• 締切済み

何故、勉強しなくちゃいけないんですか?

東大を卒業しても、絶対幸せになると限らないし、 逆に中卒でも幸せな人はたくさん居ます。 別に勉強が出来なくても、社会で喜ばれる人間になれば そのほうが良いです。 勉強より大切なものが、たくさんあると思います。 自分の言っていることは間違っていますか?

みんなの回答

  • 19760825
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.20

やりたくなければ、全くしなくていいんじゃないでしょうか? ただ、人生はどこかで勉強したくなる時が来ます。 学校の勉強ではなくてですね。 全く勉強などせず、やりたいように遊び呆けてみてはいかがでしょうか? 世の中にはそうやって大成した人がイッパイ居ます。 唯一言える事は、人との繋がりを勉強しないで成功した人は 誰も居ません。 まあ、いわゆる「人生勉強」ってやつですね。 好きなように生きてみましょう! 学校も辞めればいいです。 引きこもりでなければ、誰に恥じることもありません。 収入も中卒とアホ大卒の差は殆どありません。 かえって肝も据わって、開き直れるモンです。 人生、楽しく生きれればいいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.19

「kokoruru××」という何種ものIDで似たような質問が沢山有りますが、どういう回答なら満足されるのでしょう? 自分に「中卒でも幸せだ」という自信、「きちんと仕事をし、自立して生活している」という実績があるなら、周囲の声は聞き流せばいいのです。 しかし、社会人になっても「その職種に必要な学び=勉強」というのは絶対あります。客商売なら新商品や売れ筋のリサーチ、飲食店なら新しいメニュー、技術職ならその業界の新しい技術や新しい機械の運用・操作方法、事務職なら職場でつかう新しいPCシステムの操作法など。勤め人なら「会社の人事で全く畑違いの所へ配転され、一から勉強」なんて珍しくありません。昇進に試験のある職種だってあります。 広義にとらえれば、「冠婚葬祭のしきたり」や「妊娠のしくみや育児で必要になるあれこれ」を知ろう身に着けようとするのも「勉強」だと思いますよ?親が小学校で習うレベルの教養すらないのでは、子供が恥ずかしいだろうし。 大切なものが沢山有り幸せになりたいからこそ、勉強もそのための手段として必要だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.18

人は無知に陥ったからです。 無知では人も自分も幸せにすることは困難だから・・・ 無知から知へ至ろうとする手段の一つが勉強です。 勉強しても勉強してもまだまだ、知に至るには足りないのです。 単に東大入試や資格試験のための勉強ぐらいでは、しないよりはいいぐらいの偏った狭い知しか得られません。 「勉強よりも大切なものがある」・・・これを知るにも勉強や冒険が必要です。 そういう意味では、何でもかんでも勉強して知を求めているのです。 何かをしつつ、且つそれが勉強だったりもします。 理性で知るものだけが勉強じゃありません。 情の世界で愛を知るのも勉強です。 意志の力で行動を通して知りうる倫理的世界もあります。 人の心の三機能、即ち知、情、意は絶えず真、美、善を求めているのです。何にしても知ることなしに幸せには到達できないのです。 知ることなしに価値の有無や問題の軽重を見出すことはできないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104430
noname#104430
回答No.17

間違ってないですよ。 私の知り合いは中卒ですが、人生経験が豊富で、 「人生に大切なものは何か」ということに関して 講演会やセミナーを開いています。 その中で「最近の親は勉強さえできればいいと子 供に言うばかりで、挨拶や礼儀を教えないから 世の中が乱れている」というようなことをおっしゃっ ていました。 みんなから「先生」と呼ばれていますが、その人は 全然威張ったところがなく、中卒だということで卑 屈になることもなく、いつも笑顔を絶やさない人間的 に魅力的な人です。 その人の周りにはいつも人が集まってきます。 ただ、あくまでもその人は苦労や挫折を乗り越えて、 色々なことを学んできた人だから、「先生」と呼ばれ て人に慕われるんだと思います。愚痴や文句ばかり言っ ていただけでは、周りに誰も寄ってこなかっただろう と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

間違っては無いと思いますが、勉強が出来て人に喜ばれる事も出来る方だと、もっと素晴らしいと思いますよ!憧れるし、そういう人になりたいですね(´∀`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132831
noname#132831
回答No.15

