• ベストアンサー

何故勉強するのか

f272の回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8088/17293)
回答No.6

> 今の時代、東大に入ったって就職にあぶれる人はたくさんいる。中卒でも成功する人は成功する。 でも割合で考えれば東大に入った人のほうが成功しています。 > 大手企業に入ってもリストラされる。資格を取ったって、結局会社で評価されるのはマネジメント経験の有無。 でも仕事のできる人はリストラされてもすぐに働く場所は見つかるし,マネジメント経験の有無なんてマネジメントをするときにしか評価されません。 > にもかかわらずなぜ勉強しろと親世間はうるさいのでしょうか。勉強しても百害あって一利無しではないでしょうか。 勉強ができる人はたいてい仕事もできるからです。例外を言ってもしょうがない。 > 人柄、体力やコミュニケーション力の上達の方が社会ではずっとずっと高く評価されるのに。 そんなものは人並みであることは簡単です。勉強はすぐにはできません。

sohcon
質問者

お礼

東大出の中卒より給料低くて出世してない人は 例外でしょうか。 現実エリートで大手企業でうつ病になって自宅に引きこもって収入ゼロの人はけっこういます。 そのような人達にとっては勉強による努力なんて無意味です。

関連するQ&A