• 締切済み

悩みやすい、悩みを作ってしまう性格を変えたい

40歳に近い主婦です。子供はおりません。 いつも何かに悩んでいて、悩まなくてい事でも悩んでしまいます。 先日「悩みを自分で作っている」と指摘されました。 仕事やプライベートの対人関係が悩みの中心です。 他人との関わり方が難しく、常に苦手な人がいます。 苦手だと思うと態度に出てしまいます。 友達は2人ぐらいしかいません。 それも向こうは友達とは思っていないかも知れません。 いつも私が迷惑を掛けてしまって仕方なく友達をしてくれてるのかも知れません。 (恥ずかしい話ですが、最近まで社交不安で心療内科に通っていました。 もう薬も飲んでいませんしあとは性格の問題だと思います。) どうしたら悩みやすい性格を直せますか?

みんなの回答

  • sun-zoo
  • ベストアンサー率28% (86/300)
回答No.6

40年近く、そういう性格で来たので、 こうしたら直りますよ、と言われて そう簡単に直るものでもないですが、 性格は変わります、 時間をかけて根気よく続ければ。 なんにしろ「向き合う」のが苦手で、 ついつい思考で処理しようとしているようです。 思考も大切ですが、同じく大切な感覚や感情、情動での処理が出来ていないようです。 「向き合う」とは「体験」のことです。 本気で自分と向き合うと変わります。 頭でどうしようどうしよう、と考えているうちは まだ向き合い足りていません。 それが過去のトラウマとかで上手く出来ていないのなら、 別の治療が必要です。 取り敢えず仕事でも何でもデスクワークでも 全然構わないので、「向き合おう向き合おう」と 思って取り組んでみてください。 自然に取り組む姿勢が変わり、細かいことは 今よりずっと気にならなくなります。 あとは適度に気持ちを吐き出してください。 「今日はよくやった」「疲れた~」「今日は嫌な気分になった、ちくしょう」 言葉に出すのが大切です。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 「どうしようどうしよう」と焦って悲観的になって何とかやり過ごしてきました。 自分のマイナス面を受け入れるのが怖くて 向き合う事はしませんでした。 これがよくないのですね。 ゆっくりかもしれませんが直していきたいです。 自分で生きにくくしているので和らげたいです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8876)
回答No.5

なにもしていないからでは。

  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (124/460)
回答No.4

 50代男性です。  悩みがあるということは向上心があるということです。『どうでもいい』と思ってたら、悩まないのです。悩み過ぎるとノイローゼ(=神経症)になったりしますが、あれは願望「こうであったらなぁ」を基準に考えるからです。現状「今はこういう状態だ」を元に考える人は精神的に健康な人です。  『私はリンカーンだ』と言う人は精神病(分裂症=統合失調症)です。『私がリンカーンであったらなぁ』と言う人は神経症(=ノイローゼ)です。『私は私、リンカーンではない。』と言う人は健康な人です。誰にでも神経症的な面は多少あります。

参考URL:
http://www.shiawasehp.net/mondai/1kangaenai.html
chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 理想が高いと言わる事があります。そのくせリタイアしてしまいます。 そして落ち込みます。 現状を受け入れるようになりたいです。 的確すぎて驚きました。

  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.3

あなたと同年代の既婚男性です。 >他人との関わり方が難しく、常に苦手な人がいます。 >友達は2人ぐらいしかいません。 仕事でもプライベートでも苦手な人、沢山います。 友達、、というか旧友は数名いますが、数年に一度会うかどうかくらいで、それ以外も基本連絡しあうこともないです。 あとは、会社の同僚数名とたまに食事に行ったりするくらい、、です。 大体みんな、そんなもんなんだと思っていました。 いろんなもの切り捨てて、プライベート、、特にご主人との関係だけは良好に保つように心がけていればよいと思います。 ご主人とは、小さな気にかかることを放置しないで、よく話し合い、解決しながらやっていれば、ことが大きくなることはなくなっていくと思います。 悩みやすい性格を治すというのではなく、その部分に注力していればそれだけでよいと思いますが、、

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。夫との関係はずっと良好だと信じたいです。 がんばります。

