼女の心に余裕が出来て他の男をみてしまったかも) 1)この様な状態で彼女の心は私のほうに戻ってくるでしょうか? 2)彼女に倦怠期の乗り越え方を理解させるにはどうしたらよいでしょうか? 3)もっと彼女を怒るべきでしょうか? 4)もとの仲良かった状態を求めすぎるのはよくないのでしょうか? 5)こういう時に男性は焦らず、どしっと構えるべきだと思いますが、どういう風にどしっと構えられると女性は尊敬できるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品 DCP-J963Nでのwifi接続印刷ができない状態です。
  • エラーメッセージが表示され、プリンターがエラー状態となっています。
  • 解決方法を教えてください。
回答を見る