 大切なものは何かという問いに対して、年代によって答えが違うでしょう。何が“価値”であるかは、おおよそ次のように変遷〔へんせん〕します。受験生同士の会話は、おとなから見ると笑えます。   お子ちゃま…ほめられること   受験生  …いい学校   結婚前社会人…お金(男)、器量(女)   結婚後社会人…お金、いい家庭、充実した仕事、やりがい   死を意識する年代…自分が生きた証   死が現実味を帯びる年代…結局、誰もが死ぬからいっしょ/死後の幸せ  幸せってなんでしょう?  社会で喜ばれる人間になるのは、受験と同じ以上に競争率が高いんだよ。勉強すらできないようじゃ、心もとないなぁ。もう今の世の中はモノであふれ返ってるんだ。サービスであふれ返ってるんだ。ちょっとやそっとじゃ人は喜ばないし、お金も稼げないんだよ。勉強ができる人は勉強以外のこともできる人が多いのです。礼儀もしっかりしています。考え方もしっかりしている確率は、勉強ができない人より高いでしょう。  勉強に割〔さ〕く時間を「他の人生勉強」にあてればよいなどと考えるのは甘いと言わざるを得ません。受験勉強で培〔つちか〕われた効率的な頭の使い方や集中力、速読術などは、相乗効果で「他の人生勉強」にも良い影響を与えるのです。  勉強で行き詰っているなら『学び方がわかる本』だな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

目標設定が間違ってます。 成りたい人物像 就きたい職業 やりたい事 収入を上げるetc これを実現する手段として、勉強するんです。 勉強することは目標ではなく、手段です。 もし、目標が見えないのなら、 一旦勉強をやめて  ・遊ぶ  ・バイトする  ・本を読む  ・映画を見る  ・趣味をやる  ・異性と付き合う などして、自分の世界を広げてみて下さい。 きっと何か見つかります。 別に見つからなくてもいいけどね。 目標なんて持ってない人の方が多いし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gocogacu
  • ベストアンサー率23% (79/341)
回答No.13

間違っているかということ自体が愚問なんです。 今すぐ、勉強を止めて、親からも離れて、一人暮らしをしてみてください。 貴方に生活能力があるなら、勉強をする必要ありません。 今すぐ、一人暮らしを始めてください。 (理屈でゴハンが食べれるか、よく考えてみてください。賢い貴方なら分かるはずです。) 理屈で生活は出来ません。 現実を直視する目を養ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaoruwah
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.12

昔の人は言っています。人様に迷惑をかけない人間になれと。 おっしゃってることは間違ってはいないです。ただ、今の義務教育では道徳を教えない。人として生きるにはどのように対処していけばいいのか!それが勉強ですよ。 やらなければならないからやる。言われたからやるは勉強じゃないと思う。いい大学卒業してもプー太郎がいます。殺人者になる人がいます。 善悪が何か、人の痛みを理解できる人間になるのが勉強ですよ。 自己中人間は今の教育が産んだ歪みだと思います。自分さえいいと思ってる人間は見た目は幸せそうに見えても、いずれどこかでしっぺ返しがまっているものです。 キリスト教の教えに「隣人を愛せよ!」とか「左の頬を張られたら右の頬を」とかってあるでしょう。私の実家は浄土真宗ですがやはり仏法にも似たような言葉があります。 人には欲があります。食欲、色欲とかそれをちゃんとコントロールできる人間になることが本当の勉強ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.11

勉強をしないというのは嘘です。してます。 勉強しなくちゃいけないんですか?と質問自体が勉強している証です。 世間の言うお前は勉強していないと言う台詞は嘘です。 こういう人には、とても素晴らしい勉強をなさったようですね。 まるでどこかの教師の捏造歴史を学んだ秀才のようです。と褒めてあげましょう。 人を機軸に考えれば人は必ず勉強します。 例:足を怪我したら、どうすれば支障が無いように歩けるか?と学ぶ。   財布を見る。安売りかどうか確かめる。学んでるじゃんw 勉強を機軸に考えると人は勉強していないとなります。 例:これが勉強だ。というマニュアルに当てはまるかどうか。 本を読む。ならば勉強している。 本を読まない→勉強していない。 新聞○ 漫画× のように勉強の基準を勝手に決め付けている。 今のメディアで相手を否定する発言が多いのもこういう手法。 お互い見方が違うのでそれは嘘だろwwとなるわけです。 でも日本人は嘘に寛容な国民性ですから問題無いのですけどね。 最近の世間は嘘に寛容じゃないのが残念ですけど。 間違ってるも何も勉強した結果のご質問なのでその通りです。 これからも益々ご勉強に励んでください。(^ω^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何故、勉強しなくちゃいけないんですか?