回答No.2

【三つ子の魂 百まで】で、 大災害に遭ったり、大病を克服するプロセスで 稀に性格を変えられる可能性がある といった雰囲気で、性格を治すのは難しいので、 とりあえず、精確ではなしに思考のパターンを変えることを 考えませんか。 悩み=問題とすれば、 【問題解決】の手法や方法を採用することで、 解決へのヒントが得られるでしょう。 たとえば、《層別》《特性要因図=魚の骨=石川ダイアグラム》 《連関図法》《系統図法》《マトリックス図法》etc.を 活用できるように、勉強してみませんか。 関係資料は、ネット上にありますし、図書館等にもあります。 長方形のタテ・ヨコを3等分する線を書いて、9個のマス の中心にテーマを書いて、他の8個のマスに、 答やアイデアを書き込んで行く方法もおススメです。 それで解決が得られない場合は、同じ長方形を 8つ書いて、それおぞれの中心に上の長方形の8個のマスに書いた 言葉を書き込んで、それをテーマにして更に、8個の答やアイデアを 書けば、より求める問題解決に沿った答等が見つかります。 他、《マインド・マップ》を書いてみることも おススメです。 質問者さまは、 お悩みのジャグリングが好みということは ないですよね。まぁ とりあえず、進めてみてください。 【知は力なり。 F・ベーコン】 という言葉がありますが正しく豊饒な知識・情報を ゲットすることも 悩みを減らす効果があります。 Good Luck!

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々な方法の克服の仕方があるのですね。 参考にさせてください。

回答No.1

もしかして、相手の気持ちを勝手に想像して辛くなっていませんか? もしかしたらこう思われているかもしれない・・・ もしかしたら嫌われているかもしれない・・・ 正直口では何とでも言えます。 本当は好きなのに嫌いとも言えますし、本当は嫌いなのに好きだとも言えますよね? 結局どうあがいても相手の気持ちなんて分かりません。 すなわちそんなことでどんなに悩んでも答えは出ません。 悩んでいるよりは誰かの為になるような、感謝されるようなことをしていると気分もスッキリすると思いますよ。見返りは求めずに、ただ何事にも誰かの為になれば良いなと思い行動するととても気持ちが良いものです。 人の悪い所ではなく良い所を見つけるようにしてみませんか?小さなことでも良いです。そしてどんなに小さなことに対しても「ありがとう」と言葉に出してみて下さい。それが例えすごく嫌いな人だとしても。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手の気持ちの裏の裏を読む癖があります。 相手の悪い所にばかり着目してしまいますが 良い所を見つけて「ありがとう」が言えるようにしたいです。

関連するQ&A

  • 心療内科へ行く場合の悩みの程度

    ずっと悩んでいることがあって、心療内科へ行こうと思ってます。今は忙しくていけませんが夏には行ける予定です。 私的には深刻な悩みであります。そうでなければ何年も悩んだりはしないはずです。しかし、他人から見ればどうしてそんなことで悩んでるんだろう?と思われるような悩みです。で、友人にそれを言うと、なんでそんなに悩んでいるのかわからないそうです。しかし、私は嫌なことを思い出させるキーワードを聞くと胸が苦しくなります。 そこで、聞きたいのですが、 1.心療内科に軽い悩みだけど心配だから行く人っているのでしょうか?勿論ひやかしではなくうつとかじゃないかもしれないけど、本人にとっては深刻。 2.親にも心療内科に行くのは言っておこうと思うのですが、親は心療内科へ行くのは親不孝だと思うかもしれません。私が心療内科へ行くことは親不孝なのでしょうか?なぜ親不孝なのかといいますと、今まで親には迷惑をかけてきているのです。ここでさらに「なんで病んでるのはおまえの方なんだ!」とか言われそうです。お金の無駄に関しては親はうるさいですし。心療内科に行くことが有益か無益か・・・・ でも、親にはこれ以上迷惑をかけたくはないです。私20歳前半です。

