• ベストアンサー

保育園通いの子の持ち物名前記入について

お子さんを保育園に通わせているママさん教えてくださいm(__)m 持ち物の名前記入って大変ですか? 大変じゃないでしょうか? 名前シールとか、名前ハンコとか売っていますが、どちらかを 使った方がいいとかありますか? その場合どちらのほうが重宝しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.1

通う保育園の方針次第です。 息子が通った保育園は、衣類なら右下(裏側可) コップや水筒、お弁当箱は、底など記名する場所が指定されてました。 指定され場所に収まるように記名しなければならず、 サイズがいろいろある名前シールのほうが便利でした。 記名が難しいのが、靴下。 うちは、全部シールでしたが、はがれやすいので、 はんこのほうが便利かもしれないですね。 記名されていればどこでもOKの園は、親の好みでいいと思います。 だんだん面倒くさくなってきて、ネームペンで直接書いたりします(笑) 紛失防止のための記名だからとテプラやネームランドで済ます親も多いです。 お子様の個性によりますが、洋服は安物で良いので多めに用意したほうが いいと思います。 うちの子は、砂遊び、泥んこ遊びが好きだったので、何度も着替えてました。

pink55
質問者

お礼

そうなんですか、シールってはがれやすいんですね!結局ペンで書くことになったりするとのことなので最低でもペンだけは用意が必要ですね。そういえば靴下ってどうやって書くのか全く想像つかないです。テプラを使うかたもいるんですね。詳しくありがとうございますm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

一度に書くと大変ですが何かのついでに2~3枚ずつとか 持たせる時にとかならパンツや肌着は楽ですね あまり見栄えも気にならないからマジックでもいいと思います。 ハンコの方が楽なのと、シールの方が楽なものもあります ハンコだとすれて落ちやすいものとか…。 凸凹があって押せないものとか…。 シールは布などには貼れません。それぞれですね。 あとはアイロンで貼るネームテープなどにハンコで名前をひたすら押して Tシャツやシャツにはそれをさくさく押していくのも一つの方法です。 名付けで大変なのは濃い色の靴下とか、名前を書く場所がないもの。 名前欄があるとか、書くスペースがあるなど買う時に気をつけた方がいいです。 個人的にはハンコは組み替えて使うタイプより 100均のものを土台に固定で貼ってしまって、縦横大小そろえた方が安上がりだし 組み替える手間もいらないかと思います インクだけちゃんとしたのを購入すれば保ちも悪くないですし。

pink55
質問者

お礼

ハンコとシールどちらもメリットデメリットあるんですね!ハンコも組み替えるタイプとかあるんですね。参考になりました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • you3344
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

こんにちは。保育園に通わせているママです。 持ち物全部に名前は結構大変ですよね。 うちはハンコ使ってます。(テプラのシールも・・・プラスチックなどに使います。) 布用のインクは押してから上からアイロンをかけると何回洗濯しても 落ちないのが便利です。 靴下とかタオルとかはアイロンで付く名前シートにハンコをおして使ってますよ。 ハンコは買って正解だな~って感じです。

pink55
質問者

お礼

布用のインクがあるのって初めてしりました!ハンコは便利ですね。ひとつもっていてもいいですね。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

ネームペンで名前を書くのが一番早いし簡単だと思います。 シールとハンコは一長一短があります。 ハンコの場合が、タオル等に押せません。滑らかな素材で薄い色の服しか使えません。 シールはタオルにも使えますが、はがれることがあるので、ときどき点検が必要です。

pink55
質問者

お礼

そうですよね。ハンコは布に押せませんしね!結局ペンが楽なのかと思ってきました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保育園用の服・持ち物の名前つけ(どこにつける? 大きさは?)