    東大を卒業しても、絶対幸せになるとか限らないし、 逆に中卒でも幸せな人はたくさん居ます。 別に勉強が出来なくても、社会で喜ばれる人間になれば そのほうが良いです。 勉強より大切なものが、たくさんあると思います。 自分の言っていることは間違っていますか?

  • なぜ勉強しなくちゃいけないのですか?

    なぜ勉強しなくちゃいけないのですか? 別に、東大を卒業しても、幸せになれるとは限らないし 逆に中卒でも幸せな人はたくさん居ます。 勉強が出来なくても社会に喜ばれる人間になれば そのほうが絶対に良いと僕は思います。 勉強より大切なものがたくさんあると思います。 自分の言っていることは間違っていますか?

  • 学歴は人を判断する要素になりますか

    中卒の人は仕事が無いなどの質問を見ますが、何故、中卒になったのかと思います。 自分自身、中卒ですが、学歴は一種のその人を判断する要素だと思います。 なので良い大学に出てれば出てるほど、努力が出来る人なんだと思われるし、中卒なら努力が出来ない人と思われても仕方がないと思います。 中卒の人が「努力出来ます」と言うのと東大卒の人が「努力出来ます」と言うのとでは説得力が違い過ぎる筈です。 東大卒の人は、実際相当の努力をしてきた訳だし、努力の成果がない中卒に比べたら採用したくなるのも無理はありません。 逆に努力出来ますと言うなら、学歴で証明して下さいと願います。 世の中学歴社会なのだから、口で努力出来ると言っても、努力を証明出来る物がなければ意味がありません。 東大卒なら、「努力出来ます」という言葉で、説得力も付きますが、中卒では絶対無理です。 それに学歴が関係無いのなら、誰も高校や大学には行きませんよね? こうして自分自身が中卒になったのだから、人から何を言われても仕方がないと思っています。 こう言ってる自分も中卒だったのですが、社会を思い知って、28才ですが、学費の安い公立の通信制高校で「高卒」資格を取ることをを決意しました。(一応仕事はしていますが) 経験者だから中卒はやめた方が良いと思うし自業自得だと思っています。 それに自分も学歴がなかったから学歴の事を言われても言い返せませんでした。実際勉強していなかったのだから。 結構落とされましたが、自業自得だと思いました。行く選択肢を選ばなかったのは自分だし。 なので自分は、経済的事情や、高校へ行く以外にやりたいことがあっての、中卒なら全く問題無いですが、 受験勉強を怠った上での、中卒には同情はしないし、自業自得だと思っています。 かつての自分自身がそうだったので、偉そうなことは本当に言えませんが・・・ 皆さんどう思われますか?

  • 何故勉強するのか

    今の時代、東大に入ったって就職にあぶれる人はたくさんいる。 中卒でも成功する人は成功する。 大手企業に入ってもリストラされる。 資格を取ったって、結局会社で評価されるのはマネジメント経験の有無。 にもかかわらずなぜ勉強しろと親世間はうるさいのでしょうか。 勉強しても百害あって一利無しではないでしょうか。 人柄、体力やコミュニケーション力の上達の方が社会ではずっとずっと 高く評価されるのに。

  • 勉強できるってすごいこと?