  • どの程度の悩みで心療内科等で相談すべきか

    観覧ありがとうございます。 16歳です。今悩みごとがあるのですが回りに相談できる人がいません。 なので心療内科等にかかりたいと思っているのですが どの程度の悩みで心療内科等で相談すべきでしょうか? その悩みによって本人が辛いなら大なり小なり相談すべき、とよく聞くのですが やはり小さなことで相談されると医者と言えど心の中では笑うのでしょうか? また、私の悩みはたくさんあるのですが、それはお医者さんは困るでしょうか? 進路、友達、家族、私自身の性格、ダイエット、~すべきと言う考え方、何となく死にたい気持ち自傷行為…と 病院で話してもどうしようもないと思います。(特に進路について) でもそれぞれの悩みが絡まっていて、 ダイエットにしろ進路にしろ考えているうちに面倒で怖くなって 何となく死にたいと思うようになって、自暴自棄になってしまいます。 また、正直私は医者にかかればなんとかなるだろう、と思ってしまっています。 この気持ち、今の状況を何とかするのは私だとわかっているつもりですが、 それでもそう思ってしまうのです。 こんな気持ちでいっても意味がないでしょうか? 長くなりましたが、 1、どの程度の悩みで心療内科等で相談すべきか 2、色々な悩みを相談してもよいのか(進路に対する考え方等) 3、医者にかかればなんとかなるだろう、と思ってしまっていると意味がないのか の三点をよろしくお願いします。

  • 性格を変えたい

    私は 現在34歳です。今の職場は 11年目です。 私は 他人や部下に対して 厳しく言うことが苦手です。 部下がミスしたりしても強く注意することが出来ないのです。上司からはいつも『あなたは みんなに いい人って思われたいんでしょ。時には キツく言わないと なめられるわよ』と言われてしまいます。 私は自分がされてイヤなこと 言われてイヤなことは 他人に対して したり、言ったり出来ないんです。 でも こういう性格を変えたいです。 やっぱり ある一定の年齢になったら他人や部下に対して毅然とした態度が とれないとダメですよね。 ついつい他人に甘くなってしまう性格を変えるには どうすれば良いでしょうか?

  • マイナス思考な性格を変えるには?

    自分の性格が嫌で仕方がありません。 ・人の顔色ばかり見る ・良い人に見られたくて外面ばかり気にする ・指摘されるとすぐに落ち込む ・自分に甘い ・人の不幸を期待してしまう ・もし~…と、先の事ばかり気にして前に進めない ・対人関係が苦手だけど一人は寂しい ・生理前症候群の時期になると鬱状態になってしまう こんな性格を少しでもポジティブにしていきたいと思うのですが、 自分で思うだけではなかなか改善できません。 こういう悩みを聞いて下さるような機関がありますか? 或いは精神科に行って何か処方を受けたらよいのでしょうか? とにかく、暗い自分にサヨナラして毎日を明るく過ごしたいです。

  • 性格を変えようとすることは、体に悪いですか?

    性格は変わりますか? 私は、もともとの性格が、思いつく限りで、 派手好き、陽気、明るい、大雑把、遊び好き、恋愛好き、刺激好き、アルバイトはキャバ嬢 毎日がクラブや合コンやデート  という性格でした。 友達は沢山いて、毎日が楽しかったのですが、 4年ほど前に失恋してから、ひどく自分が嫌になり、 地味、おとなしい、几帳面、真面目、冗談は言わない、はしゃがない、遊ばない、出かけない、人付き合いが悪い、 このような人間になりました。 別の性格になるのは、混乱の日々でしたが、以前の友達はほとんどいなくなり、今の友達は、以前の私を知りません。 地味な方が好きな人に信用してもらえると思ったし魅力的でした。 でも、ずっと体調が悪いです。 心療内科にもお世話になることがあります。 このように元々の性格を変えようとするのは精神的に良くないのでしょうか。 今、もう性格を変えようとするのは辞めて、元の自分に戻るかどうか悩んでます。前の自分のほうが私は好きだったような気もします。楽しかったし、楽だからだと思うのですが。 でもせっかく4年も頑張って今のキャラクターを作ってきたのだし、 それに元の自分に戻ったら、好きな人に信用されないのではないかと不安です。 どうしたら良いのでしょうか? 性格を変えようとすること自体が間違っていたのでしょうか? 社交的な人になるのが怖いです。 アドバイスを御願いします。