    4月から1歳の子供が保育園に行くことになります。そろそろ持ち物の名前付けの用意も始めなくては・・・と思い、プリンターで印刷してアイロンでつけられるシールなどを買ってきました(これがうまくいかなかったら、通販などでプリントしてくれるところのものを使います) そこでふと思ったのですが、名前つけってどこにつけるんでしょう? お洋服だったら内側でいいんでしょうか? それとも、ぱっと見える外側につけるのでしょうか? 例えば、 ズボン・・・背中の内側 シャツ・・・首筋の内側 靴下・・・???? また、大きさはどんなものでしょう。買ってきたシールは、縦1.2cm、横4.5cmでした。ちょっと大きいでしょうか? 認可保育園に申し込んでいてダメだったら認定保育園にしようとしているので、保育園は2月末~3月にならないと決まらないのです。その前から準備を始めたいのですが。 その他にも、名前つけについて、こういうことを注意した方がいいよという話がありましたら、お教えいただけると助かります。 よろしくお願いいたします!

  • 保育園で持ち物に名前ではなくシンボルマークをつけなければならにのですが・・・

    いつもこちらを参考にさせていただいてます。 4月から子供が保育園へ通うのですが、持ち物に名前ではなくシンボルマークをつけなければなりません。 うちの子は柿(^_^;)です。 名前の付け方は色々回答があるようですが、イラストはどうなんでしょう? フェルトで作って縫い付けるとか?裁縫は苦手なんですが・・・。 あとはもうマジックなどで直に絵を描くしかないのでしょうか? 柿に見えなかったらどうしよう・・・。 何か良いアイデアがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子供の持ち物の名前記入について・・・。

    小学生の女の子がいます。 自転車を買い換えたのですが、 名前を書こうかどうしようか悩んでいます。 私が小さい頃は、自転車には名前と住所が書いてありました。 でも、今はそれが逆に危険に思えます。 お友達の自転車を見ても、書いてあったり、なかったり。 皆さんは、子供さんの持ち物(学校以外)に、 名前や住所などの個人情報をどの程度記入していますか? また、自転車についてはどのようにお考えですか? 教えてください。

  • かわいい名前シール探してます

    4月から保育園入園にあたり、衣類など持ち物に名前をつけなければなりません。そのため通販などで名前を印字してくれて、アイロンで貼り付けられるような名前シールでかわいいものがないか探してます。 ご存知の方おりましたら教えてください! できれば布用と一緒に持ち物用?(普通のシール)も教えていただけるとありがたいです。

  • 保育園準備!お食事エプロンと名前書きのお勧め、教えてください。

    4月から0歳児クラスに入園します。(4月入園後、すぐに1歳になります)ビニール製のお食事エプロンを毎日3枚用意するように書かれています。が、うちでは食事の時はゴム製やプラスチック製のエプロンを使用しているため、ビニール製のお食事エプロンを使ったことがありません。実際お店で確認したところ、袖があったり、なかったり、値段も安いものや高いものと色々種類がありますよね。果たして、どれを購入すればいいのか悩んでいます。(ちなみに袖があってもなくても、保育園ではどちらでもOKとのことです) 多少高くても汚れにくいとか乾きやすいとかあれば、高いものを買いますし、逆にどっちにみち汚れるから安いものを買って、定期的に新しいものに変えたほうがいいようであれば、安いものを買おうかなと思っています。長い目でみて、どういうものを選んだほうがいいですか?色は汚れが目立たないような色のものがいいとか、こういう素材は乾きやすいとか、選ぶときのポイントを教えてください。 また保育園では持ち物すべてに名前を書いておかなければいけませんよね。みなさん、どうやって書いていますか?保育園にサンプルで置いてあったものは、タオルやシーツなどにゼッケンのような布に大きく名前を書いたものばかりでした。アイロンでつけるようなお名前シールとか売っているのをよくみるので、ああいうのをつければいいのかなと漠然と想像しています。実際どうしていますか?アイロンでつけるのははずれやすいからこうしたほうがいいとか、洋服はリサイクルしやすくするためにタグなどに記名せずにこうしたほうがいいとか、アイロンでつけるものはここのがお勧めとか、この持ち物はここに記名して見やすくていいとか、どんなことでもかまわないので、名前書きについて幅広くご意見ください。 はじめての保育園準備。周りに聞ける先輩ママもいなくて、困っています。よろしくお願いします。