    こんにちは、brandnewwaverと申します。 必ず生まれてきたら人間は小学校,中学校と勉強をします。最近では高校,大学に進学するのもかなりの割合です。 自分で言うのは何ですが、私は小中では結構学年トップの成績だったんです。高校も地元では有名な進学校に入り、一浪はしたものの地方では有名な国立大学に入学卒業。 でも、よく考えたらこれ何の意味もないのです。 勉強できていい大学にいっても別に人生に勝ったわけでもない。勉強ができることと社会に出てから優秀なことはまったく別の話です。いい大学出ても普通に社会に出れば特に給料もほぼ差もありません。 下手にプライドだけ高い扱いづらい人間なのです。そう思われても当然です。勉強ができることは別に偉いわけではないのですから。 本当の頭のよさは勉強ができることじゃなくて頭の回転が早い人だと思います。決して、「勉強ができる頭=頭の回転が早い」 ではありません。 そうやって考えるとやっぱり自分の人生で好きでもない勉強を頑張ってきたというのは無駄な時間を過ごしていたのだなと思います。 人間の価値は勉強の出来,不出来では決まらないと思いますし、例え勉強ができなくたって素晴らしい人格の人はたくさんいます。むしろ勉強が出来る人たちは裏側の性格を持っていて実際腹の中では何を考えているかが分からないような人が多いです。私もたぶんその中の一人で自分で自分が嫌いです。 それなのに何故日本は学歴社会が今でも残っているのでしょう? 皆さんは勉強ができる人はこういう部分でうらやましい、とか、勉強ができる人はこういう部分で得した、頑張ってきてよかったって思う瞬間って何ですか? 完全に自分の人生を正当化したいだけみたいな質問ですが、勉強なんてできたって意味ないという意見でもぜひ伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • なんで勉強って

    いわゆる勉強ができる人(医学部卒や東大卒など)だと価値があるかのような扱いなのでしょうか。 なかには中卒や高卒でも頭が良い人はいるかもしれませんが、まあやっぱり1つの判断基準として「なんとか大学卒」だとか、大企業に入社できたとか、その人の経歴で判断することが多いと思います。 ただ、よく考えてみれば学校の勉強や入試って国語で何点、英語が9割だとか、数学が満点、歴史は苦手で4割とかぐらいしかわかりません。 例として、国語と社会と英語は苦手で数学理科だけがものすごく得意で、どこかの私立大学で研究者になるとか。 この場合、苦手科目はあっても、数学と理科ができるという価値で一応仕事になっています。 勉強以外、例えば音楽、スポーツ、小説家、画家、漫画家、どこか田舎の町工場とか、勉強ができない人間でも生きていける選択肢は一応ありますが、だいたい多くの人間には無関係の世界です。 テストで高得点を取るのはそんなに偉いのですか?

  • 学歴は大事ではないが勉強は大事ってなに?

    「学歴は大事」と発言すれば、 「学歴なんか関係ない!!!仕事ができるかどうかが全てだア。」 みたいな反論が結構来るけど、 「勉強が大事」と発言すれば 「うん。勉強は大事。真面目に取り組まなければならない。」 とあまり反論が来ないのは何故なのでしょうか? 勉強が学歴を得るためのものだけじゃないというのは分かるが、学歴を得るためには受験「勉強」をする以上、学歴も大事なんじゃないのでしょうか? 学校は金払って勉強するところですから、勉強にこだわるのは当たり前であり、最良の勉強の場を求めるために学歴にこだわるのは普通だと思います。 社会は結果が全てなんですから、勉強が社会で大事というのなら、勉強も結果が大事ということになりますね。受験の合否は勉強の一つの結果です。 なので私は学歴も重要だし、勉強も重要だと思います。 「学歴はいらない、勉強は大事」の考えの人がこのサイトにいらっしゃるかどうかは分かりませんが、そのような考えの人は 学生時代は毎日勉強しまくってテストで点とって、受験せずに中卒で働くのがベストってことですか? そして中卒で働きながら語学や歴史文学を勉強するんですか?それなら受験して大学行く方が明らかにメリット大きいと思いますが? 自分は勉強して中卒で働いているんですか?

  • 低学歴って何故勉強しないの?