  • 私の性格は最低・・

    25歳の女性です。自分の性格が嫌でどうしたらいいのかわかりません。。 具体的にいうと、 ・自分中心 ・接する相手によって態度を変える ・自分は何もできないのに人を見下す ・人のせいにする ・努力が嫌い ・いつもイライラしている(他人とか) などです。。仲の良い友達や彼に対しては多少気を遣うので続いていますが、職場では浮いているのかもしれないです。 性格を変えたい!!けれど25年間で築いたこの性格はなかなか直りませんよね。。変えようと思っても本質的な部分は変わらないと思うのです。 人に好かれる性格になりたいです・・ どうしたらよいのか、アドバイスがあったら教えて下さい。。

  • 性格

    宜しくお願いします。 性格に難があるのでしょうか? 職場でも一匹狼のような存在で、特に仲が良い同僚もいなく、同僚たちも私に近寄って来ないし当然連絡先も知らず、プライベートでも友達や親友がいなくて常に独りで生活している私って性格に難があるのでしょうか? 休日も誰からも連絡がなくて気づけば独りという感じです。 客観的に見て基本的に普段から大人しく無口で他人に関心がない私ですが、それが近寄りにくい雰囲気を作っているのか。 誰からもアドレス交換も、飲み会などのお誘いもありませんし疎外感すらあります。 他人に関心がない時点で人脈形成が難しいと思いますが、なぜ同僚たちは親友を作り人脈を広げることができるのかが分かりません。 休憩中、同僚たちはお互い楽しそうに雑談したりプライベートでもやり取りしてる感じがします。 (私のように)性格に難がある人は職場や学校、プライベートでも独りなのでしょうか?

  • 彼との性格の違い

    彼との性格の違い 25歳女性です。 少し前良い男性(30)と出会いがあり、週1回のペースで会っています。 彼の友人から、彼が近々私に告白しようとしている事を聞きました。 私の方も彼のことをだんだん好きになっていて、付き合えたらすごく嬉しいです。 でも、彼は裏表がなく明るく社交的。 私は裏表があるし、普段は明るいですが本当は内向的で、大勢でいるのが苦手。 この性格の違いが、いつかうまく行かなくなる原因になるのではと思ってしまいます。 一応彼には、大勢でいるのが好きでないことなど話したことはあります。彼はあまり気にしていないようでしたが・・・ 彼のことを好きになるほど自分を隠してしまい、彼がそれをどう感じているか怖いので、このまま深い仲になるのも怖いです。 もし告白されたら、このような悩みを彼に話すべきでしょうか。 それとも、合うか合わないかは付き合ってみないと分からないので、話さないべきでしょうか。 彼の立場からするとこういう悩みを持っているのはどうなのでしょうか。。。 ご意見よろしくお願いします。

  • 性格悪いってどういうことでしたっけ?

    もしかして私の彼氏って性格悪いんじゃないかって最近思ってきました。 恋愛中は好きだから気付かないのですが「もしかして・・・」って思う事があります。 例えば、 ・人の悪口ばかり言う ・他人の欠点の指摘が多い。 ・私が嫌がる事を言って楽しむ(本人はふざけてるつもり) ・会社の愚痴が多い ・友達が全くいない ・親に意見できない 個性なのでしょうか? 性格が悪いのでしょうか? お互いアラサ―です。

  • 性格を変えたい。

    こんにちは。 私は最近、本当に自分の性格を変えたくて仕方ありません。 私ははしゃいだり、騒いだりすることが苦手です。 仲の良い友達と久しぶりに会い、みんな楽しく騒いでいる中、私は楽しさをうまく表すことが出来ません。 つまらないのではなく、本当に楽しいのです。 ですが、どうしてもクールになってしまいます。 そのため仲の良い友達なのになぜか浮いてしまっている気がします。 自分でも性格が冷めているなといつも思ってしまいます。 こんな性格で悩んでいる方いらっしゃいますか‥?