  • オススメのお名前シールを教えてください

    もうすぐ保育園へ入る予定です。 お洋服や持ち物に名前を書かなければならないのですが、お名前シールを探しています。ネットで調べるといろんなメーカーが出しているようなので、どんなものがよいのか、ここのがいいよ!などご存知の方、教えてください。

  • ママべったりな子の保育園は(9ヶ月)

    来月から9ヶ月の息子を保育園に預けます。 慣らし保育なので3時間程度なんですが、先日持ち物についてのお話を聞きに行った時、保育士さんが「あっちへ行ってようか?」と言って息子を抱っこして行ったんですが、抱っこされた瞬間顔が曇り、部屋を出た瞬間「ぎゃーーー」と、大号泣・・・。 先生も、「ほら、お馬さんだよ」とか、「お花きれいだね~」と言って興味を引こうとするのですが、余計に泣いてしまう始末。 先生は慣れているらしく「泣かない赤ちゃんよりいいのよ」と言ってくれるのですが、ずっと子の調子なのかな?」と思うと、息子が不憫に思えて(涙) ちなみに、家でもママべったりで、パパの抱っこも相当機嫌のよいときしか受け付けません。 こんなにママべったりで、他の人を寄せ付けない子供でも、保育園は可能なのでしょか? 同じようなお子さんを、保育園に預けている方はいらっしゃいますか?また、園での生活は落ち着いているのでしょうか? 仕事をやめなくちゃならないのかな?ととても不安です。

  • 保育園の私服につける名札について

    娘が10月から保育園に登園することになりました。 事前に受けた持ち物準備の説明では、担任の先生以外にも氏名が分かるように、私服の胸元(ズボンは太ももあたり)に大きく名札を付けてくださいとのことでした。名札は縫い付けても、アイロンシールでも構わないとのことでしたが、これじゃあ名札が表に出ているので保育園以外には全く着れません。アイロンシールなら縫い付けるより簡単ですが、キレイにはがせることができないので、兄弟に着せたり他の子に服をあげることもできません。説明を受けるまでは見えないところに名前を書けば良いと思ってました。 同様の方法で名札を付けなくてはいけない保育園に通ってらっしゃる方はいますか?(苦情は出ていないんでしょうか?)また、付けなくてはいけないとしたら、簡単にはがせることもできてセンス良く(おしゃれに)名札を付けるにはどんな方法があるか教えてください。

  • 保育園の持ち物の名札付け方法

    春から娘が保育園に入園します。持ち物すべてに名前をつけなければいけないのですが、市販のネームグッズではなくて手作りで名前を入れる方法はないかと悩んでいます。ステキなアイディアがございましたら教えてください。

  • 保育園用の服に名前を書きたくありません、

    今度保育園に10ヶ月の子供を預けることになりました。 お洋服やタオルなど持ち物全てに当然ですが名前を書いてくださいとの事。 もちものは構わないのですが、洋服は今まで私の趣味や頂き物もあり、ブランド物が多くかわいいお洋服ばかりなので名前をタグにマジックなどで書きたくないと思っています。 なので、保育園用に新しく「名前を書く服」としていくつか購入しようかと思っていますが、すぐ着れなくなるのに買い足すのもばかばかしい気もします。 そこで、マジックなどで書き込む、糸で刺繍する、など以外で、10ヶ月の子供に安全で簡単に名前をつけられる名札方法がありましたら教えてください。 洗濯の際に付け外しする手間はいといませんが、乾燥機を使うことも考え熱に弱いものは使えません。