    高学歴に対抗したいのなら何故勉強しないの? なぜ高卒とかの低学歴の人が有名大学卒業の高学歴の人に対抗して行うことって 「勉強して知識の差を埋めること」じゃなくて 「学歴なんて人生には関係ないって叫ぶこと」の方が多いのでしょうか? そんなこと叫んでも差は一向に縮まらないのに。 学歴が人生に関係ないはずがないじゃん。 日本は学歴社会なんだから。 高学歴の頭の良い人間に対抗したいなら、自分も勉強するしかない。 本の1つも読まないで「学歴なんて関係ない!」ってわめいていてもバカなだけ 「私は頭が悪いのです。高学歴の方にはかないません。高学歴の人の下で構いません。」 っていう考えならば勉強しないのもわかりますが 自分が低学歴で高学歴の人が気に入らない、対抗したい って言うのならば、知識の差を埋めないと話にならんのに、なぜ勉強しないのか。 「教科書読んで知識をためることだけが勉強じゃない!」 と座学を拒否するのは低学歴のよく言うフレーズですが、座学もできないような人は他に何をしようがムダ。 大切な情報はこれですよと集められている資料である教科書を覚えることすらしないのに他に何ができるの? 「中卒だけど起業して稼いでいる人も・・・」 とかいうよくある低学歴擁護のフレーズですが 起業するんだったら、資金調達はどうする、国金から全額借りれるのか、そのためにはどういう資料が必要なのか、事業を始めたら損益分岐点はどこなのか こういうことは教科書を読んで勉強しないと出来ないこと。 なのでキッチリ勉強した結果で成功するのであって、勉強もせずに対抗できたわけではない。 低学歴で高学歴に対抗意識持つ人って、学歴なんて関係ないって言うばかりでなぜ勉強しないんでしょうか? 勉強せずに高学歴に勝つことなんて絶対に無理ですから

  • 「勉強が出来る」=「使えない奴」?

    「勉強だけ出来てもねぇ。あいつは○○がダメだからなぁ。」 私が学生時代よく言っていた言葉です。 当時は、これが正しいことだと思っていました。 しかし、社会に出て改めて考えてみると 以前のこの言葉は、勉強が出来ない自分のアイデンティを保つ為に 意図的に「勉強が出来る人」の欠点を見つけていたような気がします。 色眼鏡なしに冷静に見てみると ・中学時代のトップは非常に温厚で良く出来た好青年で現在大学助手 ・高校時代のトップはバリバリのキャリアウーマン ・大学時代のトップは学生時代から、まず考え方から「出来る」人間で  後輩の指導もとても上手く技術者として大活躍している。 勿論、「勉強しか出来ない人間」もいましたが 「勉強が出来る人間」の中ではそういう方は少数派であったと思います。 (数字で言うと3割弱くらいでしょうか) むしろ、「勉強が出来る」人で「人間性も優れている」人も確実にいました。 特に大学の「見解を述べなさい」というようなアウトプット型の授業において 「成績がいい人」は社会人としても「出来る」人間が多い気がします。 そこで質問なのですが 1.「勉強が出来る」=「使えない人」だと思いますか? 2.「勉強が出来る」=「単純記憶のみのお受験勉強しか出来ない」という考え方についてどう思われますでしょうか? 3.皆様の周りの「勉強が出来る人」はどのような人が多いでしょうか? 感情論ではなく論理的な回答をお願いします。 ●一部の極端な事例で全体を語る。  私の課の東大卒の人間は使えない人が多いです。  だから、「勉強が出来る人」は「使えない人」です。 というような論理はご遠慮ください。

  • 高学歴はなぜ成功するのか

    高学歴の方はなぜ人生で成功している人が多いのか 昨今では、TVで東大生を取り上げる番組(夢、勉強、京大生とのいがみ合い等)が増えてきていると思います。 統計データなどからみてみても学歴と収入には関係があるようだし、YouTuberですら名門大学を卒業または中退されている方が多い。 単純に学校の勉強ができるだけで上手くいくとは思わないし人によりけりだと思いますが、それでもメディアで取り上げられたり社会的評価においては、東大、京大が抜きんでていると思います。 自分は入試すら頑張っていない人間なので高学歴の人と肩を並べることはありませんが、気になったので質問しました。 超学歴社会とか言われているのでこんなこと質問してる暇あるなら、勉強しろって話ですが・・・ 失礼します。

このQ&Aのポイント
  • エアコン1台の物件に住むリスクとは?季節の変わり目に故障に気づくことがなく冬や猛暑の夏に故障した場合の恐怖を考えます。
  • 繁忙期の真夏にエアコンの修理や買い替えを頼む場合、最低でも1週間待つことになるなど、エアコン1台の物件では快適に過ごすことが難しいかもしれません。
  • エアコン2台以上の物件であれば、1台が故障してももう1台がある部屋で寝ることができるため、快適な生活を送ることができます。エアコン2台以上が理想的です。
回答を見る